東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ大田六郷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 西六郷
  7. 六郷土手駅
  8. プラウドシティ大田六郷ってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2019-02-16 21:30:20

プラウドシティ大田六郷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都大田区西六郷三丁目2-1 (A敷地)、1-1(B敷地)(地番)
交通:京急本線 「雑色」駅 徒歩12分 (A敷地)
京急本線 「雑色」駅 徒歩9分 (B敷地)※サブエントランスより計測
間取:3LDK・4LDK
面積:64.62平米~86.87平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
お便り返し その20・21 複数所有&迷える子羊【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/4971/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/

[完売、入居を確認したため、住民板へ移動をしました。管理担当]

[スレ作成日時]2015-07-10 17:58:44

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ大田六郷口コミ掲示板・評判

  1. 3901 匿名さん

    >>3898 通りがかりさん

    立地が第一種住居地域であるとか、元からの高級住宅街であるとか、自分は全く興味ありません。雑色、仲六郷地域のような普通の住宅街であれば、全く問題ありません。

  2. 3902 匿名さん

    なんかここ、実質2〜3人だけが会話してない?
    照れ隠しに名前変えながら。

  3. 3903 マンション住人さん

    >>3890 匿名さん
    そうです結構うるさいかも。
    中庭やエントランス前で騒いだり走っている子供の多いこと。
    平日休みの我が家はかなり迷惑してます。
    平気で花壇に入って草踏んでたりしても親はちょろっと注意して終わり。
    だから子供はまた騒ぐ。
    親が悪い。
    だから、子供が嫌いで静かなお住まいを考えている方にはこのマンションは向かないと思いますね。
    これから入居する家族も沢山いるだろうし、今以上に騒がしくなるんだろうと覚悟してます。


  4. 3904 匿名さん

    >>3903 マンション住人さん
    そういうの、管理組合に議題としてあげたらいいと思います。
    ある大規模マンションの住民板を読んでて、子供のマナーが悪くて規約変更になったところもあるというのが分かりました。

  5. 3905 マンション住人さん

    >>3904 匿名さん

    議題としてあがってくるでしょうね。
    マンション住人内だけのサイトではもうあがってますよ。
    こちらの検討スレで話題にすべき内容ではないけど、
    子供の騒音について気にしている検討者がいたから書き込みしただけ。

  6. 3906 通りがかりさん

    >>3900 匿名さん

    そこに関しては、メジャー7供給物件とそうではない、それなりの物件に実際に足を運んで、その品質の違いを感じて貰うしかない、と思います。両方を実際に見て、やっぱりメジャー7供給物件とどう違うか、さっぱりわからないと言うのであれば、それこそメジャー7供給物件等買う必要は無いと思います。マンションなんて自分達が気に入ったものを買うのが一番だと思いますよ。

  7. 3907 匿名さん

    電車の音、B棟は窓開けてても気にならない、みたいな書き込みありましたけど、C棟はバルコニー側開けてるとまあまあ気になりますよね?

    窓締めればほとんど聞こえない、は格棟共通で事実だと思います。

  8. 3908 eマンションさん

    >>3897 匿名さん
    そりゃ同じ価値のものだったら誰だってそうでしょう。
    不動産には割安や掘り出し物はないから言ってるんですよ。

  9. 3909 匿名さん

    大京さんには失礼ながら、もうメジャー7に入れるのはどうかと思うよ。
    最近は、地方都市や郊外にシフトして都心や城南からほぼ撤退したからね。
    大学のマーチのように固定化するのはどうかと思う。 むしろ最近勢いが
    あるのは、モリモトやプレシスの一建設あたりかな。 もちろん関係者では
    ないよ。  念のため。

  10. 3910 口コミ知りたいさん

    マンションを買うため大田区50軒ぐらいの物件を見てきました、全ての面においてこのプラウドシティー大田六郷に勝る物件は見付かりませんでした、買えた家族はラッキーだと思って下さい。

  11. 3911 匿名さん

    >>3910
    外に出なけりゃね。

  12. 3912 eマンションさん

    >>3911 匿名さん

    10年以上に渡り、山手線内側で、いわゆる平均坪単価:@400万円の地域に住んでたものですが、前の方が書かれていた通り、空き缶収集しているホームレスの方も普通に見かけますし、駅から徒歩5分以内に結構、風俗店も散見され、いわゆる犯罪発生率もそこそこあると思います。そういった地域と比べて、雑色、仲六郷地域の治安が悪いなんてありえません。どう見ても普通の住宅街だと思いますが。(因みに上で指摘したような光景を、未だ一度も雑色近辺では見かけたことはありません)

  13. 3913 通りがかりさん

    立地を崇拝されている方をよく見かけますが、有り難がられてる立地の地域に住んでいたものからすると、滑稽でしょうがない感じがします、
    ぶっちゃけ、新宿、池袋、渋谷等又は、それらに準じる繁華街にでも住まない限り、治安やガラの悪さなんて、どっちこっち無いと思いますよ。

  14. 3914 匿名さん

    >>3913 通りがかりさん
    その前に利便性でしょ。結果、立地でマンションの価格は決まるのは事実なんだから個人の希望は関係ない。

  15. 3915 通りがかりさん

    >>3914 匿名さん
    最寄り駅から、京急本線で十数分で品川、横浜へアクセス可能、大規模商業地域の京急蒲田、京急川崎へは同電車で2分でアクセス可能ですが、これで利便性が悪いとなると、利便性の良いところとは、どんなところになるのでしょうか??

  16. 3916 名無しさん

    最寄り駅から徒歩10分以下だから最低ラインは切ってますのでそこまで遠くないでしょ。より近いに越したことないですが。

  17. 3917 匿名さん

    >>3915 通りがかりさん
    もう、その説明も何度も書いてあるでしょ。くどい。利便性が高いなら値引きもしないでとっくに完売してるよ。

  18. 3918 通りがかりさん

    >>3917 匿名さん

    では、おっしゃられている利便性が高いというのは、どういう事象を言われているのか、具体的に教えてください。さっぱりわかりません。

  19. 3919 匿名さん

    >>3918 通りがかりさん
    このあたりなら蒲田駅か川崎駅に徒歩で行ける。スーパーがマンションの近くにある。

  20. 3920 匿名さん

    >>3919 匿名さん

    蒲田や川崎が徒歩圏にあるのはイヤ。

    週一程度買い物には行ける利便性は享受したいけど。

  21. 3921 通りがかりさん

    ご希望の物件だと、プラウドシティ蒲田あたりと同レベルのマンションになると思いますが、@320万円程度の物件となります。
    価格とか利便性から考えると、自分ならプラウドシティ大田六郷は大変お得で魅力的に思えますが。

  22. 3922 マンション検討中さん

    中庭に面した角部屋の広めの部屋を検討してたけど、即完売で買えなかったものです。2階、3階売りに出て、次の期間で角部屋無くなってたので要望出せば良かったと。
    駅からの距離と電車の本数の少なさを考慮しても80m2を5000万前半は魅力的だった。

  23. 3923 匿名さん

    >>3922 マンション検討中さん
    坪単価210万くらいですか⁇

  24. 3924 匿名さん

    大田区で子育てしたことがあって、ここの近隣の小中学校の雰囲気を知ってる人なら、多少安くても買わないでしょ。

  25. 3925 マンション検討中さん

    >>3924 匿名さん
    詳しく聞きたい

  26. 3926 名無しさん

    >>3924 匿名さん
    何を根拠に?

  27. 3927 通りがかりさん

    >>3924 匿名さん
    山手線内側で子育てしたものですが、山手線内側の小学校(しかも、近隣にそれこそ東大に何十人も合格する中高一貫校が数校ありましたが)でも、普通に学級崩壊とか起こしていて、やっぱり皆さん不安で都内の塾へ通わせる方が相当数いらっしゃいましたよ。
    小学校でそこまで雰囲気が違うものなのか、甚だ疑問ですが。(というか、小学校くらい普通の公立の小学校で適応していかないと社会に出てからの適応力とか養えないような気がしますが。どうしてもここの公立がダメなら中学からは気に入ったところの中高一貫校に通わせれば良いと思いますが)

  28. 3928 通りがかりさん

    >>3927 通りがかりさん
    そのとおりだと思います。
    田舎じゃないんだから、こだわる人は小中は私立や国立、高校だって都立行かせなですよね。

  29. 3929 匿名さん

    >>3924 匿名さん

    ここ以外のいわゆる第一種住居地域にあるようなマンションの地区にある小学校・中学校に通わせるとすると、ここの公立小学校・中学校が不安である場合、こことのマンション価格の差額分で、都内のどこの塾にでも通わせられると思いますが。

  30. 3930 匿名さん

    男の子だと新子安の浅野あたりが通学に便利ですよ。

  31. 3931 匿名さん

    検討板でも住民板でも話題になってますけど野村は値引きが当たり前なんですね。B棟の残りなんてチャンスでしょうか。

  32. 3932 匿名さん

    >>3930 匿名さん

    品川まで十数分で行けるので、その気になれば、開成だろうが、筑駒だろうがお好みの進学校へ通えると思いますよ。

  33. 3933 匿名さん

    >>3931 匿名さん

    皆さん書かれている通り、このレベルのプラウドで、68平米、4千万円中盤から5千万円前半で購入できる、他のプラウドは現在、都内に無いことを断言できます。今後も都内でこういった物件は出にくいと思いますが。

  34. 3934 匿名さん

    マンションで例えると、新子安の浅野あたり値引きしてないプラウド
    開成、筑駒は億ションくらいだけど
    受かるの?

  35. 3935 匿名さん

    >>3934 匿名さん

    そのあたりは、子供本人の能力であって、ここで公立の小学校、中学校へ行く、行かないは全く関係ない、と思います。
    能力のある子供は放っておいても東大いっちゃうし、自分から進学校に行きたがると思いますよ。

  36. 3936 名無しさん

    >>3933 匿名さん
    逆にここは何でそんなにお得なんですか??

  37. 3937 匿名さん

    >>3936 名無しさん

    これまでの書き込みで、皆さん散々説明されてきているので、過去のスレッドを御覧下さい。
    後、ここのマンションギャラリーで野村の営業に聞いて下さい。大変親切に教えてくれますよ。

  38. 3938 口コミ知りたいさん

    徒歩10分で京急本線、蒲田までバス一本で行けて京浜東北線池上線多摩川線とも乗れます、電車で神奈川県まで五分、品川まで10分、羽田空港まで車で20分、京急蒲田駅のプラウドシティー70平米で7400万円になってます、便利性とコ・ス・パと南国のリゾートホテル並みの作りを見て、ここを買えかった事を後々後悔するでしょう、文句を言っているうちに自分が欲しい部屋は完売するから値引きをしてくれるだろうともう少し待とうと妄想をするより早めに行動に出る事をお勧めしますよ。

  39. 3939 マンション検討中さん

    立地が残念すぎるよここは

  40. 3940 通りがかりさん

    ここって既に値引き販売されているんですよね?

  41. 3941 匿名さん

    >>3936 名無しさん

    この検討スレッドの340あたりから御覧になれば、色々分かるかと思いますよ。

  42. 3942 匿名さん

    >>3939 マンション検討中さん

    いい加減、くどいと思います。

  43. 3943 匿名さん

    >>3940 通りがかりさん

    第5期から、B棟:64平米、4千万円台前半の新価格が発表されました。(実質値引開始)

  44. 3944 マンション検討中さん

    ここの営業担当、値下げを武器にまるでバナナの叩き売りみたいな感じで押し売りしてきて、正直引いてしまいました。マンション共用部専有部ともよかったですが、立地に全く魅力を感じなかったため、他に決めました。蒲田川崎が近くにあるのは便利ですが、近すぎるとなんだか不安です。また、ベビーカー押して辺りを散策しましたが、道路も狭く歩道が整備されておらず、安心して外出出来そうになかったです。人それぞれ捉え方は違うと思うので、ご参考までに。

  45. 3945 匿名さん

    >>3943 匿名さん

    条件面での違いは?

  46. 3946 匿名さん

    >>3945 匿名さん

    特に無いと思います。どんな違いを期待されているのでしょうか?

  47. 3947 匿名さん

    調べて頂いたら
    3939、3940、3944は同じ人でした。

    どうか恥じ入って下さい。

  48. 3948 匿名さん

    >>3946 匿名さん

    いや、棟の違いとか条件が違うとなんとも言えないかなと。
    隣の部屋の同じ平米単価が下がったなら値下げ間違い無しですが。

  49. 3949 通りがかりさん

    >>3947 匿名さん

    3940は私が書きましたが他は違いますよ。

    しかも、ディスることを目的に書いたわけでもないですよ。住民板の一発目に値引きの話題があったので、現状を含めて知りたかっただけです。

  50. 3950 匿名さん

    >>3948 匿名さん

    そういった意味では、棟の違いよる新価格なので、確かに”値下げ”とは言えないかも知れません。

  51. by 管理担当

スムログに「プラウドシティ大田六郷」の記事があります

スポンサードリンク

イニシア日暮里
ルフォン上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸