東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 19」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 玉川
  7. 二子玉川駅
  8. 二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 19
匿名さん [更新日時] 2010-02-02 04:12:27

工事の進捗状況、今後の販売計画、物件内容、地元周辺住人の方のご意見ご感想も寛容に受け入れ、引き続き前向きで活発な意見を交換していきましょう。
忌憚のない意見を出し合い検討を重ねましょう!

パート1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/
パート2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/
パート3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44093/
パート4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44150/
パート5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43749/
パート6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44146/
パート7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44096/
パート8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44007/
パート9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43828/
パート10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43751/
パート11 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43653/
パート12 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43554/
パート13 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43243/
パート14 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50785/
パート15 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52976/
パート16 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52976/
パート17 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55402/
パート18 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57248/

スペシャルサイト=http://www.rise.sc/
再開発組合=http://www.futakotamagawa-rise.com/

<全体物件概要>
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
   東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分
総戸数=1033戸(権利者住戸134戸含む)
間取り=STUDIO(1R)-4LDK
専有面積=34.48-218.57平米
備考:リボンストリート(仮)が予定されている第2期事業(Ⅱ-a街区/事業主体が異なります)は未定です。Ⅱ-a街区の建築計画は現在未定。
売主:東京急行電鉄 東急不動産
販売会社:東急リバブル 東急ライフィア
物件URL:http://www.rise-tr.jp/
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー



こちらは過去スレです。
二子玉川ライズ タワー&レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-12-01 19:45:04

スポンサードリンク

ローレルコート船堀ツインプロジェクト
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    ビジネスの客って結構いると思いますよ。
    高津のあたりは以外に中小の企業が多いし,新城あたりは富士通とか大手も結構あるし。
    二子に泊まって出勤ってありうるでしょう。

  2. 252 匿名さん

    私もホテルと聞いて当然しゃれたお食事も出来る素敵なホテルと考えてましたが,実態は確かに単なる連れ込み宿となる公算が大ですね。
    大反対します。
    ほとんどの人がホテルと聞いて賛成してるのも実態が分かってないからだと思います。

  3. 253 匿名さん

    >251

    何でビジネス客が二子玉川に宿泊する必要あんのよ?
    二子玉川はビジネスするところではなく、買い物・遊び、そして住むとこでしょ。
    元々若い層をターゲットにした街だし、そこにホテルがあればどんなことになるか、
    容易に想像できますな。
    まぁ、客が来るだけいいじゃん。
    再開発の1つの目的でしょ、それが!

  4. 254 契約済みさん

    >>250
    あなたが同じ契約者と仮定して言わせてもらいます。
    あなたの発言は消されていいと思います。品に欠ける部分もあるし。

    もう少しホテルの利用者について考えましょう。
    ビジネス客しか考えられない・・・
    ってビジネスでしかホテルを使ったことがないのですか。
    多くのホテルは宴会場付で結婚式や式典等で使われ
    それらの客が宿泊にも使う。
    近辺地域には多数の住民がおり
    地元で結婚式を挙げたいと考える人もいるはず。

    そもそもホテルが出来ると計画されていた土地に予定通り出来る。
    それに反対するならマンション契約を破棄してどこか別の地を探せばいいこと。
    筋が通りません。

    (参考)
    ちょっと街の雰囲気は違いますが京王線調布駅を礼に。
    新宿から15分程度で本線と相模原線と分岐するターミナル駅。
    その駅前にパルコがあり上層階はホテルです。
    私の知る限り10年以上前からあります。

    客室数も二子の需要を考慮されると思います。

  5. 255 匿名さん

    地元で結婚式って、どこの田舎ですか・・
    フタコに他から移り住んできた人たちが、
    フタコで結婚式は挙げないと思いますよ。
    その子供たちも、もっと都心のブランドホテルで
    式を挙げるでしょう。
    元々、親がそういうタイプの人たちでしょうからね。
    ビジネスホテルで結婚式、寒いです・・

  6. 256 匿名さん

    >>254
    もうすこし視野を広げて世の中を見た方が良いと思いますよ。
    私は250氏と同じく、ホテルが出来たらラブホテル状態になると思います。
    そして、その状況を大歓迎します。

    高島屋に行けば、雰囲気が良いレストランがある。
    柳小路周辺には、雰囲気が良い居酒屋がある。

    でも、二子玉川は、昼間はマダムで人が溢れているのに、夜は人がいないんですよ。
    地方都市かと思うくらいの寂しさです。
    活気が無いんですよ。

    ホテルが出来れば、終電近くの時間まで賑わう大人の街になると思います。
    銀座に勝るとも劣らないい魅力的な街に思いますよ。
    そして、二子玉川の街のバリューが上がります。

  7. 257 契約済みさん

    >>255さん
    2aはビジネスホテルになる?
    そもそも調布の例はビジネスホテルに見えないはず。

    結婚式場についてはゼクシィでも見てから出直して来てください。
    式場にもいろいろな形態があり、いろいろな場所にあるものです。
    予算もピンキリ。
    挙式は海外で披露宴を地元で行う人もいるし、
    思い出の地で行いたいという人もいる。
    予算重視の人もいるし、質素に行いたいという人もいる。
    なので二子に全く需要がないとは言えないはず。

    どうぞ、ひとり寒がっててください。

  8. 258 匿名さん

    暴落と騒ぐ阿呆がいるね。
    暴落を語るのなら、日本自体が暴落中。

    貧困率の高さ。失業者の多さ。天下りで税金を横領する連中。
    リーダーシップのかけらもない無能な政治家たち。
    日本をまじめに考えるほど、絶望的な気持ちになってしまう。

    怒りは永田町や霞ヶ関に向けようじゃないか。
    この日本をすこしでもよくするために。
    いまならまだ間にあうのかもしれない。
    でないと日本は、きっとやばいことになる。

  9. 259 匿名さん

    どうせ東急ステイかアパでしょ。

  10. 260 匿名さん

    いや東横インだろ

  11. 261 匿名さん

    どうしてビジネスホテルで結構披露宴??
    宿泊特化型ホテルに宴会場があるわけないです。
    254さんは東急ブランドで業態が既に決定していることを知らない人ですね。
    そろそろ夢から覚めたほうがいいと思いますよ(^0^)

    かわいそうに・・・。
    世の中のこと知らなさ過ぎ。

  12. 262 匿名さん

    >>261・・て言うか、254は調布を例に出すこと自体 信じられないんだけど・・。何考えてんだ?終わってる感じw 契約者かどうかも怪しいし?

  13. 263 匿名さん

    ま、ホテルは決定したわけだし、今さら騒いでも後の祭り。
    ホテルができたことで二子玉川の人の流れや客層とか風紀は変わるでしょうねぇぇ。。。
    終電間際は、駅のコンコースから駅前~Ⅰ街区周辺~Ⅱa街区は酔っ払いがウヨウヨすることになるんだろうなぁ・・・・。
    いづれにせよ治安が悪くなるの確実でしょ。

    ポリスボックスでも作ってくれればいいのに。。東京都に税金払ってんだからさ

  14. 264 匿名さん

    今はラブホテルなんて言うのはオヤジだけだよ。
    にこたまにできるのは、ファッションホテルと呼んでね。

  15. 265 匿名さん

    ライズは高層マンションとしては、欄外ですね。

    http://wpedia.goo.ne.jp/wiki/%E8%B6%85%E9%AB%98%E5%B1%A4%E3%83%9E%E3%8...

    二子玉川東地区再開発住宅棟のほうが、高くなるのですね。

  16. 266 匿名さん

    調布のホテルは流行ってないんですが・・

    二子玉のビジネスホテルで質素に披露宴、そんな需要があったとは。私も違う属性の方々のニーズをもっと読めるようにならなきゃいけませんね。反省します!
    てっきり、ファッションホテルになるものと予想しておりました。

  17. 267 匿名さん

    265さん、それはライズのことですよ。

  18. 268 匿名さん

    終電近くまで賑わうと大人の街?子供の街ですよ、それ。

  19. 269 匿名さん

    >>265

    武蔵小杉 日本で2番目ですか。やはり小杉はすごいですね!!

  20. 270 匿名さん

    >>267

    また釣られたのが一匹・・・今回は・・・・、
    残念ながら→小粒です・笑

スポンサードリンク

イニシア東京五反野
バウス一之江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸