東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ大田六郷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 西六郷
  7. 六郷土手駅
  8. プラウドシティ大田六郷ってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2019-02-16 21:30:20

プラウドシティ大田六郷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都大田区西六郷三丁目2-1 (A敷地)、1-1(B敷地)(地番)
交通:京急本線 「雑色」駅 徒歩12分 (A敷地)
京急本線 「雑色」駅 徒歩9分 (B敷地)※サブエントランスより計測
間取:3LDK・4LDK
面積:64.62平米~86.87平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
お便り返し その20・21 複数所有&迷える子羊【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/4971/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/

[完売、入居を確認したため、住民板へ移動をしました。管理担当]

[スレ作成日時]2015-07-10 17:58:44

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ大田六郷口コミ掲示板・評判

  1. 10188 検討板ユーザーさん

    久しぶりですね、この面白い人たちの不毛なやり取り。これでこそプラウドシティ大田六郷のスレという感があります。
    しかし、シティテラスが完売したのにまだすみふさんは戦うんですね、誰と戦ってるんですか?
    世界一の時間はないとしても、このマンションを買った方は結構満足してると思うし、楽しそうに皆さん過ごしてますよ。
    六郷のこといつまでも気にしてる人は買えない人かな?

  2. 10189 匿名さん

    >>10188 検討板ユーザーさん
    対立煽っておもしろがってるだけでしょう。おっしゃる通り完売してるマンションの不動産会社がわざわざここに書き込まないかと。

  3. 10190 匿名さん

    つぎは川むこうのシティテラスとでは?

    ここの近所は閑静ですごくいいんですけど、線路と踏み切りはやはり気になるものでしょうか?

  4. 10191 匿名さん

    >>10178
    ごめんなさい。
    意味分かりません。

  5. 10192 通りがかりさん

    [No.10142~本レスまで、前向きな情報交換の阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  6. 10193 匿名さん

    >>10184
    たしかに。
    営業は読み間違えましたね。
    プラウドだから黙ってても売れて、次のポストも安泰、だなんてハナクソほじりながら構えてたんだろうね。
    500下げたら瞬蒸するかね?

  7. 10194 マンション検討中さん

    この掲示板で、野村が、すみふが、営業が悪いとかそういうのが知りたいわけでなく、
    他物件と比較して自分では気づかなかったところを参考にしたいと私は拝見しているので、、、罵り合いは正直やめてほしいです。

    実際に話を聞いて、見てきました。
    23区内でこの価格ならまぁいいかな…という印象。
    標準でディスポーザー、ミストサウナがついてるのは妻に好印象でした。
    ただ収納や部屋は少し狭い印象。
    品川駅を割と利用するため検討中。コインランドリーのために車を出す必要もなくなったことも大きい。
    でも、共働きでなく家にいることの多い方や、普段から空気の入替で窓を開けっ放しにする方はD棟は2重窓だとしても購入はよく考えたほうがいいいかなと思いました。
    実際に窓を閉めていたら音は聞こえませんでしたが、窓を開けたら音が・・・。

  8. 10195 マンション検討中さん

    私は実際いまの家でもそこまで窓を開けてないので気にしてなかったです。

    普段から開けてる人は気になるでしょうね

  9. 10196 マンション検討中さん

    虫のように沸いてくるネガはなんなんですかね…

    検討の邪魔でしかないんで、誰か殺虫剤を撒いて下さい

  10. 10197 マンション検討中さん

    ポジもネガも検討者にとっては邪魔だよね。ただ、客観的評価をすると欠点が目立つ物件なのよ。そこで妄想みたいなポジが湧くからネガがイキイキとし始める。要するに本気の検討者はこんなスレ見てないで現場に足を運ぶのが一番。

  11. 10198 マンション検討中さん

    >>10197
    たしかに物件は自分の目で見て判断するだろうから本気で検討してる人は現場に行ってるよね。
    それでも自分では気付かなかったなぁということを知りたい人は少なからずいるってことだよね。
    いいなって思うとダメな部分が盲目になりがちで、無いなと思うと本当の良さに気付かない。

  12. 10199 マンション検討中さん

    >>10198 マンション検討中さん
    同感です。ネガで盛り上がってるのは不快でしょうが、営業が言わないこのマンション、地域のマイナス部分を知りたい方はいると思います。
    排除はせずに傍観されればいいと思います。
    検討スレは唯一ネガを書き込める場所なのです。



  13. 10200 マンション検討中さん

    >>10198 マンション検討中さん
    そうそう。マンション選びは自分の価値観とかライフスタイルに合うかどうかだから、自分の目で見ていいと思えば買えばいいだけ。人気とかブランドとか気にしすぎない方がいいよ。この物件も立地は微妙だけど、中身だけ見れば悪くないし価格もお手頃。そこら辺のメリットデメリットを受け入れられるかを考えればいい。

  14. 10202 マンション検討中さん

    [No.10201と本レスは、複数のスレッドで同じ内容の投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  15. 10203 マンコミュファンさん

    ここのHPに掲載されていますが、3月3日からフォレスト街区(B棟高層階)最終販売開始とのことです。

  16. 10204 マンション掲示板さん

    >>10145 匿名さん

    ここも爆死ですよね

  17. 10205 匿名さん

    >>10204 マンション掲示板さん
    いやいや、すみふのスカイティアラやシティテラス大森西なんて完売するのに竣工後2年以上掛かってるので、こことは比較にならないと思いますが。

  18. 10206 匿名さん

    皆さん自分の好きなとこに住んでください笑

  19. 10207 マンション掲示板さん

    >>10205 匿名さん

    ここも、中古になりますよね

    であれば爆死かと

  20. 10208 匿名さん

    >>10205 匿名さん
    すみふにとって竣工後2年以上はデフォルトです。
    野村の販売はそれでも大丈夫なんでしょうか?

  21. 10209 匿名さん

    >>10208 匿名さん
    財務的には問題ないんでしょうね

  22. 10210 匿名さん

    今日は暖かくなりそうですね。
    よい日曜日になりますように。
    では、皆さん、準備はいいですか?
    いきますよ。

    世界一の時間へ。プラウド。



    >>10207
    3回目は遠慮願います。

  23. 10211 マンション検討中

    >>10210 匿名さん

    気持ち悪い書き込みはやめてください。

  24. 10212 匿名さん

    国会で大荒れになった裁量労働制ですが、全社的にこれを違法的に適用し東京労働局から異例の特別指導を受けていたのは野村不動産だったんですね。契約トラブル等で50代男性社員が過労自殺してしまったのが発端のようですが、営業の野村とか言われるのは何か裏があると思ってましたがやはりそうでした。強引なやり方がちょっと鼻についていたりしてたのですが、なんか営業社員さん達への同情も出てきてしまいました。

  25. 10213 匿名さん

    いわゆる、名ばかり管理職ってやつですね。

  26. 10214 匿名さん

    >>10212
    言いたいこと言えたってカンジですね。
    興奮してちょっとハァハァしてますかね。

    熟考しないで買って後悔するクレーマーが減ることも、
    社員さんに負担をかけないためには大切ですね。




  27. 10215 匿名さん

    >>10214 匿名さん

    熟考してしまったらここは買えないものね(笑)。それはそれでここを担当してる社員も困るでしょう。

  28. 10216 マンション掲示板さん

    >>10215 匿名さん

    10年連続、売上人気ナンバーワンだから、
    ぜんぜん大丈夫ですよ。

  29. 10217 マンション掲示板さん

    >>10216 マンション掲示板さん

    雑誌に爆死と書かれているのに

  30. 10218 通りがかりさん

    >>10216 マンション掲示板さん

    売上人気ナンバーワン、、って微妙に日本語になっていない。笑笑

  31. 10219 匿名さん

    >>10210匿名さん
    プラウド住民のみなさんは世界一の時間へ飛べましたでしょうか?
    完売まではあと少しですかね。本当に環境はいいと思われます。野村のプラウドは伊達ではないですね。

  32. 10221 匿名さん

    テレビCMにお金かけなくても、安倍首相自らが裁量労働制絡みの国会答弁で野村不動産の名を連呼してくれていたのに。今朝のテレビニュースでもばっちり放送してくれたよ。野村不動産が裁量労働制の悪用の象徴になってしまったね。老婆心ながら社員さん達には労働環境の改善になるので良いかとは思います。

  33. 10222 評判気になるさん

    買う人は買う、買わない人は買わない。
    マンションの掲示板なのに、マンションに関する内容は少ないのは残念。

  34. 10228 マンション検討中さん

    春なのでネガ虫やらポジ虫が動き出して来ていますね

  35. 10229 マンション検討中さん

    >>10227 匿名さん

    出尽くしてる掲示板にネガもポジも書き込む暇人が多いのが驚き

  36. 10233 匿名さん

    比較的高級感のあるマンションですよね。駅から近い分、快適に過ごせそうですし、周辺環境が整っているので気に入っています。ただ、多少価格が高い気がしますが、中古だとどれくらいまで値段は落ちますかね。気になるところです。

  37. 10234 匿名さん

    [No.10220~本レスまで、意図的な迷惑行為、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  38. 10235 匿名さん

    植栽、なんで枯れてしまうん?

  39. 10236 匿名さん

    >>10235 匿名さん
    量が多いと相当お金掛けないと綺麗に維持するのは難しいですよ。

  40. 10237 匿名さん

    植木が死んでしまうのは、なんかかわいそうな気がします。
    自然が少ない人工都市だからこそ、そういう緑があることで、落ち着くのは私だけでしょうか。
    少しの配慮が、日常であることで過ごしやすい雰囲気につながると思っています。
    できれば、そういう温かいマンションでいてほしいですね。

  41. 10238 匿名さん

    なんで植木が枯れるんだろう、なんで駐車場に車が少ないんだろう、なんで雨降るんだろう、なんで風吹くだろう…
    いろいろ心配してる方が多いですね。それは親切なのか、よけなお世話なのかがわかりませんが、暇だなぁと思います。

  42. 10239 匿名さん

    余計

  43. 10240 匿名さん

    >>10235
    根づかなかったんじゃない?

  44. 10241 匿名さん

    どこのマンションもそうですけど、パンフ等のCGの植栽ってかなり盛ってますよね。
    あれくらいわっさりして欲しいですけどね〜

  45. 10242 マンション検討中

    枯れてるんじゃなくて冬だから葉っぱが落ちてるだけだろ。

  46. 10243 匿名さん

    >>10242
    10235は、枯れてしまう、って言ってますよ。
    落葉樹と枯れ木の区別ついてない、なんて失礼ですよ。

  47. 10244 マンション検討中

    >>10243 匿名さん

    え、本当に枯れてるの?だとしたら本当に残念なマンションだね。

  48. 10245 匿名さん

    >>10244
    残念なマンション、ではなく、ハズレの木だったということ。
    ただそれだけ。よくあること。

    ここ、検討対象から外れた、ということですね?笑

  49. 10246 匿名さん

    >>10241
    いずれわっさりなりますよ。
    その頃にはすっかり住み慣れて、
    世界一の時間を享受できていることでしょう。

  50. 10247 評判気になるさん

    いちど、しっかり土壌検査された方がいいのでは?

  51. 10248 匿名さん

    >>10247
    そうですね、全部枯れれば。
    土壌検査の結果、有害物質が検出されれば、
    土の入れ替えをし、そうすれば、より一層、
    世界一の時間を享受できそうですね。

    有意義なご意見、ありがとうございます。

    あっ、ちなみに、土を入れ替える事態が
    生じれば、ここの価値は下がるでしょうが、
    井戸水ではないので健康被害は生じませんし、
    投機対象物件ではありませんので、私たちが
    困ることはありません。

    ニヤニヤニヤ

  52. 10249 匿名さん

    販売順調みたいですよ。

  53. 10250 匿名住民

    植栽の件は確かに立ち枯れしたものがありました。(現状冬なので枯れているものもあり区別つきにくいですが。)ただ、この件については野村の方でアフターサービスとして、立ち枯れしたものについては入れ替えを行うことになっており、すでに順次入れ替えの作業がおこなわれていますよ。

  54. 10251 匿名さん

    売主の野村不動産がアフターサービスで入れ替えてるってことは、瑕疵で交換してるって事だから次また枯れても今度は取り合ってくれないってことですよね?

  55. 10252 契約済みさん

    総会出た方は分かると思うが駐車場が今のまま行くと管理費値上げは現実的だね
    数千円レベルで誤差の範囲内になると思うけど管理費が安いのが決め手で購入決めた方はちょっとかわいそう
    植栽は個体差あるし多少枯れちゃうほはしょうがない気がする
    アフターサービスで植え替えあるからそれで根付くように期待するしかないか

  56. 10253 匿名さん

    >>10251
    木はいきもの。
    管理費で植えかえればいいだけ。
    実家の庭の植木見てれば、思い通りに育たないことなんてざら。
    5年がたち、10年がたち、感慨にふけることのできる仕掛けまで
    ご用意くださる野村大規模物件に感謝ですよ。

    管理費値上げが厳しければ購入諦めて、二束三文の一棟建てにしたらいいよ。
    駐車場も植木も金かからないから。

  57. 10254 匿名さん

    >>10253
    補足

    金がかからないとは、駐車場や植木がないという意味です。
    植木なんてなくても困らないし、これからの時代、電気自動車
    なんて高くて手が出ないから、車はシェアするものになってくる。
    駐車場要らないですよね。

    ここは建物の仕様は他社にはかなわないけど、ある意味、贅沢ですよね。

  58. 10255 匿名さん

    10251さん

    ちょっと、おっしゃりたいことが分かりません。
    交換して、また枯れたら、アフターサービス期間内であれば、再び交換して
    もらえるのではないですか?

  59. 10256 匿名さん

    家電、1年メーカー保証期間内に壊れて無料で修理してもらったからって、そこを起点に保証期間また1年伸びると思う?

  60. 10257 匿名さん

    管理費、上げるなら早く上げた方がいいですよね。
    負債が積み上がってからだと値上げ幅が大きくなるし、今の額や「大規模ならではのランニングコスト」を信じてこれから買う人の不満を買って管理費改訂が難しくなりそう。
    早くしないと意地でも上げたくない人から、ライブラリ潰せ、水景止めろと共用サービス縮減廃止組と対立構造になり、赤字引きずったままどこにも行けなくなってしまう。

  61. 10258 匿名さん

    >>10256
    のびません。

    家電、ですか?
    何の話ですか?
    今は植木に関して話してるんですが。


  62. 10259 匿名さん

    おはようございます。
    雨ですね。
    雨にぬれる植栽もいいですね。
    空は暗いですが、エントランスのライトがまるで
    ホテルから出勤するかのような感覚にさせてくれて
    優雅です。大規模物件ならではの時間ですね。

  63. 10260 匿名さん

    立地や開発も重要ですからね。
    きちんと現地を訪れて確認したいところですね。
    これは怠るとデメリットですからね。

  64. 10261 匿名さん

    植栽の立ち枯れ保証期間は1年。
    それ以後は管理費負担で植え替えです。

  65. 10262 匿名さん

    枯れるなら1年以内に枯れてほしいですね。
    ヘンな言い方ですが。

  66. 10263 匿名さん

    まあ、今回の植え替えで売主としては終わりってことでしょうね。

  67. 10264 匿名さん

    アフター期間内なら何度でも植え替えです。
    それがアフターというもの。 キリッ

  68. 10265 住人(すみんちゅ)

    金木犀が植えてあったのが地味に嬉しい

  69. 10266 匿名さん

    今日もMR賑わってますね。

  70. 10267 評判気になるさん

    >>10266 匿名さん

    10年連続、売上人気ナンバーワンですからね。

  71. 10268 匿名さん

    9期と称してフォレスト街区のB棟を17戸、先着で出したまま動きないですね。

  72. 10269 マンション検討中さん

    シティテラスのがなぜか、上に感じますね。

  73. 10270 マンション検討中さん

    マンションライブラリー閉鎖のお知らせ来てたね
    今後は棟内で営業するのかな

  74. 10271 マンション検討中さん

    >>10270
    ライブラリ、もう閉鎖ですか?
    理事会荒れそうですね。汗

  75. 10272 匿名さん

    蒲田西口のマンションギャラリー(モデルルーム)閉鎖なんですね。
    まあ現物もあるし、横浜のプラウドのマンションギャラリーでも商談可能だし普通か。

  76. 10273 匿名

    えっ
    ライブラリもう閉鎖するんですか??

  77. 10274 マンション検討中さん

    ライブラリではなく、マンションギャラリーの誤りだと思います。

  78. 10275 名無しさん

    >>10274 マンション検討中さん
    です

  79. 10276 名無しさん

    公式HPの物件概要、先着順のみになりましたね。

  80. 10277 匿名さん

    結局、駐車場空き問題は解決したんですかね?

  81. 10278 匿名さん

    焼け石に水程度ですが共用サービスやメンテナンス費用を見直しながら野村の完売を待って、完売したら数千円前半くらい増額で見直しというストーリーですかね。

  82. 10279 マンション検討中さん

    色々な掲示板見てますが、投稿数がすごいてすね。

  83. 10280 匿名さん

    掲示板の件数や勢いで言うと、ここより品川シーサイドのグランメゾンでしょー

  84. 10281 匿名さん

    それだけ人気があるということですよ

  85. 10282 匿名さん

    ざっとプラザ70、フォレスト25ってとこか。

  86. 10283 マンション検討中さん

    カウントダウンですな!

  87. 10284 匿名さん

    完売が見えてきたという事ですか?

  88. 10285 匿名さん
  89. 10286 匿名さん

    ちょっと上位物件や全体傾向とは、ここはキャラクターが違う気もしますがランクイン嬉しいですね。

  90. 10287 匿名さん

    あれだけ酷評の限りを尽くしていたネガさんは今どこに?

  91. by 管理担当

スムログに「プラウドシティ大田六郷」の記事があります

スポンサードリンク

サンウッド西荻窪
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸