東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. 【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-17 20:38:58

part.5です。引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585058/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-13 20:04:13

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 1963 住民板ユーザーさん1

    だから、住民版だってば、笑

    住民版まで出張してまで、ネガりたいのって、どんだけ入居したかったの??
    残念過ぎるでしょ。

  2. 1964 匿名さん

    >>1958 マンション住民さん

    あるある!
    シャトルバスの隣の人がカバンからティッシュ出したらDTの広告があるやつでした。

  3. 1965 匿名さん

    >>1959 匿名さん
    君の無い頭でいくら想像してもわからないだろ〜な〜笑
    ま、せいぜい無い頭で想像を続けたまえ。中に入る事も内部観察も出来ないから余計モンモンとするだけだけど、笑

  4. 1967 入居済みさん

    >>1966 匿名さん
    ご心配なく
    優雅な暮らしが出来てます。

  5. 1970 マンション住民さん

    >>1964

    あるあるもうネタ切れか?

  6. 1971 入居済み

    >>1969 匿名さん

    何が言いたいの?
    ここ住民版やけども?

  7. 1972 匿名さん

    >>1968 匿名さん

    貴方みたいな考え方は確かにマンションには向かない。
    やめて正解です。
    タワマンに限らず普通のマンション住民にもいるんですよ、一階にすんでるからエレベーター使わないのに管理費取られてる事に文句言う奴。
    発想があまりにチープですね。
    世の中売買には必ず利益乗せられてる事に気付きなさい。
    それを搾取とすり替えてるんですよ。
    貴方は自給自足してるんですか?

  8. 1973 匿名さん

    >>1969 匿名さん

    君は4000人に拘るね〜笑
    きっと見た事ない人数で頭が混乱してるのかな?
    一度ディズニーランドにでも行って人混みに紛れてみたら?

  9. 1974 匿名

    あらら、ネガが削除されちゃってた笑
    あまりにもくだらなすぎてかな?

  10. 1975 匿名さん

    私の4000人投稿だけでは、削除されて先に進まない。気にせず続けてくれたまえ。私は観察に来ている。

    縦に50横に10の部屋。上下左右、大量の玄関のドアに囲まれ、機械式の駐車場とエレベーター。究極のルームシェア。

  11. 1976 匿名さん

    表札に名前のないカオナシ。カオナシはスパにもジムにもいる。居るのだか知らない。どこの人なのか。誰なのか。夕張市が1000万人。4000人のマンション。

  12. 1977 匿名さん

    でも静かだから居るのか分からない。しかし、川原の石をひっくり返すように、大量の人がいる。惨事が起きると大量の人間が溢れ出す。避難経路の確認が必要。

  13. 1978 匿名さん

    外に10人、中に4000人。マンション内が危険だ。セキュリティでカギをかけるなど矛盾してないか? 大量のカオナシと住むなど、野宿するより危険。4000人パッケージなど、外より危ない。

  14. 1979 匿名さん

    >>1978 匿名さん
    そもそもタワマンがダメなんですね笑
    住んでる私は、結構快適なんですけどね‼︎

  15. 1980 匿名さん

    いやいやタワマンに恋焦がれるも…相手にされない。それを世ではストーカーといいます。
    きっと大自然の青いテントから上を見上げてて首が痛く、自分でも何言ってるか分かんなくなっている可哀想な方なんでしょう。
    田舎の夕張を思い出しながら、故郷に買える旅費もない。
    そんな快適なテント暮らしには4000人という未知の住人数は想像の域を越えちゃったのでしょうね~(笑)

  16. 1981 匿名さん

    ふむふむ、誹謗中傷。では、これからは4000人、密集住まいランキング1位のメリットを話そうじゃないか。
    まずは君から。どうぞ。

  17. 1982 入居予定さん

    >>1981 匿名さん

    スケールメリットがあるからこそ可能な共用施設と割安な管理費!

  18. 1983 匿名さん

    >>1981 匿名さん

    ここは住民スレ、やりたきゃ他でやれ。
    バカの一つ覚え4000人?ウザいんだよ
    もー誰も相手してないことに気が付け。

  19. 1984 住民板ユーザーさん2

    >>1983 匿名さん

    ほんとそうだね。。
    色んなタワマンで持論展開して相手にされないといなくなるから、今度は住民版に来てるみたいだけど、スルーしてあげましょう。

    住民版といってるのに書き込むようなルール守れない奴に論理的な根拠ないんだから。

  20. 1985 入居済み

    >>1981 匿名さん

    住民スレですよ。
    空気読め。

  21. 1986 住民板ユーザーさん3

    明日は総会ですねー。

  22. 1987 住民板ユーザーさん5

    設立総会に行きました!
    防火責任者に、中国の方のような名前の方が立候補していて驚きましたが、淡々と賛成多数で就任が決まってました。

  23. 1988 住民板ユーザーさん7

    いろんな髪型や服装の人がいて面白かった。

  24. 1989 マンション住民さん

    総会出席出来ませんでした、すんなり問題無く進行できましたでしょうか、
    ところでエレベータの引っ越し用内装いつまでこの状態なのでしょうね。

  25. 1990 匿名さん

    テロの臭いするね。防犯責任者の素性をもう少し調べましょう。

  26. 1991 住民板ユーザーさん8


    >>1990 匿名さん
    防犯責任者なんかいませんよ。
    総会で決まったのは防火管理者です。
    ちゃんと確認しましょう。

    そんなに心配だったらお宅さんが立候補すればよかったかもね。

  27. 1992 匿名さん

    >>1990 匿名さん

    あなた住人?
    特定個人にそんなこと言っていいの?

  28. 1993 検討板ユーザーさん

    住人じゃないやつ多過ぎるから、
    軽率にここに情報出さない方がいいよ。

  29. 1994 住民

    この前の総会参加しましたが、エアビーを含む民泊が規約で禁止になったと言う理解でいいですか?30日云々の記載がよくわからなくて…本当に住民です。民泊反対なので。

  30. 1995 入居済みさん

    民泊禁止を管理規約で明確にしたということです。
    管理規約や使用細則は住み心地をよくするための決めごとですから、
    管理組合もフロントも居住者も監視の目を光らせて毅然と対処する
    ドゥ・トウールの風土を醸成していくことが肝心です。

  31. 1996 住民板ユーザーさん2

    >>1995 入居済みさん
    教えて頂きありがとうございます。
    無知で申し訳ございません。
    安心致しました。

    パーティールームのことも質問ありましたが、厳しく目を光らせたいですね。

    それとゲストルームの使用回数のルール等も儲けたいです。

  32. 1997 匿名さん

    民泊はオリンピック後の規制でいいと思います。規制しても部屋を訪ねる人を調べ上げることはできませんし。とりあえず、反対の意見を出しときます。

  33. 1998 住民板ユーザーさん2

    >>1997 匿名さん
    規制しない理由はなんなんですか?
    投資で買ってるからとかですか?

  34. 1999 匿名さん

    >1997
    とりあえず規制しておけば抑止力として有効でしょう。
    実需の方々が納得されるような反対意見だったら聞いてみたいな。

  35. 2000 匿名さん

    売り出しの人や、賃貸に出してる人は、民泊考えてますよ。自分の家は営業所登録もできますし、規制は難しいと思います。

  36. 2001 マンション住民

    >>2000 匿名さん
    それ、今回の総会でできなくなりましたよね。
    ご近所さんはわかると思いますよ。

  37. 2002 住民板ユーザーさん1

    わかります。既に、うちの隣は怪しいので、管理組合に報告しておこうかな。

  38. 2003 匿名さん

    >>2000
    規制は難しくても借りずらい環境に追い込めば良い。
    例えばエレベーターホールの扉なんか指紋認証にすればいいね。

  39. 2004 入居済み

    設計図書はいつごろ配備されるものでしょうか。
    最近の気候のせいか引き渡しから3か月経過したからなのか、
    よその宅の排便排泄発酵臭が尋常ではないくらい侵入しはじめてます。
    施工上の問題は素人ではなかなか見抜けませんが
    ちゃんと流れているんでしょうか。
    第3者の職人さんにでもお願いして検証してもらおうかと…。
    近隣(隣や下階)はいずこもお住まいにはなっておられませんので
    おそらくですが、そこら宅内排水各所トラップ乾燥の手入れ不十分等による、
    空き家オーナーの他人様への配慮欠如が原因と推測。
    もぅ、管理事務所に進言します。住不としてもオーナー宛てに
    喚起文書発送するなどすべきではないのですか、プンプン…。

  40. 2005 住民板ユーザーさん1

    夏場だから、朝潮運河の臭いじゃないの?

  41. 2006 入居前さん
  42. 2007 入居済みさん

    民泊やはり出てましたか、、、

  43. 2008 匿名

    ちゃんと注意しましょう!

  44. 2009 匿名さん

    民泊で生計を立ててる方もいらっしゃいます。個人宅に対して規制は難しいです。マンションの管理費用が払うこと思うのがいいと思います。宿を作ることで繋がりが広がります。メリット多いです。

  45. 2010 匿名さん

    2004 住友の物件で配管ミスは過去にありました。詳しく説明受けてください。建て直しになる可能性もあります。

  46. 2011 匿名さん

    二人部屋で一泊7000円弱は、
    アジアの安宿街と同レベル。

  47. 2012 匿名さん

    >>2006 入居前さん
    なるほど、7000円か安いね
    でも1カ月空室なしで考えても21万(7000円×30日)ってそんなもんなんですね。意外と儲からない?それとも別の手数料で儲けるの?

  48. 2013 匿名さん

    ダメだろみん泊は。
    区分所有者の権利は自部屋のみ、エントランスから部屋までの導線、共有施設は外部者に利用権限なし。
    それを許諾したら、セキュリティが機能しなくなる。
    駐車場を又貸し出来ないのと同じです。

  49. 2014 匿名さん

    ふむ、月額割引やってるみたいだから。自分は住んでないみたい? 全然儲からないでしょ(笑)

  50. 2015 匿名さん

    実家暮らしの人が、二週間だけタワーマンションとか、利用者は外国人だけではありませんよ。問題ないと思いますが、、

  51. 2016 マンション住民

    >>2009 匿名さん

    ダメですね。総会でそう決まりました。

  52. 2017 住民板ユーザーさん1

    備品の盗難も増えているようです。民泊は、厳しく規制して欲しいです。

  53. 2018 マンション住民

    >>2015 匿名さん

    問題あります。認識を改めて下さい。

  54. 2019 住民板ユーザーさん1

    >>2009 匿名さん
    不特定多数の方が、マンション内(=住人専用エリア)に自由に入れるということは、セキュリティ上かなりデメリットです。本当に止めて欲しいです。

  55. 2020 住民板ユーザーさん1

    民泊の件
    写真のオバハン、よくうろうろしとるよ!
    一言いわなあかへん

  56. 2021 住民板ユーザーさん1

    >>2006 入居前さん

    これ、どうやって注意したら良いのですか?

  57. 2022 購入検討中さん

    関西からなんで民泊出来るならセカンドハウス兼用でローン組んで買いたいな ☆

  58. 2023 匿名さん

    民泊がダメならゲストルームは?賃貸だって沢山の人がやれば民泊と同じです。毎月知らない人が出入りします。同じです。みなさんは、外国人がウロウロするのが嫌なんです。差別です。

  59. 2024 入居済みさん

    ゲストルームは住人の身内や知人が泊まりますが民泊は違います。

  60. 2025 入居済みさん

    >>2023 匿名さん

    このマンションは民泊禁止です。
    規則は守りましょうね。

  61. 2026 住民板ユーザーさん8

    >>2023 匿名さん

    民泊に対して徹底的に締め上げると思うので
    もう民泊は諦めた方がいいよ!

  62. 2027 住民板ユーザーさん1

    社会常識をわきまえた大人が、民泊とゲストルーム同視するなよな。子供か?

  63. 2028 住民板ユーザーさん5

    >>2023 匿名さん
    自分でも無茶苦茶言ってるのわかるでしょう笑 民泊は禁止!諦めなさい!金儲けしたければ、別のマンションでー。徹底的に戦うからそのつもりでよろしこ。

  64. 2029 住民板ユーザーさん6

    >>2009 匿名さん

    あなたが民泊のオーナー??
    日本語がちょっと残念…。

  65. 2030 居住者

    規約も整備されましたし、次はしっかり運用していくフェーズですね。確かに私もおばさんが施設を旅行者に案内してるのを目撃したことあります。

  66. 2031 匿名さん

    とりあえずAirbnbの以下のサイトへ行く
    https://www.airbnb.jp/rooms/13292264

    ページ内にある不適切な内容を報告をクリック

    this is not an accommodation
    を選択しておきましょう。

  67. 2032 住民板ユーザ

    民泊は管理組合の規約で禁止になったのだから、ダメなものはダメ。やりたいなら別のマンションでやってください。続けるなら出ていってもらうくらいのことをやらねば。マンションの秩序を守るために団結しなければなりません。

  68. 2033 住民さん

    ウエスト棟の29階ですね。

  69. 2034 居住者

    >>2009 匿名さん

    生計を立ててる人がいます、と言われても、法整備が追い付いていない中で、そこを逆手に
    とって民泊をし、それで生計を立ててると言われても。全うなことして稼ごうよ。

  70. 2035 匿名さん

    とにかくダメなものはダメ。
    調整、交渉、譲歩の余地無し。
    オーナーズカードも住人(住んでる人か区分所有方だけ)で又貸し禁止にしないとね。

  71. 2036 セカンドハウス希望さん

    関西在住なんで、月一くらいでしか利用できないから、民泊で頂いたお金でローンや管理費などに充てられれば遠方からでも投資しやすいんだけどなあ。

  72. 2037 入居済み

    W-29玄関前には絶対に○ソをまいたり、放○したりしないでください。
    貼り○をしたりしてもいけないと思います。
    でも、何か起こりそうでとても怖いです…。

  73. 2038 匿名さん

    凄い勢いで在宅ワークが増えてます。通勤サラリーマンより多いです。友がツインパークスで事業をしてます。調べるとほとんど、マンションは企業体でした。みんな部屋で仕事してます。民泊も同じです。他人が仕事の規制はできません。共用施設は仕事打ち合わせ使っている人多いです見てください。

  74. 2039 匿名さん

    >2038

    ツインパークのことなんか知らないし関係ないでしょう。
    ここは、管理規約で民泊は禁止されたんです。分かりますか?

    >2036

     セカンドでの空いている日に民泊も禁止ですよ。
    賃貸に出したらどうですか?

  75. 2040 住民板ユーザーさん1

    賃貸は通常、契約時に契約書に連帯保証人の承諾書を書いたり、住民票や印鑑証明を提出したり、免許証のコピーを提出したりします。

    民泊とは全く異なります。

    言い訳しても、禁止されているものは禁止です。

  76. 2041 住民板ユーザーさん1

    >>2038 匿名さん
    規則を守れないなら、他のマンションへ移ってください。

    その方が、あなたもみんなも幸せです。

  77. 2042 匿名さん

    民法では不動産の所有者が、その不動産を使用収益することを認めています。管理組合は方針のみで、資産所有者の財産権を奪えません。
    また、賃貸、民泊に限らず、賃借人はマンションの全ての共用施設を利用できます。

  78. 2043 匿名さん

    私が見てきたことはすごく正しかったです。共用施設に賃借人がいても問題ないです。大切な友が多くできることになります。国が法律で許可してることがありますから、広がっていくでしょう。

  79. 2044 住民板ユーザーさん1

    日本の法律では、誰もがペットを飼うことができますが、マンションで禁止している場合は、飼うことができません。

    それと同じです。
    マンションで禁止しているものは禁止です。

  80. 2045 住民板ユーザーさん1

    先日、民泊であろう三人の女性は
    スパで堂々と携帯を使用していました

    日本人ではありませんでした

    差別ではありません。こちらは私が見た事実です。

  81. 2046 匿名さん

    >>2042
    >>2043
    確かにマンションの法律である「区分所有法」には、区分所有者の利益を守る条文が明記されていますが、
    専有部分の所有権はあるものの、マンションという一棟の建物を共同で利用している側面もあるため、
    各住戸の使用方法が共同の利益に反するようであってはいけないのだという主旨です。
    これを民泊に置き換えると、区分所有者以外の専有部分の占有者とは宿泊客のことであり、宿泊客も共同の
    利益に反してはならない対象者だとという規定です。
    区分所有法の規定を用いることで、管理組合は民泊オーナーに対して口を挟める余地があることになるのです。
    さらに民泊オーナーが同じ行為をしないよう「差し止め請求」することも可能です。
    これには管理組合総会の過半数の議決によって訴訟に持ち込む必要がありますが、過半数の議決を取得するのは
    難しくないと思います。

  82. 2047 匿名さん

    民泊したのがばれたらどの程度の罰則なんですか?結局その罰則次第で今後民泊をするしないを決めるのが身勝手な方の考え方でしょ‼︎

  83. 2048 匿名さん

    さらに差止請求を無視した場合

    差止請求を受けて、それに従わない場合や、
    違反行為(民泊禁止なので違反行為)を繰り返し差止請求では対処し
    きれないほどの重大な義務違反に対して、使用の禁止を請求するものです。
    使用禁止請求は必ず裁判上でしなければならず、
    訴えを提起するには、区分所有者および議決権数の4分の3以上の
    賛成をもってする特別多数決を必要とし、
    決議の前に当該区分所有者に弁明の機会を与えなければなりません。
    使用禁止の判決が出た場合、所有者は所有権を失いませんが、
    専有部分を使用することができなくなり、
    売却するか賃貸物件とするかのどちらかということになります。

  84. 2049 マンション住民さん

    バカ?

  85. 2050 匿名さん

    >>2038 匿名さん

    在宅ワーク、いいんじゃないでしょうか。そこで商売する事とは違いますけどね。区分所有者、賃貸者共にOK。
    ただ民泊は違います。分からないのないですか?

  86. 2051 スパ利用

    民泊の方はスパのルールを完全無視してます。
    旅行気分なのでしょうか
    大声で話す、騒ぐ、
    びしょびしょのまま脱衣場にあがってくる
    携帯、スマホは平気で使う
    トイレのスリッパを履いたままウロウロする
    使用済みのペットボトルを洗面台に置きっぱなし、
    片付けない
    扇風機はつけっぱなし
    マッサージチェアもつけっぱなし、
    リクライニングや脚置を収納しない
    ひどい有り様です

    毎日利用する住民の方が遠慮ぎみにスパに入ってます。
    こんなことあってはなりません。

  87. 2052 住民板ユーザーさん4

    住友不動産の営業に聞いた話しですが、
    外国人への販売は、マンションの1割にとどめているとうかがいました。

    しかしながら、それ以上に外国人が多くありませんか?

    日によってはスパの利用者が日本人をうわまります。
    時々ではなく、最近はかなりの確率で中国人の方の方が多い時があります。彼らはずーとしゃべつているし、話し声が大きいので直ぐにわかります

    もう少し静かにしてほしいです

  88. 2053 住民板ユーザーさん1

    民泊くらい大目にみようぜ

  89. 2054 匿名さん

    一割なんて嘘でしょ。外国人だらけですよね。もしかしたら、民泊がすごい数だとしたら議決云々が難しくなる恐れもあります。。。今の民泊件数を出すことは可能でしょうか。。

  90. 2055 匿名

    とにかく今回のエアビーの件はどこにいえば、本人に注意がいくのですか?そこにちゃんと言いに行きませんか?こういう人は言われない限りやり続けます。割りとマジで早めにきつく取り締まった方がマンションのためだと思います。

  91. 2056 匿名

    たまにお湯に浸かる習慣のない外国人の方で下着のまま入浴する人いますよ。
    湯河原の温泉宿で見て驚いた経験あります。

  92. 2057 入居済みさん

    エアビーは簡単に応じてくれません。登録者も明らかにしません。それを良いことに民泊登録者はやっています。
    総会に出席しなかったのですが、理事会役員もきまったのでしょうか。
    理事会として論点の整理と対処策を決めて出来る対策、すべき対策を決めて組合員にも広報をするなど組織として
    取り組むことです。
    湾岸の高層マンションではかなり踏み込んだ取り組みをしている管理組合もあるので参考にすればよいでしょう。
    民泊が大手を振って蔓延しないよう最初が肝心です。
    このスレットで嘆き、ぼやくよりも管理組合、管理会社に働きかけましょう。

  93. 2058 匿名さん

    でも、オリンピック中に留守宅だらけとか、負の遺産になりかねないよ。現に関西の方や外国人の方が購入しているのだから、ここは民泊ありきのマンションだと思うけど。

  94. 2059 マンション住民

    >>2058 匿名さん
    民泊に反対でしたら総会でそう提案すべきではないでしょうか。民泊禁止は決定事項です。

  95. 2060 マンション住民

    >>2059 マンション住民さん

    間違えました、民泊禁止に反対でしたらですね。失礼しました。

  96. 2061 中古マンション検討中さん

    民泊禁止!
    でも海外に行ったら、もちろん民泊します!!

  97. 2062 通りがかりさん

    エアビーの物件、推測するとこんな感じですかね。

    ①29階(29階とホスト自ら紹介。)
    ②East棟、南向き(一応、アップされている画像を見ると前にマエケン右にWest棟らしき建物が写っている感じ。)
    ③間取りは恐らくE-70B1(洋室2の柱の場所から推測。)
    ④2泊以上マスト。

    ホストも一緒に使用する感じっぽいですね。
    E-70B1を2LDKタイプにし、ホストは洋室1を使用、ゲストに洋室2、リビング風呂トイレは共同使用。

スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸