東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド神楽坂ヒルトップってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 袋町
  7. 牛込神楽坂駅
  8. プラウド神楽坂ヒルトップってどうですか
匿名さん [更新日時] 2024-01-15 07:51:29

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a114260/

神楽坂を登って少し入れば静謐な住宅街。
その中心、かつて日本出版クラブ会館があった土地に総戸数75戸の大規模低層マンションが誕生します。
利便性と潤いに恵まれたこのプロジェクトについて情報交換をお願い致します。




(仮称)神楽坂袋町計画新築工事

所在地  東京都新宿区袋町6-1ほか
交 通  都営大江戸線牛込神楽坂駅徒歩2分、JR中央総武各駅停車他飯田橋駅徒歩8分

構造規模  鉄筋コンクリート造地上5階地下1階 共同住宅75戸
延床面積  9888.74 ㎡
建築面積  1988.17 ㎡
敷地面積  2841.01 ㎡

建築主 野村不動産株式会社住宅事業本部
設計者 株式会社鴻池組東京本店一級建築士事務所
施工者 株式会社鴻池組東京本店

完成 2022/03/31

[スムラボ 関連記事]
プラウド神楽坂ヒルトップ -「立地買い」したい60年定期借地権マンション【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/13232/

[スレ作成日時]2019-07-29 11:18:39

スポンサードリンク

オーベル青砥レジデンス
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド神楽坂ヒルトップ口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    風情があっていいですよね。

  2. 52 マンション検討中さん

    プラウド神田駿河台が坪低層で600、高層階で600後半らしい。
    あちらは千代田区でヒルトップで見晴らしのよい所なので、あちらの方が高いと思うが、
    こちらも500~600という感じになるのかな。
    今後の他物件の売れ行き、つまり市況にもよるでしょうけど。

  3. 53 評判気になるさん

    近隣のアインスタワーが、坪330ぐらいで出ていますかね。定期借地権が残り34年ぐらいのはずですから、単純に50年分にしたら坪500ですね。

  4. 54 匿名さん

    パークハウス市谷加賀町は坪400万円。
    ブランズ神楽坂が坪550万円。
    プラウド神田駿河台が坪605万円。
    さて、いくらでくるか。

  5. 55 匿名さん

    サンウッド神楽坂ももうすぐ出てきますね

  6. 56 匿名さん

    砂土原、若宮から袋町にかけて
    推定築年数40年以上の吹き付け塗装のオンボロマンションが何軒かありますが
    街の景観にも悪影響ですしいい加減
    立て替えて欲しいですね。
    新宿区も区長に賄賂で一部屋渡して
    高さ制限緩和させればいいのに。

  7. 57 名無しさん

    いつから募集開始ですか?

  8. 58 匿名さん

    まだ情報出ませんね。待ちくたびれました。

  9. 59 匿名さん

    建設は進んでいますか?
    そろそろ1年前なので販売するタイミングじゃないかと。
    若しくは、この辺り供給が多いので一巡した後に竣工売りでしょうか。

  10. 60 マンコミュファンさん

    >>59 匿名さん

    近隣に住んでいますが、毎日騒音が聞こえてくるので、進んではいるようですよ。掘削機が見えるので、杭打ちやってるんじゃないでしょうか。

  11. 61 匿名さん

    楽しみにしています。

  12. 62 匿名さん

    坪600くらいいうのとちがいますか?

  13. 63 マンコミュファンさん

    >>62 匿名さん

    まさか。定借ですよ。

  14. 64 匿名さん

    三井の納戸町がプレミアム700オーバーですよ。800とかもある。
    ここのが立地もいいし、仕様は三井よりいいと聞いています。
    定借でも600でしょうな。

  15. 65 マンション検討中さん

    ここも床快フル導入予定なんですね。今後のプラウドの高級物件には導入が進みそう。
    個人的に今も全館空調付なので楽しみです。

  16. 66 ご近所さん

    ここの工事、21時近くまで騒音出してて、ちょっと困ります。

  17. 67 匿名さん

    野村不動産にクレームつけてください。

  18. 68 マンション検討中さん

    まだですかー?

  19. 69 マンション検討中さん

    はよ

  20. 70 匿名さん

    通りがかりに予定地見ました。完工は2023年?随分と先ですね。
    立地は良いし価値は高いと思いますが、南側が思い切り墓場ビューというのが毎日の生活を考えるとちょっと……微妙ですね。

  21. 71 匿名さん

    定借だし、加賀町が400前半だからここは500前半くらいがいい線か。

  22. 72 口コミ知りたいさん

    早稲田通りからの坂がちときついな。毎日、老後のことを考えると...

  23. 73 プラウドギャラリー神楽坂

    という名を掲げたモデルルームが神楽坂アインスタワー脇にあります。何かご存知の方いらっしゃいませんか?

  24. 74 匿名さん

    そこでプラウド高田馬場のモデルをやってるよ

  25. 75 プラウドギャラリー神楽坂

    >>74 匿名さん
    有難うございます!

  26. 76 マンション検討中さん

    まーだー?

  27. 77 匿名さん

    >>73 プラウドギャラリー神楽坂さん

    以前はプラウド新宿牛込柳町のモデルでしたね。

  28. 78 マンション検討中さん

    芝浦よりこちらを早くしてほしいです

  29. 79 評判気になるさん

    いい加減そろそろお願いしますよ

  30. 80 匿名さん

    戸数も多くないし、モデルルーム作らないで完成売りするかもね。

  31. 81 マンション検討中さん

    >>80 匿名さん
    最近、新築は販売が長期化する傾向があるからデベとして小規模であればオプションを一切廃してコストカットし、価格を抑えて一気に売り抜ける戦略かもしれませんね。まだ価格は出てないですが三井の白金長者も三菱の内藤町も完成売りですよね。この先、不動産に順風が吹き続けるとも言えないので完成売りが当面主流になる可能性もありますよね。

  32. 82 ご近所さん

    大銀杏、切らないでくれてありがとう

  33. 83 匿名さん

    世田谷代田みたいに竣工売りかな

  34. 84 匿名さん

    完成までもう1年ないんでしょ?少し遅れているのかな!?
    もうモデルルーム開いて、各種セレクトやオプションなんて受付して
    工事に反映させる締め切りなんてとっくに過ぎてるでしょ。

  35. 85 匿名さん

    完了予定が2023年8月31日に延びました!

  36. 86 匿名さん

    この遅れで定借権が70年から69年に短縮されたりするのでしょうか?

  37. 87 マンション検討中さん

    まだ2年も先ですか。最近、都心のマンション供給ペースが落ちてきましたかね?

  38. 88 買い替え検討中さん

    22年3月→23年8月の変更は、市況変化の影響受けるでしょうか
    22年3月までは高止まりでしょうが、23年ともなると24年の大量買い替えの影響で市況が下がっていないか、と。

  39. 89 マンション検討中さん

    野村さん、正座して待っているので足が痺れそうです

  40. 90 匿名さん

    分譲なの?賃貸じゃない?

  41. 91 通りがかりさん

    しばらくこの近くではマンション計画なさそうなので期待していたのですが、じらしますね

  42. 92 匿名さん

    同じ定借の神田駿河台がまだ残っているから、そっちが売れてからなのかな。

  43. 93 評判気になるさん

    神楽坂界隈のマンション価格上がりすぎよね。ブランズやサンウッドなんて、あの価格あり得ないと思ったけど、それでも売れちゃうんだろうね。中古で出ている赤城神社のマンションとかも、信じられない価格。ここもお高いんでしょうね。

  44. 94 匿名さん

    野村に問い合わせてみたら7月中旬にHP開設だって。

  45. 95 匿名さん

    ついに来ますか。楽しみですね。

  46. 96 ご近所さん

    定借だから番町のような資産性重視の層はパスするし、どの程度の値付けでくるのか楽しみですね。ウェリスの惨敗もあるし、坪600では厳しいでしょう。500の部屋もあるのではないだろうか。三菱が好調だったのは完全実需層で予算坪400前半が限界層に刺さったというのが大きい。

  47. 97 口コミ知りたいさん

    >>96 ご近所さん
    ウェリス惨敗なんですか?

  48. 98 ご近所さん

    6/16(売り出し戸数)もまだ売れ残っているんだから惨敗でしょ。
    これでも竣工して少し減った感じ。

  49. 99 マンション検討中さん

    野村さんまだ?7月中旬だよ。

  50. 100 評判気になるさん

    >>99 マンション検討中さん
    きましたよ。定借60年だって
    https://www.proud-web.jp/mansion/a114260/

  51. 101 匿名さん

    プラウド神楽坂ヒルトップ
    3分の1が100㎡超・・・これほどの高級マンションは神楽坂初かな。

  52. 102 マンション検討中さん

    野村さん、定借ですからお手柔らかにお願いします。社員さんがご自身でプラウド物件買えるくらいの値付けにしましょうよ。

  53. 103 ご近所さん

    昨年の同じ定借、プラウド神田駿河台で、坪あたり、500-700万。地代は80平米で4万円程度。

  54. 104 マンション掲示板さん

    HPみて諦めました。オーダーメイド住戸なんてここ最近聞いたことないし、これは定借60年でも坪600越えますよ

  55. 105 マンション検討中さん

    欲しいー!

  56. 106 匿名さん

    南向きはすべて2億、3億、4億級だな・・・

  57. 107 ご近所さん

    max、750くらいか。4億÷172.37

  58. 108 匿名さん

    >>104 マンション掲示板さん

    野村は、かなり前からオーダーメイドは普通だよ。

  59. 109 eマンションさん

    100平米で3億だったら、60年でパーになると言う事は年500万の減価。都心のあの場所で100平米月40万の家賃は安いかも知れないが、資産価値は関係ないと言う事か。法人成りしたオーナーが会社所有で社宅として住むと言う図式だと思う。

  60. 110 マンション検討中さん

    >>104 マンション掲示板さん
    まさか。60年の定借ですよ。

  61. 111 マンション検討中さん

    この立地、マンション市況、物件のコンセプト的に550?600でも驚かないかな定借60でも

  62. 112 eマンションさん

    パンダ坪450、プレミアムが坪650と予想します。さて、正解は?

  63. 113 匿名さん

    神田駿河台が定借で坪650くらい。
    三菱市谷加賀町が定借で坪400くらい。
    洗足が定借で坪415くらい。
    ここは部屋が大きいから坪500くらい?甘いかな?

  64. 114 マンション検討中さん

    >>113 匿名さん
    定借案件では神田駿河台は惨敗と言っても良いレベル、三菱市谷加賀町も完売までは相当時間を要しました。
    野村は定借以外では代官山もそうですが、最近は正直イマイチ。
    そのあたりをどう考えてここのpricingを考えるかでしょうね。
    ただ、エントリー者限定サイトも含めアップされてる間取りが残念の一言。

  65. 115 通りがかりさん

    まあ、間取りはあれがプラウドクオリティですから……
    プラウドに間取りを期待してはいけない。

  66. 116 匿名さん

    >>112 eマンションさん
    野村さん情報だと、これがほぼ大正解だと思います。
    東西の70平米クラスでも大半は億超え(坪500台)、南の大部屋は2億3億(坪700台)当たり前のようです。

    ちなみにここ北が低い傾斜地なので、道路沿い正面エントランスは2Fにあたり、1~6Fの6層構造です。

  67. 117 マンション検討中さん

    >>116 匿名さん
    信じられない話ですが、本当にそれやったら神田駿河台ですら比べ物にならないレベルの大惨事になりそうですね。

  68. 118 匿名さん

    >>117 マンション検討中さん

    神田駿河台は最後値引きしてたね。
    近隣のブランズが所有権で坪500弱だったよね。
    最近の野村は欲かきすぎですね。

  69. 119 ご近所さん

    プレミアムは750でしょう。それと毎月の管理費と修繕積立金と地代ですね。

  70. 120 通りがかりさん

    切らずに残したのは立派。でも現物を見れば分かるけど、物件サイトのCGほど綺麗な銀杏の木ではないです。生気がないというか、枯れそうな感じというか。

    囲いのブロックもあまり美しくないですが、公共の物をプラウド竣工に合わせて作り替えたり出来るのかな?

  71. 121 マンコミュファンさん

    >>118 匿名さん
    別に営利企業なんだからさ。買える人が買えばいいんじゃない

  72. 122 ご近所さん

    切らずに残したんじゃなくて、切れなかったんでしょう。保護樹木に指定されているから。広い部屋はともかく、中住戸の2LDKなんてしょぼすぎますよね。
    行燈部屋ができるのは仕方ないとして、2部屋ともリビングイン。
    この部屋(しかも定借で)に1億出すなら賃貸のがいい。

  73. 123 マンション検討中さん

    南側に広い部屋を配置しているようですが墓場ビューなんですよね。リビングから墓場が見える定借の部屋に2億や3億(それ以上?)払う人っているのかな。そんなこと考えるような私は野村が想定する購買見込み対象から外れてるんですかね。

  74. 124 評判気になるさん

    >>114 マンション検討中さん
    市谷加賀町はかなり早い段階で完売しましたが。。。

  75. 125 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  76. 126 マンション検討中さん

    市ヶ谷加賀町は竣工前完売だからね。相当時間を要したって言葉は適切じゃない思う、同じ定借だからって適当には比較しない方いいよ

  77. 127 ご近所さん

    加賀町は坪400万だったからね。
    狙っている購買層が全く異なる。
    70㎡の開口部も狭くてしょぼい定借2LDKに坪500万出すやつが現れるかだ。
    部屋数を減らして、80~90㎡を用意する方がよかったと思う。

  78. 128 坪単価比較中さん

    市谷加賀町、確認してみたけど2020年5月売出し開始で2021年2月に完売(竣工9ヶ月前)。戸数220戸超だからまあ順調な方じゃない?

  79. 129 マンション検討中さん

    以前は売り出し1期で即完売。ってのも結構見たけど最近はあまりないね。パークハウスの市谷加賀町が売り出し後9か月が順調。なんて書き込み見ると。

  80. 130 検討板ユーザーさん

    まあそもそも最近は1期で全部出すってあんまみないですからね、50戸以下の戸数ならまだしも。最近どこのデベも1期の売れ行き見て2期で価格上げたりしますし

  81. 131 マンション検討中さん

    こうなると千駄木ヒルトップは買いだったな。抽選外れたことが悔やまれて仕方ない。

  82. 132 マンション検討中さん

    野村もここ数年では市谷砂土原町、牛込柳町、千駄木あたりは良い意味で尖ってるな?。って思ったけど、最近はなんか勘違いしてる感が前面に出てて残念。この物件でそれが頂点に達してしまった感じもしますね。

  83. 133 検討板ユーザーさん

    立地買いする超富裕層狙い撃ちって感じですよね、ギャンブルなやり方。本当に坪600とかいって売れるのかな?結構きついと思うここ見てると。プランも微妙だし

  84. 134 匿名さん

    神楽坂マークス頃までが買って値上がりする限界だったね。
    ここは下がると思うけど、上がるとか下がるとか全く影響ない人が実需で買うと思う。
    中古はそんなに流通しない気がする

  85. 135 マンション検討中さん

    >>134 匿名さん
    実需購買層がターゲットなら惨敗でしょうね。あのプランと間取りは実需購買層には全く刺さらないでしょう。

  86. 136 ご近所さん

    車寄せもないんじゃ、高級マンションとは言えないな。
    高級路線という噂を聞いてましたが、70㎡以下の部屋が43戸もあり、
    三菱の加賀町マンションと其の辺は大差ない。がっかりした。

  87. 137 検討板ユーザーさん

    加賀町よりプランも微妙ですしね

  88. 138 ご近所さん

    デザイン素敵ですが、周辺からやや浮きそう。接道しておる坂道はまあまあ傾斜あるし道幅も広くないので、大きめの車だと出し入れ苦労しそうです。この界隈一通も多いですし。高級路線の割にバランス悪いですよね。

  89. 139 マンション検討中さん

    総じてイマイチってことか

  90. 140 検討板ユーザーさん

    高級路線の割にプランもイマイチ、車寄せもない広さも中途半端。かと言って定借の割に価格は重たそうだからとっつきにくいとなるとかなり苦戦しそうですね

  91. 141 ご近所さん

    植栽もたいしてなさそうですし、めいいっぱい建てて、住戸の数もよくばった印象が
    拭えません。

  92. 142 ご近所さん

    加賀町の三菱にはもちろん劣りますが、ここも敷地は広い方だと思うのですよ。
    それなのにこのランドプランはありえませんねえ。
    共用部もCGで出ているあのホール?、ライブラリー?程度。
    砂土原のプラウドは接道が狭くて車寄せは到底無理なのは仕方ないですが、
    ここはできたはず。

  93. 143 マンション検討中さん

    >>142 ご近所さん
    手抜きですかね

  94. 144 匿名さん

    神楽坂駅東西線から「大手町駅 直通5分」って書いてるけど、東西線は最短で8分、普通は9分のはず。
    5分はサバ読みすぎでは…

  95. 145 名無しさん

    >>144 匿名さん
    飯田橋駅から、を指しているようです。

  96. 146 匿名さん

    144ですが、アクセスのページに画像で「東西線神楽坂駅まで徒歩7分」と書いて、続いて「東西線神楽坂駅→東西線大手町駅 直通5分」と表記があります。

    これは事実と異なる表記なので早急に直した方がいいと思う…

  97. 147 匿名さん

    平面図が3~4F相当らしくて、一部除き下から上までほぼこれだそうです。
    南の40T以上とそれ以外の20T前後、その間は極端に少ない・・・
    ワンルームもない代わりに、南面優先で残りは戸数かせげりゃど~でもいい感じ、
    すごくわかりやすい2極化マンションですね。世相を反映してますがちょっとヤな感じ。

  98. 148 ご近所さん

    その優先の南面も、墓場ビュー、、、

  99. 149 マンション検討中さん

    墓あるんですか?まじか

  100. 150 ご近所さん

    《光照寺》

    光照寺は浄土宗増上寺の末寺で、正式には樹王山正覚院光照寺と言います。慶長8年(1603年)、神田元誓願寺寺町に起立され、正保2年(1645年)に現在の牛込袋町に移転してきました。

    現在地の一帯は戦国時代にこの地域の領主であった牛込氏の居城があった場所として、新宿区登録史跡「牛込城跡」に指定されています。このほかにも複数の文化財を有する歴史ある寺院です。

     新宿区登録史跡:「便々館湖鯉鮒の墓」
     新宿区登録有形文化財:「諸国旅人供養碑」

スムラボ クリスティーヌ「プラウド神楽坂ヒルトップ」のレビューもチェック

スポンサードリンク

バウス一之江
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸