大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 大淀南
  8. 大阪駅
  9. 【契約者専用】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE
契約済みさん [更新日時] 2024-06-13 20:28:04

グランドメゾン新梅田タワー の住民専用スレッドを立てました。
契約者の皆さん、情報交換しましょう。よろしくお願いします。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/637342/

公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/umeda871/index.html

所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番)
交通:JR京都線・神戸線・宝塚線・大阪環状線「大阪」駅(桜橋口)徒歩14分
JR大阪環状線「福島」駅徒歩8分
JR東西線「新福島」駅(1号出入口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.84平米~199.87平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理関西株式会社

[スムラボ 関連記事]
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE オススメ! 残住戸数わずか
https://www.sumu-lab.com/archives/4173/
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】内覧会に行ってみた「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE」「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/11003/
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE 一斉入居開始 再内覧「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/39107/

[スレ作成日時]2020-02-14 08:17:07

スポンサードリンク

ジェイグラン尼崎駅前
シエリアシティ星田駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE口コミ掲示板・評判

  1. 2908 住民さん1

    >>2907 匿名さん
    ほんまそれな。

  2. 2909 匿名さん

    >>2907 匿名さん

    大きなお世話ですよ。グダグダとは何様ですか。

  3. 2910 匿名さん

    どうも人の投稿に偉そうにケチをつける方がおられますが、規約に違反しない内容の投稿は嫌ならスルーしてほしいですね。喧嘩売る場所じゃないんで、反論あるなら丁寧に返しましょうね。今後も色々な情報ありきで行きましょう。

  4. 2911 住民さん1

    南向き中層階ですが、窓を開けていると電車の音や車の音などの環境音がメインで聞こえてきます。
    隣家が窓を開けっぱなしで赤ちゃんの泣き声が聞こえることもありますが、環境音と比べると小さいボリュームで、ほとんど気になりません。

    東向きは環境音が少ないのですかね。良いことです!

  5. 2912 匿名さん

    >>2911 住民さん1さん

    450m離れて電車音とかわかりやすい嘘つくなよ

  6. 2913 匿名さん

    >>2912 匿名さん

    うちも聞こえますよ。窓閉めたら気になりませんけど。

  7. 2914 匿名さん

    >>2909 匿名さん

    じゃああなたのしょうもない投稿で解決見込みあるんですかっていう

  8. 2915 匿名さん

    我が家は朝に、隣の掃除機(ダイソン)の音がよく聞こえます。
    最近窓開けて生活するようになってから、隣の生活音が少々気になりだしました。

  9. 2916 匿名さん

    >>2915 匿名さん

    隣も窓開けてて、自分も窓開けてるんですね。

  10. 2917 契約者さん1

    >>2912 匿名さん

    え?え??ほんとに住んでます??
    めちゃくちゃ聞こえますよ電車
    音は上に飛んでくるってなるほどなって思います

  11. 2918 住民さん

    >>2917 契約者さん1さん
    2912さんは絶対に住民じゃないですね。
    電車音は窓開けてたら聞こえます。

  12. 2919 匿名さん

    車両1個分くらいしかオープンじゃないから、到底聞こえないですよ。窓開けて、バルコニーまで出て、耳をすませれば微かに聞こえるかなくらい。窓締めても聞こえることは絶対にありえません。

    そもそも、もっと電車に近いシティタワー西梅田も窓閉めたら静かですし。

    角部屋ですが、音は南も西もあんまり変わらないですね。

    窓を開けて聞こえるのは工事の音です。それを凌いで、隣の生活音をあげられているのは、実際は住んでないからでしょうかね。

    1. 車両1個分くらいしかオープンじゃないから...
  13. 2920 住民さん1

    >>2903
    ここを購入時に2階のコミュニティサロン横を通って店舗棟へ行けるとの説明を受けました。営業担当者に何度か確認したので間違いないです。でも実際行ってみると店舗棟と繋がるドアに鍵がかかっていて通れませんでした・・・。現状1階から行くしかなさそうですよね。

  14. 2921 匿名さん

    >>2919 匿名さん

    すみませんが住民でないあなたはここに来ないでいただきたい。

  15. 2922 住民さん1

    スカイラウンジのテラスに出たら電車の後は聞こえますので、中層階以上の南や西は聞こえますよ。

  16. 2923 住民さん1

    2912ですが、確かに日中の環境音は工事の音がメインですね‥。
    環境音に比べると、窓越しの生活音は気になりにくいので、必要以上に気を配らなくても良いかもという意図でした。
    何れにしても、先ずは自身が隣家への配慮を怠らないように心掛けようと思います。

  17. 2924 住民さん1

    >>2920 住民さん1さん
    やはりそうなのですね。オアシス入り口のエレベーターも使われている気配がないので気になっていました。
    雨の日は濡れてしまいますし早く2階から行けるようにしてほしいものです。

  18. 2925 匿名さん

    >>2924 住民さん1さん
    私は営業担当者から2階からはスーパー入れないと聞きました...。
    絶対いけた方がいいので切望してますが、どちらが正しいのでしょうか。

  19. 2926 住民さん1

    マンション購入時よりこちらの掲示板を楽しみに拝見しコメントもしておりますが、
    最近、どうもご自身のコメントに否定的な意見があるとすぐ「住民ジャナイ」コメントでマウントを取ろうとする方が多く、読んでいて不快に感じます。
    電車の音が多少聴こえようが、マンションの資産価値にそれほど大きく影響などしないでしょうし、必死になる意味がわかりません。
    意見を述べ合ったり、情報共有の場として利用している者からすると、それこそこういうマウント合戦をする住民の民度が疑われる方が心配です。
    共有スペースの利用方法、反社・鼠講勧誘への監視、マンション内の騒音対策等々は重要な案件だと思いますので、これからもみなさん節度を持って建設的なコメントを交わしていただきたいです。

    私としましてはとりあえず、一階ロビーの美術品の破損の事が気になります…あんな子供の工作?みたいな作品でも高額なものでしょうから、破壊の経緯と弁償の内容はきちんと住民に知らせていただきたいです。明日コンシェルジュに聞いてみます。

  20. 2927 匿名さん

    >>2926 住民さん1さん

    かまってちゃんかよ!掲示板でなくて、管理組合で話せばOK.

  21. 2928 住民さん1

    >>2925 匿名さん
    そうでしたか。我々の担当者の認識が誤っていたのかよしれませんね。妻も営業担当者に同じ質問をしていたのでよく覚えています。
    部屋の鍵であのドアを開けられるのかななどと淡い期待を抱いていましたが、無理そうですね・・

  22. 2929 住民さん

    >>2928 住民さん1さん
    けど、そこは担当者の人も「間違ってました」じゃ済まないですよね…。建物内部からスーパーへ行けるのかは結構大事なポイントですし。なんとか行ける様に動線確保して欲しいものです。

  23. 2930 匿名さん

    >>2926 住民さん1さん

    マウントなんか取っていませんよ。明らかに住民でないと分かる方には退場願うのが住民板として当然だと思いますね。マウントという発想がそもそも勘違いでは。

  24. 2931 匿名さん

    >>2930 さん

    至極真当な指摘だと思います。

    そろそろ組合も始まることですし、不毛な会話が落ち着くといいですね。

  25. 2932 住民さん1

    私も、マウントだとは思いませんが、すぐに非住人認定する人はちょっと怖いなと思って読んでいました。自意識過剰というか、住人以外わざわざこんなところみないと思いますよ。資産価値を下げたいわけではなく(そもそもネット口コミごときで簡単に上下しないです)、ただの住人同士の雑談の場なのに。すべてがマンションアゲコメントばかりの白々しい会話でも望んでいるのでしょうか。

  26. 2933 匿名さん

    >>2932 住民さん1さん

    なんか不自然

  27. 2934 匿名さん

    >>2932 住民さん1さん

    不自然というか、あなた自身がセンシティブ過ぎですね

  28. 2935 匿名さん

    >>2932 住民さん1さん
    なんか悪いことあったんですか?
    怖いとか自意識過剰とか、白々しいとか… もっとポジティブに生きましょう!

  29. 2936 匿名さん

    >>2935 匿名さん
    ネガティブな意見を認めないことをポジティブだと思っているんですね笑
    ま、仕事でも日常的にもそういうレベルの方たちなんでしょう。

    つまらないアゲコメントしか見たくないのか耐えられないのかな。

  30. 2937 匿名さん

    >>2936 匿名さん
    意味の無いコメントは慎みましょう

  31. 2938 住民さん1

    >>2936 匿名さん

    これ、マウント合戦じゃないの?

  32. 2939 匿名さん

    手ぶらキーの側面ボタン、メインエントランスは使えないのなんでですか?
    北口は使えて、射程距離2mぐらいあるから確実に開けられて嬉しいんだけどな。

  33. 2940 住民さん1

    >>2937 匿名さん
    それを言うなら
    >>2933
    >>2934
    >>2935にも言うべきでしょう。あ、同一人物か。

  34. 2941 匿名さん

    >>2940 住民さん1さん

    マンションに関係ない話は…

  35. 2942 匿名さん

    >>2939 匿名さん

    今まで側面ボタンあるの知りませんでした。確かに感度が悪いときには便利ですね。答えでなくてすみません。

  36. 2943 匿名さん

    >>2942 匿名さん

    あと、メインの南口は出る時もかなり接近しないと開かないよね。立ち止まらないといけない。

  37. 2944 匿名さん

    >>2943 匿名さん
    どうもコツがあるみたいですが、堂々と真っ直ぐ突進は出来ないですね。

  38. 2945 匿名さん

    >>2944 匿名さん

    なにかしら理由というか意図があるんでしょうけどね。北側は是非解除ボタンをお試しください。便利ですよ。

  39. 2946 住民さん1

    21日に理事会があるようですね。
    色々言いたいことがある人は管理人は伝えといた方がいいですよ。議案として挙げてもらわないことには始まりません。

  40. 2947 契約者さん1

    >>2945 匿名さん
    今日試してみました!確かに北側だけ空きました。南は開かなかったです。ちなみにエレベーターも呼べましたよ!

  41. 2948 匿名さん

    >>2947 契約者さん1さん

    マジですか!エレベーターは知らなかったので試してみます。

  42. 2949 匿名さん

    普通エレベーターに犬乗せてる人いまだにいますね。

  43. 2950 住民さん1

    平日の昼にラウンジで金儲けの話しをしている若者は何の仕事をしているのかな?ハイブランドの服や鞄、皆同じに見える。

  44. 2951 匿名さん

    >>2950 住民さん1さん

    もうおらんよ
    何言ってるの?

  45. 2952 匿名さん

    >>2950 住民さん1さん

    ご興味あればお声掛けください。

  46. 2953 住民さん1

    駐輪場へ向かう道に小さなムカデみたいな虫が大量発生してますね。
    どうにかしてほしいです

  47. 2954 住民

    大きな花束抱えて申し訳なくエレベーターに乗ったら、男性が話しかけてくださって、誕生日ということを伝えたらおめでとうございます?と。
    少しのエレベーターの中だったけど、嬉しかった。

    居住専用のアプリがあれば、申し訳ないけどここよりももっと建設的な意見やマンションのためのことを話し合えるかと思います。
    議題に挙げてもらえるように伝えます。

  48. 2955 匿名さん

    >>2954 住民さん

    素敵なお話ですね!ほっこりしました。そして、お誕生日おめでとうございます。

    Oicosには掲示板的なコミュニティ機能もあるようです。そちらを活用する方が良いですね。そもそも住民の利用を目的とした掲示板が一般公開されているのは、百害あって一利なしです。

  49. 2956 住民さん1

    >>2953 住民さん1さん
    それはムカデですね。マンション周辺どこにもいますね。ホワイエや駐車場ウェイティングの壁などにもたくさん侵入してます

  50. 2957 住民さん1

    >>2954 住民さん

    あっ!お恥ずかしながら私です。台車でとても綺麗なバラと男性が大きな花束を持たれてましたよね。
    お仕事のお話も少し聞かせていただきましたが、詳しく聞かせて頂いたら良かったなと思ってました。そのジャンルは大好きなので。

  51. 2958 匿名さん

    一階で、小学生の女の子二人を連れてお父さんが出ていくのを待ってエレベーターに乗ったところ別の階のボタンが既に押されていて唖然。そういえば女の子の一人が不敵な笑みを浮かべて降りて行ったなと。子供のいたずらに呆れましたが、ボタンを2度押したら消えたのでNO被害でした。

  52. 2959 匿名さん

    >>2958 匿名さん

    そんな投稿する感覚に唖然
    小学生以下ですね

  53. 2960 住民さん1

    >>2956 住民さん1さん

    ムカデはゴキブリなど食べてくれるので、多少は住み着いてもらうのが自然に思いますね。異常発生は困りますが、、

  54. 2961 匿名さん

    >>2959 匿名さん

    今後もお楽しみにね。

  55. 2962 住民の人に質問したいさん

    クリーニングが現金払いしかできないのが残念です。クレジットカードやポイントカードなど使用できるよにしてほしい。

  56. 2963 住民

    >>2957 住民さん1さん
    わー!あの時の方ですか!
    タワマンて交流とかなくさみしい感覚でおりましたが、あの方は素敵な方だなぁと話しながら部屋に戻っておりました。Jazzやpopsなどを演奏しています。

  57. 2964 住民

    >>2955 匿名さん
    本当にそう思います。Oicosの方見てみます!
    お言葉ありがとうございます!花束の話は、あっという間の時間でしたが タワマンの中でとってもとっても嬉しい時間でした。
    この時はわたしの住居が高層階でないことを悔やみました笑

  58. 2965 住民さん3

    エントランスホールを子供がキックボード?に乗って移動してて、親は後ろからついて歩いていました。ちゃんと子供躾けて欲しい。コンシェルジュの前も通ってましたが、ちゃんと親に注意して欲しい。

  59. 2966 匿名さん

    >>2965 住民さん3さん

    親に躾を、と掲示板で愚痴るぐらいならば、あなただって相手に直接言えば良いじゃないですか。
    あなただって子供じゃないんだから。

  60. 2967 契約者さん6

    >>2965 住民さん3さん
    そんな事をここで愚痴を言うくらいなら自分でその親に注意しなさい。
    コンシェルジュに対応してほしいならコンシェルジュにも言いましょう。

    これで貴方は何をすれば良かったか分かりましたね。

  61. 2968 匿名さん

    >>2967 契約者さん6さん
    なんで私と同じことリピしたんですか?
    コンシェルジュに言いつけますよ笑

  62. 2969 住民さん3

    >>2966 匿名さん
    >>2967 契約者さん6
    www真顔で言ってる?www
    なんで私が注意して揉めるかもしれないリスクを取らないといけないんだ?何の為に管理人がいて、それにお金払ってると思ってるの?もう少し頭使おうね。

  63. 2970 住民さん7

    >>2969 住民さん3さん

    じゃあ管理人に言えよ

  64. 2971 匿名さん

    最近はこの掲示板は有益な情報が少ないな。

  65. 2972 契約者さん1

    >>2966
    >>2967
    >>2970

    コンシェルジュに言えよ、管理人に言えよ、ってお前が言えよ笑
    住民なら馬鹿のひとつ覚えみたいに直接言えとはならんだろ。
    子供、親、コンシェルジュ、管理人、掲示板の順なんだから、まず掲示板でいいんだよ。自分とこに来る前に処理しろて内容だよ。何でハードル高いことこっちがせにゃならんの。

    掲示板で共有する理由わからんのか?みんなが知れば、見かけたときに常習だってすぐ気づくだろ。個々が一回見かけるだけじゃ、誰に対しても注意も勧告も圧力かけれんだろ。何回もされて床傷つくの嫌だろ?住んでたら当たり前の感覚だろこれ。住んでないのか?マルチかお前ら?

  66. 2973 住民さん7

    簡潔に話さないと結局ただの荒らしですね
    煽り耐性ZEROの荒らし屋。

  67. 2974 契約者さん1

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  68. 2975 住民さん1

    夕方2階のコミュニティホールからオアシス側の小学生と中学生のグループ5、6名でよく騒いで走り回ってます。最近は親も学校も叱る事もなく、躾がされていない子供が多い気がします。
    他人の子供に注意して良いのか、これくらいは許容範囲なのか基準がわからない。

  69. 2976 住民さん1

    コミュニティルームからオアシス側にです。

  70. 2977 住民さん

    >>2975 住民さん1さん

    彼らのためになると思うなら、注意することに躊躇する必要は無いと思いますよ。

  71. 2978 住民さん

    >>2975 住民さん1さん
    やめた方が良いです。少子化の現代において
    子供と子供を持つ親って、無敵だから。
    どっかの中学で、教師を煽るだけ煽って
    手を出したところをツレがスマホで撮影して、
    教師の地位を揺るがした事件もありました。
    現状を変えたければオーナーズタワーか
    ブリリアに引っ越すしかないです。

  72. 2979 住民さん1

    >>2977 住民さん

    注意して親が出てきてトラブルになるのも怖いですね。

  73. 2980 住民さん1

    >>2978 さん

    時代が変わりましたね。近所の子供に注意もできない時代ですね。今の時代、子供と子供の親が最強ですからね。

  74. 2981 住民さん

    結果的に返り討ちにあったら、それは自分の考えや方法に何か問題があったからでしょう。正しいことをすれば良い、ただそれだけ。

  75. 2982 住民さん1

    >>2981 住民さん
    今は正しい事をした人が逆恨みで攻撃されたり、犯罪に巻き込まれたりするので見て見ないふりが多いと思う。言葉や態度を選んで注意してもトラブルに巻き込まれる機会が多い。やはりコンシェルや管理会社に都度報告して、そこから注意喚起をしてもらうしかないのでは。先日も一階のソファーの上に子供が土足で上がり、何度もジャンプして遊んでいた。親はスマホをいじっていて見ても注意せず。危ないよとやんわり言っても親に睨まれる。

  76. 2983 住民

    >>2975 さん

    >>2975 住民さん1さん
    子供が遊んでいい場所、ダメな場所ってはっきり規約にないですもんね。公開空地で子供たちが元気な声を出してたら、家にいるよりいいなぁと思うし、コミュニティルームから外に出られるこのスペースは絶対子供たちがあそびたくなるような場所だし、、基準を決めてもらいたいです。

  77. 2984 住民さん1

    >>2983 住民さん

    明日、理事会らしいので管理人に伝えておいてはいかがでしょうか?議題までにはならなくとも、こう言う話が出てきていますと伝えてもらうだけでも理事会の方も頭にはインプットされるでしょう。

  78. 2985 住民さん

    >>2982 住民さん1さん

    "睨まれるのが嫌"、程度の正義感なら、何も変わらなくても仕方ないと思います。

    みんな、安全な位置から文句言い過ぎなんですよ。お金を払っている管理人に代弁してもらうのは当然1つの手段ですが、私はそういうチクリ坊主的なメンタリティは嫌いですね。コミュニティの本質は全員で良くしていかないと。勿論、これが個人的な意見なのは十分に理解しております。

  79. 2986 住民さん

    >>2983 住民さん

    ルールの欠如を指摘するの正攻法だと思います。現状では友達を呼んで集団でゲームをしても、勉強会と称して勧誘をしても、規約違反はしていない、という解釈になってしまうことでしょうから。

    以前のマンションでの経験を踏まえて、
    中学生の団体に関しては、単純にうるさいので、管理人経由で居住者なのかを部屋番号で確認、それを踏まえて文面で親に注意するので宜しいかと。

  80. 2987 住民さん1

    犬を通常のエレベーターに載せてる夫婦と乗り合わせ。
    軽く指摘しましたが、いい大人なんだからルール守ってください。
    周りのこと考えれる大人になって欲しいです。

  81. 2988 住民さん1

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  82. 2989 匿名

    >>2987 住民さん1さん

    悪い人はいないと思う。知らなかっただけだと思うよ。

  83. 2990 住民さん1

    >>2989 匿名さん

    そう思いたいですが、そう思えないようなペットの隠し方と返答でした。
    知らなかったと思いたいです。

  84. 2991 住民さん1

    1Fロビーの美術(?)品の破損につきまして報告を受けました。
    清掃業者さんが破損してしまったようで、現在修理中とのことです。修理費用は清掃業者負担との事でした。
    やはり聞いてみないとわからないものですね~
    引越し作業の壁やEVのキズ等も、マンションの共有財産ですから必ず住民に掲示板等で経緯を報告してもらいたいものです。

  85. 2992 住民さん1

    あと、相変わらず駐車場のドアを閉めずに飛び出していく方がいますね…ピーピーとアラーム鳴り響いていてもなかなか警備員も出てこないし、内線で呼んでもアラーム解除してそそくさと帰るし…
    警備員呼び止めて、「ちゃんと◯◯◯番の所有者に注意しといてください!」と伝えておきましたが、当事者にはきちんと伝わって反省しているのやら…

    どうすればドア閉め忘れが無くなるのか、立駐メーカーとしっかり対策を検討いただきたいですね。

    これも明日、コンシェルジュ(ライフサポート)に伝えておきます。

  86. 2993 契約済みさん

    物件引き渡し時に固定資産税を概算で支払っていますが、精算はいつ頃になるのでしょうか?

  87. 2994 住民さん1

    >>2993 契約済みさん

    登記費用の精算はありましたが、固定資産税はまだですね。不動産取得税もこれからきますね。

  88. 2995 契約済み

    >>2994 住民さん1さん
    そうなんですよね。そろそろだと思うんですけどね。
    取得税は国税から納付書届くの待ちですが、それはもう少し先になると思うんです。

  89. 2996 住民さん6

    >>2995 契約済みさん

    新築で居住用だったら取得税払わなくていいと思いますよ。
    過去に何度も新築に買い替えしていますが、払った事ない。

  90. 2997 契約済み

    >>2996 住民さん6さん
    新築でも控除額は大きいですがかかりますよ。

  91. 2998 匿名

    >>2997 契約済みさん

    評価額次第ですね。1LDKなら、たぶんかからないでしょう。
    まあ、大した金額ではなないですよ。

  92. 2999 住民さん1

    理事会の議事録って公開されるんですかね?
    何を話されているのか、住民なら気になりますよね

  93. 3000 匿名さん

    >>2999 住民さん1さん

    公開されますよ

  94. 3001 住民さん1

    >>3000 匿名さん

    どちらで公開されますか?

  95. 3002 住民さん1

    皆さん換気ってどうされてますか?タワマンあるあるである程度仕方ないと思うのですが、最近暑くて。クーラー入れたらいいんですけど他に何か気をつけてる事あれば教えて頂きたいです!

  96. 3003 住民さん7

    >>3002 住民さん1さん

    24時間換気ある時点で一定の空気循環は担保されているわけで…別に気にすることとかないでしょう。

    さっさとクーラー入れなよ

  97. 3004 住民さん2

    未だに一般エレベーターに犬乗せるアホいますね。
    ペットアレルギーある人が居るかもとか考えへんのやろね。

  98. 3005 住民さん7

    >>3004 住民さん2さん

    そうだね、あなたは正しいよ。

  99. 3006 住民さん7

    40階以上に住んでるのにベランダにゴキブリが、何故ですか?
    前に住んでたタワマンでは一度も見たことないです。

  100. 3007 匿名さん

    設立総会の案内に極力出席するなと書いてますね。違和感ありつつも、コロナ防止というならそれはいいとして、毎回の理事会の議事録はきちんとタイムリーに開示してもらいたいな。

  101. 3008 住民さん7

    >>3007 匿名さん

    まあ現時点では議論に値する議題じゃないので、別に実質違いませんが…

    でも、コロナだから出席するなはおかしいですよね。このご時世だったらズームでやるとか、幾らでも方法があります。

  102. 3009 契約者さん1

    >>3006 住民さん7さん

    わかります。なぜかあまりに虫が多い。
    カメムシ、蛾など。
    なんでだろ?風?

  103. 3010 住民さん7

    >>3006 住民さん7さん

    あなた、本町シティタワーにも同じ書き込みしてますね。笑
    悲しいね。

    1. あなた、本町シティタワーにも同じ書き込み...
  104. 3011 住民さん1

    >>3010 住民さん7さん
    よく見つけましたね!
    マンションのネガキャンて本当にあるんですね。
    ちなみに40階以上でゴキは見たことありませんがカメムシはいました。
    でも今までのタワマン高層階は網戸が無くてセミとかも入ってきていましたが、ここは標準で全窓に網戸がついているのでとても助かっています。
    よく聞く高層階は虫がいないは真っ赤な嘘です 笑

  105. 3012 住民さん1

    今スカイラウンジにいるけど、まだマルチの営業スカイラウンジでしてる人いるんですね。よその人連れてきてこんなマンション住めますよってアピールの為に使うのかな?
    カフェあいてたのに、買ってきたペットボトル飲みながら2人に熱弁してる。
    メガネの男の人。
    よく真顔で話聞けるな。

  106. 3013 住民さん7

    >>3012 住民さん1さん
    そうですよ。
    カフェ開いててもオーダーすることなく、いつもペットボトルの水を持ち込んでます。マルチはセコイ。

  107. 3014 匿名さん

    >>3012 住民さん1さん

    またマルチが出てきたんですか
    一時期落ち着いたと思ってたのに…

  108. 3015 匿名さん

    >>3012 住民さん1さん

    もう1ヶ月以上見てませんでした。すぐに通報。彼らは複数人で部屋を借りてるので、ラウンジ使えないな、とわかれば高額払ってタワマン住んでる意味はないので、退去します。

  109. 3016 住民さん7

    淀川花火大会の際、スカイラウンジが抽選で利用できると聞いているのですが、今年の抽選について何か告知はありましたか?もう少し日が近くなってから案内があるのでしょうか…

  110. 3017 匿名さん

    >>3016 住民さん7さん

    まだです。でもこういう情報は住民内に留めたいです。

  111. 3018 住民さん7

    >>3017 匿名さん
    返信ありがとうございます!
    そうですね、以後気をつけます。

  112. 3019 匿名さん

    >>3018 住民さん7さん

    住人でない人が花火観たいとスカイラウンジに来られたら困りますからね…

  113. 3020 匿名さん

    >>3019 匿名さん

    掲示板の使い方は利用者の自由ですが、基本はコンシェルジュや管理人に聞けばよろしいかと… 思います。

  114. 3021 住民さん1

    8/27(土)淀川花火大会!たのしみですよね!
    スカイラウンジの抽選も始まるみたいで、争奪戦(?)の様相ですね。
    やはり、この淀川花火大会のロケーションはメガグラメの売りの一つですから、どんどん情報公開しませんか?

    花火の打ち上げ場所ですが、今年も同じ場所だとすると、淀川のJR神戸線と十三バイパスのど真ん中かと思います。
    ここはメガグラメ北西側、まさに最前列のプレミアム特等席!スカイタワーよりも良い立地ですね!
    高層リビング窓いっぱいに広がる壮大な花火のイリュージョン!今からもうワクワクが止まりません!

    1. 8/27(土)淀川花火大会!たのしみです...
  115. 3022 住民さん1

    芦屋の花火大会見えてますね!!
    やっぱり夏は花火ですねー

  116. 3023 住民さん1

    皆様
    固定資産概算既税返金もうもらってますか?

  117. 3024 住民さん1

    >>3023 住民さん1さん
    はい、返金されました。

  118. 3025 住民さん1

    億シヨの部屋は10万だけの返金ですけど。あってるのかな?

  119. 3026 匿名さん

    >>3025 住民さん1さん
    不安ならエビデンス提示してもらって確認すれば良いのでは?
    割り算と掛け算で出せますよ。

  120. 3027 住民さん1

    >>3026 匿名さん
    ありがとう

  121. 3028 匿名さん

    ラウンジなどの共用スペースで、マルチビジネスが疑われる活動や集会を、目撃したり、耳にしたことはありますか?

    1. 3029 匿名さん

      >>3028 匿名さん

      また意味のない投稿してる

    2. 3030 契約者さん6

      >>3029 匿名さん

      当事者の方ですか?

    3. 3031 マンション検討中さん

      住人以外がほとんどの掲示板でこんなアンケート取っても何の意味もないのが分からんのかね。

    4. 3032 匿名さん

      マルチなんてこのマンションには全くいないですよ。

    5. 3033 契約者さん2

      >>3031 マンション検討中さん

      仰るように、ここではなく別途で住人を対象にこのアンケート実施した方がいいですね。
      お手数かけますが、実施のほう、よろしくお願いいたします。

    6. 3034 住民さん2

      もういないと思ってたんだけれど、1ヶ月ぶりぐらいにマルチ勧誘をしてました。

      長髪茶髪の女性が化粧品商材を勧誘。2名の別の女性を勧誘していた。顔覚えたので次は見つけ次第通報します。

    7. 3035 住民さん1

      マルチはじめ、ネガ情報を一生懸命火消しのつもりで潰してるんだろうけど、実際見かけるしなぁ。
      こんなところで居ない連呼するより、きちんと現実に対応したほうが良いよね。

      あと共用廊下にサンダル置くのやめてほしい、団地じゃないんだからさぁ

    8. 3036 住民さん1

      早朝、1階のソファーで靴脱いで爆睡してる若者がいましたね。住民なのかな?それとも来訪者なのかな?
      とにかく場をわきまえた行動をしてほしいものです。管理人には通報しときました。皆さんも見かけたら即通報しましょう。

    9. 3037 住民さん6

      >>3036 住民さん1さん

      やばいっすね。場合によっては警察に通報した方がいいかも。

    10. 3038 住民さん6

      >>3032 匿名さん

      当人ですか?火消しに躍起ですね?

    11. 3039 住民さん8

      >>3036 住民さん1さん
      いますねぇ。何度か見てます。
      品がない感じの若者ですね。

    12. 3040 住民さん4

      >>3039 住民さん8さん
      そうです、そうです。茶髪の子です。
      写真も撮りましたよ。いつでも警察に通報できるようにしています。

    13. 3041 住民さん113

      シーズンフォレストの街灯、半分くらい消えてるんですけど、節電か何かの対策でしょうか?

    14. 3042 住民さん1

      >>3028 匿名さん

      結果出ましたね

    15. 3043 匿名さん

      今日は青スーツが内覧者を率いてラウンジで商談。管理人に注意されていたが、結局その後も30分ほど居座っていた。なんとかならないのか?

    16. 3044 住民さん4

      >>3043 匿名さん

      タワマン転売業者の方ですか?

    17. 3045 匿名さん

      >>3044 住民さん4さん
      定かではないですが、そんな気がします。規約に違反しながら利用し続けるその根性がすごいです。それにしても、迷惑ですね。

    18. 3046 住民さん4

      >>3045 匿名さん

      本当に迷惑な話です。
      業者さんとしては早く売りつけたいのは分かりますが、住民の目も少しは気にしてほしいです。

    19. 3047 住民さん1

      今朝ロビーソファで寝てる若者がいて
      ほんとに気分害しました。
      金髪の男2人は足を広げ談笑
      もう一人はフードを被り裸足で
      寝転がる。

      電車に遅れるため、声掛けできずモヤ。
      ほんとに朝から気分悪いです
      どうしてあんな人たちすら
      注意できないのか?

      管理人は巡回してるのか?

      今日帰ったらコンシェルジュに伝えます
      一応ご共有します

    20. 3048 住民さん4

      >>3047 住民さん1さん

      何時頃ですか?管理組合事務室も電話番号があるので、そちらを使えば顔合わせずに報告できて便利ですよ。

    21. 3049 住民さん3

      >>3048 住民さん4さん

      駐車場横の管理人室にすぐに言えば対応してくれますよ。

    22. 3050 住民さん3

      正面玄関前に路駐している黒のCBR400。ここ数日置きっ放しで駐禁張られようが何しようがお構いなしですね。若い男が黒ヘルメット持ってマンション内に入って行く姿を見ました。どうせ警察に出頭することなく、車検の時に反則金精算して、免許には傷をつけずに終わらせるつもりなんでしょうね。

      念のため、遠巻きにはこのバイクの運転手の写真は撮ってますが、名乗りでない限りは加点はされないんでしょうね。

    23. 3051 匿名さん

      >>3049 住民さん3さん

      いちいち会うのは手間だし、クレーマー扱いされてもあれなんで、電話します。

    24. 3052 住民さん1

      >>3050 住民さん3さん
      このバイク私もずっと気になってます。レッカーって出来ないんでしょうか?本当迷惑です。

    25. 3053 住民さん3

      >>3043 匿名さん

      管理組合の役員に一人入っちゃってますよね…。

    26. 3054 住民さん6

      >>3053 住民さん3さん
      副理事 共用部の使い方について検討、の方は、TOWERZ 本店 店長さんでしょうか??

    27. 3055 住民さん4

      >>3052 住民さん1さん

      今回、短期間に3~4回目の駐禁を貼られているので15日以上使用禁止命令が出るはずです。それでも停めていたら出来る限り110番かあみだ筋ファミマ前の交番にすぐに取り締まるように伝えましょう。放置駐の反則金9,000円もチリも積もればです。

    28. 3057 住民さん3

      >>3054 住民さん6さん
      そんな奴が管理組合役員に入ってるんですか?
      居住してない営利目的の人間が入るのはおかしいと思います。
      リコール請求のようなことはできないのでしょうか。

    29. 3058 住民さん3

      >>3057 住民さん3さん

      所有・居住していて、自宅にお客様をアテンドしているというのが彼らの論理かもしれませんね。

    30. 3060 住民さん4

      >>3053 住民さん3さん

      住居目的と、転売、及び商談利用なのであれば、利害の衝突です。

    31. 3061 住民さん4

      >>3060 住民さん4さん

      本日16:30、日曜日ですが、ラウンジは諦めたのか、ロビーで商談されております。

    32. 3073 住民さん1

      違法駐車のバイク野郎、24日に再度駐禁貼られて、その後いなくなりましたね。戻ってこない事を祈ります

    33. 3074 住民さん4

      >>3073 住民さん1さん
      今度止めたら、毎日警察に連絡して駐禁貼ってもらう様に管理人に依頼しましょう。警察も通報されたら毎日でも駐禁取りに行かざるをえないので。

    34. 3075 住民さん1

      >>3074 住民さん4さん
      バイクの違法駐車の件、8/22にコンシェルジュに毎日確認と110するようにお伝えしておきました。

    35. 3077 マンション検討中さん

      文句があるなら管理組合へどうぞ。

    36. 3078 住民さん4

      >>3075 住民さん1さん
      素晴らしいです!

    37. 3079 入居予定さん

      >>3047 住民さん1さん
      コンシェルジュに伝えても無駄 なにもしてくれない 

    38. 3080 入居予定さん

      >>3074 住民さん4さん
      警察沙汰 たいへんな生活環境です 毎日警察よべば 世間にしれわたりマンション価値さがります 警察 力にならない

    39. 3081 入居予定さん

      >>3057 住民さん3さん
      言葉 きたない 品格をうたがう たいそうな リコール請求 できりならすればいい
      住んでいる人 のレベルをうたがう

    40. 3082 入居予定さん

      >>3070 住民さん1さん
      すげー  言葉もよくはない 

    41. 3083 評判気になるさん

      大淀なのでマンション周辺に変な輩がうろつくのは致し方ないか…

    42. 3084 入居予定さん

      >>3072 住民さん1さん
      売ってもうけ あなたもでられてはいかが? いきなはれ 日常そのような言葉はつかいません。

    43. 3086 住民さん6

      >>3084 入居予定さん

      「いきなはれ」生粋の大阪人なら使いますよ。
      ある意味、敬意を込めてます。

    44. 3088 住民さん2

      訳分からん投稿続いてますが無視しましょう。

      今日は淀川花火大会!楽しみですね^ ^

    45. 3089 入居予定さん

      >>3088 住民さん2さん
      そうです 無視 

    46. 3090 マンション 入居予定者

      なかなか 住民がうるさいマンションのようです。 駅から遠いし 契約は とりやめ

    47. 3091 マンション 入居予定者

      >>3075 住民さん1さん
      110番 通報 された 警察も大変 なんでも警察 通報記録ものこり
      問題ありマンションになる マンションの価値さがる 困ります。きびしい。コンセルジュ つうほうするかどうだか?

    48. 3092 住民さん1

      >>3047 住民さん1さん

      私も見ました。
      子供連れて焦ってたので何も言えなかったけど
      管理人はきちんとしてほしい
      私達が注意することではない
      常識外れもいいところ

    49. 3098 管理担当

      [No.3056~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
      ・ご本人様からの依頼
      ・プライバシーを侵害する投稿
      ・情報交換を阻害する投稿
      ・スレッドの趣旨に反する投稿
      ・削除されたレスへの返信

    50. 3099 住民さん1

      北向きでしたが花火大会きれいに見えましたよ。
      皆さんは楽しめましたか?

      残念ながら掲示板がこんな状況でもあって、花火大会の感想どころじゃないのは残念ですね。
      バイクの件以降一気に掲示板は荒れましたが、はてさて...
      警察への通報はマンション価値を下げません、周辺環境をきれいに保たないほうがマイナスですので積極的に書かれている人はそれを理解してほしいですね。

      また花火当日は、マンション前にコーンをへし折りつつ止めてるベンツSクラスもあったりと周辺環境はかなり荒れちゃいましたね。

    51. 3100 住民さん5

      35階の抽選落ちた東住みのものです。昨日の花火、北とか西では見れたんですね。どんな感じだったか写真とか上げてもらえると嬉しいです。来年は抽選当たるといいのですが。。

    52. 3101 マンション検討中さん

      まあ、こういうのも含めて匿名掲示板だよ笑 変に情報流すから、住民ごっこマンが現れる。

    53. 3102 匿名 入居者

      >>3100  西側は花火もみれ最高 西側 敬遠しがしだが このマンションでは西側がなかなか あき部屋 売却物件でなく 価値あがっている  実際 西側あき部屋はいま不動産会社 のどのおくからほしい 今すごいかちあがり

    54. 3103 契約者さん1

      >>3100 住民さん5さん

      写真ですが方向と見え方で特定されそうですから上げるのは難しいですね、申し訳ない。
      なにせ掲示板に変な人が常駐しておりますので..何されるかわかりませんし。

      とりあえず低層でも北西方向できれいに見えたとだけ。

    55. 3104 住民さん6

      >>3103 契約者さん1さん
      西向きですが仕事だったため見れませんでした。。
      本当変な人がいるために花火の写真共有してもらえず残念。。来年は仕事休みとろっと!

    56. 3105 住民さん1

      北側高層階です。適度に風が吹いていて気持ちよかったので、ずっとベランダから見てました。打ち上げ場所も正面でしたよ。幸せな1時間でした。来年も楽しみですね。
      ラウンジ、転売ですか。なんかすごく残念です。

      1. 北側高層階です。適度に風が吹いていて気持...
    57. 3106 住民さん4

      >>3105 住民さん1さん

      これは、最高ですね!!

      転売は、告知の手間やそれがバレるリスク、あと運営上の方式(これ以上はあえて言いません)を考えると有り得ないですよ。

    58. 3107 住民さん7

      >>3105 住民さん1さん

      素晴らしい光景ですね!
      リスク承知で写真いただきありがとうございます。

    59. 3108 住民さん1

      花火、すごかったですね!
      リビングでワイン飲みながら、眼下に壮大な花火!
      まさに購入時の理想通り!買ってよかった!

      1. 花火、すごかったですね!リビングでワイン...
    60. 3109 住民さん5

      >>3107 住民さん7さん

      写真でリスクとか、ないだろう笑

    61. 3110 匿名さん

      >>3105さん、
      >>3108さん、

      美しい!の一言です。写真にセンスも感じます。

    62. 3111 管理担当

      [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

    63. 3112 匿名さん

      花火が鑑賞できる部屋は、不動産物件の写真で間違いなく映えますね!価値アップ間違いないです。羨ましい限りです。

    64. 3113 匿名 入居者

      >>3112 匿名このマンションは いま西側に入居したいひとがおおいがなかなかぶっけんがない 花火見える階数にすんでいれば ラッキーですよ  今回 ラウンジでの花火鑑賞席 1住戸につき数席もうしこめた 投資で購入している不動産会社 個人お名前で申し込み 何社か 協力すれば 転売可能 チェックしない顔写真いる証明 提示ありますか?マイナンバーカードださすべき 原価一人千円 それくらい積水は 確認しないといけない 外部からのひと 制限すべき 積水がめつい 

    65. 3114 匿名 入居者

      >>3100 住民さん5さん 鑑賞チケット 抽選 公正やったでしょうか?
      転売したひともおるとか あたっても 一人千円 よくとる。

    66. 3115 住民さん5

      >>3112 匿名さん
      間違いないですね!3年ぶりでしたが何より無事開催されて良かったです^ ^

    67. 3116 住民さん7

      >>3111 匿名 入居者さん

      この掲示板最大のリスクが貴方ですものね...。

      ってか、もう分譲されてるしこれからは管理組合の話じゃないのかな?
      だとしたらトンチンカンな恨み節を書き続けてると思うと滑稽以外の何者でもないんだけど...

    68. 3117 匿名さん

      >>3115 住民さん5さん

      今読み返したら、最初の投稿2回も 間違いない 連呼してましたね… なんかすみません笑

    69. 3118 住民さん5

      一人が何人ものフリして書き込みすぎ
      独特の書き方なんだよ、みんな気づくわ
      削除依頼出しときます

    70. 3119 住民さん8

      >>3100 住民さん5さん

      東側でもグランフロントへのプロジェクションマッピングみたいにキレイでしたよ!

      1. 東側でもグランフロントへのプロジェクショ...
    71. 3120 住民さん6

      >>3119 住民さん8さん
      いいですね!入居前のFIGHT OSAKA!を思い出します。

    72. 3121 住民でない人さん

      >>3019 匿名さん
      外部から多くの人こられていましたよ どうやって 入場できたのか 不思議
      居住者限定にすべきですね 

    73. 3122 住民さん8

      3121さん。同感です。

      理事会では警部員を1名増やすと説明されてました。私も外部の人を見かけて警察を呼ぶか迷った程です。

    74. 3123 住民さん1

      花火大会の日は夕方エレベーターホールでの行列が凄かったです。住民のお友達やご親戚の方たちが沢山来ていた感じです。
      投資家グループ?マルチのような若者も多かったですし、ビール片手にエレベーターから降りて来た人達もいて廊下にこぼすのでは?とドキドキ見てました。

      深夜、1階のソファーに座りFaceTimeか何かで大声でビデオ通話している若者や、ソファーで寝ている人、靴を脱いで素足でソファーでくつろぎ何時間も居座る人達。
      自分の部屋でゆっくり過ごせば良いのに何でロビーで過ごすのかな。タトゥーしている若者も多いですね。走り回ってたり泣き喚いたりの子供もいて、ギラついた人達も多い。購入した際はもっと落ち着いた住民層だと思ってました。
      大規模タワーマンションあるあるですかね。

    75. 3124 住民さん5

      >>3123 住民さん1さん

      まあお祭り日和そういうこともあるでしょう。
      落ち着けよ

    76. 3125 住民さん6

      >>3123 住民さん1さん

      1階のソファーに座りビデオ通話している若者や、ソファーで寝ている人、靴を脱いで素足でソファーでくつろぎ何時間も居座る人達

      何が悪いのか分からないのですが、ソファは時間制でしたかね?

    77. 3126 住民さん4

      >>3125 住民さん6さん

      1つ目は良いとして、残りは共用部である以上は、あえて擁護する行為ではないですね。

    78. 3127 中古マンション検討中さん

      >>3119 住民さん8さん
      tres excellent !!

    79. 3128 中古マンション検討中さん

      >>3108 住民さん1さん
      Tres excellent !!

    80. 3129 中古マンション検討中さん

      >>3105 住民さん1さん
      tres excellent !!

    81. 3130 住民さん7

      >>3125 住民さん6さん

      何が悪いか分からないのであれば「共有」部を使うべきじゃないですね。
      共有してるんだから一定の節度を守って使用するべきですし、その節度がわからないなら、そもそも集合住宅に向いていないですね。

    82. 3131 住民さん1

      >>3125 住民さん6さん

      ビデオ通話って本人も相手の声も大きくて目立ちます。会話も筒抜けで聞こえてくるので公共の場でされるのはあまり良い気がしません。ソファーに素足で上がり寝転ぶ人いますね。何度も見てます。これも皆が使うソファーでされるとあまり気分が良くないです。ホテルなどでそのようにソファーを使用する人は見た事がない。モラルが低いと思います。

    83. 3132 住民さん4

      寝てるやつはこの前言って追い出されてたから、もう居ないと思う。ロビーは仮眠室ではないから、また変なやつ見かけたら管理人に言ってくれよな。

      裸足は見たことないけど、言えば管理人が居住者かの確認はしてくれるよ。電話は、確かロビーでは禁止ではなかったはず。なので、同じく長電話しては欲しくないけど、禁止すべきとは思ってないです。管理規則に適合な事項は、正直割り切るしかない。

    84. 3133 住民さん4

      他のマンションも、ラウンジは商談多いね。正直、マシな方だと思うよ。言えば言うだけ奴らも敬遠するから、みんなでやっつけよう。

    85. 3134 住民さん3

      >>3132 さん

      ロビーでの電話って常識的に数分までではないでしょうか?それに電話で会話する時は端の方へ移動します。テレビ電話をしている人達は長時間してます。外出して1時間後に帰宅した際もまだしてました。きっと豪華なロビーをスマホから見せつけて自慢しているんだろうなと思いました。自分の部屋だと自慢出来ないのでしょうかね?

    86. 3135 住民さん4

      >>3134 住民さん3さん

      いや、わかるよ。誤解しないで欲しいが、私も同じ気持ちだ。ただ、"常識"という概念持ってくると、それは最終的にはその非常識者との価値観の違いなわけで、どっちが正しいという判断は出来ないよ。子供の喧嘩レベルに過ぎない。

      だから、管理規則の適合かどうかで判断しないと。管理規則変えること提案するのも、手だね。

    87. 3136 入居済みさん

      >>3131 住民さん1さん
      このマンションにすんでおもうのは 残念ながら 住民のモラル低い モラルひくければマンションの価値さがる

    88. 3137 入居済みさん

      >>3133 住民さん4さん
      賛成

    89. 3138 入居済みさん

      >>3130 住民さん7さん
      そうです

    90. 3139 住民さん7

      >>3135 住民さん4さん

      一般常識すら書かないとわからないやつが居る、ってことですよね。
      まあ書かざるを得ませんね。

    91. 3140 入居済みさん

      当物件はいま 価格 購入時より2割以上値上がりしている 淀川見える側が人気 価値ある。南西側?西側?マンションの価値がさがらないようにしよう。マンション内でおおきなとらぶるあれば 価値は下がる
      掲示板の言葉使いも 品格をわすれないようにしよう。1階 共用部分の ソファ 布は不潔 そこで飲食 つば ばい菌だらけ 犬もすわり 赤ちゃんにもすわらせ よだれついている 合成にすべき 消毒できる 

    92. 3141 住民2さん

      本当は「ロビーでの長時間の電話・テレビ電話はご遠慮願います」で通じたらいいけど、それで実際に注意したら「長時間って何時間からだよ!」みたいに言われるんでしょうね。そうなると「30分以上の」とか書かざるを得なくなりますね。
      ただ、生活しててそんな変な人は多くなく、子連れファミリーや落ち着いた老夫婦が多い印象ですけどね。

    93. 3142 住民さん3

      マンションの専有部分や共有部分の使い方って賃貸入居者とオーナーでは差が出てしまいますね。賃貸住民、皆ではありませんが、どうしても自分の所有物ではないので雑に扱う人が多いかも。エレベーター内でも平気で金具のついたカバンをぶつけたり、備品の使い方が乱雑になってしまうような気がする。ロビーやラウンジがあるマンションだと輩のような人達が目についてしまう。1LDKの賃貸需要が多いタワーマンションの特徴でしょうかね。

    94. 3143 入居済みさん

      >>2949 匿名さん
      います 何度も遭遇 平気で抱っこして 迷惑 けがとぶ 犬は唾液をだす 興奮して 排尿のありえます

      コロナ感染時 はこわい ケースにいれるならわかるが 堂々と エレベータなか 動物のにおいするときがある 管理人さんは画像みてかんりしていないのか?自己中心の飼い主には迷惑 何とかなりませんか?

    95. 3144 入居済みさん

      >>2966 匿名さん
      今の親は 注意したほうをさか恨む 傾向がある こわいですよ

    96. 3145 住民さん8

      >>3140 入居済みさん

      価値を維持したいなら連投止めてもらえませんかね?
      その連投で普通にヤバい人がいる(誰とは言わないけれど)やばいマンションにしかなっていませんし...。
      マジで迷惑です。

    97. 3146 住民さん8

      >>3145 住民さん8さん
      激しく同意!

    98. 3147 匿名さん

      >>3146 住民さん8さん

      明らかな荒らしだけでしょう… 誰でもヤバい奴ってわかると思うので、無視と削除依頼で。

    99. 3148 通りがかりさん

      やっぱこのマンションは買わなくて良かったわ

    100. 3149 住民さん4

      >>3148 通りがかりさん
      ここ契約者専用掲示板なので。さようなら~

    101. 3150 マンション住民さん

      >>3130 住民さん7さん

      勝手な節度とかいうのを作って、ガタガタ文句を言う方が集合住宅に向いていないですね。
      行為が気に入らないなら、総会決議をとって規約を更新するのが、この国のルールです。

    102. 3151 契約者さん2

      >>3150 マンション住民さん

      そうしたければご自由にどうぞ。

      ただそうやって【規約になければ何をしてもいい】を貫けば、あれもダメこれもダメと、がんじがらめの使いにくいロビーになるだけで、結果自分の首を絞めるだけかと。

      そういう想像力の欠如が結果、不便さを招くと理解していただければ幸いです。
      自由には責任も伴う、これを社会で学びませんでしたか?

    103. 3152 住民さん5

      >>3151 契約者さん2さん

      それはちょっと拡大解釈。もう一度管理規約読んでみよう。管理会社だって、素人じゃないんだから。

    104. 3153 住民さん5

      >>3150 マンション住民さん
      同意します。独りよがりな正義感で自分ルールを適用しようとする人がいますが、それこそ非常識です。Nonsense!

    105. 3154 住民さん4

      >>3153 住民さん5さん

      そうですよね、残念ながらここの住人は民度が低いんですから、期待するのでも自分ルールでもなく規約で縛るべきですよね!
      坪単価安い大規模マンションではよくあることです

    106. 3155 住民さん5

      >>3154 住民さん4さん

      住民、管理人、すべてとても素敵なマンションですよ。貴方も、いつか素敵なマンションに住めるといいですね!

    107. 3156 住民さん1

      改正された「不動産の表示に関する公正競争規約」及び「表示規約施行規則」が2022年9月1日に施行され、この物件の中古や賃貸情報の駅徒歩も続々と見直されてますね…

      この物件に限った話ではないので、仕方ないですが、駅までの距離が伸びてしまいました…

    108. 3157 住民さん1

      >>3156 住民さん1さん

      この物件は、最寄りの福島駅まで徒歩9分、大阪駅までは徒歩16分に見直されています。
      実際の所要時間に近づいたので、余計なトラベルが避けられるという意味では、よかったかもしれませんね。

    109. 3158 住民さん4

      >>3155 住民さん5さん

      残念ながら住んでいますよ。
      率直に申し上げて、とても内廊下がゴミ臭いのでゲンナリしています。
      カート置きっぱも度々見かけますし...

      そうやって問題点に目をつぶり続けるより現実見ましょうよ。
      何の解決にもなりませんし。

    110. 3159 住民さん5

      >>3157 住民さん1さん
      ここは販売時の徒歩分数が敷地の一番近い場所からの表記じゃなくメインとなるエントランスからの表記でしたので徒歩分数は変わらないです。

    111. 3160 住民さん8

      >>3159 住民さん5さん

      御意

    112. 3161 住民さん8

      住んでもない人が一生懸命アンチ活動してていつも楽しませて頂いております。

    113. 3162 住民さん5

      >>3159 住民さん5さん

      Yahoo不動産やSUUMOの表記が間違っているなら、指摘しませんか。

    114. 3163 住民さん2

      >>3161 住民さん8さん

      現実を見ない人がズレた頑張りを見せる姿、とても滑稽に見ております。
      でもね、そうやって何もない素晴らしいと言っても何も変わらないから、ゴミ捨て場にベタベタと指示貼られたり、エレベーター内にタバコポイ捨て警告貼られるんだよ。
      どんどんダサくなってるじゃないか。

    115. 3164 住民さん8

      例のバイク、今度はあみだ筋のファミマ前に逆方向放置駐車して駐禁張られて数日経過。交番前に平気で数日放置するって警察への挑戦?

    116. 3165 住民さん5

      >>3162 住民さん5さん
      なんで?間違ってるなら売主が指摘したらいいんじゃない?赤の他人の私がわざわざ指摘するメリット何?

    117. 3166 住人さん

      >>3159 住民さん5さん
      違いますよ。
      今までの表記は今までのルールに則った表記でしたよ。

    118. 3167 住民さん5

      >>3166 住人さん
      いえ、3159に記載の通りです。

    119. 3168 住民さん6

      >>3167 住民さん5さん

      実際に今売り出されてる部屋は、駅までの所要時間が以前より伸びてるのですが、どういう事ですか?

    120. 3170 管理担当

      [NO.3169はご本人様からの依頼、本レスは削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

    121. 3171 住民でない人さん

      >>3158 住民さん4さん 
      あなたの言う通り お行儀悪い 居住者がおおいとおもう  管理会社にいったほうが掲示板より効果あり。

    122. 3172 契約者さん5

      >>3171 住民でない人さん

      悪いけど半パンと一緒にしないでくれませんか?
      あなたのはただの言いがかりです。

    123. 3173 住民でない人さん

      >>3131 住民さん1さん
      その通り モラルがひくすぎる 一部の人

    124. 3174 住民でない人さん

      >>3163 住民さん2さん
      その通り 日々ださくなってきている 

    125. 3175 契約者さん5

      >>3174 住民でない人さん

      ここは住民専用なんですけど、住民じゃない人ですかね?
      荒らして何がしたいんですか?

    126. 3176 住民1

      >>3158 住民さん4さん
      本当にお住まいですか?
      私の住んでいる階はゴミの臭いが漏れてくるようなことは一切ありませんし、カート?(ベビーカーのこと?)が廊下に出しっぱなしなのも見たことがありません。
      廊下は冷房効きすぎな位涼しくて、重い鉄の扉で仕切られたゴミ捨て場の臭いが漏れ出てくるというのはさすがに嘘だと思います。

    127. 3177 住民さん5

      >>3176 住民1さん

      多分ずっと考えてのセリフがそれですか...?
      実際オアシスのカートがサブエントランス前に置き去りになっているのも見ていますし、8月の内廊下の匂いは酷いものでしたよ。
      匂いに関してはそのフロアのゴミ出し量にも左右されますしあなたのフロアは存じ上げませんけれど。

      何よりアンチがあれば全て外部の嫌がらせという思考パターンは何も生みません。
      私は匂いに関してはきちんと管理側に申し上げ対応していただいた結果と思っています。あなたのようにここは何の問題もない!と騒いでもそういう結果は得られません。

    128. 3178 マンション住民さん

      >>3175 契約者さん5さん
      住民でない人を装った住民の人やろうね
      住民でない人が否定的な意見や一連の特徴ある書き込みしているという論調にもっていきたいのだろうけど、
      わざわざ住民でないと名乗り出る理由もないし稚拙な行為だよ

    129. 3179 匿名さん

      このマンションに非の打ち所がないとは思いませんし、実際にマナーの悪い人もいますね。ただ、それもごく一部の方だと思いますので、一部をとりあげて全体の民度がどうこうと言われるのもちょっと無理筋でしょうね。

    130. 3180 住民さん1

      横から失礼します。
      臭い問題につきましては、
      内廊下の臭いと、ロビーの臭いの両方がありましたので、1ヶ月ほど前に管理会社へ相談しました。

      ①内廊下の臭いは、ゴミ集積所の換気扇がたまに動いていない(ファン音がしない)時があるので、24h365d必ず換気扇を稼働させるようコンシェルジュに要請しました。今のところずっと稼働しているようです。

      ②ロビーの臭いは、ゴミドラムの稼働時にドアを開放して作業するため臭いがロビーへ漏れ出ていました。閉鎖しての作業は換気設備が不十分かもしれないので、こちらは清掃業者と折衝してドアを閉鎖するよう管理会社に相談しました。

      この掲示板は、マンション内の自分の知らない事象を確認できて有意義だと思います。
      自己判断で嘘つき呼ばわりするのも乱暴ですし、
      臭いに気がついた時点ですぐにコンシェルジュ・管理会社へ相談することが、早期解決・マンション快適化につながると思います。
      バイクの件も相談し解決して良かったです。

      ちなみに、これはクレーマーではないですよね。苦

    131. 3181 住民さん2

      >>3180 住民さん1さん

      適切な申し出をしてくださった貴方と、適切な対応を取っていただいた管理会社にも感謝ですね。
      もちろん気にされるような意味でのクレーマーではないですね。

      ※そもそもクレームは正当な権利による主張のことでそれを言えばクレーマーと呼ぶだけ、正当でない場合は「悪質な」クレーマーとして社内で区別されます。

    132. 3182 契約者さん4

      >>3168 住民さん6さん
      もちろん伸びてる表記が正しいです。
      もともとの表記がメインエントランスからなら今掲載されている伸びてる所要時間はどこからの所要時間なのかという事になりますね。
      そんな事も分からない間抜けな住人もいるんですね。

    133. 3183 契約者さん8

      >>3182 契約者さん4さん

      ですよね。笑
      という事は積水の販売時の表記では今はアウトなんですよ。

    134. 3184 契約者さん4

      >>3183 契約者さん8さん
      アウトになるから業者は表記をいちいち変えてるのに>>3159のようなデマを信じてしまう人もいたんでしょうね。
      販売中から>>3159のデマはありましたが、少しでも駅近になるようデマにすがっていたんですよ、きっと。

    135. 3185 住民さん6

      >>3184 契約者さん4さん

      うめきたに駅ができたら大阪駅徒歩5分になるとのデマもありましたね…

    136. 3186 入居済みさん

      >>3185 住民さん6さん
      詳しいことはよう分からんけどGoogleMAPでマンション出入口から駅入口まで測ってもこんなもんやけど9分表記になるん?9分表記てことは641m以上とかでこれから50mも距離延びるとかないと思うんやけど?

      1. 詳しいことはよう分からんけどGoogle...
    137. 3187 住民さん1

      >>3186 入居済みさん

      何ででしょうね

    138. 3192 マンション住民さん

      子供を大淀小学校に通わせている方、学校の雰囲気はどんな感じですか?
      中学受験をする割合は大体どれくらいでしょうか。

    139. 3193 管理担当

      [NO.3188~本レスまで、ご本人様からの依頼、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

    140. 3194 住民さん4

      投稿失礼します。
      マンション備え付けのwifiが日によって繋がりにくくなったり、接続が途切れたりするのですが、他にもそのようなことがある方いらっしゃいますか?また、改善する際どうしているかもお聞きできれば助かります。よろしくお願いします。

    141. 3195 住民さん8

      >>3194 住民さん4さん

      こちら20:00頃に途切れることが多いですね。
      いろいろ試しましたが改善はせず、諦めております。
      プロバイダ切り替えたいんですけど、無理ですよね。

    142. 3196 住民さん6

      >>3195 住民さん8さん

      ウチもそれくらいの時間帯は特に遅いです。大規模マンションなので仕方ないのでしょうね。

    143. 3197 住民さん6

      >>3194 住民さん4さん
      うちは遅くなることとかは全くないです。機器の問題だったりするんでしょうか?

    144. 3198 住民さん7

      >>3197 住民さん6さん

      ルーターが2016年製のものだったので、それでかな?とも思ったんですけど、会社に直接ご連絡してもそういったことはないはずですとの回答でした。
      1度機器を新しいものに変えてもらえるとのことでしたので、それて改善できればいいのですが…

    145. 3199 住民さん1

      単純にルータを再起動(電源から外して10秒待ってからまた繋ぐ)すれば改善する場合もありますよ。ルーティングするだけの機械ですが繋ぎっぱなしだと遅くなったりするのも案外珍しくないです。

      住民で帯域を分け合うので遅くなる時間帯が出るのはある程度避けられませんが…

    146. 3200 住民さん

      ルーターの設定変えれば快適になりますよ。
      検索してみてください。

    147. 3201 住民さん

      傘の雫落としってずっと出しっぱなしなものなんですかね?晴れの日も堂々と置いてありますよね。
      エントランスのカーテンも閉めっぱなしだし、エントランスの棚に置いてある本は表層が傷んでみっともないし、コンシェルジュカウンターには雑誌が雑多に積み上がってるし、残念ながら管理面のズボラさしか感じないです…

    148. 3202 住民さん3

      >>3200 住民さん

      やってみましたが、19-22時の時間帯はやはり遅いです。皆さん使われる時間帯なので仕方なさそうです。

    149. 3203 管理担当

      [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

    150. 3204 住民さん

      >>3202 住民さん3さん
      チャンネル変えました?

    151. 3205 マンション住民さん

      >>3201 住民さん

      過去三菱系に住んでいましたが、比較するとコンシェルジュも管理人もだいぶ品質が低いですね。
      馬鹿の一つ覚えのように、ラミネートカード掲示ばっかり。

      安いところはいくらでもありそうですが、デベの管理会社以外で、品質の高いところってあるんですかね。積水のマンションに三菱は入ってくれないですよね。
      設立総会の雰囲気では、特に他社は検討せず、言い値で更新って感じでしたが…

    152. 3206 入居済みさん

      >>3202 住民さん3さん

      各部屋まで有線でのばして、アクセスポイントを設置。

    153. 3207 匿名さん

      >>3205 マンション住民さん
      財閥系>商社系>インフラ系>電鉄系>ハウスメーカー系>銀行関連系>独立系>投資会社系

    154. 3208 契約者さん5

      >>3185 住民さん6さん
      大阪駅徒歩5分は可能性の話だとおもいます。
      実際新ルールが適用されても徒歩5~10分になるようです。

    155. 3209 住民さん5

      >>3208 契約者さん5さん

      徒歩9分の福島駅より近くなる?それホント?

    156. 3210 住民さん

      >>3208 契約者さん5さん
      東京駅京葉線みたいな感じかな?
      でもJRより地下鉄が近くに欲しいね

    157. 3211 住民さん3

      >>3210 住民さん

      わかります。メトロ使えないですもんね。
      千日前線を野田阪神からこちらに延伸させたらいいんじゃないかと思ってます。

    158. 3212 住民さん5

      >>3211 住民さん3さん
      いいね。大阪市営地下鉄新梅田線
      本庄長柄-天六-豊崎-梅田-新梅田-鷺洲-野田

    159. 3213 住民さん1

      台風への備え、されてますか?
      これから窓ガラスに養生を貼って備える予定です。
      皆さん台風を甘く考えず、備えはしっかりされてくださいね。
      https://kodama-glass.co.jp/kgpress/archives/42073

    160. 3214 住民さん3

      >>3213 住民さん1さん

      数年前の台風の時と同じく、停電の可能性もあるので、風呂に水張っておきましょう

    161. 3215 住民さん8

      台風来ましたね。風が凄い。若干建物が揺れてるように感じます。早く過ぎ去って欲しい。

    162. 3216 入居済みさん

      >>3214 住民さん3さん
      停電になることを願っているわけではないですが、燃料電池がうまく機能して発電を継続するか確認をしてみたい気もします。
      エアコン・食洗器・掃除機などは700ワット越えなので使えませんが、その他の機器がうまく継続使用できるか確認をしてみたいものです。

    163. 3217 住民さん1

      播磨や神戸が過去最高の潮位になる見込みだそうです。
      テレビ見てますが、高潮は本当に怖いですね…

    164. 3218 住民さん1

      なんでの●えもん、東京のマンション質問にここの写真使ってるんだろうね?

      https://www.sumu-log.com/archives/47089/

    165. 3219 住民さん

      朝も夜も止まってます。。。
      お時間ある方通報お願いします。

      1. 朝も夜も止まってます。。。お時間ある方通...
    166. 3220 住民さん5

      >>3219 住民さん

      これマンションのどのへんに止まっていました?
      福島~マンション行き来位しかしないんで写真のバックで位置がよく分かってないんですけれど。

    167. 3221 住民さん6

      >>3220 住民さん5さん

      オアシス前です!

    168. 3222 住民さん5

      >>3221 住民さん6さん

      ありがとうございます!
      場所を変えて停め続けるってセコイですよね、確認して通報しときます。

    169. 3223 入居済みさん

      >>3222 住民さん5さん
      ありがたい。このバイクに対しては住人総出で一瞬でも止めたらすぐ通報したいくらいです。

    170. 3224 匿名さん

      >>3208 契約者さん5さん
      新ルールではむしろ遠くなりましたから関係ありませんね。
      徒歩5分の話はうめきた2期の最西端に駅の出口が作られるというデマに踊らされた人の妄想だったみたいですよ。

      新駅は少し近くにできますが大阪駅は少しルートが変わるだけですね。
      16分が14分にはなるかもしれませんしタクシーは乗りやすくなるでしょう。

    171. 3225 住民さん6

      >>3224 匿名さん

      バス停ならば、徒歩1分のところにありますから。

    172. 3226 住民さん3

      >>3223 入居済みさん
      交番のお巡りさんの話では、すでに本署の交通課案件になっていて交番では対応できないとのことです。すでに通算で10枚以上の駐禁を貼っているそうで、それなりの処分は受けるでしょうね。
      この運転手は黒いフルフェイス持ってこのマンションに出入りしてる小太りの若い男です。

    173. 3227 契約者さん6

      >>3226 住民さん3さん

      とんでもない奴ですね。
      特定できているなら、部屋に突撃できないものか。。。住人じゃないなら出禁にして欲しい。

    174. 3228 住民さん5

      >>3226 住民さん3さん
      このお方です。

      [プライバシーを侵害するため、画像を削除しました。管理担当]

    175. 3229 住民さん3

      >>3227 契約者さん6さん
      住人ではないでしょうね。
      自動二輪駐車場は今は空きが出てますし、契約できますから。とにかく黒フルフェイス持って、自動二輪駐車場、ミニバイク駐車場に向かわない輩が出入りしてたら注意してください。

    176. 3230 住民さん8

      >>3224 匿名さん
      まぁまぁ、そう僻むなって(笑)

    スムログに「グランドメゾン新梅田タワーTheClubResudence」の記事があります

    スムラボの物件レビュー「グランドメゾン新梅田タワーTheClubResudence」もあわせてチェック

    スポンサードリンク

    シーンズ神崎川
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    シーンズ神崎川

    大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

    3990万円・4300万円

    3LDK

    66.94平米・67.17平米

    総戸数 120戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    6740万円~1億2990万円

    2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    70.42平米~90.01平米

    総戸数 97戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町三丁目

    4430万円~6430万円

    2LDK~3LDK+WIC

    60.53平米~74.82平米

    総戸数 126戸

    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

    7358万円~8478万円

    2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    69.60平米~78.00平米

    総戸数 40戸

    シーンズ天王寺烏ヶ辻

    大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

    5330万円~6440万円

    2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.68平米

    総戸数 40戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    5378万円~6598万円

    2LDK~3LDK

    59.28平米~72.90平米

    総戸数 38戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

    未定

    1LDK~2LDK

    33.79平米~53.66平米

    総戸数 64戸

    サンクレイドル天王寺

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

    4980万円~5930万円

    2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    56.30平米~64.79平米

    総戸数 62戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4688万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~86.21m2

    総戸数 75戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部一丁目

    3890万円~7180万円

    2LDK~4LDK

    50.11平米~82.29平米

    総戸数 85戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    4590万円・7980万円

    3LDK、4LDK

    66.04平米~97.42平米

    総戸数 70戸

    クレアホームズ住ノ江

    大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

    3590万円~4990万円

    2LDK~3LDK

    60.60平米~75.01平米

    総戸数 80戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3698万円~4898万円

    3LDK

    60.47m2~74.20m2

    総戸数 145戸

    シエリア西宮北口 昭和園

    兵庫県西宮市南昭和町13番1

    7580万円~1億5980万円

    2LDK~3LDK

    75.00平米~108.86平米

    総戸数 20戸

    グランアッシュなかもず

    大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

    3600万円台~5100万円台

    2LDK~3LDK

    48.24平米~62.31平米

    総戸数 52戸

    クレアホームズキセラ川西

    兵庫県川西市火打1丁目

    3830万円~4950万円

    2LDK~3LDK

    55.72平米~71.63平米

    総戸数 86戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4990万円~5720万円

    3LDK

    68.59平米~74.22平米

    総戸数 279戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    1LDK+2S~4LDK

    58.03㎡~91.77㎡

    未定/総戸数 173戸

    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

    兵庫県西宮市高塚町27番107

    5980万円~9980万円

    3LDK~4LDK

    72.33平米~107.74平米

    総戸数 94戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

    3718万円~7788万円

    2LDK~4LDK

    60.91平米~83.14平米

    総戸数 382戸

    [PR] 大阪府の物件

    ヴェリテ東岸和田駅前

    大阪府岸和田市土生町3丁目

    3858万円~5778万円

    2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

    59.45m2~85.83m2

    総戸数 128戸