広告を掲載
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「大阪」駅 徒歩14分 (桜橋口) 大阪環状線 「大阪」駅 徒歩14分 (桜橋口) 大阪環状線 「福島」駅 徒歩8分 阪神本線 「福島」駅 徒歩10分 (2番出入口) 東西線 「新福島」駅 徒歩10分 (1号出入口)
|
間取り |
2LDK~3LDK+N ※Nは納戸です。 |
専有面積 |
62.53m2~128.75m2 |
価格 |
5,938万円~1億9,500万円 |
管理費(月額) |
団地管理費 : 6,940円~14,290円、住宅棟管理費 : 6,190円~12,740円 |
修繕積立金(月額) |
団地修繕積立金 : 1,250円~2,570円、住宅棟修繕積立金 : 5,000円~10,300円 |
そのほかの費用 |
団地管理準備金 : 6,940円~14,290円(一括)、住宅棟管理準備金 : 6,190円~12,740円(一括)、セキュリティサービス料金 : 220円(月額)、インターネット使用料 : 1,540円(月額) |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
871戸、店舗3区画(非分譲) |
販売戸数 |
29戸 |
モデルルーム |
モデルルーム公開中【完全予約制】 <新型コロナウイルス感染症対策> スタッフマスク着用:あり アルコール消毒:あり その他・手袋常備、パーテーション設置、検温・健康管理 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上51階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年07月中旬予定 入居可能時期:2022年02月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 関西支店 [売主・販売代理]東急不動産株式会社 住宅事業ユニット 関西住宅事業本部 [売主・販売代理]東京建物株式会社 関西事務所 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 関西支店 [売主]株式会社アサヒプロパティズ |
施工会社 |
株式会社竹中工務店大阪本店 |
管理会社 |
積水ハウスGMパートナーズ株式会社 |
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE口コミ掲示板・評判
-
10712
匿名さん
>>10711 匿名さん
千日 太郎様の「令和3年度住宅ローン控除で絶対損したくない人が観る動画」の9分当たりに説明しております。
令和2年9月もしくは11月の前に契約した方は、令和3年12月末まで入居すれば、13年間の住宅ローン控除が適用されます。入居時期が令和4年に過ぎていれば、10年間の住宅ローン適用になります。
千日様のご説明は必ず100%正しいとは言いませんが、一つの参考材料になるではないかと思います。
あくまでも自分的な考え方ですが、そもそも住宅ローン控除制度が基本で、その上に特別制度を設けてているような感じです。
特別制度(13年間)だけ延長されて、基本制度が延長しないのは筋通らないではないかと思います。
-
-
10713
匿名さん
10712です。
いずれにしても4月に明らかになります。
-
10714
匿名さん
>>10712 匿名さん
第一期購入者が適用と考える根拠は何ですか?
責任取ってくれないYoutuberではなく、国交省の通知に基づき説明できますか
-
10715
マンコミュファンさん
>>10714 匿名さん
国交省は未定と発表してるだけなので、それを言い出したらどちらの意見も説明はできないですよ。
-
10716
匿名さん
昭和47年から毎年更新されてきた住宅ローン控除。令和4年も更新されることは当然。
議論するならそこではなく、控除される金額がどうなるかでは?
-
-
10717
匿名さん
>>10715 マンコミュファンさん
国交省は、未定とは言っているんですね。
-
10718
匿名さん
国が細則を発表しない限り、実際どうなるのかわかりません。
過去の実績からの「推測」です。
令和2年9月以前に契約した購入者の住宅ローン控除が0になるとのコメントがあったので、そうでない意見もあるから、あえてこの千日様のご見解を掲載しました。
あくまでも「ご参考までに」のつもりです。
-
10719
匿名さん
グリーン住宅ポイントの方は、基準の品質に合致せず適用外という結論でしたでしょうか?
-
10720
マンション検討中さん
梅田に来るたびにこのマンションに住むと
気軽にフラッと毎日これるんだなぁと
嬉しさがこみ上げます????
2つで悩んでたら1つ売れてしまったようなので、残りを買うことに決めました?(* ?? ?* )
月末の契約予定です!
よろしくお願いします!
-
10721
匿名さん
>>10720 マンション検討中さん
おめでとうございます!
今なら、住宅ローン控除は使えますね!
-
10722
マンション検討中さん
梅田に来るたびにこのマンションに住むと
気軽にフラッと毎日これるんだなぁと
嬉しさがこみ上げます????
2つで悩んでたら1つ売れてしまったようなので、残りを買うことに決めました?(* ?? ?* )
月末の契約予定です!
よろしくお願いします!
-
10723
検討板ユーザーさん
>>10720 マンション検討中さん
おめでとうございます!
気軽にグランフロントやルクア、梅田に行ける生活になりますね。
敷地内にスーパーや公園もあり暮らしやすいですし、うめきた2期も非常に楽しみです。
-
10724
匿名さん
>>10718 匿名さん
実際問題、住宅ローン控除が打ち切りになったら、1期購入者さんご愁傷様どころの騒ぎではなく、不動産、住宅メーカー激震の大ニュースですよね。
-
10725
匿名さん
>>10724 匿名さん
この掲示板での話題は一期が適用がどうかだと思います
-
10726
購入者
一期購入者ですが、購入済みのローン控除適用については住民用の掲示板ですればいいと思います。検討の方に何らメリットありません。ただ、住民用に来られても、まだ最終決定していないことで、あまり強く主張しあうのは不毛で迷惑になりますが。
-
-
10727
匿名さん
未定の意見が不満でCT大阪本町の掲示板で、0だと煽る奴がいる!!って愚痴ってる奴がいるんですが、迷惑なんで引き取ってもらえますか?
-
10728
匿名さん
-
10729
匿名さん
>>10725 匿名さん
いや、リセールにも影響するから1期購入者だけの問題でもないよ
-
10730
匿名さん
>>10724 匿名さん
そういうことです。
そんなこともわからずに、ご愁傷様とか言って喜んでるアホにイラつきますwww
-
10731
検討板ユーザーさん
-
所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番)
-
交通:東海道本線(JR西日本) 大阪駅 徒歩14分 (桜橋口)
- 価格:5,938万円~1億9,500万円
- 間取:2LDK~3LDK+N ※Nは納戸です。
- 専有面積:62.53m2~128.75m2
-
販売戸数/総戸数:
29戸 / 871戸、店舗3区画
このスレッドも見られています
同じエリアの大規模物件スレッド