東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. 【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-31 01:47:32

part.5です。引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585058/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-13 20:04:13

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 1601 匿名さん

    >>1594
    今の半額の50円が妥当ではないでしょうか。マエケンさんは100円で。

  2. 1602 入居済みさん

    地下鉄新線来そうですね!!ワクワク。

  3. 1603 契約済み

    地下鉄そろそろ明確化してほしいですね!

    早いとこネガ族に一泡吹かせたいです!

  4. 1604 入居済みさん

    シャトルバス乗りませんが、朝7時台かなりの方乗ってますね。無料はやめたほうがいいかと

  5. 1605 入居済み

    (速報)交通政策審議会答申案公表! 祝!臨海地域地下鉄構想+東京8号線 課題も指摘
    http://s.ameblo.jp/dorattara/entry-12147737304.html

  6. 1606 契約済みさん

    >>1605
    ここは、環二ルート・晴海通りルートどちらでも駅近になる。銀座、東京、秋葉原へ直通。

  7. 1607 直子

    >>1594
    ここに住んでいる人はお金は関係ないと思ってしまいます。
    有料だから乗らない選択肢はない気が。

    有料や定期制なのに運行時間が限定的で見合わないんですよ。
    混むならばバスを普通のバスサイズにしたらいい。人件費は変わらない。

  8. 1608 契約済みさん

    >1598
    やっぱり正面にドドーンと見える富士山ですかね。
    (今の画像です)

    1. やっぱり正面にドドーンと見える富士山です...
  9. 1609 入居前

    >>1605
    これは素晴らしい!!

    本当に実現したら坪400確実いきますね!

  10. 1610 入居前さん [女性 30代]

    1608さん、

    1598です。ありがとうございます。
    写真までUPいただき感謝いたします。
    入居が楽しみです。

  11. 1611 匿名さん

    坪400はもういってるでしょ‼︎

  12. 1612 直子

    そういえば、一度もこのマンションから富士山を見ていない、、

  13. 1613 直子

    管理組合っていうか話し合いしようぜー

  14. 1614 ママさん

    皆様 グランドロビー横やブックサロン奥などの共用トイレはご利用になりましたか?
    中身の入っていないキレイキレイのボトルや蓋のない大きすぎるゴミ箱、ペーパータオルが剥き出しで置いてあったり なんと言うか 生活感たっぷりでちょっと残念な感じだと思うのですが…
    高級感ある香りのディフューザーを置いたり、もう少し趣味の良いアメニティを揃えてもらいたいのですがそう言った要望はどこにお願いすれば良いのでしょうか。

  15. 1615 直子

    >>1614
    コンシェルジュでいいと思いますよ!
    私も内部で気になるところがあって要望したら翌日には対応されていました。
    アメニティは時間がかかるかもしれないけどモデルルームのトイレまわりを持ってくればいいですよね?

  16. 1616 直子

    まあね、私はペーパーは要らないとは思いますよ。
    simple is the best!!!

    生花に見立てたお花の飾り瓶やガラス器程度でいいかなと思います。
    あんまり置くとまた持って行かれるかもしれませんよー

  17. 1617 ママさん

    ペーパーで思い出しました!
    ペーパータオルの方じゃなくてトイレットペーパーの方も残念だなぁ…って。
    予備のものが見えるところに置いてあっていかにも業務用?薄くて硬い安そうなペーパーなんですよね…。
    コンシェルジュ行ってみます!

  18. 1618 直子

    トイレットペーパーは盗まれますね。
    会社やデパートでよくある話ですから、、

  19. 1620 匿名さん

    リビングのエアコンは一台ですか?それとも二台付けてますか?

  20. 1621 匿名さん

    >>1620
    暖房は、床暖もあるので、1台で問題なかったですが、冷房は2台あった方がいいかは、まだ分からないですね。
    17畳に対して20畳用をつけました。

  21. 1622 匿名さん

    有り難う御座います。20畳用も付けれるのですねシスコンで18畳迄しか付けれないと言われて悩んでました。

  22. 1623 匿名さん

    100平米以外の部屋なら1台で十分だと思いますよ。

  23. 1624 契約済みさん

    >1622
    18畳までってことはないと思いますよ。
    うちはシスコン手配の23畳用です。
    エアコン本体サイズ、室外機サイズ、電圧等も
    ある程度のパワーからはさほど違いはないと
    思いますが、18畳ってなんの制限ですかね?

  24. 1625 直子

    電圧ですよ。工事すれば問題ないでしょ。確か4000円じゃない?

  25. 1626 契約済みさん [男性 50代]

    私は有楽町のビックカメラでエアコンを1台購入しましたが、20畳用を考えていたら、ドゥトゥールさんの配管は18畳までですよと言われ、18畳用を購入しました。
    部屋の広さによって違いがあるのかもしれませんが、シスコンはそれを認識しているのですかね?

  26. 1627 契約済みさん

    >1626
    配管によってエアコンの畳数に制限があるなんて
    聞いたことがありませんが・・・
    DTのオプション会でもそんな説明はありませんでしたよ。

  27. 1628 直子

    自動お掃除機能がある一部のエアコンは配管の太さが必要で中程にある部屋には設置できないと聞いています。
    リビングならば太さは十分ですよ。

  28. 1629 入居済みさん

    >>1628
    シスコンでははじめから20畳用を進めて来ました。
    配管は関係ないと思いますよ。

  29. 1630 直子

    ボルト数が200でしたよね?
    工事をしていると思いますよ、電圧の。
    配管はお掃除機能があるか否かの場合に関係します。

  30. 1631 契約済みさん

    >1628
    >1630
    お掃除機能って、自動排出機能のことを言っていると思いますが
    自動排出機能は配管の太さが問題なのではなく
    エアコンから排出場所までの距離が問題になります。
    距離があると外までゴミを排出できなくて配管内にゴミが溜まります。

    なのでDTではバルコニー側に近いリビングか洋室なら設置できると
    思いますが、上記のような制限があるので、最近の機種では
    パナソニックくらいしか当機能は残っていないと聞きました。

  31. 1632 直子

    >>1631
    はい、合っています◎

  32. 1633 直子

    ちなみに排出するから管がもう一本分あり配管は太さが必要です。

  33. 1634 契約済みさん

    シスコンの見積もりで33畳(冷房)26畳(暖房)の提案でしたが、納期間に合わずビックカメラに同内容でお願いしたところ、工事段階で配管の数が足りずに持ち帰りとなりました。
    配管の数で100%の能力を出そうとすると18畳(冷房)が限界で、それ以上のパワーの物をつける事は可能ですが、60%の能力しか発揮できないそうです。
    既にビックカメラさんで数件設置できずに持ち帰りが発生しているそうなのでご参考まで。

  34. 1635 匿名さん

    シスコンで18畳以上の物を付けても18畳迄の能力しか発揮できないと言われました。なので容量の大きい物を一台付ける予定でしたがマルチタイプのを2台にしました。

  35. 1636 匿名さん

    通りすがりですが、このマンションのような高気密住宅ですと、最新の高性能エアコンであれば、畳数の半分くらいの性能表示のエアコンで大丈夫そうです。

    http://blog.goo.ne.jp/kzunoguchi/e/ddd31fcff16d507a953049ddb3f24096

  36. 1637 直子

    18畳までだったのか。
    当初18畳の見積を出されたが自分で14畳に変更した。
    1636さんのコメントを見ると妥当だったかもな。

    お掃除機能も付けられるけど中程の部屋は機能しなくてムダになると聞いたよ。三井住友建設の施工担当者にね。

  37. 1638 マンション住民さん

    昨日から入居したものです。よろしくお願いいたします。TTTの賃貸から越してきました。普通のサラリーマンなので「高い買い物をしてしてしまったなあ、、」と思いながら入居しましたが、なかなか良い感じです。特に、スパが期待以上で素晴らしい。このスパが購入の決め手になったのですが、期待以上で嬉しかったです。皆様、今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m

  38. 1639 直子

    こちらこそよろしくお願い致しま~す!

  39. 1640 匿名さん

    >>1638
    TTTとどっちがいいですか?
    こないだ、TTTいったんですがめっちゃカッコ良かったです‼︎

  40. 1641 入居済みさん

    この度入居させていただきました。皆様よろしくお願いいたします。
    スパが思ったより綺麗で、シャワーヘッドについても、らせん状にお湯が出てきてお肌や髪にも良いヘッドを用いられているので、気持ちよく使わせていただいています。

    ただ、ちょっと気になったのが、コンシェルジュデスクの奥に見えるモップです。いつでも床をキレイにしようとしてくださるのはあり難いのですが、カウンターの外から複数のモップが見えるのは少し興ざめしてしまいます。

    また、伝票などを出し入れしている棚もいかにもオフィス用という感じで、せっかくエントランスが豪華な感じなのにそこだけ浮いてる感じがしてなりません。
    ホテルのフロントのように、見た目も良い調度品にしてもらえるとありがたいのですが…。

    一考いただきたいなと思うのてすが、皆様はどう思われますか?
    長文ですみません。

  41. 1642 匿名さん

    >>1641
    帰ったら見てみますね。入り口のエスカレーター上がっていく途中の壁のタイルがめっちゃ傷だらけなのが気になりますね^^;

  42. 1643 マンション住民さん

    >>1640
    TTTも、とても良いマンションでした。それぞれに、良い点があると思います。DTに関しては、中央区ではなかなか見られないスパがマンション内にあることや、これから街が形成されていく晴海の将来性に魅力を感じて購入しました。また、グランドロビーに関してはTTTよりも魅力的だと思います。逆にTTTは、向きによっては眺望も素晴らしく、やはりあの大きさがランドマークの存在感を出していて、大きな魅力になっていると思います。また、敷地内の雰囲気も素敵でしたね。マンションそれぞれの良さを考えながら、ご検討されると良いと思います。

  43. 1644 契約済みさん

    今週のスーモ新築マンション首都圏版の表紙に
    DT、TTTがドドーンと出てますね。

  44. 1645 入居済みさん

    >>1642
    同感です。3月上旬に引越ししてきましたが、そのときにはすでに目立った傷がありました。住人か、外部の人なのか、分かりませんが、大切にしてもらいたいものです。

    それと、先日、スパの湯船に使用済みのピップエレキバンが沈んでいました。不衛生なので、ちゃんと剥がして入って欲しいです。その方が、これを読んで気付いてくれると幸いです。

  45. 1646 匿名さん

    >>1641
    ホテルじゃないし。
    マンションだし。

  46. 1648 匿名さん

    >>1647
    なんで色んなマンションの板に書き込みしているんですか?

  47. 1649 匿名さん

    直子さんはどこ行った?

  48. 1650 匿名

    みんな、虫は大丈夫なの?

  49. 1651 匿名さん

    >>1650
    20階くらいですが、テラスに網戸ないんですよ!でこないだ掃除してたら、蚊の死骸がいました。どうやって入ったかは、不明ですね...
    でも、生きているのはまだ見たことないですね〜

  50. 1652 契約済みさん

    1646は、どんな人物か大体分かりますが……。
    まぁ、スルーしましょう。

  51. 1653 匿名さん

    >>1649
    アク禁になったんじゃないの。

  52. 1654 働くママさん

    最近 書き込みが 減って 寂しいです(^^;;
    ゴールデンウィークに 娘一家が ゲストルームに
    宿泊します
    何か 注意する事などありましたら教えて下さい
    よろしくお願いします。m(._.)m

  53. 1655 匿名さん

    連泊の場合は、清掃が入らなく、タオルなども交換してくれないので、気をつけて下さい。
    言えば清掃してくれると思います‼︎

  54. 1656 ママさん

    >>1655
    連泊なんてできちゃうほど空いているのですか!?
    早く利用してみたいです。

  55. 1657 働くママさん

    >>1655
    お返事有難うございましたm(._.)m
    なかなかお返事いただけなくて落ち込んでおりました(^_^;)
    連泊出来たら 本当にいいですね!
    ゴールデンウィーク ここで お風呂 ジム キッズルームなど
    利用して楽しみます バーも!!
    築地や銀座も(*^^*)
    いいとこ引っ越して来たなあ*\(^o^)/*

  56. 1658 検討中さん

    契約された方にお伺いしたいのですが、10Fくらいまでいけば網戸なしでも大丈夫でしょうか。
    網戸なしで住めるできるだけ低い階が希望なのです。

  57. 1659

    >>1658
    10階ですが、虫はきません。
    以前のマンションは30階でしたが時々、小さい虫が入ってきました笑

  58. 1660 検討中さん

    >>1659
    ありがとうございます!

  59. 1661 入居済みさん

    スパでとても嫌な気分になりました。

    私ももう少しで注意するところでしたが、
    他の方々のが注意してくださいました。

    小学生高学年か中学生くらいのお子さま二人と母親が、入ってきました。
    子供達はオモチャをいくつもスパの中にいれたり、それを投げたり、スパのなかでバシャバシャ走ったりと
    やりたい放題でした。
    本来なら母親が注意すべきですが、知らん顔なので
    他の方々が注意されていました。

    また、注意されても、親子ともにすみませんの一言もないのです。
    スパは、プールなどの遊び場ではないことを親はきちんと教育すべきです。

    またロビーや廊下も同様に走るところではないと教育してほしいものです。マンションの建物内で遊べるのはキッズルームのみです。

  60. 1662 入居済みさん

    >>1661
    それは嫌な思いをされましたね。
    うちも子どもがいるので気をつけてはいるのですが、気がつかない時があったら注意してください。

  61. 1663 匿名さん

    >>1661
    実際のところ、そういう子の親は、どういう神経しているんですかね。
    逆にそういう状況に自身か遭遇したとしても、私は気になりませんとか言っちゃうヤツなんでしょうか。

    私が遭遇したら、気になって無理ですね。
    その問題親子に直接言うか言わないか、ここは分かりませんけど。
    そういうアホな親、モンスターペアレンツか知りませんけど、何しでかすか分かりませんからね。。

  62. 1664 入居済みさん

    子供の走る足音って本当に響きますよね。
    音が伝わりづらいとは言え、このマンションでもあー今走り回ってるなーと感じます。
    お子さんのいる家庭は人一倍防音に気を遣って頂きたいものです。

  63. 1665 匿名さん

    うちも子供が走ってます。
    いつまでも走っているわけじゃないので、我慢ください。

  64. 1666 匿名さん

    共同住宅を選択した以上、一定の受忍義務はありますわな。それを超えていると思えば注意すればよろし。

  65. 1667 匿名さん

    人それぞれ許容範囲が違いますからね、そうやって注意されて子供も親も、許容範囲を学ぶだと思うので、はじめは気になったら優しく注意する事がいいのかもしれないですね。
    こんなとこに住んでたら、毎日楽しくなって、遊んじゃう子も多いですよね‼︎羨ましい‼︎

  66. 1668 匿名さん

    スパにオモチャとかホント馬鹿じゃないかね。
    親の顔が見てみたい。

  67. 1669 入居済みさん

    高層階ですが、睡眠中に蚊がいました。昼間窓を開けてたからでしょうか。あの音で寝不足です。

  68. 1670 匿名さん

    大抵は、エレベーターだよ
    ペットや子供についてくる場合が特に多い
    二酸化炭素に反応して付いてくるからね

  69. 1671 入居済みさん

    子供がしたことだから…と開き直る親が最悪。

  70. 1672 匿名さん

    民度の低いファミリーが住んでいるんですね。がっかりです。

  71. 1673 契約済みさん

    どんなに高級と言われるマンションでも、一人や二人はいるものですよ。
    ドラ息子にマンションを買い与える親などもいるくらいですからね。

  72. 1674 匿名さん

    住民の皆さん、エアコン設置工事費に10万かかりました??

  73. 1675 契約済みさん

    工事費に10万!?

  74. 1676 匿名さん

    設置台数によるのでは?
    うちは2台にしたので5万くらいでした。

  75. 1677 前TTT住民

    >>1674
    ウチは8万くらいでした。
    室外機のラックだったり、意外と室内の化粧カバーがかかりました。

  76. 1678 匿名さん

    >>1674
    7万です

  77. 1679 マンション住民さん

    >>1674
    13.5くらいだったかと。
    4台(マルチ3+1)でした

  78. 1680 入居済みさん

    ここは本当に民度が低い。
    引っ越したい。

  79. 1681 匿名さん

    じゃ引っ越せばいいのでは?
    何をもって民度としてるのか?それはあなた個人の指標で民度ではないかもしれません。
    どんな場所にもモラルの低い人や、ない人はいます。
    一部の人を取り上げて引っ越したいと思う(書き込み)してるのは煽りですか?本当に住んでる人はこんな書き込みしないでしょう。

  80. 1682 入居済みさん

    はい、そのうち引っ越します。
    残念ながら住居者です…

  81. 1683 入居済みさん

    >>1680
    ここにわざわざ投稿する必要のでは?

  82. 1684 マンション住民さん

    >>1682
    あなたにも良い住処がみつかるといいですね
    幸せをお祈りします

  83. 1685 入居済みさん

    >>1683
    そうですね。
    馬鹿らしいことをしましたね。
    失礼致しました。

  84. 1686 マンション住民さん

    >>1684
    ありがとうございます。
    健やかにお過ごしくださいませ。

  85. 1687 入居済みさん

    >>1685
    さようなら。お元気で。

  86. 1688 匿名さん

    神のゴ加護がありますように…

  87. 1689 匿名さん

    民度なんて言葉を使うデリカシーの無い方が
    一番民度低い。ただの成金ですな

  88. 1690 マンション住民さん

    世界に挑む東京なんてコピーやホテルライクな共用部で、上昇志向の強い層をターゲットにしてるから、やっぱりそういうタイプの住民の割合多いよね。30代独身、地方から出てきてがんばってそこそこの収入で自我が強いペルソナ的な。
    言い換えると、視野の狭い自惚れカッコつけ。
    だから、子供がうるさいだの、キズがキズがと騒ぎ立てたり、夜景眺めたりスパ入って、俺もここまで来た、みたいなイタい投稿が絶えない。笑
    窮屈な立地でほぼ全部屋お見合いを割高で買ったことを正当化したいのか、ネガに過剰に反応する様は、あまりクールじゃないね。

  89. 1691 ママさん

    フィットネスのマシーンが増えましたね*\(^o^)/*

  90. 1692 契約済みさん

    デベ自体が大阪の会社なんだから、そんなもんだよ。

  91. 1693 マンション住民さん

    >>1691
    え!嬉しいヾ(^v^)k
    ありがとうございます
    またいってみます

  92. 1694 入居済みさん

    ベランダに黄色とピンクの布団を干してる方がいますね。恥ずかしいからやめてください。
    遠くからでも目立ちます。
    同じ住民として恥ずかしいです

  93. 1695 入居済みさん

    >>1694
    ひとんちのことは良いんでない?
    規約違反でなければ
    あなたが恥ずかしがることないよ

  94. 1696 契約済みさん

    >>1695
    ベランダの外側なら規約違反ですよ。というより危ないよ、落ちたりしたら。

  95. 1697 入居済み

    >>1691
    どんなマシーンが入ったのでしょうか?楽しみです。

  96. 1698 入居済みさん

    >>1694
    外から見れば部屋番号は共用図面集で特定できるので、直接メールボックスに警告文
    入れちゃえば。

  97. 1699 入居済みさん

    >>1698
    わざわざ事を荒立てなくても‥

  98. 1700 入居済みさん

    24時間換気、どうしてます??
    喉が痛くて仕方ない……夏場でも加湿器必要そうですよね

スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

3億9,599万円

3LDK+WIC+SIC+S・3LDK+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

111.14平米・111.44平米

総戸数 193戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸