東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》シティテラス平井」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 平井
  7. 平井駅
  8. 《契約者専用》シティテラス平井
匿名さん [更新日時] 2024-03-28 21:23:35

シティテラス平井の契約者専用スレです。
有意義な情報交換のできる場にしていきましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/446659/

所在地:東京都江戸川区平井四丁目20番2(地番)
交通:総武線 「平井」駅 徒歩8分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.48平米~83.74平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/hirai2/

[スレ作成日時]2015-04-29 21:52:58

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
バウス一之江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス平井口コミ掲示板・評判

  1. 142 契約済

    >>131
    フロアコーティングですが。
    なにせ高額なのと、信頼のおけるところではないと…
    私も色々調べました。
    まずは、シスコンに見積り依頼とか、お願いした場合のコーティング仕様などお話しを伺いました。
    シスコンはワックス仕上げである事。
    水を垂らしてしまった場合、白く変色する事がある。
    ワックス仕上げなので自己で年数回メンテナンスが必要。
    これでは考えていた手間が、はぶかれずでした。
    何件がネットで調べていましたが、
    知人から聞いた話しでエコプロコートを知り電話をしてみました。
    UVコーティングで20年保証。
    お値段も早期申し込みとの事で割引きにしていただきシスコンと変わりない金額でした。
    対応も良く信頼おけるところだと感じたのでお願いしました。私が問い合わせをした時には、同じマンションの方も申し込んでおられます!と聞いて、ちょっと安心しました。
    個人的な意見で申し訳ありません。
    ご参考になれば。と思います。

  2. 143 匿名さん

    >>141
    エントランスのあたりだけ暗いですね。
    昼過ぎくらいでしょうか?

  3. 144 来週、内覧会


    その4の写真、CGみたいですね。

    いいアングルですね。

  4. 145 契約済みさん

    内覧会お疲れ様でした。
    これから内覧会に参加しますが、不具合等はございませんでしたか?
    フローリングはワックス施工が済んでいたかどうか、お判りになれば、教えていただけるとありがたいです。
    宜しくお願い致します。

  5. 146 ななな

    >>142
    情報ありがとうございます!エコプロコート、私も気になってました。内覧会参加して、フロアコーティングが必要そうだったら、問い合わせてみようと思います(^^

  6. 147 契約済みさん

    >>131
    私が問い合わせたコーティング会社によると、施工されているフローリング材にはUVコーティングだと密着性が落ちると言われ、ガラスもしくはシリコンコーティングを勧めますとの事でした。
    参考まで。

  7. 148 契約済みさん

    内覧会は何分くらい見れますか?何か不具合とかありました?

  8. 149 契約済みさん [男性 30代]

    先日契約をしました。
    購入した件を友人に話し、変電所が横にある事を伝えたら、将来子供が出来たら危ない等、かなりネガティヴな発言をされました。
    あまり変電所については深く考えていなかったのですが、何だか不安になってきました。
    住友さんに変電所について質問をされた方はいらっしゃいますか?何か安心できる資料があれば拝見したいです。
    宜しくお願い致します。

  9. 150 匿名

    >>149
    電磁波とかのことでしょうか?体に悪影響があるとお考えなら、まず携帯電話、電子レンジを手放したほうがいいと思います。

  10. 151 匿名さん

    >>149
    質問しましたよ。
    敷地境界の電磁波のデータとか見せてもらえました。

  11. 152 契約済み

    >>149
    きっと電磁波のことをでしょうね。
    東京電力のサイトのアドレスを貼り付けしておきますね。良ければ参考にしてくださいね。
    http://www.tepco.co.jp/ps-engineering/denjikai/denjiha04-j.html

  12. 153 契約済みさん [男性 30代]

    >>150さん
    妻にも同じ事を言われました。つい考え過ぎてしまいました。。

  13. 154 契約済みさん [男性 30代]

    >>151さん
    早速コメントありがとうございます。
    データは全く問題にないということですよね?

  14. 155 契約済みさん [男性 30代]

    >>152さん
    リンク、ありがとうございます!

  15. 156 匿名さん

    >>146
    私もエコプロコート資料請求しました!値段の記載がなかったのですが、リビングだけで大体おいくら位になるのでしょう?
    内覧会でシスコンさんにも聞きましたが、シスコンはリビング、キッチン、廊下で10万円位でした

  16. 157 契約済みさん

    皆さんは住宅ローンは、変動金利、固定金利どちらを選択しましたか? 最終段階で迷ってます。

  17. 158 匿名さん

    >>157
    この御時世、固定選ぶ人いるんですかねぇ。

  18. 159 契約済みさん [女性 30代]

    固定と変動mixもありだと思います。
    三井住友信託で組む予定ですが5年固定金利0.45% その後最大-1.7%優遇、 
    10年固定金利0.7% その後年-1.1% 優遇だったので10年後住宅減税を受けた後繰り上げ返済できる分だけこれを選んでもいいと思いました。
    変動は最大-1.875%優遇を受ける場合0.6%なので安いですが今が結構金利が安いので2020年近くになるとどうなるか心配の方は固定にして少し安心感があってもいいかなと思います。
    我が家は5年固定半分+半分変動のmix にする予定です。
    何本に分けても別に手数料がかからないみたいです。

  19. 160 匿名さん

    うちは何も連絡がないのですが引っ越しの下見終わった方いらっしゃいますか?

  20. 161 匿名

    >>160
    下見はまだですが、今日書面が届きました。
    引越しは4月末頃に決定。。。
    前半を、希望していただけに、引越し代金無料なだけに残念無念です。

  21. 162 匿名さん

    >>161
    私もまだですが希望が通らないのなら、引っ越し代無料を捨てます。1ヶ月余計に待って今の家賃を払うより安くなる可能性もありますので。
    タダほど高いものはありませんね。

  22. 163 契約済み

    >>161
    私は4月中旬で決定しました。
    日時希望順位は20番代での決定連絡です。

  23. 164 契約済み

    内覧会でフローリングを確認しました。
    ノンワックスフローリングでしたが、光沢があまり無く、傷つきやすそうでしたので、コーティングする事にしました。
    いろいろ検討した結果、低光沢ですが、コーティング硬度が高いガラスコーティングを全部屋にすることに決めました。
    水周り(洗面所、トイレ、風呂、キッチン)のフッ素、防カビコーティングまでセットで20万弱でしたので、ギリギリ予算内ですみました。
    非常に楽しみです。

  24. 165 契約済みさん

    >>164
    差し支えなければどちらの業者に頼まれたか教えていただけますか?

  25. 166 契約済み

     NKサービスという会社です。
     電話やメールで多々問い合わせをしましたが、迅速かつ明確に返答いただきました。
    設置されているフローリングのメーカー名、商品名の確認依頼があり返答したところ、このフローリングにあったコーティングを提案いただき、ガラスコーティングに決めました。
     興味があるようでしたら、無料でサンプルを送付いただけるので検討してみてはいかがでしょうか。

  26. 167 契約済みさん

    >>166
    ありがとうございます!!

  27. 168 契約済み

    有楽町のビックカメラでエアコンを購入しました。
    同一メーカーのエアコンで高スペックの対象品なら、
    1台目は値引き交渉した金額
    → xシリーズ18畳用(リビング)
    2台目は販売価格の2万円引き
    → zシリーズ6畳用(洋室)
    3台目は販売価格の半額
    →2台目と同じ(洋室)
    だったので、富士通ゼネラルのノクリアで揃えました。
    旧居のエアコン2台を取外し後処分、購入3台(施工費込み)で通常販売価格なら50万越えですが、30万円ちょっとで購入できました。
    室内配管カバーは別途で1.5万くらいかかるので、リビングのみにしようと思っています。
    このマンションにお住まい予定の方の参考になればと思い、掲載しました。

  28. 169 契約済みさん

    住友不動産のマンションも傾きマンション、建て替え出ましたね( ; _ ; )/~~~
    内覧会でテンション上がっていましたが、見えない部分はどうやって確かめたら良いのでしょう?…
    シティテラス平井も色々なマンションの不祥事が発覚する前に基礎工事されていましたよね。。
    http://www.asahi.com/articles/ASJ2X5GY3J2XULOB00H.html

  29. 170 契約済みさん

    >>169
    内覧会で、長谷工さんに基礎工事が大丈夫か分かるものがあれば見せてほしいと伝えたところ、杭打ちの際に掘削した深さがわかる写真を見せてもらいましたよ。
    全ての杭について写真を撮影してるみたいです。

    この物件では場所打ち杭といって現場で杭を作るので、設計ミスで長さが不足することはないらしいです。
    また、横浜は地層が波を打っているのに対して、平井のあたりは地層が平らなので、技術的にも難しくないとも説明してました。

    私が写真を見た限りでは、パンフに記載のある支持層の56mを全て超えていましたよ。

    この写真は長谷工に当分保管されてるらしいので、入居後は管理組合を通じて見せてもらうのがスムーズですねと話して終わりました。
    ご参考までに。

  30. 171 匿名さん

    >>169
    この横浜の物件て、三井が問題になる前から杭の長さ不足で建て替えが決まってて報道もされてるのに、今回、調査した結果全棟建て替えになったものですよね。
    朝日の記事だと、新たに問題のある物件が発覚したみたいな書き方で、三井の次は住友か!みたいに騒ぎ立てたい記者の作為を感じます。

  31. 172 契約済みさん [男性 30代]

    >>168
    参考になりました!纏めて買う方がかなりお得ですね。

  32. 173 契約済みさん

    皆さん地震保険、低層階の方は水災保険は付けましたか?

  33. 174 契約済み

    >>173
    低層階ですが、どちらも入ってないですよ。

  34. 175 契約済み

    皆さん引っ越し日は決まりましたか?

  35. 176 匿名さん

    >>175
    決まりました!
    ほぼ希望通りでした。

    現在、逆梁コンクリート壁のマンションに住んでいるせいか、ここのガラス柵のバルコニーは明るくて眺めも良くて、入居が楽しみです。

  36. 177 契約済み

    >>176
    ほぼ希望通りの日程とは、良かったですね。
    私は23番目の希望日時で決定しました。とはいえど、4月第2週の末なら早いほうなんですかね?
    ガラス柵だと、明るいですよね!私も気に入りました。

  37. 178 契約済みさん [女性 30代]

    引き渡しまでもう少し、楽しみですね!
    フローリングについてお聞きしたいことがあります。
    以前知人から、水拭きしちゃいけない床があるって聞いたのですが、クイックルワイパーなどのウエットシートは使わない方がいいのでしょうか?
    ちなみにコーティング(ワックスがけ)は業者に頼まず、自分でやる予定です。
      

  38. 179 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  39. 180 契約済みさん

    >>178
    私も予算の関係上セルフコーティングを検討しているのですが
    コーティング剤は何ていうものを購入されましたか?
    差し支えなければ教えて下さい。

  40. 181 匿名さん

    公式hpトップページの写真が新しくなりましたね。
    太陽光線をバックに非常にカッコよく撮れてます。

  41. 182 契約済みさん [女性 30代]

    >>180
    最近引っ越しをした知人がセルフコーティングをして、その残りをもらうことになっています。
    リンレイのウルトラタフコートというものだそうです。

    ちなみに水回りもコーティングされますか?

  42. 183 契約済みさん [女性 30代]

    げっ!!

    みなさん、残代金の請求書来ましたか?
    提携ローンの手数料54000円取られてる!!
    だったら提携で申し込まず、自分で銀行に行ったのに・・・。
    ちょっと損した気分になってしまいました。とほほ。

  43. 184 契約済みさん

    >>182
    情報ありがとうございます!
    リンネイのものは、ホームセンターなどで売っていますか??
    楽天などで売っているものはどうなんでしょう?

    水回りもしないよりはしたほうがいいかと思い、
    自分達でするつもりです。

  44. 185 契約済みさん [女性 30代]

    >>184
    ホームセンターに行ってみたら色々置いてありました!どれがいいか悩みますね。

    うちも水回りも検討します。ありがとうございます。

  45. 186 契約済みさん [女性 20代]

    そろそろカーテンを購入しようかと思うんですが、内覧会のときにしっかり測れなかったので、どなたかカーテンの高さお分かりになる方いらっしゃいますでしょうか?
    よろしくお願いします。

  46. 187 契約済みさん

    >>186
    カーテンレールから床まで252cmでしたよ。
    内覧会の時に借りたメジャーで測ったので誤差はあるかと思います。
    参考までに。

  47. 188 契約済み

    >>186
    ケユカでもらったカーテン専用のメジャーで計測したら、250cmでしたよ。
    ご参考まで。

  48. 189 匿名さん

    内覧会で見たのですが、カーテンレールは天井からありますよね。
    リビング横の洋室のベランダに通じる窓のカーテンレールが、一部無いのですが、皆さんお気づきになりましたか?

    カーテンが一部できない可能性が…

  49. 190 匿名

    >>189
    今、写真を見返しました。スライド式のドアのレールの部分がありカーテンしまらなそうですね!Σ( ̄□ ̄;)
    内覧会の時にいいました?!

  50. 191 匿名

    と思ったら、ドアのレールの窓側に隙間がある。そこまでカーテンレールがあることを願いたい笑。モデルルームにはちゃんとレールがあったので大丈夫なのでは?と願ってます(* ̄∇ ̄)ノ

  51. 192 契約済みさん [女性 20代]

    >>187
    >>188
    >>189
    >>191
    ありがとうございます!
    明日早速ケユカにいって購入したいと思います。
    来月からよろしくお願いします!

  52. 193 契約済みさん [女性 30代]

    みなさん駐車場の通知は来ましたか?もしくは落選の連絡が来た方いらっしゃいますか?

  53. 194 契約済みさん [女性 30代]

    >>193
    先週、サイクルポートの場所と一緒に駐車場の場所が通知されている書類が来てましたよ!

  54. 195 契約済みさん

    >>192
    ケユカのカーテンはおいくらくらいしましたか?
    ニトリや、提携のオーダーカーテンと比較してお値段どうなんでしょう??

  55. 196 契約済みさん [女性 20代]

    >>195
    リビングの窓と横の洋室の窓2枚で6万5千円くらいしました(レースカーテンと厚手のカーテン合わせて)。
    ちなみにまだ寝室と子供部屋のカーテンは買っていません。
    値段はそこそこしましたが、デザインが素敵だと思ったので満足です!

  56. 197 契約済みさん

    平井駅が来年冬にリニューアルするらしい!

    (プレスリリース)
    http://www.jreast.co.jp/chiba/news/pdf/pre1603_2017winter_hirai.pdf

    最後の方にある駅イメージ図が今と雲泥の差ですよ(笑)

  57. 198 契約済み

    >>197
    情報ありがとうございます。
    2017年冬に期待ですね!

  58. 199 契約済

    >>195
    ウチは全室ケユカ(形状記憶加工あり)で約10万円でした。
    提携のオーダーカーテンの半額以下になりましたよ。種類も豊富でしたし、満足しています。

  59. 200 匿名さん

    地味で発展性に乏しい駅なので、
    こうした小さな変化でも嬉しいです(笑)

    店舗スペースがだいぶ広がるみたいなので、
    利便性の向上に期待です!

  60. 201 契約済みさん

    引き渡し1回目終わりましたね!

    住まい給付金の申請や、転入届等区役所の手続きは皆さん終わりましたでしょうか?
    江戸川区役所は平井からはどのようにして行くのが一番良いアクセスなのでしょう??

  61. 202 匿名さん

    >>201
    小松川事務所で転入手続き出来ます。
    小松川小学校の近くです。歩いて行けますよ。

  62. 203 契約済み

    徐々に入居開始されてますね。
    明日から日曜日にかけて多くの人が入居されるのかな?

  63. 204 契約済みさん

    >>201
    自転車で15分、バスは京葉道路まで歩いていって
    小岩駅行に乗れば江戸川区役所前で降車できます。

  64. 205 契約済

    2回目の引渡し後に引越し予定です。
    引越しの件で、サカイは食器を包む紙持ってきてくれなかったのですが、皆さんどうされましたか?

  65. 206 入居前さん

    食器の梱包材は有料だそうです
    うちも段ボールのみでガムテープもなかったです

  66. 207 匿名さん

    ウチは梱包用の紙もガムテープも無料でしたけど。

  67. 208 契約済

    >>206
    >>207
    情報提供ありがとうございます。
    何やら統一感ないので明日スミフに連絡してみます。
    ちなみにウチはガムテープは付いてきました。
    当たり外れもありそうですが、サカイの動きにはガッカリです。

  68. 209 契約済みさん [女性 30代]

    >>208

    うちの引越しは大満足でした。
    作業もはやくて丁寧でしたよ。

  69. 210 契約済みさん

    マンション管理費に含まれているインターネットは、速度等遅くないですか?
    皆さん使っていらっしゃいますか?
    WiMAXやイーモバイル等他に契約されてますか?

  70. 211 匿名さん

    >>210
    動画なども見ますが、ウチは快適に使えてますよ。

    建物サービスさん曰わく、デイトレードやオンラインゲームをする人以外は、大丈夫ではとのこと。

  71. 212 入居済みさん

    先週末に引越しが終わりました。
    皆様宜しくお願いいたします。

    一件質問ですが…
    バルコニーでの喫煙は、禁止されていないのでしょうか。
    バルコニー側の窓を開けていると、結構な頻度で
    タバコの臭いが入ってきて困っています。
    一瞬窓を閉めなければならない程です。
    下の階からなのか、隣の部屋からなのかは未だ分かりません。

    我慢するしかないのですかね。。


    インターネットですが、全く問題ありませんよ!
    動画も問題ないです。

  72. 213 契約済みさん [女性 30代]

    来月に引っ越し予定です。
    みなさん就寝時に共用廊下の音は聞こえますか?
    少し気になっていたので、、。

  73. 214 匿名

    >>213
    今のところ、全く聞こえません。とっても静かです。鉄塔も思ったより、気になりません笑 夜の荒川がとてもキレイです\(^^)/

  74. 215 契約済みさん

    >>202
    小松川事務所や、江戸川区役所は土日も
    転入手続きできますでしょうか?

  75. 216 匿名さん

    >>215
    土日は休みです。
    ご自分でネットで調べたほうが早いですよ。

  76. 217 契約済みさん [女性 30代]

    >>214
    ありがとうございます!安心しました!
    引っ越しが待ち遠しいです。

  77. 218 契約済みさん

    本日引っ越し終わりました。みなさまよろしくお願いいたします。段ボールの山に囲まれて憂鬱です。がんばります。

  78. 219 契約済み

    >>218
    私は昨日引越しを終えました。
    大変でしょうけど、頑張ってください。

  79. 220 入居済みさん

    お隣さんがきのう引っ越ししてきたのですが、ガンガンうるさいです~(T_T)昼間はがまんしますが、夜の作業は止めて~(≧≦) マンションでどうやったら隣に響くくらいの音がだせるんだ?!

  80. 221 入居前さん

    206です。
    ガムテープ、問い合わせたら持ってきてくれました。

  81. 222 契約済みさん

    廊下の収納は、皆さんどのように使われてますか?

  82. 223 匿名さん

    四段ラックを買って、普段使わないもの中心に置いてます。バーベキューセット、アルバム、スーツケースなど

  83. 224 匿名さん

    >>220
    前住んでたマンションは、戸境がコンクリート壁だったのですが、ここは石膏ボードなので響く感じがありますね。最近のマンションは、みんなそうなのかも知れませんが。
    もっとも、周りの住戸からの生活音は静かにしているとわかりますが、生活や安眠が妨害されるほどではないです。

  84. 225 匿名さん

    >>224
    タワマンを除いて一般的にはコンクリ戸境が多いと思います。

  85. 226 匿名さん

    >>224
    この物件は、コンクリートに石膏ボードを貼り付けたものですよ。
    タワマンのような乾式壁とは構造が違うようです。

  86. 227 住民さんA

    うちは、上の階がどんどんうるさいです。管理人に言うべきか…
    騒音に強いと聞いて買ったのに、ちょっとガッカリです(T_T)

  87. 228 匿名さん

    >>227
    先日から、掲示板に騒音についての注意書きが張り出されました。

    騒音、ゴミ出し、ベランダ喫煙は、どこの物件でも最初は問題になります。集合住宅が初めての方もいるでしょうし、泣き寝入りしないで、粘り強く声をあげていくしかないですね。

  88. 229 入居済みさん

    騒音、ゴミ出し、喫煙、色々と不満は出るものですが、分譲で購入していて集合住宅なのだからある程度のことはお互い様の気持ちを持たないといけないのでは…
    でなければ、戸建を購入すべきだと思います。

  89. 230 入居済みさん B

    >>227

    確かに〜!
    我が家は両隣、上の階の部屋から響いてきてますよ。笑
    子連れ世帯が多いですもんね。我が家もですが。

    ただ、どの部屋の方も、夜は8時以降には静かになります。
    朝も早朝から響く事はありません。
    私は、常識的な方々ばかりで良かった〜と安心しています♪
    日中の騒音は、お互い様という事で。

    Aさんの上の階の方は、非常識な時間にも煩くされていますか?
    そういう事ならば、管理人さんへ伝えても良いと思いますよ!

    折角同じマンションに暮らす事になったのですし、
    お互い気持ちよく生活出来るようになれば良いですね☆


  90. 231 入居済み

    トイレや洗面台まで細かく入居前は見ていなかったのですが、
    標準装備のトイレ、特殊カバー対応していないですよね?
    http://nissen.co.jp/sho_item/sizeguide/toiletry/index.htm

    引っ越しも少し落ち着いたのでカバーを買いたいのですが、皆さんサイズはいかがされましたか?
    カバーはつけていませんか?

  91. 232 入居済みさん

    インターネット、最近遅くなってきましたね。
    遅いというかパケ詰まりっぽい症状が多くなってきたので
    光申込みました。

  92. 233 契約済みさん

    このマンションのトイレ使いにくくないですか?
    まず便座の裏のところに汚れが付着し易い、毎回掃除が必要。
    それより大変なのは新築に入居して3回も詰まりました。以前のマンションは何年住んでいても一度もありませんでした。
    使い方に問題あると言われても便器の問題が大きい気がします。つまりが怖くていつも大で流すので、全然節水になりません。やはり節水型はつまりやすいですかね,,,, 

  93. 234 匿名さん

    >>233
    良くも悪くも、極ふつうの量産型トイレです。
    ウチは特に不都合は発生してません。
    詰まったこともないです。
    配管屋さんに調べてもらうのはいかがでしょうか。

  94. 235 入居済み

    詰まったことは一度もないですが、確かにお掃除はしづらいですね。
    カバーのサイズ、うちも気になります。。。

  95. 236 入居済みさん

    風、強すぎませんか?
    特にA棟。ベランダに洗濯物を干すのをためらうくらいの台風並みの強風がよく吹き荒れますね。
    平井ってそんな場所なんですか?

  96. 237 契約済みさん

    このあたりの強風はすごいですよ。
    駅前もそうですし。やはりかわっぺりなのも影響しているのでしょうか。

    部屋から見える鉄塔も慣れれば問題ないかと思っていましたが、寝れる気配がありません。

    ・・・ちょっと失敗だったかな・・・。

    秋葉原のMGの営業マンを思い出すたびに、帰宅時に駅前の看板持ちを見るたびに、
    少し後悔してしまっているかもしれません。。。、

  97. 238 入居済み住民さん

    良く言えば風通しいいですね。
    少し開けとくだけで、涼しい風が抜けます。

    さすがに昨日は、全国的にニュースになるほどの強風だったみたいですね。
    日常的にアレほどの強風がないことを祈ります。

  98. 239 入居済みさん

    引っ越しも一段落し、みなさん少しずつ平井での生活に慣れ始めた感じでしょうか。
    私もそんな1人です。
    新築の綺麗なマンション、自分達家族のくつろげる空間に住んでみて初めて見えてきたマイナスポイント。
    しかし、それはまだこの家での生活期間が短いからこそ。
    どんな家でも最初の期待度が大きい程、悪い事が見えてきてしまいます。
    マイナスポイントばかりに気を取られていないでプラスポイントをもっともっと大事に思う事も新しい家には必要ではないかと思いました。

    今朝、荒川の土手から富士山が綺麗に見えました。これも昨日の強風のおかげかもしれません。

  99. 240 匿名さん

    最近の強風はたまたま強く、江戸川臨海のアメダス地点では
    ここ1ヶ月で最大風速が、4月の2位及び5月の2位と6位と
    3回も記録的な風が記録されています。

    都心に行けばビル風の問題があったり、
    内陸部の方に行けば集中豪雨の確率が高くなったり、
    言い出したら限りがないので239さんの様に
    ポジティブシンキングで行きましょう!

  100. 241 入居済み

    ちょうど先週、先々週あたりは平井だけでなく風強かったみたいですね。
    240さんもおっしゃってますが、この辺は高い建物がないので
    比較的低層階でもリビングから玄関側のお部屋まで風通しが良く
    扇風機やエアコンの出動回数が減るのでは・・・と思っています。
    健康にもいいですし、お昼寝にとても心地いいです♫

    ポストの不要なチラシを入れるBOXがあれば、もっと便利なのになと最近思っています。
    管理人さんひと仕事してくれないかなあ・・(笑)

スポンサードリンク

ルピアコート松戸五香
レジデンシャル王子神谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

4898万円

3LDK

68.97平米

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸