東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス オイコス 赤羽志茂」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 志茂
  7. 志茂駅
  8. ザ・パークハウス オイコス 赤羽志茂
周辺住民さん [更新日時] 2021-11-27 07:18:13

公式URL:http://www.mecsumai.com/tpho-shimo/index.html
売主  :三菱地所レジデンス株式会社、大栄不動産株式会社、三菱倉庫株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション

所在地 :東京都北区志茂3丁目43番地1(地番)他
交通  :東京メトロ南北線「志茂」駅(2番出口)より徒歩6分
総戸数 :502戸(サードスクエア/総戸数401戸、フォーススクエア/総戸数101戸)
販売戸数:500戸
販売価格:4,400万円台~7,500万円台(最多価格帯:4,900万円台)
間取り :3LDK・4LDK(65.26m2~84.52m2)
販売予定:2017年10月下旬
完成予定:2019年1月中旬
入居予定:2019年3月中旬

構造規模:鉄筋コンクリート造15階建、11階建、2階建
敷地面積:18,207.93m2(売買対象面積)18,153.01m2(確認対象面積)
延べ面積:42,716.40m2

[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/

[スレ作成日時]2017-05-24 07:48:00

スポンサードリンク

バウス氷川台
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス オイコス 赤羽志茂口コミ掲示板・評判

  1. 4166 匿名さん

    >>4164 匿名さん
    なんか憎めないやつだな


  2. 4167 マンション検討者

    >>4166 匿名さん

    本当、本当。
    なんか あからさま過ぎて可愛いです。
    誰か このコメントを見て江古田の杜に興味を示してくれるといいですね!

  3. 4168 マンコミュファンさん

    >>4164 匿名さん
    セキスイの営業マンか?

  4. 4169 マンション検討中さん

    検討していましたが、リバーサイド物件の怖さを今回の台風で実感しました。
    やはり武蔵野台地が安心ですね。

  5. 4170 真実を伝える会

    >>3420 真実を伝える会さん

    >>3420

    ご無沙汰してます。今回の台風被害で、以前お伝えした事が「不安を煽る」ことでも「偏った意見」でもなかったと些かでも御理解頂けましたでしょうか。

    また、今回氾濫した河川は危険だが、荒川隅田川は安全である事が分かったなどの書き込みがありますが言語道断です。

    氾濫するだけの雨量が偶然流れ込めばいずれの河川もアウトです。荒川は危険水位を熊谷、治水橋、岩淵水門の3箇所で超えたと記憶してますが氾濫寸前で踏み止まりました。そして、オイコス赤羽志茂は隅田川沿いですが、荒川が氾濫すれば真っ先に水没するエリアです。

    今回の被害を受けて、行政は治水事業を加速させるでしょう。ただただ間に合って欲しいと願うばかりです。

  6. 4171 マンション検討者

    >>4169 マンション検討中さん

    どうぞー

  7. 4172 マンション検討者

    >>4169 マンション検討
    そもそも武蔵野台地を検討できる方が
    こちらと比較検討していること自体
    おかしくないですか?
    今回の台風が無くても やはり武蔵野台地が
    安心な事は 分かりきっている事だと
    思いますよ。

  8. 4173 マンション検討者

    >>4170 真実を伝える会さん

    私が思う事を不特定多数の方に言いたい会に
    改名して欲しい。

  9. 4174 マンション検討中さん

    >>4170 真実を伝える会さん
    出たー

  10. 4175 匿名さん

    >>4173 マンション検討者さん

    それって検討板ユーザーほぼ全員に当てはまんじゃね?笑

  11. 4176 マンション検討中さん

    決して楽観視するわけではありませんが、次の点はこのマンションを検討するうえで重要な要素になると考えています。
    ・過去最大級と言われた台風19号で被害なし
    ・同台風で隅田川は注意水域にも達していない
    ・荒川は東側(オイコスとは逆側)の堤防の方が低い
    ・地震や火災と比較して、水害はあらかじめ避難ができる

    ※悲観的な意見が多いので、上記の点も整理しました。悲観的な意見を否定するものではありません。

  12. 4177 マンション検討者

    >>4170 真実を伝える会さん

    3420さんの言う通りだったわね~と言う方は現れませんね。

  13. 4178 マンション検討中さん

    >>4177 マンション検討者さん
    大事な情報ですけどね。
    ただ、不動産を購入するうえで駅からの距離、教育環境、商業施設、災害度合(当然、水害だけでなく地震等も)、資産価値 等々、色々な要素があるのに、水害のことだけ考えてもな、、という感じです。
    あと最大の要素は、購入できる金額かどうか ですね。

  14. 4179 マンション掲示板さん

    結局多摩川沿いの方が危険ことが証明された。かりにあらかじめが氾濫してここが大事になる規模なら東京はどこも壊滅だ。いつまでも検討してないマンションにネガキャンする暇人は、人のことより家族すらいない自分の老後の心配をしたほうが良い。

  15. 4180 マンション検討中さん

    >>4179 マンション掲示板さん
    あまり個人の批判や他地区の危険性をどうのこうの言うのはどうかと。
    ここの検討者にとって大切なことは、今回の台風で多摩川が氾濫したことではなく、隅田川・荒川が氾濫しなかったということではないでしょうか。

  16. 4181 匿名さん

    多摩川もここもどっちもどっち!
    命と引き換えに川沿いに住むということ。
    ただここが多摩川と違う点はここはここしか買えない層。
    あちらは坪350~400出せる層なのに命と引き換えってのが・・・
    どちらも大切な何かを見失ってることは確かだが。

  17. 4182 マンション検討中さん

    >>4181 匿名さん
    今回の台風で亡くなった方々には御冥福をお祈り致しますが、リスク認識持って事前に避難すれば水害で命を落とす可能性は低くできます。
    あと、今回での多摩川と隅田川荒川の違いは決壊したかしてないかです。

  18. 4183 マンション掲示板さん

    被害にあった地域と被害にあってない地域。この差は大きい。荒川は治水対策ができている。

  19. 4184 真実を伝える会

    災害に対しては「どうせ大丈夫だろう」と考えてしまう方が多いのが現実です。実際に、そのような内容が書き込まれてます。

    今回の台風で多摩川は氾濫し、荒川は踏み止まり、隅田川はほとんど問題ありませんでした。結果だけ見ればその通りですが、荒川や隅田川が大丈夫というのは絶対に違います。

    偶然多摩川が流れている地域の雨量が多かっただけで、荒川が流れてある地域の雨量があと少し多ければ氾濫していたのです。しかも、こんな大雨が、これまでは数十年に一度の想定だったのが、すでに気候変動によって毎年来る可能性すら否定できない局面を迎えています。

    また、反面教師と言ってしまえば残酷ですが、今回多摩川が氾濫した箇所が何故、堤防未整備だったかご存知でしょうか?

    それは地元住民の反対によって工事に着工できなかったからなのです。

    「景観大切」「家のぞかれる」…多摩川の堤防未整備区間決壊
    https://www.yomiuri.co.jp/national/20191014-OYT1T50094/

    だからこそ、正しい水害リスクを認識した上で、この物件は検討されるべきだと思います。

  20. 4185 マンション検討中さん

    >>4184 真実を伝える会さん
    あのねニュース見ればわかるし、もう何度も言わなくてもここの人達はわかってるから。
    あなたの長文もここまでくると読む気失せるしうんざりしてくるよ。
    ここはたまたま踏みとどまっただけで、またいつくるかわからない水害にある程度覚悟しなきゃならない物件。
    あなたが説明しなくとも誰もがわかってますから大丈夫ですよ!


スムログに「ザ・パークハウス・オイコス赤羽志茂」の記事があります

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
アネシア練馬中村南

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸