東京23区の新築分譲マンション掲示板「オープンレジデンシア下北沢ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 北沢
  7. 下北沢駅
  8. オープンレジデンシア下北沢ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2019-07-27 15:46:50

オープンレジデンシア下北沢についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都世田谷区北沢4丁目885板11(地番)
交通:小田急小田原線「東北沢」駅徒歩6分
   小田急小田原線・京王井の頭線「下北沢」駅徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.90平米~90.07平米
売主:株式会社オープンハウス・ディベロップメント
施工会社:株式会社トヨダ工業
管理会社:日本ハウズイング株式会社
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/オープンレジデンシア下北沢

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-08-02 22:23:42

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ピアース世田谷上町レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オープンレジデンシア下北沢口コミ掲示板・評判

  1. 24 匿名さん 2019/03/24 11:18:13

    ここは間取り図の更新が無いので販売があまり進んでない印象がありますね。

    上原になると販売が好調ですが、ひとたび駅が変わると苦戦するんだなと改めて思いました。
    でもここも歩こうと思えば15分で上原にもいける立地、下北ももちろん歩いて行けるので好意的に捉えると上原も下北も徒歩圏の好立地と言えなくもないかも?
    外廊下である事と外観がチープに見えてしまってることがマイナスかもしれません。

    もう少し安ければ売れなくはないと思うのですが。

  2. 25 マンション掲示板さん 2019/03/27 19:00:23

    1Lで6000万近くはハードル高いですね。

  3. 26 匿名さん 2019/04/17 07:34:28

    今は先着順販売になっています。3戸なんだそうですが、最終期なんでしょうか。
    かなり広めのお部屋が多いなというふうになっていました。
    リビングダイニングも相当広いので、ファミリーにはいいのかなぁ?
    住宅地の中なので
    こどもがいる人も大丈夫な環境だとは思います。

  4. 27 匿名さん 2019/05/10 08:49:00

    このあたりだと比較的穏やかな住宅街になると思います。
    小学校もまあまあ近くにありますから、
    子育て環境としても良い方でしょう。

    ただ、あまり下北沢駅周辺自体は子供ができるような習い事などは
    ないように見えるので、
    別のところで探すみたいなことになってきそうですね。

  5. 28 匿名さん 2019/05/30 09:14:14

    世田谷区内自体は、かなり習い事などが豊富にありますから
    親御さんが送迎するつもりでいれば、困ることは殆ど無いんじゃないかしらと思います。
    公共の交通機関も発達しています。
    でも区内、なんとなく南北の移動が不便さを感じる時、ありますよね。

  6. 29 匿名さん 2019/05/30 10:51:40


    2割引?ざわざわ…

  7. 30 マンション検討中さん 2019/06/04 00:43:33

    いやいや、2割はあんやろ!

  8. 31 匿名さん 2019/06/04 00:56:27

    Aタイプはリビングに凹凸があるのでちょっと暮らしにくそうですが平米数が広いのが良いですね
    キッチンのスペースはある程度ありそうだけど食器棚を置くスペースが無さそう?
    浴室は全身ミラーではなくワイドミラーになっているのかな?ワイドミラーよりも全身ミラーの方が良かったかな
    洗面台等はカラーセレクトで選択できるので、自分の好みで色を決められるのが良い

  9. 32 通りがかりさん 2019/06/04 11:26:27

    売れ残りなら値引きするにしろ、
    メールで履歴残るような事はしないと思うが。
    ペントハウスが2割引ならこのご時世ならお買い得だろう。

  10. 33 匿名さん 2019/06/05 04:26:01

    3階建てとはかなり低層ですね。
    総住戸数が少ないとくれば販売価格は高いのが定番。
    地価も高いからでしょうが、凄いですね。
    億超えか。
    プレミアムプランは浴槽サイズも大きいし、WICも広い。
    さすがに90㎡になると洋室も広いですね。

  11. 34 匿名さん 2019/06/17 09:03:47

    こういう高級系のマンションも手がけているんですね。
    戸建ての印象とは大きく変わる会社です。
    みた感じ、仕様などはかなりグレードが高そうなんですが、オプションなのか標準の装備なのか。
    どちらなんでしょう。
    億ションですから、最初から備わっているのかなと思っているのですが、確認しないとなりません。

  12. 35 通りがかりさん 2019/06/23 08:00:41

    ここはマジで売れ残ってますね。
    廊下が長すぎるとか間取りが全く良くないのにこの値段では…という感じでしょうか。

  13. 36 匿名さん 2019/06/30 03:42:54

    まだ夜の駅前に立ってるし電話もかかってくるし

  14. 37 匿名さん 2019/07/01 12:46:52

    立地としては悪くないと思います。
    間取りもみなさんが書かれているよりも全然良いと思いますが
    この価格帯は流石に高くいなというのが正直なところです。
    総戸数も18戸と超小規模マンション。
    ここまで出すのであれば、戸建住戸を考えるかなと思いました。

  15. 38 通りがかりさん 2019/07/01 14:24:48

    おうおう業者もかなり控えめなコメントだねぇ。
    デベも相当困ってるんだろうな

  16. 39 匿名さん 2019/07/05 23:38:39

    確かに立地は良いと思いますよ。
    マイナス点を挙げるとするなら
    ・エントランスが階段降りて深い(サブエントランスがあるけど)
    ・自転車置場がマンション正面で雨晒し
    ・外廊下
    ・フラグシップは流石に高い印象
    (ただ眺望はかなり良さそうで新宿ビルも一望。この辺りじゃ貴重かも)

    価格下げれば勿論すぐに売れるかなと思いました。

  17. 40 匿名さん 2019/07/13 01:10:38

    外廊下については、決してマイナスというわけではないように思います。
    マンションの規模を思うと、管理費や修繕費というのは高くなりやすい。
    内廊下にしてしまうと、電気代がかかるようになるので(空調を使うから)
    更に高くなってしまいがちになります。
    ランニングコストはなるべく抑える方向で行くならば、外廊下はむしろあり、という考え方もできます。

  18. 41 マンション検討中さん 2019/07/19 15:31:21

    二年位前から購入を考えていましたがマンションセールスの友人から価格は下がるから時期を待つように言われてました。確かに待って正解でした。このマンションですがずいぶん安くなりましたね~。私のまわりでは少し前に購入を済ませた人もおりますが何か気の毒におもえる位の値引き額です。たまたまセールスから電話をいただき購入時期の重要性を実感しましたが一年でも早く購入していたらとおもうとゾッとしますね。都心部でもかなり下がっている話は耳にしていますのでそろそろ検討を開始してみます。

  19. 42 匿名さん 2019/07/21 13:29:50

    一番、高い部屋が2000万引きですね。
    とは言え1.2億円。
    場所は良いですが、駐車場無し、駐輪場がむき出しという物件で
    1.2億払う人がいるかどうか。

  20. 43 匿名さん 2019/07/27 06:46:50

    立地が魅力ならば…という感じでしょうか。
    億超えると、なんとなく駐車場はついていてほしいみたいな気持ちを持つ人は
    おられるのだろうなと思います。
    少なくても、
    駐輪場自体は確保することはできるのですよね?
    良い自転車だと駐輪場じゃなくて
    専有部内での保管を考えられる場合が多くなるかもしれませんが。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [オープンレジデンシア下北沢]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    サンウッド大森山王三丁目

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    2億8400万円・2億8900万円

    2LDK

    66.01m2

    総戸数 121戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    5,590万円~1億490万円

    1LDK~3LDK

    35.41m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    ヴェレーナ武蔵新城

    神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

    未定

    3LDK

    68.17m2~75.52m2

    総戸数 87戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

    5600万円台・6400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    61.61m2・70m2

    総戸数 21戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    ブランシエラ武蔵中原

    神奈川県川崎市中原区下小田中6-596-1他

    未定

    2LDK~4LDK

    72.96m2~96.26m2

    総戸数 62戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸