東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 西新宿タワー60 Part10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 西新宿
  7. 西新宿駅
  8. ザ・パークハウス 西新宿タワー60 Part10
匿名さん [更新日時] 2015-11-25 21:08:04

ザ・パークハウス 西新宿タワー60 Part10です。
引き続きよろしくお願いします。

所在地:東京都新宿区西新宿5丁目700番(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「西新宿」駅 徒歩9分
都営大江戸線 「都庁前」駅 徒歩8分
都営大江戸線 「西新宿五丁目」駅 徒歩7分
山手線 「新宿」駅 徒歩18分 (B14出口)
間取:2LDK・3LDK
面積:56.39平米~92.62平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:相鉄不動産
売主:丸紅
施工会社:株式会社フジタ東京支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/567548/



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 西新宿タワー60の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-06-24 02:31:32

スポンサードリンク

バウス氷川台
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 西新宿タワー60口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    各デベ、販社が海外に支店作ったり、会社の公式を多言語で対応してる流れを見ると
    海外向けの販売が増えるのは自然の流れ、これから先はもっと加速するでしょうね。
    そのうち1棟買いとかも出てくるでしょうね。

  2. 102 匿名さん

    今後のマンションの値段は高くなりますか?
    いつ頃まで高くなりますか?やはり東京オリンピックまででしょうか

  3. 103 匿名さん

    駅まで距離があってもやはり皆タワーが好きですね。
    外国人に人気があるというのは投資目線では良いことだが転貸、airbnbなど実需組からすると戦々恐々だね。

  4. 104 購入検討中さん

    外国人にも日本人にも人気のあるマンションみたいですから資産価値は安泰ですね。

  5. 105 匿名さん

    爆買いしてる人たちが円高と株安で爆逃げするというリスクはあるんでない

  6. 106 匿名さん

    資産インフレだろうからここの価値はまだまだ上昇する
    手放す?そんなもったいないことしないでしょう。

  7. 107 匿名さん

    少なくとも増税前まではね。
    オリンピック後に負の遺産とならなければいいね。
    湾岸は確実にゴーストタウン化するがこちらはどうなるか。

  8. 108 購入検討中さん

    諸々の要因で下がるようなら他も同じように下がる。
    あんまり気にしても仕方ないね。ここみたいに
    色んな層に人気のマンションはその中でも安牌だから買っておいて損はない。

    オリンピック後が気になる人はそれまで待って頑張ってください。

  9. 109 匿名さん

    あまり夢はもたないように。
    西新宿はすでに高級賃貸タブついているし、
    これからタワー乱立するので供給過剰になります。
    今は購入時期としては懸命でないけど、結局自分が買いたいときが買い時なんですよね。自分の人生設計に合わせて。
    予算がもっとあり駅近に価値見出す人はここやめて、御苑駅前に計画されてる三菱の物件を狙えばいい。


  10. 110 匿名さん

    >>109
    買いたい時が
    買い替えどきー!

  11. 111 匿名さん

    >>109
    今はマンション購入が懸命でない理由は高いからでしょうか?

  12. 112 購入検討中さん

    売れてる物件買っておけば間違いない。
    地所の物件ってペンシルマンションでしょ。

  13. 113 賃貸住まいさん

    西新宿はこれからマンション都市として発展していくんだろうな。

  14. 114 匿名さん

    日本有数のオフィス街に隣接し、
    世界一の乗降者数を誇り、広大な後背地をかかえるメガターミナル駅からも一駅。
    需要のポテンシャルが他のタワーマンションエリアとは桁違い。
    あと10棟や20棟できたところで、再開発によって街が整備され価値が高まることはあっても、
    供給過剰になることなどありえない。

  15. 115 匿名さん

    メガターミナル駅から一駅と言ったって
    駅から徒歩9分…
    東池袋や五反田大崎などのタワマンエリアでは考えられない駅遠。 

  16. 116 物件比較中さん

    駅遠はやっぱ資産価値低いですよね。
    雨の日、風の日、暑い日、雪の日と毎日通勤大変ですね。
    リタイヤ組にはちょうどいいかも

  17. 117 匿名さん

    新宿駅からどこの駅に出勤のご予定?
    >115-116

  18. 118 匿名さん

    出勤って自分の都合しか考えないの?
    パートナーや子供も駅まで歩くんだよ。

  19. 119 匿名さん

    >>118
    考えないよ!
    子供はどれくらいの頻度で新宿駅からどこの駅まで行くの?

  20. 120 匿名

    >>115
    あの新宿駅近くなんて住みたくないわあ。
    歩いてみるとこれ位の距離が丁度いいかも。

  21. 121 匿名

    >>115
    じゃあこのスレ見ないで、そっちのスレ行けば???

  22. 122 匿名さん

    > 東池袋や五反田大崎

    この辺の不人気物件買っちゃった人は西新宿の人気が羨ましいでしょうね(笑)

  23. 123 匿名さん

    > 東池袋や五反田大崎

    かわいそうに・・・

  24. 124 匿名さん

    もともと浄水場とかあった場所、地盤大丈夫ですか?

  25. 125 匿名さん

    >>116
    駅近の定義ってだいたい駅徒歩何分ぐらいですか??五分ぐらい?

  26. 129 匿名

    そもそも、東池袋、五反田、大崎って地名で住む気がないなあ。

    目黒って目黒駅から新宿駅とか行くのが前提だろ?
    目黒の駅前なんてなんもないじゃん。

  27. 131 匿名

    >>129
    同感。
    また電車利用すればここより近いとか言う人がいるだろうけど、それでもこっちがいいなあ。

  28. 136 匿名さん

    東池袋って回りはお寺とお墓ばっかじゃん。

    そういう場所に住みたくないね。

  29. 137 匿名さん

    新宿・目黒・五反田・大崎は都心飛行機通過ルートの下になりそうだから
    騒音を想定してないマンションに住むのは大変だな。

    池袋は飛行機ルートと関係ないから良かった!

  30. 138 匿名

    飛行機って実際どれくらいの音なんですかね?
    自分の世帯収入は2億円4千万です。このマンションは買わないけど、新宿は好きです。

  31. 142 匿名さん

    他地域からの嫉妬が心地よいですね。人気物件の宿命か・・

  32. 143 匿名さん

    超割安物件

    完成が待ち遠しい!

  33. 144 匿名さん

    新宿区のホームページに掲載している羽田空港飛行経路の変更案を
    見ると、これ http://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000159941.png
    ここはほとんど真上を飛行機がひっきりなしに飛ぶことになりますね。
    何も影響の無い富久クロスを購入して正解でした。

  34. 145 匿名さん

    飛行機通過は池袋も問題ないが
    江東区中央区の湾岸物件にも問題ないよ。

  35. 146 匿名さん

    新宿近辺は高度があるから騒音はほとんど問題にならないだろうね。
    富久は交通量の多い大通沿いだから車の騒音と排ガスの影響が酷そう。

  36. 147 契約済みさん

    七月はここの物件のイベントが沢山あります。

    フラットと銀行どっちがいいかなー。悩むわ。みんなはどうするの?

  37. 148 匿名さん

    富久は残念ながら大通りに面してなかったような

  38. 149 匿名さん

    >>146
    新宿での高度は約900m
    ここの高さが200m位だから最上階から700m位上空
    しかもここは東側の航路を飛ぶ飛行機と西側の航路を飛ぶ飛行機とに挟まれて両側から騒音が聞こえる立地。
    窓ガラスが騒音防止用ではないけど騒音が問題にならないとよいね。

  39. 150 匿名さん

    いつまでたっても第二期完売御礼にならないけど、もしかしてかなり失速しちゃった?
    撤退して正解だったな

  40. by 管理担当

スポンサードリンク

バウス氷川台
ルジェンテ上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

[PR] 東京都の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸