横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ宮崎台 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 宮前区
  7. 宮前平
  8. 宮崎台駅
  9. プラウドシティ宮崎台 その2
匿名さん [更新日時] 2018-03-26 15:41:07

プラウドシティ宮崎台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/pc-miyazakidai/
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/550745/

所在地:神奈川県川崎市宮前区宮前平三丁目7番1他(イーストコート)、8番1(ウエストコート)(地番)
交通:東急田園都市線 「宮崎台」駅 徒歩6分
間取:2LDK~4LDK
面積:59.23平米~110.91平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット
施工会社:三井住友建設株式会社横浜支店
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-06-23 00:20:30

スポンサードリンク

ヴェレーナ大泉学園
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ宮崎台口コミ掲示板・評判

  1. 851 匿名さん

    金があってこの場所好きなら買えばよいし、金なきゃ買わなければよい。ただそれだけ。

  2. 852 匿名さん

    >>850

    そうです。検討者は837みたいなみえみえの営業トークはスルーしてますから大丈夫です。

  3. 853 匿名

    世界経済が混乱し始め、
    日銀がマイナス金利を導入するほど日本経済も先行きが心配され、
    都心マンションへの中国からの支払い遅延(中国政府による国外送金規制)が始まっている時に
    無理ローンしてまでマンションを購入するのはどうなんだろうね、一般論として。

    中古売り物件の価格見直し(値引き)が出始めているように
    思えます。 この流れが拡大しないと良いのですが。

    以上は個人意見です。

  4. 854 匿名さん

    >>838
    年収に比して少々ローンは大きいですよね。子供なし、車なしなら余裕だと思います。あとは、若いので年収に伸び白沢山ありますし、定年もまだまだですからね。
    なにより、頭金それだけ入れてるなら、まず平気。いざというときに売ってもお金に余り出ますから。かなり安全運転だと思います。頭金をそれだけ用意できたことが素晴らしすぎますね。
    世帯主が30代中盤以降で子供複数でその状況なら、危ないギャンブルになるか、生活が苦しいことに後で気がつくでしょうから手出無用だと思いますが、30なるかならないかなら、全然オーケーでしょう。 理想的だと思います。
    誰もコメしないので、コメしときました。多分みんなも平気だとわかってるから、スルーしたのでしょう。

  5. 855 匿名さん

    10年後に売るとき坪150以下になるだろうね。

  6. 856 匿名さん

    それなら大丈夫そうです♩

  7. 857 匿名さん

    人口減少に伴い、当然空室率が上がって中古市場で価格を保つのは大変ですが、全ての物件に対してではありません。アクセス性がよく、商業施設が栄える都心の人気物件やファミリー層に人気の田都エリアであればある程度価値を保てる可能性はあります。むしろ一部の都心タワーマンションは上がるかもしれませんね。ただし今は物件価格が高い水準ですし、高価格帯を購入できる世帯数は相対的に少ないことや高価格帯であれば新築と競合してしまうことを考慮すると難しいとは思いますが…。
    ファミリー層に人気があるというのは、教育施設や学区の偏差値、または公園があり、道幅が広いなどです。これは都心ではなかなか叶えられないため、田都エリアになるのです。
    宮崎台エリアはどうか、駅力がない、各駅停車駅と批判される方も多いですがそれが逆にファミリー層には人気が得られることも多いです。
    あとは希少性が鍵になる訳ですが、数十世帯のマンションは競争率が高いです。大規模は競争率は低くなります。
    したがって、そこそこなんじゃないかなと思いますよこの物件。
    10年経って答え合わせが楽しみですね(^ ^)

  8. 858 匿名さん

    >>855

    10年後に売るとき坪150以下はさすがに厳しいが
    200以下は明らかです。


  9. 859 モデルルーム来店予定さん

    10年後、坪単価200もあるんですか!10年賃貸で住むより、分譲住む方がやはりお得ですね。来週、モデルルーム行くのが楽しみです!

  10. 860 匿名さん

    >859
    10年後坪100くらいに下がってる可能性が高いです。

  11. 861 匿名さん

    >>860
    それはない

  12. 862 匿名さん

    >861
    いえ、そうなってる可能性高いですよ。

  13. 863 匿名

    >859

    モデルルーム来店予定...って
    分譲側がが使う言葉ですね。

    客なら来店予定じゃなくって
    訪問予定書くでしょう。

    営業書き込臭がふんぷん。

  14. 864 匿名さん

    もう少し現実的な意見をお願いします。ここが100なら他の中古は50ですか?日本崩壊しますよ

  15. 865 物件比較中さん

    モデルルームに行くと何かもらえますか?

  16. 866 匿名さん

    >> 2016年1月29日 ... 【宮崎台駅 マンション 相場】2015 年における神奈川県 東急田園都市線 宮崎台駅 における中古マンションの価格相場は坪当たり 124.7 万円。

    仕様、立地が普通のこのマンションの10年後は100あり得ますね。

  17. 867 匿名さん

    データの見方をもう少し勉強した方がよいかもしれませんね。
    徒歩6分、大規模、ブランドマンションであれば築20年で部屋にも寄りますが坪単価150程度はあるでしょう。
    ちなみに築20年徒歩10分程度で平均を見ると。たまプラーザは坪160万、二子玉川250万くらいでしたよ。

  18. 868 匿名さん

    築20年ですと大規模修繕もあり、宮崎台で線路脇の
    この立地で150あり得ません。他にもブランドマンション
    ごろごろあります。まあ永住用でいい物件でしょう。
    中古価格気にされるならフロントにした方が良いでしょう。

  19. 869 購入検討中さん [ 20代]

    内容確認
    名前:
    購入検討中さん [ 20代]

    本文:
    プラウドなら管理よさそうだし、価格変動は気にせずに、引退するまで住めばいいのでは。
    ところで、諸費用入れて7000万円から一億払って住む人達ですが、どんな仕事されているのでしょうか?医師、弁護士、IT社長とかなんですかね?宮崎台をその価格帯で選択する人って何してる人かイメージが沸かなくて。そういう人達と同じマンションだと、子供の友達付き合いとかの環境はとても良さそうだと思います。そういう情報って誰か聞いてませんか?
    価格帯が高いのはプラウドの安心料金のってるからいいと思いますし、宮崎台や宮前平が結構高い土地、教育レベルが非常に高い場所、というのは知ってるので、侮辱してるという意味では決してありません。何しろ、欲しいなと思ってますし。

  20. 872 匿名さん

    >>867
    確かにそうですね。
    築10年、徒歩6分の条件だと、坪200だ。

  21. 873 匿名さん

    >865さん
    今はル・クルーゼかカッティングボードがもらえるみたいです。
    条件は初めての来場で、アンケートに記入した人を対象としていて、
    予約の上ウェブの詳細ページを印刷して持参する事が必須だそうなので
    何か抜けがあると対象外となってしまいますよ。

  22. 874 購入検討中さん

    新築マンションの売れ行きかなり悪いですね。
    ここまで悪いと価格見直しあってもおかしくなさそうですが、増税前の駆け込みもありそうですし、ここにするかイーストまで待つか悩ましいですね。

  23. 875 匿名さん

    田園都市線は人気ないからね。

  24. 876 契約済みさん

    2期二次は完売らしいです。もっとも数少な目にしているようですが。

  25. 877 匿名さん

    やっぱり宮崎台は、低所得者の街、低仕様マンションしかダメなんだろう。

  26. 878 匿名さん

    >>877
    なんか宮崎台に嫌な思い出、もしくは仕事やプライベートに不満があるんでしょうか?笑

  27. 879 匿名さん

    >>877
    なんかその擦れてる感じ、かっこいいっすよ!笑

  28. 880 匿名さん

    ここの会社の、営業カキコミはひどいからねぇ。

  29. 881 購入検討中さん

    徳七が泣いている?

  30. 882 匿名さん

    >>879
    営業じゃないっしょ!この掲示板の主は相手にしないよ、普通。笑

  31. 883 匿名さん

    いつまでも相手にされてると思うのやめようよ。笑

  32. 884 ご近所さん

    遅レスで済まん、アメリカの朝日新聞としてバカにされてる、ニューヨークタイムズ片手に談笑にはワロタ

  33. 885 匿名さん

    自分の年収をアピールするような書き込みが複数ありますが本当に下品ですね。

  34. 886 匿名さん

    下品な投稿あるのは残念であります。
    ただし、住民になられる方は下品な投稿を
    された方ではないと信じます。
    6000万も払うマンションです。住民は常識に
    満ち、お互いをリスペクトした大きな家族で
    あるべきと思いました。

  35. 887 契約済みさん

    読んでみました 笑

    一馬力で一本超えてますとか、1000万ちょっととか、1200万くらいとか、1500万円届かないとか、2000万でフィナンシャルプランナーに諭されてあきらめたとか(これは釣りだとして)、頭金3000万ですとか、言ってみたい。

    私は1000万ですが子供も2人居ますので節約しないととか、
    もう口がポカーンとなる。
    それより低い人はどうすりゃいいんだっ。

    1000万もあったらお金返すのもすごい簡単だし、他に贅沢だってできるでしょうに、それでも節約節約って、すごいですねその金銭感覚。

  36. 888 匿名さん

    >>887
    正直、1000万では税金引かれたら贅沢なんて無理ですよ。
    私は2000ちょっと超えだけど、返済不安ですから。子供が二人いて一人は私立小学校、二人目もお受験するから大変です。

  37. 889 購入検討中さん

    そんなことよりモデルルームキャンペーンはやってないの?

  38. 890 匿名さん

    やはり私立ですか、子供の教育と住まいには
    お金かける、そんな方々が集う宮崎台、プラウド
    コミュニティだと思いました。

  39. 892 匿名さん

    私立1人で200万かかるから2人だと400万。
    当然0人なら0。

    年収1000あっても子なしの人の600と同じ生活感覚となる。
    子供がいない方や未就学の方(行政からの補助金も加わって一番お金がたまる時期)は
    子育て世代の立場を想像すれば何も引っかかることはない。

    そしてここは子育てマンション。

  40. 893 匿名さん

    私立200万はガッコウに100万、塾とクラブに100万ね。

    そこまで金かけなくても子供は育つとか言わないでね。

    そこまで金かけなくてもいいマンションは千葉にでも埼玉にでもいくらでもある、と言ってるのと同じで無意味だから。

  41. 894 匿名さん

    また年収の話題か…

  42. 895 匿名さん

    >>894
    年収は大事ですよ。どんなに働いても、税金は増えるばかり。住民税で毎月10万持って行かれるし、さらに年収あげないと不安ですから。

  43. 896 匿名さん

    >>895
    いー会社に勤めてますなぁ。ここのマンション買うのですか?それとももう少し我慢ですか?

  44. 897 匿名さん

    >894
    本当下品ですね。

  45. 898 匿名さん

    年収自慢や税金の話をそんなにしたいのであれば、他でスレッド立てれば良いのに。

  46. 899 匿名さん

    >895

    ふるさと納税の恩恵たっぷり受けられますね。
    うらやましいです。

    住宅ローン減税で、所得税も満額戻ってきますね。
    年収多すぎて住宅ローン控除対象外だったりして・・・

  47. 900 契約済みさん

    >>899さん
    それはないですょ。
    住民税10万ならダブルインカムだとしても2000万程度。
    ローン減税の対象は3000万以下ですから。
    ただ895さんが言う不安というのは、個人差ありますからね。
    それぞれで良いのではないでしょうか?

  48. by 管理担当

スポンサードリンク

イニシア池上パークサイドレジデンス
アネシア練馬中村南

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸