横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト(その2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 小杉町
  8. 武蔵小杉駅
  9. パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト(その2)
物件比較中さん [更新日時] 2015-04-04 15:04:39

パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズイーストについてのその2です。
引き続き、色々と意見を交換したいと思っています。
建設会社や管理会社のこと、将来性・資産価値および相場について教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です)
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/538779/

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目276-1他 (地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 、東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:41.99平米~105.81平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 横浜支店
売主:JX日鉱日石不動産

施工会社:竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378



こちらは過去スレです。
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイーストの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-02-04 15:22:18

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト口コミ掲示板・評判

  1. 851 匿名さん

    大丈夫!プーさんとピグレットは共存してるよ。

  2. 852 匿名さん

    煽りなや

    本当は一致団結した方がええやん

  3. 853 匿名さん

    夢と魔法のフィルターがなければ、その組み合わせは不可能だろ。

  4. 854 匿名さん

    デベロッパーがいない今こそ、デッキの見解欲しいなあ。

  5. 855 匿名さん

    川崎市のホームページ上、川崎市がデッキを繋げたい意向は読み取れる。
    ネガの方は小杉ビルが反対しているから繋がらないと主張。
    エルシィ跡地まではチラシで書いてある以上確定。
    三井さんは駅まで繋がると広告で売りにしていない。
    この辺の情報を踏まえて自分なりに見解を持てば良いかと。

  6. 856 匿名さん

    ありがとうございます。大変参考になりました!

  7. 857 匿名

    ネガの人誰なんだろ?

    絶対住友じゃないと思っています。

    ここまで安売りされたら三井は至急終わらせて売り直すのが正解かと。東口住民が差別好きみたいな雰囲気作ってもシティタワーにメリットが無い。
    しかも最近全く三井さんの気配が無い。。

    一体誰の書き込み読んでるのかさっぱりだ。。

  8. 858 匿名さん

    デッキは止めとけ。明日荒れるから。

  9. 859 匿名

    もう荒れてもいいんじゃない?
    全く新しいネタが入らないし、話を聞きたければシティタワーとここのモデルルームに行けばいいのでは。

    読むの大変だけど、この掲示板を一から読めば、結構情報拾えますよ。

    私は見に行くきっかけ貰えたのでラッキーでした。

  10. 860 匿名さん

    >>831
    830に対して、5分ちょっとで返信できる頭の良さとタイピング技術に脱帽w

  11. 861 匿名さん

    >>847
    土曜日見に行った時に、低めの階、最上階に倍率が付きそうと聞きました。

    私は中層階なので少し油断しています(笑)

  12. 862 匿名さん

    デッキは直結しますよ。日医大跡のタワーにも直結します
    問題は小杉ビルよりJR小杉駅舎だけど
    こちらも川崎市が資金出せば話がトントン進みます
    JRはしたたかなのでデッキ接続部の他に駅中拡張工事も盛り込んで
    市と工事代金の折半を持ちかけてくるのではないか?と予想します

  13. 863 匿名さん

    >>862
    何を証拠の発言ですかね?

  14. 864 匿名さん

    >>857
    もう、売れる確信が持てましたので、書き込みはしません。三井

  15. 865 匿名さん

    >>861
    すでに6000万で5倍、7000万で3倍、8000万で2倍、一億で10倍、一億5000万で20倍と聞きました。
    5500万以下は数えられないらしい。

    値段上がるか心配。

  16. 866 匿名さん

    シティタワーもそんなもんだったね。
    実際抽選申込はどんくらいかな。

  17. 873 匿名さん

    確かに、今、
    北口側に住んでいますが、なかなかグランツリー、ららテラスには行きません。中途半端な距離がそうさせているのかもしれないです。東口は近いようで遠いです。

  18. 874 匿名さん

    東横線最大規模を売りにしてるんだから、南武線じゃなく東横線基準で考えるんじゃない?東急線ユーザーなら駅近スーパーに立ち寄って帰るでしょ、普通に。

  19. 875 匿名さん

    家の帰りに行くのと、家から買い出しにいくのはどちらが多いでしょうね。
    共働きですか?
    毎日大変ですね、会社のカバンの他に買い物袋も持って帰って。
    帰り道であっても、微妙に動線からスクエアの入り口はずれてますけどね。

    東口の住民であれば、家に帰って荷物おいて行けます。
    近所にどれからしらスーパーがあるので、仕事帰りに荷物を両手に抱えて帰る生活とも無縁です。

  20. 876 匿名さん

    ここの立地は新丸子駅が便利ですよ。デッキの階段及び信号待ちのストレスなく辿り着けます。
    なので日々の通勤は東急線利用者で、かつ若干空いてる各駅停車利用に価値を見いだせる人向け。
    日常の買い物なら新丸子東急ストア+周辺のコンビニ、本屋、魚屋など歩行経路上にあるお店で事足ります。
    休日には東急スクエアでもグランツリーでも、存分に楽しんでください。
    都心、横浜、川崎、はたまた立川経由で富士山方面へ行くのも便利です。
    成田エクスプレスには直接乗れます、羽田空港へは蒲蒲線ができるまでは川崎→京急川崎間徒歩で我慢してください。
    逆にこれら事柄が有益でない方には不向きな物件かと思います。

  21. 878 匿名さん

    >>875
    ぷっ、そんなことしねーよ(笑)頼むから東口住民代表発言は勘弁して。お腹が持たないっ

  22. 879 匿名さん

    >>878
    はいはい(笑)
    俺は>>875に賛成。

    北口はぶっちゃけ武蔵小杉とは別世界っしょ。

  23. 880 匿名さん

    >>879
    どっちもどっち。低次元な争い。

  24. 881 匿名さん

    >>875
    毎日大変ですね、とか、なんだこの上から目線。
    都心からみたらどっちでもええわ。

  25. 882 匿名さん

    そこまでして、中古を高く売りたいのか。

  26. 883 匿名

    また書き込み禁止?

  27. 884 匿名さん

    東口と同じレイヤーで販売するの?

    そしたら詐欺だよね。

  28. 885 住まいに詳しい人

    武蔵小杉って騒がれてる割には特段値上がりしてないんですよね。
    同時期の三井のタワーで比較すると横浜に完敗。
    大騒ぎしてるのはデベが物件を売るためで相場は意外と冷ややか。
    2006年と比べてこの先それほど伸びしろがあるとは思えない。
    立地も負けてるのに当時より坪単価が上がってるここは10年後大幅に下落してる可能性ありますよ。

    2005年5月パークタワー横浜    中古時価 87万円(坪287万円)/ 分譲時216万 32.6%
    2006年3月パークシティ武蔵小杉         82万円(坪270万円)/    260万 3.7% →大したことない上昇率
    2006年5月パークタワー横濱ポートサイド    97万円(坪320万円)/    267万 19.6%

  29. 886 匿名さん

    どうでもいい。
    要は、北口がこれまで紹介されてきた東口とは別世界だってこと。

    これから買う人間は、条件的に東口に劣る北口を東口より高く買う度胸が必要だってこと。

  30. 887 匿名さん

    初期パークは割高だったということ。コスギタワーやレジデンス、リエトクラッシーはパークより値上がりしてるよ。

  31. 888 匿名さん

    北も東もドングリの背比べ。
    初期のパークやコスタを買った先行組が少し美味しかっただけ。
    とはいっても商業施設がろくにない中、10年近く我慢した対価にすぎない。

    これからは北も東も高値掴みでFA。
    修繕積立の上がった10年超の中古が大量にだぶつき始めてオリンピック前から下落の一途。
    ババ抜き合戦へのカウントダウンはすぐそこまできてる。

  32. 889 匿名さん

    割と長めに住む予定の住民には、値上がりとかは気にならない。
    早期移住組は、己の見る目の確かさに満足するだけ。

    小杉の南と北を同じに見れる自体、住民じゃないのはバレバレ。
    東から北に住みたい住民は、ほとんど皆無だろう。

  33. 890 匿名さん

    >>889
    もしかして坪400万の狭小箱買っちゃった人かな?
    それとも南って市ノ坪住宅かな?
    人工的に工場跡地をハリボテ開発した駅前よりは
    あのあたりから平間にかけてのほうが風情があって良いのは同意。

  34. 891 匿名さん

    やっぱり北口の取扱説明書は、削除されるんだ(笑)
    悪どいなぁ〜
    戦時中の言論統制みたいで気分悪いわ。

  35. 892 匿名さん

    >>891
    有害だからしょうがないよ。

  36. 893 匿名さん

    どのパークシティかわからんが270万で買えるわけ無いw俺に売ってくれ!

    ネガの方が必死になる程、この物件にお客さんを取られている事が見えてくる。

    買えるかどうか不安になってきた。。

  37. 894 匿名さん

    ホントに北口とか東口とか、大した差じゃあないわ。

    何もない時期に我慢してた東口住民からすれば、ようやく威張れるだけ。

    こういうところで威張らないで、会社や友人に威張っても、わかってもらえないし、ただの自慢野郎になるから、ここではイキってもいいでしょ?

    ってことだろ?

  38. 895 匿名さん

    北口の説明書を貼ってる人はテキストをわざわざ保存しておいて、それを貼ってるんだよね。
    そういう人は他にも似たようなテキストを持ってて色んな所で貼ってるんだろうね。
    ニヤニヤしながらやってるんだろうと想像するだけで…

  39. 896 匿名さん

    周辺住民を騙る競合デベだよ。
    894,895の理由で毎日北口のネガを書く一般人なんているわけないw

  40. 897 匿名さん

    横須賀線が使えるか使えないかは大きな差。
    これが小さいと思うんなら、わざわざ大金払って小杉に住む必要性もないだろう。
    特急も数本に一本で、通勤と帰宅時間帯は激混み。

  41. 898 匿名さん

    今、スッキリに出てますね。

  42. 899 匿名さん

    三井さんの広告戦略は、その場しのぎの住友さんと違いますね。
    きっとまた次の手があるんでしょうね。

  43. 900 匿名さん

    マンションの広告にしなかったのが、テレビで取り上げられた要因なのかな?


    広告にキレがあるね!
    凄いじゃん!

    値段に転嫁するのは勘弁な(笑)

  44. by 管理担当

スムログに「パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズイースト」の記事があります

スポンサードリンク

オーベルアーバンツ秋葉原
ミオカステーロ大倉山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸