広告を掲載
匿名さん
[更新日時] 2022-08-11 09:44:01
こちらは契約者専用になります。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/628582/
所在地:東京都中央区月島1丁目5000番 他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩2分、都営大江戸線 月島駅 徒歩2分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上32階 地下1階建
総戸数:503戸
間取:1LDK~3LDK
専有面積:40.49㎡~130.09㎡
売主:三井不動産レジデンシャル(株)、丸紅(株)、大成建設(株)
施工会社:大成建設(株)
管理会社:未定
[スレ作成日時]2018-08-11 01:25:24
所在地: |
東京都中央区月島1丁目 |
交通: |
東京メトロ有楽町線月島 徒歩2分
|
築年数: |
2020年10月 |
販売中の中古物件
41.17㎡/1LDK/8階/北西向き
7290万円
41.06㎡/1LDK/21階/北東向き
7680万円
物件概要 |
所在地 |
東京都中央区月島1丁目5000番 他(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
503戸(販売総戸数387戸、事業協力者戸数116戸含む、他に店舗29戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上32階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年10月下旬予定 入居可能時期:2021年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]丸紅株式会社 [売主]大成建設株式会社 [販売代理]丸紅都市開発株式会社 |
施工会社 |
大成建設株式会社 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社(予定) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
|
[お知らせ] |
|
分譲後 流通価格履歴一覧表(中古)の販売は2021年10月末をもって終了いたしました。
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
MID TOWER GRAND口コミ掲示板・評判
-
1533
匿名さん
>>1532 匿名さん
あなたがどう思うかじゃないんだよね。
都心三区で上記の条件を満たした大規模マンションって、供給量のナンパーセントに該当するかしってるのかな?
個人の印象とかどうでもよくって、客観的なデータに基づいて「希少性」について語ってくれる?
-
1534
住民さん4
築7年経ってるCGPが未だに値段が下がらず上がっている点、MTGが新築で販売されても影響をうけるどころか資産性としてはあがっている。
MTGに関してもCGPに比べて築浅であり駅近(直結ではないが)マンション設備などトータルで見た時に資産性は下がりにくいと判断します。
もちろん自分は不動産のプロではないので、正しいかはわかりませんが、3丁目の2棟のマンションが販売される頃でもMTGは高額売却出来るくらい値は落ちないと思ってます。
まぁ、自分は気に入って住んでるから売らずに住み続けると思いますが。
-
1535
匿名さん
>>1533 匿名さん
話の論点がずれている。月島では三番目だと言っている。
駅からも遠い。都心なら5分以内以上では大きな差。
-
1536
住民さん2
>>1535 匿名さん
書き込みの経緯からして希少性が論点。
どっちが論点ずれてるのかな。
事実に基づいた取引から得られる客観的なデータを元に受給と希少性で価格が決まるって話してるのに、未だ客観的なデータを元にした反論が出てこないんだけど。
個人の感情や印象で書き込むのは、ど素人さん。
順位も、何を比べて3番目なのかはっきりわからないしさ。
-
1537
住民さん
月島三丁目のマンションの希少性?の話はここじゃなく、そっちの検討版でお話しされたらいいのに…。
MTGの話ならここでいいと思いますが。
-
1538
住民さん1
-
1539
住民さん1
>>1538 住民さん1さん
3丁目の話を始めたのは、私ではありませんけどね。
質問があったので、お答えしただで。
それに対して、客観的なデータに基づかない自分のイメージと違うが故に、一方的にネガコメントをはじめただけでなく、最後は結局反論出来ずに終わるど素人さんこそ、迷惑だし、知見の足りなさ丸見えだよ。
-
1540
匿名さん
>>1539 住民さん1さん
そう思いたいんですね。
月島で一番な客観性を示してから能書きたれましょう。
-
1541
住民さん8
>>1540 匿名さん
いつまでやっても具体的な根拠が出せないのはわかった。
子供の悪口レベルだね。
-
1542
住民あ
32F共用施設の予約キャンセルは7日前まで?ちょっと不便しすぎませんか?毎回抽選しないといけないような施設であれば仕方ありませんが、ほとんどそういう状況じゃないでしょう?もっと施設を有効に使って貰うためには、キャンセルポリシーを変えたほうが良いと思いますが、皆さんはどう思われますか?
-
-
1543
匿名さん
>>1541 住民さん8さん
妄想はご遠慮ください。
月島で3番目なのに、希少とは言わない。以上。
-
1544
住民さん2
>>1543 匿名さん
3番目になる具体的な根拠を示せって言ってるんじゃないの?
-
1545
住民さん5
>>1543 匿名さん
そもそも希少性の意味を理解してないみたいだから、のせとくよ。ど素人さん。
希少性とは、商品やサービスの利用が限定的な(もしくは限定的と思われている)場合、より魅力的となる現象を指します。 これは、「供給が少なく、需要が多い場合、価格は跳ね上がる」という伝統的な経済の理論でも説明できます。
-
1546
匿名さん
>>1545 住民さん5さん
月島で3番目なんだから東京では何十番目でしょうか。
あなたの脳内で希少なのはわかりましたが。
月島で1番というなら客観性を示しましょう。
僕は素人なのでプロが示さないとダメでしょ。
-
1547
住民さん8
>>1546 匿名さん
私は月島で一番ですなんて、一言も言っていないよ。
過去の書き込み見返してみたら?
3丁目の新築マンションは、値段がすごくなりますよとなぜなら希少性高いマンションだからということと、その理由を述べただけど。
ちゃんと文書読んだ方がいいよ。
勝手に勘違いして、的を得ていない、低レベルな機嫌を損ねた書き込みを続けてるけどさ、やっぱりど素人じゃん。
まあそんなど素人でも、勝ち組マンションのMTG買えてよかったね。
-
1549
住民さん5
[No.1548と本レスは、他の利用者様に対する暴言や中傷ため、削除しました。管理担当]
-
1550
住民さん
>>1547 住民さん8さん
自分の住んでるマンションを勝ち組って、なかなかの頭だね。
-
1551
住民さん2
>>1547 住民さん8さん
プロの人のおすすめのマンションはどこですか?
-
1552
匿名さん
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
-
1553
匿名さん
所在地: |
東京都中央区月島1丁目 |
交通: |
東京メトロ有楽町線月島 徒歩2分
|
築年数: |
2020年10月 |
販売中の中古物件
41.17㎡/1LDK/8階/北西向き
7290万円
41.06㎡/1LDK/21階/北東向き
7680万円
このスレッドも見られています
同じエリアの大規模物件スレッド
タワーマンション
地域のランドマークとなるタワーマンション。
眺望やステータス感も満点。