東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》シティテラス平井」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 平井
  7. 平井駅
  8. 《契約者専用》シティテラス平井
匿名さん [更新日時] 2024-03-28 21:23:35

シティテラス平井の契約者専用スレです。
有意義な情報交換のできる場にしていきましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/446659/

所在地:東京都江戸川区平井四丁目20番2(地番)
交通:総武線 「平井」駅 徒歩8分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.48平米~83.74平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/hirai2/

[スレ作成日時]2015-04-29 21:52:58

スポンサードリンク

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ
ヴェレーナ上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス平井口コミ掲示板・評判

  1. 401 住民板ユーザーさん8

    >>400 マンション住民さん

    >>400 マンション住民さん
    これは失礼、中国籍の方ですか。しかし、私は理解のある方ですよ。仕事だけではなく、プライベートでも中国籍の友達もたくさんいますので。
    あなたが怒る気持ちもわかりますが、数名わかっていない方がいらっしゃいます。その方にわかっていただくにはどうしたら良いか考えた方が良いと思います。
    チャリで突っ切る外国人女性は2回見かけましたよ。管理人さんに聞いてご覧なさい。
    決して私は同じマンション内で、日中間の対立を産みたいわけではない。
    うちの嫁のように話せばわかってくれる人達だと思っているので、あえて書いたんです。
    そこで思ったのは、確かに中国語ではなく、英語で書いた方がいいかもしれませんね。韓国籍の方もいらっしゃるみたいですから。

  2. 402 マンション住民さん999

    管理人の問題解決能力が足りないだけじゃないの?
    何で怒られるのかわかっていないのならわからせる工夫をしなくちゃ。
    「エントランスでは自転車から降りてください」って外国語で紙に書いて見せるとか。

  3. 403 マンション住民さん


    外国人だけの問題ではないと思う。

    日本人のみなさんは全員ルールを守ってますかね?恥ずかしいかぎり・・・

    管理員さんが外国人(中華系の人)ですと言ったのもそもそも行けない事だと思う。

    言葉に気をつけた方がいいと思われます。

    住民の皆さんでルールを守るべきです!!!

  4. 404 匿名さん

    文化の違いもありますからね。
    ゴミは気付いた方が片付ければ良い話だし、自転車はそんな目くじら立てることではないですし。
    皆で仲良くやっていきましょう(^_^)v

  5. 405 住民板ユーザーさん1

    ルールを遵守して気持ち良く過ごしましょう。
    マンション内を自転車で走行するのは、良くないと思います。事故を起こすと被害者も加害者も辛いですからね。

  6. 406 匿名さん

    >>405 住民板ユーザーさん1さん

    事故を起こすほどスピード出せないでしょ(笑)
    もちろん全員ルールを守るのが理想ですけど育った環境や文化が違うんだからある程度柔軟に考えないと。自分も幸せになれないですよ?

  7. 407 住民板ユーザーさん2

    スピード出てなくても危ないですよ…。事故というのがどのレベルか分かりませんが、怪我はしますよ。
    子供連れてゴミ捨て行く時とかほんとに怖いです。柱で見えないこともありますし。
    正直、育った環境や文化の違いだから仕方ないと片付けて欲しく無いです。

  8. 408 マンション住民さん

    まあ、これからも長い付き合いだから、文化云々ではなく守ってない人に注意しましょう! それが正解!!! 文化とか言って上目線で偉そうに言っている人もその程度のレベルだね。

  9. 409 匿名

    たぶん海外のステイ経験したことがない人たちですね。
    海外のステイ経験するとお互い様を学びますから。違いを受け入れることは当たり前と感じますから。韓中を攻撃してますが米国や欧州も同じです。ステイ経験すれば分かります。
    東京は国際都市???だったらお互い様を心にいれなさい。

  10. 410 住民板ユーザーさん1

    注意しあっていくことに賛成ですね。
    管理人さんにも注意してもらって頑張ってますが住民みんなで住みやすい環境を作って行きましょう。
    その為には自転車に乗って通行してしまう人や駐車場通路から自転車で出入りする人には小さなことから注意していきたいですね。
    海外ステイがどうこう関係ありませんよね。
    ここは日本です。

  11. 411 マンション住民さん

    何かあったら掲示板ではなく組合に訴えてくださいね!組合はそのためにあるからね。この掲示板は有意義な情報交換場、他人を傷つけたり、議論の場ではありませんから... マジ恥ずかしい。

  12. 412 匿名

    >>410 住民板ユーザーさん1さん

    あなた海外のステイ経験ありませんね?

  13. 413 住民板ユーザーさん8

    恥ずかしいと言っている人は、現実を見られない人だね。
    正面玄関から、自転車で入る人を何人も目撃されているのに、その対策を考えないのは、何もしないのと同じと何故気がつかないのでしょうね。

  14. 414 マンション住民さん

    自分の家の駐車場があるのに、来客用駐車場に車をとめている人がいました。
    ただでさえ予約取りづらい週末なのに、どうしてそんな意味不明なことするのでしょう。
    ただ、組合に訴えるべきはこういう意味不明な住民のことではなく、そもそも来客用駐車場が少ないことに対してと思っています。

  15. 415 匿名さん

    不平や不満ばっかり訴えてどうしたいんだろう。
    何か事情があるんだろうと考えれば多少ルールから外れていても広い心で許せるはずなんだが。。

  16. 416 匿名さん

    それは住民として安全と財産を守りたいからでしょう。

  17. 417 匿名さん

    >>416 匿名さん

    住民として、というと聞こえがいいですけど、自分個人の、ということでしょうか。

    しかもここで話題になったことで安全と財産に影響を及ぼすことはなかったと思うのです。

  18. 418 マンション住民さん

    注意しようか迷っています。
    駐車場の歩行者通路側[バイクの所]から毎朝7時位にイヤホンをしてシルバーの自転車で駐車場を横切って裏から出ていく40~50歳代の女性がいます。駐車場出口から自転車の通行はしないでくださいと貼り紙もあり危ないと思います。
    また、自転車が通る為にドアを目一杯勢いよく開くのでいつかドアも壊れる心配もあります。
    朝なので管理人さんも居なくこの方はずっと続けてしまうと思います。
    みなさまはどう思われますか。注意するべきではないのでしょうか。
    組合に相談した所でどうにも出来ないと思われますので。
    または何号室の方かまで調べて管理人さんに報告した方が?(因縁を付けられても嫌なので)

  19. 419 住民板ユーザーさん6

    完売しましたね!!
    失礼かもですが、想像していたより完売が早くてビックリしました。笑

    皆様、これからよろしくお願いします!

  20. 420 入居者

    完売ほっとしました。

    完成から一年半足らず。
    スミフにしては平均的なところですね。

    あの横断幕が無くなるのは嬉しいです。

  21. 421 住民板ユーザーさん8

    完売おめでとうございます。

    セキュリティに関して小言がございます。
    忙しい方はスルーしてください。

    みなさま、大きな鍵を普段持っていかれておりますが、
    エントランスは鍵をカバンやポケットに入れててもスピーディーにストレスなく
    検知され解錠されますが、

    エレベーターの解錠は鍵をタッチするかしないかまで近づけないと検知されませんよね?

    私はそれがとても不満でたまりません(笑)

    確かに、エントランスから入ってエレベーターに着くまでの間鍵を準備しておけばいい話です。
    結局エレベーター上がったあと鍵を使うので出しとくのは必要ですし…

    しかし、両手いっぱいに荷物抱えていたり、子供を抱えている場合
    少し鍵を取り出すの大変でないですか?
    エントランスみたいに接近するだけで検知されたら少し便利じゃないですか?

    調べてみると、導入されている美和ロックの鍵の検知範囲が大きく3つのタイプにわけられることがわかりました。
    ①近接(1-3cmの範囲で認証)
    ②近距離(10cmの距離から8段階調整可)
    ③ハンズフリー(1.8mの距離から8段階調整可)
    以上の3つの設定にわけられます。
    私の予測では、
    エントランスはハンズフリーの設定で、
    エレベーターは近接の設定だと考えられます。

    エレベーターの設定を近距離にすれば、幾分スムーズになるのかなと考えております。
    10cmの距離であれば、エレベーター前を通って誤検知される心配もなさそうですし…

    私い外に他にも、気になっている人がいれば幸いです。

    以下、参考までに美和ロック商品ページ載せておきます。
    http://www.miwa-lock.co.jp/miwa_smartphone/tec/products/vac/vac_racces...

    1. 完売おめでとうございます。セキュリティに...
  22. 422 住民板ユーザーさん1

    最近、インターネットちゃんと繋がってますか?
    私はフリーと追加契約両方とも突然不通になりました。
    最近高速化する工事があると聞きましたがそのせいでしょうか。
    そのうちサポートに連絡しようと思いますがもし他の家で似たような状況なら教えてください。

  23. 423 入居者

    >>421 住民板ユーザーさん8さん

    エレベーターはセキュリティの都合上、近づけないと反応しないようになっていると聞いたことがあります。
    確かに不便ですけどね。

  24. 424 入居者

    >>422 住民板ユーザーさん1さん

    増強工事はもう終わりましたよね。

    うちはSuiSui lite だけですが、不通になったことはないです。
    夜は相変わらず重くなることはありますが。

  25. 425 住民板ユーザーさん1

    >>424 入居者さん

    うちは追加オプションサービスしているのですが、突然の落雷・停電?で
    モデムの電源が一瞬落ち、接続設定がリセットされたのが原因だったようです。
    ありがとうございました。

  26. 426 匿名さん

    巨大横断幕が無くなってよかったけど
    鉄塔が丸見えになったのはちょっとね。。。。

  27. 427 匿名さん

    電力系の施設に関しては全員納得した上で購入しているんですよ。だからおおらかな人が多いはず。
    当然価格にも反映されているし、今さらジタバタする話ではない。

  28. 428 匿名さん

    完売した途端に、2部屋賃貸出ていますね!
    ちょうど同じタイミングで分譲賃貸出たんでしょうか?
    それとも、完売したように見せて賃貸に出しちゃったとか?

  29. 429 匿名さん

    住友はそんなことしないでしょう。
    ほんで出てる部屋って同一じゃない?

  30. 430 住民板ユーザーさん1

    最近越してきたのですが、皆さん整形外科や歯医者さんなど病院はどこに行かれていますか?

  31. 431 あいうえお

    平井ってなんて静かなんでしょう!
    風通しも良いし本当に最高です。
    なんかとにかく幸せな気持ちをつぶやきたく、書き込み失礼いたしました。
    皆さんどうぞよろしくお願いいたします(*^◯^*)!

  32. 432 住民板ユーザーさん8

    >>431 あいうえおさん
    そうですね、日々の幸せを噛み締めましょう、お互いに

  33. 433 匿名

    >>431 あいうえおさん

    分かります!幸せですよね!

    ただ、JRの鉄橋の音はみなさん大丈夫ですか?
    うちは寝るのが早いのでかなり、、
    それが今のところ唯一の難点です。

  34. 434 住民板ユーザーさん1

    >>433 匿名さん

    B棟のやや低層階に住んでますが、うるさいと思ったことは一度もありませんよ〜

  35. 435 匿名

    >>434 住民板ユーザーさん1さん

    あら、それはいいですね!
    全然音聞こえませんか?

  36. 436 住民板ユーザーさん1

    >>435 匿名さん

    全然とは言えませんが、窓を開ければごくたまに気づく程度の小ささですね〜^_^

  37. 437 住民板ユーザーさん1

    うちも子供の寝かしつけの時間は鉄橋の音がうるさく聞こえます。この時期は窓を開けることも多いので余計ですよね。窓を閉めているとうるさいとは感じませんが。うちはやや高層のB棟です。
    上の方がやや音は大きく聞こえると思います。

  38. 438 匿名

    >>436 住民板ユーザーさん1さん

    ありがとうございます!

    そうなんですね。
    B棟が最も鉄橋の影響を受けると思ってたので、窓を開けた状態でたまに気付く程度ってやや信じがたいのですが。。

  39. 439 住民板ユーザーさん1

    >>438 匿名さん

    う〜ん、たぶん低層階だから目の前のAZが入ってるマンションが壁の役割を果たしてくれてるかもしれません。
    窓を開けてても、いつも親子共々スヤスヤですよー

  40. 440 住民板ユーザーさん1

    我が家もB棟の低層ですが、静かで風通しも良く
    今年は数日しかエアコン使いませんでした(^O^)

    トイレのカバーなんですが、皆さんされてますか?
    測ってみた所、縦が長く、既製サイズは合わない気がしているのですが(´;Д;`)
    トイレットペーパーホルダーも普通にカバー出来ますでしょうか?

  41. 441 住民板ユーザーさん1

    洗濯機上に吊戸棚とカウンター下収納がシスコンに頼んだ人いますか?いくらでしょうか?

  42. 442 住民板ユーザーさん2

    [広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]

  43. 443 住民板ユーザーさん8

    総会お疲れ様でした。

  44. 444 あいうえお

    >>441 住民板ユーザーさん1さん

    うちは見積りをいただいただけでシスコンさんにお願いはしませんでしたが、25万弱くらいだった気がします。
    それに工事費プラスだった気がします。

    結局この掲示板で紹介されていた工務店さんに直接お願いして、工事費込みで20万くらいになりました!

  45. 445 住民板ユーザーさん7

    >>421 住民板ユーザーさん8さん
    私も大賛成です。エレベーターも、エントランスのようにハンズフリーロック解除設定にするべきです。

    こういった要望はどのように伝えるのでしょうか?

  46. 446 名無しさん

    みなさんキッチンの浄水器のカートリッジを交換したいのですがネットで見つかりません。
    メーカーに頼まなければいけないのでしょうか。
    お分かりのかたいらっしゃればご教示ください。
    よろしくお願いします!

  47. 447 住民板ユーザーさん7

    >>446 名無しさん
    リクシルのオンラインショップで購入できますよ。
    定期購入すれば少し安くなったはず。

  48. 448 住民板ユーザーさん3

    今は落ち着いた気がしますが、おそらくエントランス近辺?でものすごい叫び声がしてこわくなりました。日本語なのかな?聞き取れませんがものすごい罵声でした。時間が時間ですし、マンション内ではなく近所でケンカでもあったのでしょうか?普段静かなだけにびっくりしてしまいました。

  49. 449 住民板ユーザーさん1

    あれは、中国語ですね。
    表へ出ろ!みたいなことを言ってたみたいです。
    どこで大声出してたのかわかりませんね。うちの住民じゃないといいけど..

  50. 450 名無しさん

    >>447 住民板ユーザーさん7さん

    ありがとうございます❗早速注文しました❗

スポンサードリンク

プレディア小岩
アネシア練馬中村南

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸