東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. 【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-18 23:19:43

part.5です。引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585058/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-13 20:04:13

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 1701 入居済みさん

    環状2号の防音壁(屋根付き)も1/3くらい出来て
    来ましたね。築地側です。
    なかなか都会的で良い感じだと思いました。

    1. 環状2号の防音壁(屋根付き)も1/3くら...
  2. 1702 入居済みさん

    >>1701
    写真ありがとうございます。
    晴海や近隣の発展がとてもたのしみです。

  3. 1703 入居済みさん

    明後日は、晴海埠頭で
    水のペーシェントですね。
    http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-rinkou/mizupe/mizupe28.html

    先日、散歩中に練習しているところを拝見しました。
    とても素敵でした。

  4. 1704 入居済みさん

    練習中

    1. 練習中
  5. 1705 入居済みさん

    >1700
    私も、のどの渇き感じます、寝るときは24時間換気は切ってます。
    1LDKひとり暮らしなので、夜寝室に洗濯物干してます、気休め程度
    にいいかも。

  6. 1706 入居済みさん

    まさかとは思いましたが、昨日の方がまたベランダの欄干に
    布団を半分出して堂々と干してます。
    昨日と同じ部屋です。
    景観を損ねることこの上ないのと、
    安全上危険です。がっかりしてます。

  7. 1707 入居済み

    >>1706
    コンシェルジュに電話してみたら?危ないですし。私は外なので今は確認できないのですが。

  8. 1708 ママさん

    >>1706
    干してフカフカになったお布団が大好きなんでしょうね〜
    その方がここを見ていなければ、「危ないから禁止なんですよ」と管理側から注意されない限りずっと続くと思いますよ。
    タワーマンションに住むのは初めてなんでしょう。この辺りは風も強いですし、リアルに布団が空をぶっ飛んで行くのを見た事があります…
    コンシェルジェか防災センターにお知らせしておいた方が良いと思います。

  9. 1709 マンション住民さん

    スパもスマホ、携帯持込禁止なのに毎回誰かしらマッサージチェアに座りながら
    見方によっては着替えをしている人に向けて操作してるように見えるので
    録画してるんじゃねか?って思う。

  10. 1710 入居済みさん

    >>1709
    男湯はみんなマッサージチェアでスマホ見てますよ。

  11. 1711 入居済みさん

    先ずは、マッサージチェアの向きを逆にするというのはどうでしょう?

    疑えばきりがないですが、今よりはよいかと。

    ちなみに、わたしもスパにスマホもっていきます。
    スパだけでなく、どこでもスマホはもっていきます。
    家族にも常に携帯するように伝えています。

    何故なら、例えば大きな地震などでエレベーターが止まった際の連絡確保のため、また、帰りにスーパーで電子マネーにて買い物するなどのためです。

    もちろんスパに持ち込む際は、バックにいれ、ロッカーにしまってあります。スパで出すことはありません。

  12. 1712 入居済みさん

    >>1709
    いますよね!!しかも、スパの中のシャワーブース内で携帯いじってる人いて、びっくりした事あります。盗撮とか怖いので急いで出ましたけど、、あと、タトゥ入った人もいたし、、スタッフの見回り無いし結構 無法地帯だなって思いました。この話題、共有出来て良かったです!!

  13. 1713 入居済みさん

    >1710
    20回以上利用していますが、一度も見たことありません。

  14. 1714 入居済みさん

    被害妄想でかくねえ?

  15. 1715 入居済みさん

    もし画像を撮らたとして、何かしらの問題が起これば
    同時刻にスパを利用していた人はコンシェルジュで
    把握出来るので、直ぐにお縄ですね。

  16. 1716 入居済みさん

    >>1703
    今日ですね。天気もよいし観に行こうと思います。
    情報ありがとうございます。

  17. 1717 マンション住民さん

    私もスパにスマホ持って行きます。マッサージチェアでも使いますが必ず人がいない時のみですよ。
    私もチェアの向き変えたらどうかなと思っていました!!スマホ使ってなくてもいるだけで着替えを見られてる感じがしてなんとなく嫌なので。

  18. 1718 住民でない人さん

    近隣住民です。失礼します、毎日のようにマルエツに買い物に行ってきますが、必ず中国の方に会います。
    かなりの中国の方が入居しているのですね。


  19. 1719 入居済みさん

    >>1716
    以外に賑わってますね。

    1. 以外に賑わってますね。
  20. 1720 匿名さん

    >>1718
    全然いないけどね。お疲れ様。

  21. 1721 入居済みさん

    別に中国の人がいてもいいんじゃないでしょうか。
    ここに入居してる中国はじめ海外の方は、多くの日本人より所得高く、立場的にもしっかりした人が多いと考えたことありませんか?

    なんか外国の人がいると、短絡的に批判する人多くて残念ですね。。
    海外で働いたり、勤務先に外国籍の同僚がいたりしないとわからないかもですが、こんな批判をする日本人よりよっぽど思慮深いですよ。

  22. 1722 匿名さん

    全く1721さんのいう通りですね。
    外国人=投資家=成金富裕層=非在日って連想させたいのかも知れませんが、馬鹿げて返す言葉もありませんね。
    確かに外国の方々もそれなりに住んでるみたいですが、在住=日本で仕事=高額所得者と思います。買えないで批判や妬み投稿してる幼稚な邦人よりよっぽど品格高いと思います。
    要は国籍に関係なく心に闇を抱え他所を妬み嫉みやっかむ外部日本人の方がよほど可哀想な人だと思います。同じ日本人として恥ずかしい。

  23. 1723 匿名さん

    >>1722
    間違いないね。

    海外ってだけで差別投稿するやつの方が絶対品格は下だと思う。
    まあ、住民以外が言うてるので気にする必要はありませんが。

  24. 1724 入居済みさん

    皆さん地震大丈夫でしたか?
    揺れましたね

  25. 1725 匿名さん

    うちの嫁風呂に入ってて気がつかなかったらしい。

  26. 1726 入居済み

    ほとんど揺れなかったです・・・。

  27. 1727 入居済みさん

    ほとんど揺れなかったですね。
    うちの猫たちも落ち着いていました。

  28. 1728 引越前さん

    ここ、安いですよね。
    駅から遠いのが難点ですが買おうかな?
    東京湾花火はなくなったので価値が落ちるかなぁ。

    高層階でも7.8千万で買えるので、検討中。

  29. 1729 入居済みさん

    先ほど管理人さんに聞いたら、ロビーはかなり揺れたらしいですね。W東とE東の間には免震が適用されていないとか、、地震の時ロビーは避けた方が良さそうですね。

  30. 1730 引越前さん

    え?まじ?それやばいですね。
    かなりまずいですね。作り

  31. 1731 匿名さん

    >>1730
    なんで?もともと想定内ですよ。

  32. 1732 引越前さん

    最上階はあいていますか?
    何部屋あるのでしょうか?
    分譲時価格はいくらでしたか?

  33. 1733 入居済みさん

    >>1732
    ここで聞くことではありません。
    住友不動産に聞いて下さい

  34. 1734 入居済みさん

    買った時の価格よりかなり下がっていることを知りました。上げる事はあっても下げる事はないと聞いていたので凄くショックです。

  35. 1735 入居済みさん

    >>1734

    最終的にはご自身が納得されて購入したのですから
    一喜一憂されないようにしましょう

    長く住む方も、投資目的の方も
    今後、価値があがって欲しいのはどちらも同じです

    そのためには、自らが考える良い街、良いマンションになるように何ができるか、何をするかを考えれば
    このサイトの利用の仕方も良い方向に変わってくるでしょう

  36. 1736 入居済みさん

    >>買った時の価格よりかなり下がっている
    何時契約したの?

  37. 1737 匿名さん

    >>1734
    下がりましたか...?いくらで購入したかは知りませんので何とも言えないですが、今DTの中古物件取引履歴をみたところ、70平米8500万〜億で取引成立してますよ。階数や方角、角部屋様々なので何とも言えないですが、印象としてDT新古物件の取引結構あるんだなという印象ですね。

  38. 1738 住民さん

    >>1737
    取引履歴って何のデータでしょうか?
    気にしているので毎日見ていますが、今、レインズみてもDTの成約データはまだ1件も出ていませんので完全成約はまだないはずです。

    中古は仲介料やら新築買うより余計な経費がかかるので、新築で今も売っているDTでは同じような条件であれば、常識的に考えて、スミフの新築値段より5-10%は下げないとまず売れないでしょうね。

    今出ている中古はちょっと挑戦敵すぎる値段のため、全く売れていないのでしょう。値段さえ適正ならしっかり売れてくると期待しています。

  39. 1739 引越前さん

    資産価値があまりないのですね。
    普通に、価格が上がるマンションもありますよね。
    この辺だと、分譲時の価格が安いことで知られる東京タワーズは上がりましたよね。
    月島のキャピタルは異常に上がってますし。


  40. 1740 住民でない人さん

    ここは資産価値が無いと言うより、高すぎるだけ
    周囲のタワマンの金額を無視し過ぎ
    永久展望は高層階のみ、駅は遠い&東西南北囲まれているラグジュアリーなマンションて何なんだよって思う

  41. 1741 入庫済みさん

    >>>1727
    うちは臆病な犬がいますが、あまり揺れなかったので大丈夫でした。免震で良かったと思いました。

  42. 1742 引越前さん

    なるほど、最上階しか、景色は見れないんですね。
    駅から遠いしな。

    月島は元々高いですからこことは比べてはダメでしたね。

  43. 1743 住民でない人さん

    ここは、初期に買った方が勝ち組でしょ
    今の値段だと・・・

  44. 1744 直子

    >>1741
    入庫済みにウケました!

  45. 1745 白鳥麗子

    そろそろ管理組合が発足する時期ですが
    こちらに書き込んでいる方の中で
    理事長をなさりたい方はいらっしゃいますか?
    ロム専の方でも構いませんよ。

  46. 1746 引越前さん

    初期は激安だよね。
    さすが晴海は安い。

  47. 1747 マンション検討中さん

    一期一次のころ、高層階 東56.48m2が6000台 北58.06m2が5900台だった
    そのころ高いと思ってたけど、あ~あの時。

  48. 1748 入居予定さん

    まじやすい。晴海マンション買い時だわ

    月島高すぎてやめました。

  49. 1749 白鳥麗子

    坪単価で語ってくれません?
    安いって坪380あたりを言っているの?
    決して安くはないというか高いけど買ったクチよ?
    安物ではなくってよ?

  50. 1750 直子

    スパの脱衣所やシャワーブースでスマホを使用している件、
    共有できてよかったと書いた人は何がよかったの?
    何も解決していないけど?

    私も見たから事実です。間違いありません。
    マッサージチェアで女がスマホのカメラレンズを裸体に構わず向けています。

    10年以上前から脱衣所でケータイを操作しないのは常識です。
    それを堂々とやってのけるのは田舎者か外国人だと私は思います。

    常識を知らない人がいて興ざめします。
    バカらしいけど教育するしかありません。

  51. 1751 匿名さん

    >>1750
    誰も自分のマンションのスパで盗撮なんかしませんて。考えすぎ。

    真面目に物事を考えるのは良いことかとは思いますが、一度冷静に考える事をお勧めします。

    しかもこの手の話で騒ぐのは若くて可愛い子なら分かりますが。。

  52. 1752 入居済みさん

    いや。やすいよ。駅から遠いのに。
    だから売りにくそうだよ。

  53. 1753 入居済みさん

    >>1735
    その通りですね。
    一番高い時に買ってしまったかも知れませんが、高くても住みたいと思ったので…
    気持ちが楽になりました。
    有り難うございました。

  54. 1754 入居前さん

    直子と麗子は別人?

  55. 1755 直子

    >>1751
    脱衣所でカメラ機器を操作しないのが常識です。
    操作するのは非常識です。

    取り上げて内部データを確認する協力をしてくださいね。

    言葉に出さなくてもまわりは完全に疑いの目で見ていることをお忘れなく。

    エロ系は若いとかかわいいとか関係ありませんよね?

  56. 1756 入居済みさん

    32階から布団が二枚落ちたら危険です。
    相変わらず干してありますが、いかがなものか。

  57. 1758 匿名さん

    シャワーヘッド早く返ってこないかなー

  58. 1759 入居済みさん

    ほんとーシャワーヘッド返せー
    あと布団干してるのE Wどっち?
    方角は?見てみたい。

    危なかったら、コンシェルジェに言わなきゃ
    落ちてきたの当たったら 生死に関わる

  59. 1760 白鳥麗子

    警察の見解は酔っぱらいのシワザですって。
    そんなの信じられる?

    部屋の片隅にある住人がいるかもしれないわよ。
    酔いがさめたなら返すべきね。
    言い出しにくいならロッカーにでも入れておいてほしいわ。

  60. 1761 匿名さん

    >>1754
    同一人物です。
    日本語が変なところとか一緒ですから。

    以前の経験も踏まえて皆さんスルーでお願いします。

  61. 1764 入居済み

    >1763
    契約者専用板で入居済みさんが、買う気がしないとは?
    ただの検討者なら買わなければ良いのでは?

  62. 1765 入居済みさん

    昨日のクローズアップ現代でDTの部屋が、紹介されていましたね。
    北向きの高層階で1.6億台の部屋が紹介されていました。
    DTには話題の空中族が、けっこういそうですね。

  63. 1766 匿名さん

    布団干し危ない、

  64. 1767 入居済みさん

    北西角部屋、なんとかしてください。
    布団が危険です。
    その2階上も、新たに布団干してます。
    ラグジュアリーマンションが台無し。

  65. 1768 契約済みさん

    >>1767
    こんなとこで言っても無駄だと思いますよ。

    たぶんこのようなスレを見ていない人のほうが絶対多いですから。

  66. 1769 契約済みさん

    >>1768
    ほんとだね。ここで書いても改善してないなら見てないよ。
    コンシェルジェに言ったほうがいいよ。
    ここ見てる人なんて少数派でしょう。

    何度も書いてると、ネガさん達のネタになっちゃうよ。

  67. 1770 匿名さん

    >>1767
    絶対にインターネットとかスマホが操作できないジジババのシワザだべ。

  68. 1771 半沢直子

    とりあえず連日写真を撮っておいてください。
    43階が入るように撮れば以下何階か証明できるので43階は入れて。

    事故が起きた時、確実に責任を取らせる体制にしましょう。
    泣き寝入りはあってはならない。

    ちなみに、実家の最上階で布団や洗濯ハンガーが飛びました。
    幸い管理室の屋上に落下しました。

    ここだとエントランス下に落ちますから高い確率で被害に遭います。

    皆のために、都度、写真を撮っておいてください。
    お願いします。

    私はここへ来てから物干しストッパーなどを買って万全を期しています。

  69. 1772 入居済みさん

    E棟W棟どちらの北西角ですか?
    布団落下したら本当に危険ですよね。
    確実に確認した上でコンシェに伝えたいです。

  70. 1773 半沢直子

    検討スレの2196を参照してください。
    ウエスト棟です。2階上も合致しますね。
    ウエストの32階と34階の北西角のようです。

  71. 1774 匿名さん

    その通り、こんなところに不満書く人や非難する住民いないですよ。
    本当に危ないとか迷惑行為されたら先ずはコンシェルジュに言うのが正解です。
    ネガにネタ与えて荒れるだけです。

  72. 1775 半沢直子

    物干し竿もすり抜けて飛ぶので皆さん注意しましょう。
    まず、洗濯ハンガーが風に揺られて竿が傾きます。
    そして、竿ごと吹き飛びます。

    危ない気がして親に相談したら、実は、、飛んだんだと話されました。
    もしものことがあったら血の気が引く思いですよね。

    よろしくお願いします。

  73. 1776 匿名さん

    ラグジュアリーマンション⁉︎ 笑ったw

  74. 1777 入居済みさん

    浴室や洗面所の音かなり響きますがこういう物なのでしょうか?

  75. 1778 白鳥麗子

    >>1777
    まあ、7並びですこと。
    わたくしは感じたことがありませんのよ。
    一度、まだ夢の中でどこかの家から「お風呂が沸きました」などの機械音声が聞こえて不思議に思ったけどそれきり。
    内廊下を歩いていてガラガラうがいが聞こえたことはありました。

    かなり響くって水のバチャバチャする音ですか?

  76. 1779 入居済みさん

    >>1778
    部屋の中の事ですが、遅い時間にお風呂に入っている時なるべく音が響かないように気を付けてますがそれでもかなりの音がします。
    部屋の中だけなのか、下にも響いているのか気になります。
    まだ今の所は上の階や両隣が入っていないのでどうなのでしょうか?

  77. 1780 白鳥麗子

    >>1779
    あぁ、ご自分の住戸内のことですか。
    まったく気にしませんでした。

    両隣いらっしゃるけど全然聞こえませんよ。

  78. 1781 匿名さん

    例の?「即決料」って受け取りました?
    ぶっちゃけいくらって言われました?
    引越料は別で。

  79. 1782 マンション住民さん



    表向きは値下げしないことになってるので、そんなこというわけないでしょ。

  80. 1783 マンション住民さん

    >>1781
    即決…できなかったので
    そんなもの提示されませんでした。

  81. 1784 入居予定さん

    キャッシュで買いました。
    ねびいてくれたよ

  82. 1785 住民の人に質問したいさん

    >>1784 入居予定さん

    キャッシュで買ったらデベにとってなにがプラスなんですか??本当に値引きしたのか甚だ疑問です。

  83. 1786 匿名さん

    ローンに対してキャッシュだと、審査とかの期間がないんで早く現金化できるんだけど、資金力があるすみふにとっては何のメリットもない。キャッシュだから優遇されたって書き込みはガセと思った方がいい。

  84. 1787 住民の人に質問したいさん

    >>1786 匿名さん

    同意です。私もそう思いました。何せオリンピックまでじわじわ売り出すと言っているのに安売りする必要はありませんよね。

  85. 1788 入居予定さん

    キャッシュすげー。サラリーマンはローン地獄なのに

  86. 1789 匿名さん

    中にはキャッシュで買う人(相続対策など)もいると思いますが、この低金利時代キャッシュで買えてもローン組んだ方が得。

  87. 1790 マンション検討中さん

    >1789
    どう得なのか教えてください、
    現金を残して、それを投資に回しても利益でるとは限らない、
    ローン組む際の事務手数料、保証料など結構な額になり
    それでも所得税減税で得になるのでしょうか。

  88. 1791 マンション住民さん

    >>1790
    少なくとも死亡保険代わりにはなるし、国債投資なら確実に元本割れしないですし。手元にキャッシュを残しておくと人生の予期せぬ場面で救われることもあります。

  89. 1792 匿名さん

    その通りですね。
    他にもいろいろありますよね。

    1790さん、人に聞く前に自分で考えな。
    何故ローンが得か?は人によって違うんです。
    地獄に落とす施策じゃないので、笑
    本当に地獄行きになる人に銀行はお金貸してくれませんよ。

  90. 1793 入居済みさん

    地獄行かないまでも破綻する人はいるし、現金で買う人でも全財産はたいて買うような
    物でもないので、手元にはちゃんとキャッシュ残してるよ普通。

  91. 1794

    バスに乗っていると、ジロジロ見られてる感がたまりません

  92. 1795 契約済みさん

    >>1755
    お前だけの常識に過ぎない。

  93. 1796 入居済みさん

    出来るなら俺だって現金で買いたかったよ、将来売却するにしたって
    残債かかえて売るより、売った現金そっくり手元に入るんじゃ気分が
    違う。
    支払総額だってローン減税分含めても現金の方が少ないに決まってる。

  94. 1797 匿名さん

    住宅ローンが借りれないなら分かるが、現金で買う必要があるかな、利回り高い別の投資先はいくらでもあるでしょう。お金が有り余っていれば別ですが

  95. 1798 マンション住民さん

    ばかじゃない?レベル低すぎ。
    金が余ってるからキャッシュで買うんだよ。
    ローンなんか組んだらその分銀行にかねもってかれるけど、サラリーマンはキャッシュなんかないからローン組むわけ。

    キャッシュで買えるなら買いたいよ。

    貧乏サラリーマンは無理だよ

  96. 1799 住民の人に質問したいさん

    >>1798 マンション住民さん

    サラリーマンだけど、ダブルインカムで相続したものもあるので、キャッシュ余っているけど、全額ローン組みました。
    3月のマイナス金利での実行なので、銀行に持っていかれる感はほとんどない。
    1パーセントの減税とのバランスで、超固く運用するつもり。

  97. 1800 住民の人に質問したいさん

    >>1799 住民の人に質問したいさん
    補足
    もちろん減税の10年が過ぎたら、全額返済の予定

スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸