東京23区の新築分譲マンション掲示板「日テレ通り再開発計画(市ヶ谷、番町、麹町)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 麹町
  7. 麹町
  8. 日テレ通り再開発計画(市ヶ谷、番町、麹町)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-14 12:30:55
【地域スレ】日本テレビ通り沿道のまちづくり| 全画像 関連スレ まとめ RSS

公式URL:
千代田区ホームページ
https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/machizukuri/toshi/kekaku/guideline...

市ヶ谷駅と麹町駅、二番町・四番町・五番町・六番町の一部住宅地を含めた日テレ通り沿道の再開発計画案がでています。活発な意見を交換しましょう。

[スレ作成日時]2018-09-28 09:33:42

スポンサードリンク

バウス一之江
バウス一之江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

日テレ通り再開発計画(市ヶ谷、番町、麹町)

  1. 2551 匿名さん

    高さ60メートルの規制を前提にするのが行政に求められていることでは?

  2. 2552 通りがかりさん

    >>2549 匿名さん
    スタートが150mなら善だが、60mなら悪ということか。
    中東の問題も、2000年前をスタートとするのか、1950年をスタートとするかで見方が変わるのと似てるな。

  3. 2553 匿名さん

    スタートが150mというのが無茶な話なのでは?
    現行の規制は高さ60mなので。

  4. 2554 匿名さん‐評判気になる

    車が何台も停まり、人が何人もいた」(住人)

    区側の様子がおかしいと気づき、仲間に連絡し、木守り現場に住人たちが集まった。

    区側は早朝4時過ぎぐらい、現場に住民が近づけないように工事用フェンスを張った。現場には、あるテレビ局も来ていたという。屈強そうな警備員が20~30人ほどいた。

    「体が大きく、がっしりとした人たちが手を後ろに回し、私たちの前に立ちはだかって、ぐいぐいと押すようにつきまとってきた」(住民)

    現場に駆けつけた女性も

    「警備員がにやにやして、これはまずいですね、これはまずいですよね、などと話してきて、すごく気持ちが悪かった」

  5. 2555 口コミ知りたいさん

    >>2553 匿名さん

    でも高さ規制って、例外があるからね。

  6. 2556 マンション検討中さん

    >>2553 匿名さん
    日テレは高さ制限が決まった20年前でなく、高さ制限がなかった昭和30年代を起点で考えてるので150mありきみたいよ

  7. 2557 ママさん

    いちょうの木問題は樋口区長と住民の闘い、裁判の行方は

  8. 2558 匿名さん

    >>2556 マンション検討中さん
    それが本当なら
    日テレのコンプライアンスの姿勢を疑うような話ですねえ

  9. 2559 匿名さん

    番町のマンション相場がますます上がってしまいそう。

  10. 2560 匿名さん

    >>2558 匿名さん
    適法な手順を踏んで150mなり90mの建物を建てようと法令を遵守したから千代田区や近隣の町会からの、ある意味無理難題を受け入れざる終えなくなっているのでは?

    コンプライアンス意識は非常に高いと思いますね。

  11. 2561 匿名さん

    150メートルは無茶ですよ。そこから譲ったフリをするのはどうかと。

  12. 2562 匿名さん

    番町の森がそっけない高さ60mのオフィスビルに変わって、番町のコンクリートジャングル化が進むとすれば、住環境は一体どうなるんだろうね。

  13. 2563 匿名さん

    >>2561 匿名さん
    でもあなた方の主張するように区長とか千代田区の官僚機構が企業寄りで腐敗しているならば、周辺住民の意向など意に介さずに二つ返事で150mになるんじゃないですかね。

    中央区なんか240mのビルを建てさせるかわりに小学校を建てさせちゃったわけで、社会的問題を解決したいなら250mだ!とか言い出さなかっただけマシだと私なんかおもっちゃうんですけどね。

    ただ高いものを建てるにはお金も必要なので、実際にそこまでやる体力が事業主にはないかもしれませんが。

  14. 2564 マンション掲示板さん

    >>2563 匿名さん
    日テレ通りが狭すぎるんだよ

  15. 2565 匿名さん

    高さ60メートルの規制の範囲内でお願いします

  16. 2566 坪単価比較中さん

    区側は早朝4時過ぎぐらい、現場に住民が近づけないように工事用フェンスを張った。現場には、あるテレビ局も来ていたという。屈強そうな警備員が20~30人ほどいた。

    「体が大きく、がっしりとした人たちが手を後ろに回し、私たちの前に立ちはだかって、ぐいぐいと押すようにつきまとってきた」(住民)

    現場に駆けつけた女性も

    「警備員がにやにやして、これはまずいですね、これはまずいですよね、などと話してきて、すごく気持ちが悪かった」

  17. 2567 坪単価比較中さん

    そのあと樋口区長もニヤニヤしていたとしたら大問題

  18. 2568 匿名さん

    150mでおねがいします。ピロティなんかいりません。

  19. 2569 eマンションさん

    >>2567 坪単価比較中さん
    樋口区長も次のステップでやってる役割なのに、面倒なトラブルに巻き込まれたなとの感覚なんじゃない
    80mあたりで手打ちにするのが大人の対応なのかと思うけど、どうなんかな

  20. 2570 匿名さん

    行政訴訟で決着させるしかないのでは?

  21. 2571 匿名さん

    >>2570 匿名さん
    違法行為がなければ嫌がらせ以上の効果はないと以前書き込んだ気がします。

  22. 2572 匿名さん

    4月11日(火曜日)早朝、神田警察通り道路整備工事の作業において、安全確保のフェンスを設置中に、工事の反対者の体当たりなど暴力的な妨害行為により、警備員と区職員の2名が転倒させられ負傷する事案が発生しました。警備員は全治4~6週間の重傷で、区職員は軽傷を負っています。

    https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/kuse/shisaku/kuseune/dorosetsubiko...

    ここはパレスチナじゃないんだからもっと冷静になろうね。
    日本は平和だと思う。

  23. 2573 eマンションさん

    >>2571 匿名さん
    区役所は皆の顔色を見ながら80m案を粛々と進めそうですね
    知らんけど

  24. 2574 ビギナーさん

    あんたが冷静になれば、あほなんだよ、あんたは、いちょうの木を守ってる人はほとんどが70代の女の人、かたや警備員はがたいのよいプロレスラーもどきのマッチョ
    どっちが力が強いかはばかでむわかる

  25. 2575 匿名さん

    >>2574 ビギナーさん
    その場にいたわけではないですが、押されてつまづいて倒れたかもしれないじゃないですか。

    70代の女性でも、体重が重い人もいるでしょうし、何人も押しかければプロレスラーでもころぶでしょう。後頭部からまともにコンクリートの地面に叩きつけられたら脳震盪ぐらいおこします

  26. 2576 名無しさん

    いま番町の森で子供集めて大音量で踊るポンポコリン流しながらイベントやってるけどこんなのしょっちゅうやられたら周辺住民はたまったもんじゃない。

  27. 2577 匿名さん

    どうせ一部の連中が目先の利益に目が眩んで、街に賑わいをとか言ってるんだろうけど、そうやってありきたりの下世話な街になって、番町のブランド力が低下してしまった時に、一番困るのはそういう連中だっていう皮肉。

  28. 2579 管理担当

    [No.2578と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  29. 2580 買い替え検討中さん



    70代の女性でも、体重が重い人もいるでしょうし、何人も押しかければプロレスラーでもころぶでしょう。後頭部からまともにコンクリートの地面に叩きつけられたら脳震盪ぐらいおこします

    千代田区役所の役人はこんないい加減なうそを言うのか
    70の高齢の女性が集団で警備員プロレスラーを押し潰しただと、恥を知れ

  30. 2581 ママさん

    ごめんね。ごめんね。

  31. 2582 匿名さん

    踊るポンポコリンの広場は要らない

  32. 2584 評判気になるさん

    >>2556 マンション検討中さん

    それは、住民側が昔は150mが建っていましたね。どんな感じでしたっけ?と聞いて。

    それを反対派が曲解したのでは?

  33. 2586 eマンションさん

    >>2574 ビギナーさん
    職員さんもマッチョ?

  34. 2589 管理担当

    [No.2583~本レスまで、個人を特定した中傷、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  35. 2590 匿名さん

    元から文教地区です

  36. 2591 販売関係者さん

    盆踊りに踊るポンポコリン、、、幼稚な街に生まれ変わるんですね
    漫画やイベントを隠れ蓑にして、土建屋と町会と世襲議員が住民を暴力で押さえつける町

  37. 2592 匿名さん

    一部の不動産好きの人たちが妙に崇めてるだけで、番町は昔から庶民的な街ですよ。むしろそこが魅力だと思ってます。

  38. 2593 匿名さん

    >>2590 匿名さん
    本日10時からの都市計画審議会で二番町のまちづくり方針をやってるんじゃない

  39. 2594 口コミ知りたいさん

    >>2591 販売関係者さん
    暴力?
    それ明らかな犯罪ですよね?
    事実ですか?
    暴力を振るった世襲議員とは誰?

  40. 2595 名無しさん

    学校も高層化の時代だから、高さどうこうが文教地区ではないのでは?

    ギャンブルやホテル等が建設されるわけではないし。
    オフィスビルや日用品などの商業なら健全でしょ。

  41. 2596 匿名さん

    学校も学校周辺も高層化しないのが良いです。

  42. 2597 マンコミュファンさん

    >>2596 匿名さん

    東京・明治神宮外苑の再開発計画では新宿区がおよそ3000本の樹木の伐採を許可していて、区内の住民や大学の教授など5人は「民主的なプロセスを経ずに許可を出していて違法な手続きだ」などとして許可の取り消しを求める訴えを起こしています。
    この裁判が6日東京地方裁判所で始まり、区側は訴えを退けるよう求める書面を提出し、全面的に争う姿勢を見せました。
    原告側によりますと、区側は「適正な手続きを取ったうえで許可をした。原告は景観が損なわれると訴えているが、法律で保護されるものではない」などと主張しているということです。
    明治神宮外苑の再開発をめぐっては、周辺の住民などおよそ160人が計画自体の認可の取り消しを求めて都を訴えた裁判も、東京地方裁判所で続いています。

  43. 2598 評判気になるさん

    >>2597 マンコミュファンさん

    住民など、大多数のプロ市民による裁判ですね。

  44. 2599 匿名さん‐口コミ知りたい

    これって、吉住健一新宿区長の政治生命が負けるとかかってくるものだよね

  45. 2600 通りがかりさん

    >>2593 匿名さん
    どういう話になったんでしょうね。

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
イニシア日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸