東京23区の新築分譲マンション掲示板「桜上水ガーデンズってどうですか? Part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 桜上水
  7. 桜上水駅
  8. 桜上水ガーデンズってどうですか? Part6
匿名さん [更新日時] 2014-10-23 13:02:59

桜上水ガーデンズについてのPart6です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

Part5 : https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/447306/
住民板:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/403922/

所在地:東京都世田谷区桜上水4丁目413番2(地番)
交通:京王線 「桜上水」駅 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.03平米~96.70平米
売主・販売代理:野村不動産
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大林組清水建設共同企業体
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社



こちらは過去スレです。
桜上水ガーデンズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-09-12 00:25:02

スポンサードリンク

オーベル青砥レジデンス
ルジェンテ上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

桜上水ガーデンズ口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    399さんが何を知りたいのかよく分からないのですが、
    通常は顧客からの申し込みがあった段階で売り出し物件として広告(HPやDM広告等)にて公表、
    販売(重複の場合は抽選)という流れになっているため、やたらめったら売り出し戸数を操作できるわけではありません。
    また、タームごとに売り出し戸数を絞っているのは、前期完売御礼とすることで時期への広告(PR)になるためです。

  2. 402 匿名さん

    渋谷大山もいいですがが、コスパ含めて総合的にみてこちらの方が上でしょう。
    予算が潤沢にあればあとは好みの問題でしょうが。

  3. 403 匿名さん

    >>401
    いえいえ、私が言及しているのは売主が売り出してくる期ごとの販売戸数ではなくて、
    まだ売れていない総戸数、または契約済総戸数の話のことです。
    さきほどから、既に販売済み戸数の数字がでているのでそれはどこから聞いた話なのかな?
    っておもいまして。
    売主側が期ごとに戸数を絞っての売り出しなのはしってます。が、この販売方式では
    「残数」ってのを極秘として扱っており買い側に諭されないようにしていますよね。
    そんな情報を野村から聞けば良い、っていうレスがでてたのでそんな情報が真実として
    出てくる事はないでしょうね、ってことです。

  4. 404 匿名さん

    >>403
    契約済み戸数なんて誰も言ってないような気がするが。
    公表販売個数から、推測した数字をかいているだけだと。
    396も「あくまで数字は公表販売個数で、全数契約とは考えづらい…」って書いてあるよ。

  5. 405 匿名さん

    404です。
    誤字だらけですみません。
    そんなにムキにならず、あくまで参考値レベルに捉えておけばいいんでない?

  6. 406 匿名さん

    >>405
    いえいえ、ムキになってないですよ。ここの掲示板ではすぐにそういう"レッテル"を貼りたがるようですが。せっかくの検討版なので忠実な事実を元に議論できればいいな、とおもっているだけの話です。このような匿名掲示板では一人で何度も投稿もできますし単なる投稿数の大小で間違ってる事がまかりとおって流布するのは検討者にとっても不利益かなと思ってるだけですよ。

  7. 407 匿名さん

    >>406
    ごめん、ごめん。言い方わるかったです。
    言いたかったのは、よく読んだら?ってことだけです。
    失礼しました。

  8. 408 匿名さん

    数字は主観で過大評価し過ぎだと思うことも、全然結構なことだと思います。
    最終的には自分の判断だもんね。
    決して、あなたの意見を否定している訳じゃないから、許してね。

  9. 409 匿名さん

    ここはパート3ぐらいから契約者によるポジリ隊が殆どですからね!
    もはや検討版としては機能していないです。

  10. 410 匿名さん

    >>406
    すみません、それで販売戸数をある程度正確に出したとして何のために何を議論するのか教えてください。今の時点で>394さんの情報が正確ではなくても大体は合ってると思います。これをもとに話せばいいのではないでしょうか? レッテル貼りは現実生活でもあることで、それより掲示板の欠点は小に入りて大を見失いがちなことだと思います。

  11. 411 匿名

    自分が気に入った商品の売れ行き(市場での評価)が気になるのって×?

  12. 412 物件比較中さん

    394です。
    仕事が立て込んでいて昨日投稿しっぱなしだったんですが、何か荒れる原因を作ってしまったようで申し訳ないです。
    記載した内容は過去の販売予定戸数をホームページで拾ったもので、販売済みの情報を書いたものではありません。
    ご指摘の通りそれがイコール販売実績にはならないことは承知していたつもりですが、大体の目安としては有益な情報なのかなと思っていました。
    誤解を招いたようならすみません。
    411さんの言うように、買おうか迷っている物件の動向が気になり、具体的な数字を例に感触を知りたかっただけなんですが。。。

  13. 413 匿名さん

    販売実績はのむさん以外知りませんからね〜。まぁいずれ完売御礼!って出て知れますよ。
    まだ年末商戦と期末商戦っていうビッグイベントがありますしね。

  14. 414 匿名

    下高井戸での件は解決したのでしょうか。
    あまりにも近すぎてショックでした。

  15. 415 匿名さん

    >>414
    何の話?

  16. 416 匿名

    最近あった下高井戸での殺人事件でしょ。未解決です。

    www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/fushin/12setagaya.htm
    ここもこまめに見といたほうが。

  17. 417 匿名さん

    416さん
    情報ありがとうございます。それは初耳でした。
    テレビでやってたんですかね。

  18. 418 匿名

    テレビでやっていましたし、検索すればすぐ分かると思います。
    地元は騒然としています。松沢小のすぐ近くでした。早く解決してほしいです。

  19. 419 匿名さん

    本当最近嫌な事件が多いですね。
    子供や老人など、弱者だけでなく、北区のラーメン屋なんかで起こった事件とか、おぞましい限りです。
    変な世の中、他人事でなく、皆さん注意しましょうね!

  20. 420 匿名さん

    桜上水周辺も夜は真っ暗で人気も無いからちょっと心配ですよね〜。
    ここは駅近なので大丈夫だと思いますけど。
    どこにいても犯罪者はいるんでしょうが、ほんと消えてもらいたいです。

  21. 421 匿名さん

    第3期販売が終わってこのスレも落ち着いてしまいましたね。A棟もまだ残っている部屋がある事に驚いています。
    駅がら一番近くてレセプションハウスがあるA棟は最も快適な住まいでしょうね。 その分お値段が張るせいでしょうか?

  22. 422 匿名

    北沢警察署
    9月5日(金)、午後5時20分ころ、世田谷区赤堤4丁目の路上で、児童が帰宅途中、男に声をかけられました。
    ・不審者の特徴:40歳代、中肉、青色っぽいTシャツ、徒歩

    これ至近ですね 汗

  23. 423 匿名さん

    このあたりも結構治安がわるいんですね...

  24. 424 ご近所さん

    事件が起きた下高井戸駅と、桜上水駅は全く違いますよ。
    下高井戸駅はざわざわ、こちらは静かです。
    渋谷の大山の物件はいいですね。
    2年ほど前には近所に良いなと思う物件がありましたが、近辺ではそれ以来かな。個人の感想ですが。

  25. 425 匿名さん

    静か、っていうか寂れていて暗いです。閑静、という表現よりかは沈黙、という表現が適切だと感じます。

  26. 426 匿名さん

    ここ一連、一所懸命有益な情報ありがとうございます。

  27. 427 匿名さん

    >>426
    そう?
    話下手くそ過ぎて、つまんない。つまんない。

  28. 428 匿名

    周辺が学校ですから夜は静かですよね。
    夜の学校は人の気配が無く、ちょい怖いけど。

    下高井戸の撲殺事件、犯人の早期逮捕を願っています。小学校の目の前ですしね。

  29. 429 匿名さん

    個人的な利害関係がある状況での殺害ならあれですけど、無差別だと逃走中は恐怖ですね。
    なんか王将の社長もそうですし小学校1年女子の件もそうですがとにかく用心して自衛するしか
    ないですよね。。。

  30. 431 匿名さん

    街灯がもっとふえてもいいよね。このあたり。
    かなり暗いとおもう。

  31. 432 匿名さん

    今年の春先にMRに行って話を聞いた際には、
    壮大な再開発だが割高と思って一度断念したけれど、
    東京都心の物件価格がどんどん上がっているので、
    むしろ割安に感じられてきました。
    3期がちょうど終わったようですが、まだ部屋はのこっているのでしょうか?

  32. 433 匿名さん

    >>432
    ご苦労さまです。

  33. 434 匿名さん

    >>432

    第3期がどれだけ残っているかは分かりませんが、年明けに第4期としてE棟を販売するようですよ。
    だからあと少なくても100戸位はあるのではないでしょうか???

  34. 435 匿名さん

    ありがとうございます。了解しました。

  35. 436 匿名さん

    @hosakanobuto: 世田谷区では、全国でも稀な「乳幼児人口(5歳以下)」が毎年1000人づつ増加するという傾向が続いています。子どもが多く生まれてきて、地域社会に歓迎されて育つことができるまちをどのようにつくるのか、大切な取り組みだ。

    保坂区長のTweetより。

  36. 437 匿名さん

    ただし桜上水付近は除く。

  37. 438 匿名

    保育園が激戦で入れないというデメリットもありますね 汗
    都民の10人に1人が世田谷区ですね。一番多く人が住んで大衆的な住宅街ですね。

  38. 439 匿名さん

    確か世田谷区は中学生まで医療費が無料と世田谷区に住んでいる友人が言ってました。メリットも多いですね!!

  39. 440 匿名さん

    23区、東京都下どこもだよw <医療費

  40. 441 匿名さん

    ここに住む人は保育園なんて入れないでしょう、っていうよりも子供なんていない
    隠居世帯かDINKSとおもいますよ。子育てが向く環境ではありませんしね。

  41. 442 匿名さん

    >>441

    何を根拠に子育てに向かない環境と仰るのでしょうか?

  42. 443 購入検討中さん

    子育てが向かない理由をお教え下さい。関西出身のため土地勘がないもので。

  43. 444 ご近所の奥さま

    >>441
    桜上水の事を何も知らないのに知ったような口をきいて本当に迷惑です。
    このような方は無視してくださいませ。

  44. 445 匿名さん

    最近の議論は何が目的?
    それを考えると一々反応するのはバカバカしい。
    まぁ、大体が自作自演のようですが。w
    週末ぐらい出かけたら?w

  45. 446 匿名さん

    まぁ子供用の公園少ないしでかい公園も近場にはないからね。
    砧とかのほうが人気だよね

  46. 448 匿名さん

    桜上水でこの値段って,高すぎだろの印象しかない

  47. 449 匿名さん

    >>448
    なら無理せず買えるところにしなw

  48. 450 匿名

    満足な人もたくさんいるので、そっとしておいてください。

    桜上水ってマイナーな駅ですが、隠れ家的で素朴な住宅街だからいいんですよ。

  49. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル南葛西
イニシア日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

[PR] 東京都の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸