東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 千住橋戸町
  7. 千住大橋駅
  8. 〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)その3
マンション住民さん [更新日時] 2020-05-07 23:46:51

AQUA VISTA(アクアヴィスタ)の契約者限定スレその3です。
みなさんで活発な情報・意見交換をしましょう。

<全体概要>
所在地:足立区千住橋戸町1-20、2-1
交通:京成本線千住大橋駅徒歩3分、千代田線北千住駅徒歩16分、日比谷線常磐線つくばエクスプレス南千住駅徒歩15分
総戸数:308戸
間取り:2LDK+S~4LDK、70.76~99.05m2

売主:丸紅住友不動産長谷工コーポレーション
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:丸紅コミュニティ

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570238/

[スレ作成日時]2015-11-24 16:57:13

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

AQUA VISTA(アクアヴィスタ)口コミ掲示板・評判

  1. 62 住民さんA

    >>52
    区からの発送は11月17日に完了してますので、郵便局が止めてるものと考えられますね。
    あくまで今回届くのは通知カードで、それを受領後に今度はマイナンバーカードの申請をする必要がでます。(これはetaxなど電子の確定申告に使えます)
    特に私もそうですが、住宅ローンを組んでる方は確定申告しますし、添付資料が色々省略できるetaxで行いたいので早くマイナンバーカードほしいんですけどね…

  2. 63 マンション住民さん

    >>61
    日の丸への愛着。
    共同住宅であるマンションには不要かもしれませんが
    時代は関係ないのでは?

  3. 64 マンション住民さん

    >>60
    他の装飾は良いと思いますが
    鉢物は、イベント後は世話するの?処分するの?
    何にしても…ポケットマネーだと有り難いですね!!

  4. 65 住民

    >>63
    時代というか世代ですね。私は30代ですが、まわりに国旗に愛着ある人、愛国心ある人なんてほとんどいません。

  5. 66 マンション住民

    >>60
    ポインセチアの数に驚きました。
    同感です。

  6. 67 マンション住民さん

    >>60
    私も気になりました。
    イルミネーションは毎年使える物なのでいいんですけど、植物は毎年お金をかけて用意するつもりなのでしょうか。。
    その後のお世話も大変ですし、ちょっとやり過ぎかなって感じました。
    イルミネーションで既に華やかですし、あそこまでやらなくとも。さすがにお金を使いすぎではないかと感じました。

  7. 68 マンション住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  8. 69 住民

    >>68
    オリンピックとマンションは違いますね

  9. 70 マンション住民さん

    国旗は否決されたんだから、もう良いじゃないですか。
    いい加減にしましょうよ…。
    次に議案にのぼった時に、また議論して下さいよ。
    もう良いよ…。

  10. 71 入居済み

    >>65
    私も年配ではないですが、生まれ育った
    日本という国を愛しています。
    時代・世代問わず個人の考えです。
    年齢で差別しない方がいいと思います。

  11. 72 マンション住民さん

    お花やイルミネーションはレンタルですかね?それとも購入したのでしようか?
    それにしてもイルミネーション凄いですね!
    ちょっと…凄い。お花の数も凄い。

    感覚の違いでしょうか?
    やり過ぎって感じる私は変!?

  12. 73 住民さん

    >>72
    同感です

  13. 74 入居済みさん [男性]

    イルミネーション、花は普通のマンションはあそこまで飾りをするのでしょうか?


    初めての分譲マンション暮らしで経験がないので。
    また、他のマンションでも見かけたことがないです。
    (気にしていなかったというのもありますが)

    お金がかかることなので…

  14. 75 マンション住民さん

    共益費を大切に管理してほしい。
    全てが無駄遣いとは言わないが、理事会だけの判断で好きなように使っていいお金ではないんです。
    これから先の長い年月のことをよく考えてほしい。
    マンションは住めればいいんだから、シンプルイズベストだと思う。

  15. 76 マンション住民さん

    >>74
    実家が分譲マンションです(10年前の新築物件ですが)
    特にイルミネーションはありません!
    エントランスに小さいクリスマスツリーがあるだけです!

  16. 77 匿名さん

    私(20代)の印象では、住民の大半は国旗掲揚についてはどちらでもよいか、
    わざわざ揚げなくても良いと思っているのは事実だと思っています。
    ですが愛着が無いとか、過剰な拒否反応まで示すのも小数派だと思います。
    結局は国旗に対して否定派の方が、マイナス方向とはいえ執着しているのが、
    このスレで証明されてますよね。

  17. 78 マンション住民さん

    >>74
    私の知ってるところはエントランスにクリスマスツリーと
    外の大きな木が少しライトアップされるくらいです。
    「おぉ!凄い」っというより、綺麗だな程度。
    お花はカウンターにひとつとか。
    ここまで豪華なのは初めて見ました。

  18. 79 住民

    >>74
    以前も大型マンションでした。
    大きく立派なツリーが毎年飾られていて、他は一切飾らずとも華やかでした。
    ファミリー向けのイベントもしてましたよ。

    ここの飾りももう十分ですね。お疲れ様です。

  19. 80 入居済みさん

    >>77
    国旗をみんなのお金使って掲揚しないでねってことだから、一般的な話ですね。

  20. 81 マンション住民さん

    >>77
    そりゃ否定派の人の意見が目立つのは当たり前でしょう。どちらでもよい人は意見が無いんですから。
    ここは理事の方も見ているみたいなので、意見がある人が意見を書くのはどんなものでも有意義だと思います。執着とかそんなのではなく、何かしら感じてることがある人がいるってことが分かることが大事かと。

    ちなみに私は30代ですが、理事会役員の方々には感謝していますし、そこで出た議案は当然尊重する気持ちでいます。が、この件だけは唐突感と違和感ありすぎて個人的に反対だったので、ここで過去に意思表示してみました。

  21. 82 マンション住民さん

    今回かかった費用を出してもらい、それを見て来年は質素にするなど議論したいですね。

  22. 83 匿名さん

    >>82
    賛成。
    できれば、来年に生かすためにアンケートをとって、住民の意見を取り入れてくれると良いのではないかと思います。

  23. 84 マンション住民

    >>75
    同感です。
    エントランスの装飾だけではなく、本当に必要な物なのか否か、住民全員にしっかり考えて頂きたい。防犯カメラは可決されましたが、私は反対でした。死角を100%カバーする必要が本当にあるんでしょうか。死角をなくす必要がある位に治安の悪い場所なら別ですが、通常のマンションでは聞いた事がありません。エントランスへの道が暗いとの事、照明を増やすそうですが、どの程度の割合の意見なのか。私は暗いと感じた事はありません。駐車場に増設される照明もかなりの高額ですよね。大規模修繕時の為に、必要最低限の事をお願いしたいです。

  24. 85 マンション住民さん

    装飾お金かけすぎじゃないですか?子供のためなのか何のためなのかよく分かりませんが。これで管理費等上がるから少しずつ値上げしますって納得できません(ToT)毎日食費等々を節約して暮らしているのに悲しくなります…

  25. 86 マンション住民さん

    お金は大事。

  26. 87 マンション住民さん

    >>85
    確かに納得出来ないですね。
    イルミネーションあんなに必要なものですか?
    個人的には本当に個人的には
    クリスマスツリーだけで充分かなぁ~と。

  27. 88 マンション住民さん

    イルミネーションはもう買っちゃったものなら来年以降もつけることになるんじゃないかな。
    買っちゃったならつけないで捨てちゃうのはもったいないし、つけるとなるとそれなりに電気代がかかるから、難しいところですね。
    イルミネーション代や防犯カメラ増設で光熱費がどれくらいはねるんだろうか、主婦なもんで気になります。

  28. 89 マンション住民さん

    防犯カメラも装飾も業者の言いなりをそのまま受けるようになっています。

  29. 90 住民さん

    これは私個人の印象ですが、このマンション買った方って、少なからずオーベルと比較されたんじゃないですか?
    その際に、オーベルの図書室やら農園やらオプション的な施設の多さよりも、シンプルに立地等を重視して(維持管理費の面でも)こちら選ばれたって面もありませんかね?
    ツリー飾りや最低限の設備増設は賛成ですが、どう考えても最低限のものとは思えず、むしろ全てやり過ぎに感じています。
    色々理事会の方にはご苦労いただいていることも感謝しますが、大規模修繕を見据えて、もう少し慎重な支出を敷いていただきたいです。

  30. 91 住人

    >>90
    維持管理費など、よっぽどこちらの方がかかりますよ
    かなり割高感がありますが立地ありきでこちらを選びました

  31. 92 マンション住民さん

    私もみなさんに同意です。クリスマスツリー設置当時は「初年度だし、手探りなので来年以降改善してきましょう」とコメントしました。
    だけど、今の状況(LED、ポインセチア)は明らかにやりすぎです。理事は複数いるのですから、バランスある論議の上、物事を決めていただきたいです。

  32. 93 マンション住民さん

    >>88
    同意。
    買ったなら大事に使いたいですね。
    毎年マンションのイルミネーション楽しみにする☆
    ただ、設置の委託費や電気代などの
    ランニングコストもちゃんと把握してかないとですね。

  33. 94 マンション住民さん

    LEDやポインセチアの量が多すぎるのは同感です。みんなの共益費なのだから、無駄遣いはしないでほしいです。業者の提案を鵜呑みにした結果かな?と感じました。クリスマス期間の1ヶ月だけにどれだけの費用を費やしたのか…

    色々やってくださる理事の方には感謝してますが、理事の方々が共益費をどのように捉えているのでしょうか?理事の方々は大規模修繕にどれだけ費用がかかるのか認識されてるのでしょうか…

  34. 95 マンション住民さん

    クリスマスツリーなどは
    レンタルな気しませんか?
    だって購入の場合
    来年の飾付けまでの
    保管場所に困りませんか?

  35. 96 マンション住民さん

    イルミネーションはクリスマスまでなんですかね?
    ツリーはクリスマスまでですが、イルミネーションはクリスマス過ぎてもつけてそうな気がします。
    お正月には立派な門松とか鏡餅が並ぶんでしょうか?

  36. 97 マンション住民さん

    頼むからこれ以上の華美な装飾はやめてほしい。この流れで行くと、立派な門松とか いかにも設置されそうだけど。

  37. 98 マンション住民さん

    >>90
    維持管理費はこちらの方が高いですよ。
    駐車場が機械式だし。
    それは覚悟してましたが、まさかこんなちょっとした飾り付けに大金を使われるとは思いませんでした。
    オーベルはゆくゆく向かいにタワマンが建つから、先のことを考えた立地とかで選んだんじゃないんですか?

  38. 99 住民さん

    >>98
    ちょっと言葉足らずでした、すみません。
    言いたかったのは98さんが言うように、機械式やら通常想定している維持費はともかく、それ以外の趣味余興的な面の維持費って当マンションは少ないと思うんです。
    それがツリーにイルミ、過大なカメラなどどんどん増加していくのではないかと懸念した次第です。
    それを、ツリーやら

  39. 100 入居済みさん

    これだけ世帯数あるのだから、管理組合に専門家いないんですかね。。

  40. 101 マンション住民さん

    >>96
    門松については議事録にありましたよ。
    立派なのが並ぶようです。

    多くの皆さん今回のはやり過ぎと感じてるようだし、見た目的にも費用的にもMaxがこれだということはわかったと思います。
    来年はこれを参考にやっていけば良いのかと。
    あと長期的な予算の使い方は決めておかないとですね。
    お金は大事に。将来物価が上がらないとも言えないし。

  41. 102 マンション住民さん

    また「ご意見はポストに投函してください」って理事会の方に言われそうですね。ポストに投函しないと住民の声として見てくれないんでしょうか?これだけインターネットが主流になってきているのに。

  42. 103 マンション住民さん

    季節は大事ですし、ツリーや門松を置くのはいいと思います!
    ただ程度が問題ですよね。何事もやり過ぎはよくないです。
    シンプルな飾り付けでいいと思います。

  43. 104 マンション住民さん

    イルミネーションすごく綺麗ですけど、電球の数が多くて少し眩しいくらいですよね。
    商業施設等ではなく「家」なので、あそこまで頑張らなくてもいいのかなって思います。やっても入口のシンボルツリーだけとか。
    せっかく綺麗に飾って頂きましたが、お金もかかるので来年は皆で意見を出し合って、できるだけ費用削減していけたらと思います。

  44. 105 マンション住民さん

    門松は置かないでくれ!とまでは言いませんが
    こじんまりとした物で充分です!
    年末の忙しい時に準備をしてくださる
    気持ちだけで本当ありがたいです!

    イルミネーションやお花と
    沢山準備して下さった事には感謝しますが
    ちょっとお金が心配に…。

  45. 106 マンション住民さん

    度々すいません。
    私個人的にはスーパーなどで売っている
    サトウの切り餅などのお餅メーカーの一番大きな鏡餅がカウンターに置いてあるだけで充分です!
    門松より安く済ませられる気がします。

  46. 107 匿名さん

    装飾について
    どの業者からどんな価格で購入したのか、資料をつけない理由を知りたい。以前のマンションはすべてオープンでした。
    理事の親族の業者から購入しているのでは?などと思われちゃいやだろうに。

  47. 108 マンション住民さん

    クリスマス会にもどんだけお金使うつもりなんだ?食べ物やら飲み物、豪華景品とかあるの?参加費とらないで管理費等から使うつもり?本当にやめて!

  48. 109 マンション住民さん

    >>108
    豪華景品はないかと…

  49. 110 匿名さん

    壁やエントランスなど将来の修繕もこうやって理事会でどんどん決まって事後報告なのかなぁ

  50. 111 マンション住民さん

    >>110
    それは我々住民の意識次第かと。
    総会に出席しそのような事が無いよう要求するとか、大きな支出が伴う改修やイベントの際は事前に議案にあげて可決されてからというシステムにするとか、色々な方法があると思います。
    理事の方々に丸投げして意見をあげずに文句ばかり言うようでは良い方向に向かわないと思いますが、総会出席や理事会への投書などで住民が当事者意識を高めて意見をたくさんあげて行けば良い方向に向かうと思いますが、どうでしょうか?

スポンサードリンク

ルジェンテ上野松が谷
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

[PR] 東京都の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸