東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス北赤羽ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 浮間
  7. 北赤羽駅
  8. ザ・パークハウス北赤羽ってどうですか
匿名さん [更新日時] 2015-04-18 09:47:31

公式 http://www.mecsumai.com/tph-k.akabane/

「知れば知るほど、引きつけられる ー そんな”東京”に出会いました」


埼京線北赤羽駅徒歩5分
社宅跡地に誕生する期待のプロジェクトについて情報交換をお願いします。

ザパークハウス北赤羽
物件概要

所在地   東京都北区浮間1丁目13-5他3筆(地番)
交 通   JR埼京線「北赤羽」駅(浮間口)より徒歩5分
総戸数   169戸
販売戸数  未定
駐車場   66台(身障者用1台、機械式65台)
販売価格  未定
予定最多価格帯  未定
間取り   2LDK+S~4LDK
専有面積  67.58㎡~86.67㎡
バルコニー面積  10.26m2~32.86m2
販売予定  2015年3月上旬
完成予定日 2016年1月中旬
入居予定日 2016年3月中旬

敷地面積 5955.12㎡
構造/規模 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造・地上11階建

販売会社 三菱地所レジデンス
施工会社 川口土木建築工業



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 北赤羽の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-09-02 14:20:45

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
イニシア新小岩親水公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 北赤羽口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    ひょっとすると、

    ここの南向きは掘り出し物になるかも知れません。

  2. 2 匿名さん

    169ってちょっと大きいな

  3. 3 物件比較中さん

    マンションマニアさんが注目していると書いていたマンションですね。ただセレモニーホールの真横ってどうなのよ?後ろは都営住宅だし、南は線路だよ?
    価格勝負かな?

  4. 4 物件比較中さん

    浮間小、浮間中の学力レベルはどの程度なんですかね。

  5. 5 物件比較中さん

    赤羽より北の埼京線は不便そうなイメージですが、実際どうなんでしょうか。

  6. 6 物件比較中さん

    >>1
    どのようなことを言われているのでしょうか

  7. 7 購入検討中さん

    あまり良いエリアじゃないのかな。
    駅前は放置自転車だらけで、広場で酒飲みながらタバコをポイ捨て。
    中学生らしき子等はコンビニ前で座り込んでたむろってました。

    まあ駅から近いし、安ければ問題ないけど。

  8. 8 匿名さん

    >5
    埼京線は昼間の時間帯は本数少ないですよね。
    昼間は快速メインになって各駅停車は20分間隔になったりします。
    埼京線は混んでるイメージがあるかもだけど、北赤羽駅以北の乗車人数見ればとても少なくて朝夕以外は空気輸送です。
    開業は1985年で、約30年経ってもまだまだ開発途中という感じですから。
    それでも昼間は時刻表通りに行動すればいいわけで、どうしてもという場合は赤羽岩淵駅も赤羽駅も乗車可能範囲です。
    この辺りの住民は普通に赤羽駅周辺で買い物や用事済ませたりしてます。
    赤羽駅そのものが交通アクセスが超絶便利で、どれかが止まっても代替電車があってその隣駅というのはメリットあると思います。

    よく川口駅と比較する人がいますが、川口も京浜東北線しかなくて遅延すれば住民数が多い分、駅構内はパニックになります。
    川口駅近くのマンションに住んでいましたが、赤羽駅や川口元郷駅まで行って電車に乗るのも一苦労でした。

  9. 9 匿名さん

    地所は数年前に赤羽で火事騒ぎ起してる。間違われちゃうかも。ネーミングもう少し考えればいいのに。

  10. 10 匿名さん

    >7

    そんな方たちいますか?
    イメージだけで書いてません?

  11. 11 匿名さん

    まぁ感じ方も人それぞれだしそこは実際に確かめて納得するしか無いんじゃない?
    個人的には俺も7に近いイメージ。
    駅敷地内の小さな商店街とかはきっともともとある地元民の地権者?からなるのかね。経緯は知らないけど古びた洋服屋?とかシャッターだったりして統一感もないし商店街!って感じで活気づいても無い。みんなライフとゲオに行くだけじゃ?
    マックとコンビニ周辺は感じ悪い中高生がたむろってるよ。

  12. 12 物件比較中さん

    >>8
    確かに、自転車であれば赤羽も使えますよね。
    北赤羽の昼間の間隔や終電が気になっていますが、もし羽田乗入れが実現すれば、今より便利になると期待しています。

  13. 13 匿名さん

    埼京線は終電がわりと早いんだよね。
    でもまぁ、深夜バスが赤羽から出てるしここなら
    赤羽からタクシーで直ぐかな。

  14. 14 匿名さん

    北赤羽駅ノ良いとこはサイゼリヤですね。
    安いしちょっとしたお茶や会合に便利ですよ

  15. 15 匿名さん

    >>3

    三菱地所はあんまり価格勝負を良しとしてないっぽいんだよね。

    最悪立地に近い上石神井でも無理やり高級感を出そうとしてる。

    ここも駅近+設備でそこそこの高級路線で出してくるんじゃないかな。

  16. 16 購入検討中さん

    浮間で高級感?

    前面は幹線道路と線路ですよ。
    値段勝負以外無いと期待してますけど。

  17. 17 匿名さん

    地所物件=高級路線ってのは勘違い。

    旧三菱と旧藤和では全く別物。旧藤和は価格勝負。ここはどっちだろうね。

  18. 18 匿名さん

    三菱地所と藤和は合併したんだけど、カラーは三菱地所なんだよね。
    無理に高級化させてくるまではいわないけど、野村みたいに露骨な価格勝負はしてこないよ。

    だから三菱地所は野村・三井に勝てないんだけど・・・・

  19. 19 匿名さん

    そうそう。旧藤和物件は安普請なのに、地所ブランド価格。ボッタクリでしょ。

  20. 20 匿名さん

    ボッタクリかはさておき、あの立地でどんな価格設定にするのかは興味津々。
    世はバブルとなるのか、はたまた・・・。

  21. 21 匿名さん

    赤羽に近いしそこそこするっしょー

  22. 22 匿名さん

    >21
    北赤羽エリアは赤羽口側の方は赤羽に近いし地盤なども良いから価格が安くはないです。
    メガシティなどは高級マンション価格だったでしょ。
    でも、浮間口側は川を渡らないとどこにも出れないから少し安目になりますよね。

  23. 23 匿名さん

    >22
    至極正確な分析と思います。

    値段設定、期待してます。

  24. 24 匿名さん

    北赤羽のメガシティはいいよね。立地も良いしいまも状態がいいから中古が良い値段してるよ。

  25. 25 物件比較中さん

    やはり、浮間アドレスですからね。
    それなりの価格でないとうれないのでは?

  26. 26 物件比較中さん

    線路と都営住宅に挟まれてますからね

  27. 27 匿名さん

    地元ですが、この浮間舟渡と北赤羽の間で川を渡るまでのこのエリアは確かに駄目ですね。。。
    徒歩5分でまともな店もありませんしね。まぁボリュームゾーンで4500万が限界でしょう。
    普通に考えたら4000万ですね。

  28. 28 匿名さん

    浮間舟渡の三井のは安かったけど仕様もチープっぽかった
    まぁ安けりゃチープでもいいけど

  29. 29 匿名さん

    浮間舟渡エリアはチープにしないと逆に浮くよ(笑)そういうエリアだから。

  30. 31 匿名さん

    念のための確認ですが、まさか平均で@210万円以上の設定で販売されたりはしないですよね?

  31. 32 匿名さん

    もっと安いはず

  32. 33 匿名さん

    建設会社をご覧なさい。
    そんな高額物件になるはずない。

    ここは価格勝負で来る!
    ・・・と期待しています。

  33. 34 匿名さん

    たぶん 70m2で3800万だったら買い。4200m2で普通。それ以上なら高すぎ。

    こんなところだろ

  34. 35 物件比較中さん

    昨今の価格では、平均で210万はあり得るんじゃないでしょうか。

  35. 36 匿名さん

    ここはないよ。

  36. 37 物件比較中さん

    平均190万で70m2、4000万と予想します。
    少し高いかなぁ。

  37. 38 匿名さん

    >>4
    都営住宅が多い地区だけに気になります。
    公立の情報ってどうやったら手に入るんですかね。

  38. 39 匿名さん

    なんで都営住宅の人を特別視してるのか謎。
    普通の庶民なんだから、浮間アドレスのマンション買う人だって大差ないでしょ。

  39. 40 匿名さん

    >>39
    別に気にしても良いじゃん。実際嫌な人多いっしょ。
    それに都営に住んでる人って実際に偏屈な人が多いという実感。
    未だ普通のファミリーとかはいい。老人で騒音とかにうるさいのがいる。
    都営の近くっていうのは大抵小さな公園があるが、その公園で子供遊ばしてみ。
    窓から怒鳴り込んでくる老人が結構な確率でいるから。ちなみに俺は地元で
    既に一つそれを経験済み。そこは有名で誰も近寄らない。

  40. 41 検討中の奥さま

    >>40
    なんで、地元の悪口をわざわざ?

  41. 42 匿名さん

    >40
    そういうのは都営に限定されるわけじゃないし普通の住宅地でも偏屈な人とかいるよ。
    ゴミ屋敷とか汚物焼いて悪臭出す事件がアチコチであるじゃん。
    もし気になるようだったら、近所の公園で子供遊ばせてる親に聞いてみるとか方法がある。

    環境良さそうだと思って高額の住宅地に住んだら近所に変人がいた時のガッカリ感・・。
    最初はまともだったのに途中で精神やられて近所迷惑しまくりとかいるんだよ、本当に。

  42. 43 匿名さん

    >>42
    そんなことはしってるし、都営の人だっていい人だっていることも理解はしてる。
    ただ、イメージってのはある。それはたとえ謝ったイメージ、風評だとしても
    そういうイメージが有ること自体もまた「事実」なわけ。そして、その事実は
    リセール時にも悪いし、ちょっとしたことでも「それのせいにしてしまう」傾向
    があるってこと。
    どのみち、都営に住めるってことは条件があるわけで所得が低いってことは事実
    であり、所得とそういうのの相関関係はある程度認められる。

  43. 44 匿名さん

    >>43
    それはイメージでなく、
    あなたの先入観、言いかえれば偏見ですよ。
    匿名とはいえ恥ずかしくないですか?

  44. 45 匿名さん

    恥ずかしくないです。
    都営、または相当古くなって格安でしか売買できなくなった共同住宅には
    低所得者世帯が住まう事になるわけで、それが教育レベルだったり生活の
    レベルにある程度の相関関係があるのは認められること。
    べつにいいじゃん、あなたがそうは思わないってならそれで。別にそれは
    否定しないよ。

  45. 46 匿名さん

    ここは前都営住宅が建ってたの?

    それはいいとして、外観デザインがなんかURっぽい。

  46. 47 匿名さん

    >46
    日立の社宅です(たしか独身寮)。
    なので売主は三菱と一緒に日立アーバンインベストメントが入っています。

  47. 48 匿名さん

    北赤羽は、埼京線快速とかが止まらないんですよね。
    まあ本数としては十分なのかもしれませんが、朝の出勤時や急ぎたい時に通過電車を見送るというのは
    ちょっとしたストレスがあります。赤羽まで一駅なんでなおさらね。
    まあ、その分安い(はず)なんだろうけど。
    ここって、赤羽まで歩くとどのくらいかかるんだろう?

  48. 49 匿名さん

    >>48
    この物件からから赤羽駅までの距離は約2.6kmぐらいで30分だね。
    北赤羽ー赤羽は学校横切ってるのもあって迂回しないとだめなんだよね。
    まぁ徒歩では非現実的だね。あと坂道があるから自転車もきつい。

  49. 50 匿名さん

    >>45
    私も同意ですね。もちろん都営でも民間でも変な人はいるし、まともな人もいる。
    でも、所得と教育レベルには実際に関係がある(これは厚労省だか文科省が実際に調査をやった。)以上、子どもの教育環境として都営があると気にするポイントにはなります。
    現実として、うちの近くにも都営ありますが夜に駐車場やらで残念な感じの子どもたちが溜まったりしてますし。

  50. 51 匿名さん

    本気で検討する人は、駅浮間口側の様子を朝、昼、晩と時間を変えて自分の目で確認した方が良い。

    当時は街の汚なさに本当に驚きました。

    安くなきゃ売れないという理由もよく分かります。

  51. 52 匿名さん

    汚いって言うよりごちゃっとしていて乱雑な感じですかね。まぁ決して綺麗ではないし
    古い建物が多いのでそういう印象でも間違いでもない気もします。
    北赤羽駅浮間側は浮間舟渡と同様、駅ビルみたいなものもないし、
    スーパーとかも高架下をそのまま利用している感じで雰囲気も糞も無い感じで、
    なんて表現したらいいんですかね、全部とりあえずスペースあったから
    埋めてみた!的な感じですかね。
    赤羽口はもう少しマシではありますが、ここもやはり元地権者とかの
    小さな商店(でも需要無し)が雑多に存在しているせいで、全体的な
    資産価値を損なっているんでしょうね。

  52. 53 匿名さん

    都営といっても様々で、
    たしかに古い建物は家賃が4~5万円ですけど、
    この土地の北方向にある高層棟は10万以上、駅前南側にあるトミンタワーは13~17万。

    民間より安いとはいえ、これだけの住居費を払える方たちはそれなりなのでは?
    戸数ベースでは新しい高額家賃の部屋が多くなってますし。

  53. 54 匿名さん

    もう都営の話はいいよ。そもそも板橋区、北区は高島平を筆頭として沢山の都営団地が
    あるわけでね。彼らとともに生きていくのがこの辺りのエリアの常識。とけ込めない人は
    さようならです。

  54. 55 匿名さん

    浮間の普通マンション検討してる身で都営の人を見下されてもね。
    世間から見れば五十歩百歩。

  55. 56 匿名さん

    都営もね、ハイエンド地区のそこと、ここみたいなローエンド地区のそれで違う訳。一緒にしないでね。
    ここのエリアの都営はかなりきびしいよん。

  56. 57 匿名さん

    >>50
    両親の所得と子どもの学力が正比例することは“公然の事実”――。これは、大手進学塾に勤務経験のある男性の言葉だ。大手塾では、両親の年収や学歴、住む地域などのデータを取ることも珍しくなく、そこには所得による学力格差が歴然と見て取れるという。
    http://diamond.jp/articles/-/17857?display=b

  57. 58 匿名さん

    いちいちデータとかなくても普通に考えれば世帯年収と比例する事が多い事ぐらい分かるでしょうよ。それにお金の余裕は心の余裕でもあるし。

  58. 59 匿名さん

    周辺環境を見ると考えてしまいます。

  59. 60 匿名さん

    緑が多くていいですね。
    駅からのアプローチも快適だと思います。
    ウチは子どもがいないので周辺にお住まいの方たちのことはあまり関心ありません。

  60. 61 匿名さん

    >>60
    23区で緑多い環境、埼京線の駅近という利便性さ魅力ですよね。

  61. 62 匿名さん

    隣に緑地、後背地に広大な荒川河川敷、
    都立公園(浮間公園)もお散歩圏内。
    地盤やら洪水などのリスクはあるものの、住むには魅力的な場所だと思います。

  62. 63 匿名さん

    駅チカなら浮間舟渡もありますね 迷います

  63. 64 物件比較中さん

    >>62
    価格と環境のバランスを考えると、この地域はありですね。
    後は教育環境がよければ。

  64. 65 匿名さん

    そうかな?将来性厳しいかも

  65. 66 匿名さん

    少なくとも、埼京線に関しては今よりも良くなる事は間違いないでしょ。
    渋谷駅埼京線ホームが2020年頃までに移転するし、その後は羽田アクセス線ができて埼京線に乗ったまま羽田直通になる計画も発表されましたから。
    埼京線沿線は数年前からやっと沿線開発が始まった感がありますね。
    それまでは、バブル崩壊後の沈黙で空き地がゴロゴロしてました。

  66. 67 匿名さん

    そういう問題じゃないんだよね、この辺りのエリアって。どうしても通過点の街って感じで発展がない。まぁそのかわりに上がりも下がりもしないので安定した生活はおくれるよね

  67. 68 物件比較中さん

    埼京線の改善は期待できそうですね。
    まあ、先のはなしですが。。。

  68. 69 購入検討中さん

    志村坂上のスカイティアラ近くにもパークハウスができるみたいですね。

    ブログ主の予想ではザ・パークハウス志村坂上と予想されているよう。

    価格的には

    東十条→志村坂上→北赤羽

    って感じかな?

  69. 70 匿名さん

    >66
    埼京線+りんかい線+京葉線でディズニーランドまでも直通になりそうだね。

  70. 71 匿名さん

    66の続き
    JR東日本がりんかい線を買収する話が出てきてるからね。
    りんかい線は東京モノレール同様にJR傘下になる可能性がある。

  71. 72 匿名さん

    ごめん、70の続きだった。

  72. 73 匿名さん

    もう、そういう妄想はいいよ。
    今でも埼京線はりんかい線と直通運転をしてる。ただしそれは全本数のうちのごく僅か。もちろん、なにか事件が有ったら即座に直通運転停止。休日の本数はもっと下がる。もともと埼京線に利便性などありませんよ。

  73. 74 匿名さん

    >73
    現在の埼京線は新宿止まりがほとんどで、それから先まで行くのはりんかい線直通電車。
    でも新宿止まりのうちの数本を折り返しではなく、羽田方面まで延ばすという案だけどね。

    ってか、JR東日本の計画案を書いているだけで、個人的な妄想は一切書いてないんだけど。
    実現するしないは国とJRにしか決めれないし。

  74. 75 物件比較中さん

    >>74
    まあ、でもそういう話が出てくるだけよいですよね。
    実現には時間がかかるだろけど、収益性もあるだろうし。

  75. 76 匿名さん

    教育レベルが心配だね

  76. 77 物件比較中さん

    >>76
    私立中に行くのであればあまり関係ないかもしれないですね。
    赤羽には塾もたくさんあるだろうし。

  77. 78 匿名さん

    それよりも地盤が心配。川の氾濫は無いと思うけど地盤的には水吸ってるエリアですよね

  78. 79 購入検討中さん

    見てきた。


    西側は、やはり道路かなりうるさい。


    南東のみの4Lないか、聞いたら
    まだ何も未定だそう。

  79. 80 匿名さん

    そりゃここの道路は北赤羽むかって17号に向かう主要道だからね。

  80. 81 匿名さん

    線路もあるし、道路沿いは2重サッシを使うでしょ。

    少なくとも窓を開けっ放しの生活は、ストレスあるかも。

    慣れかな。

  81. 82 匿名さん

    音はいいけど排ガスまで慣れるか?体が慣れるとは思えない

  82. 83 物件比較中さん

    >>82
    実際に現地を確認して、どのように感じるかを確認してみたいと思います。

  83. 84 匿名さん

    >>83
    うん。よく検討してね!板橋は今沢山物件あるからみてまわったほうがいい。

  84. 85 匿名さん

    >84
    ここは板橋じゃない、北区。
    赤羽付近を板橋とか言われると違和感。

  85. 86 匿名さん

    >>85
    あっ、それはすまん。ただ、北区、板橋区っていうよりこの辺りのエリアって
    浮間舟渡や小豆沢とかそういうエリアに近いかなと。

  86. 87 匿名さん

    浮間舟渡も北区。小豆沢は板橋区の端っこでほとんど北区みたいなもん。

  87. 88 購入検討中さん

    今は環八沿いの賃貸に住んでます。

    車の音はかなりストレス。

    テレビが、聞こえない。

    夜も気になる、


    だから買うなら南東かな。

    子供も落ち着いて勉強したいだろうし

  88. 89 購入検討中さん

    >>81
    確かに慣れだね

  89. 90 購入検討中さん

    公園近いけどどうなの、?

    若者たむろったら声が気になるよね?

  90. 91 購入検討中さん

    最近できたライオンズと比較するとどう?

  91. 92 購入検討中さん

    >>83
    どうだったか教えて?!

  92. 93 匿名さん

    慣れかもしれんがそれを言い出したらどこだって慣れちゃうからね。
    志村のライオンズはSEIYUもできて利便性もあがっていいよね

  93. 94 匿名さん

    最近は公園に若者はたむろったりしないよ。つまらないからね。

  94. 95 匿名さん

    やっぱり公園などには人が集まるのでしょうか。
    夏になると、どうしても終電のがしの人が集まるのは仕方がないところもありそうです。
    赤羽は乗り換え駅だから、私も終電を逃してしまったことがあるので人の多さは分かります。

  95. 96 匿名さん

    集まらないよ。最近は公園の管理も厳しい。
    夜はすぐに警察が職質に来るしキチガイじみた人が集まると近隣住民によって警察にすぐに通報される。心配なら暫くいろんな時間にチェックしたらいいよ。それでも不安ならそういう物件を避けたらいい。

  96. 97 物件比較中さん

    セレモニーホールは気になりますね

  97. 98 匿名さん

    まぁしょっちゅう葬儀してるからね。いつも心で手を合わせてるよ。

  98. 99 物件比較中さん

    >>98
    ですよねぇ。
    これも、慣れなんでしょうが。

  99. 100 匿名さん

    セレモニーとの間には民家があって、接してるのはごく一部ですよね?
    全然気にしてませんでしたけど。

  100. 101 匿名さん

    まぁ、気にするしないは人によるからね。ただ近くにあってプラスにはならない施設であることは確かだろうね。人が亡くなったことを感じる機械が多くなるからね。嫌な気分になる人、悲しい気分になる人、なんとも感じない人は人それぞれだけど嬉しくて気分が高揚する人はいないだろうから。

  101. 102 購入検討中さん

    現地見たけど気づかなかった

    セレモニーホームどっち側にあるの??
    北側??

  102. 103 匿名さん

    グーグルマップで見ろよ

  103. 104 物件比較中さん

    >>102
    えっそんな感じなんですか?

  104. 105 匿名さん

    駅から来てエントランスに入ったら気づかない位置ですよね。
    逆から来れば目に入るけど。

  105. 108 物件比較中さん

    >>105

    てことは北側?

  106. 109 物件比較中さん

    >>104


    駅から行ったら全くわからないよ。

  107. 110 物件比較中さん

    赤羽まで出れば塾もたくさんありますね

  108. 111 匿名さん

    >110
    学習塾は想像以上にありますよね。
    美容室も多いですが、スポーツクラブ・フィットネス・ヨガ・ジム系もとても多いですよ。
    私は赤羽のこじんまりしたフィットネスクラブに通っていますが、思ってたよりも綺麗で若い女性の会員がたくさんいます。
    地元住民じゃなくて埼玉側住民もいるのかもしれませんが、乗り換え駅だから定期券持ってれば便利いいですもんね。

  109. 112 匿名さん

    都営団地に囲まれた場所ですね。

  110. 113 匿名さん

    ここは北赤羽で赤羽じゃないからね。それに道路がうかいしているので近くじゃないです。
    気軽に行けるような場所じゃないので自転車とかでいくのは事実上は無理かと思いますよ。

  111. 114 匿名さん

    こんな僻地に住むくらいなら、まだ戸田のほうがマシな気がするんですが。
    洪水ハザードマップ見ると5m以上の浸水のおそれがある、北区で1番危ない場所でした。

  112. 115 匿名さん

    戸田も似たようなものかと...
    北赤羽よりは十条だといいかもしれないです。
    ちなみに、北赤羽がどうのこうの、よりもここの立地だとおもいます。
    同じ北赤羽でもメガシティのあるようなエリアは過ごしやすいですし。

  113. 116 匿名さん

    最近はゲリラ豪雨が多いから、浸水対策は重要。
    北区のハザードマップ見ると、北赤羽駅周辺に安心できる土地はなかった。
    >>114 の意見はそうだと思った。

  114. 117 匿名さん

    マンションであれば浸水することもないからそんなに気をもむ必要も無くない?

  115. 118 匿名さん

    >>117
    2階以上に住めば部屋は大丈夫だけど、共用部分は大惨害になる。
    うちのマンションは、地下に大きい雨水貯留槽がある。

  116. 119 匿名さん

    >>118
    そうなの?でも1Fの共用施設っていったって廊下とかエントランス部分を水で洗ってやれば良い話じゃない?
    戸建と違って木造じゃないから腐る事もあるまいに。

  117. 120 匿名さん

    >>119
    エレベータのない都営住宅なら水で洗えば解決です。
    マンションの場合は機械設備・電気設備類の配置によっては大損害です。

  118. 121 匿名さん

    >>120
    だってエレベータの駆動系・動力系、中央管理系統はすべて上にあるじゃん。
    それ以外の貯水系統も屋上でしょう。いったい1Fになにがあるわけ?
    事実、過去に浸水被害で問題になるのはきまって戸建。マンションで
    大規模災害になったなんてニュースはありませんよ。ただ汚れただけで。

  119. 122 匿名さん

    最近のマンションは、建築費高騰の影響で他の派手な設備より訴求力が低い
    安全対策費は密かに削減されていることが多いです。

    http://www.mlab.ne.jp/safety/bousai03/bousai03_20140707/ より
    マンションが浸水すると、電源やボイラーが使えなくなるおそれがあります。
    インターネット設備も被害に遭い、通信に影響があるかもしれません。

  120. 123 匿名さん

    >>121
    そうだね、ここは安心して買えます。

  121. 124 匿名さん

    >>122
    ですが、実際にはほとんど上の方に設備があって1Fにおいてある設備って実際ほとんどない
    のですよ。昔のマンションは知りませんけど。
    なんで、ゲリラ豪雨とかの都市型水害が発生したとしてもそれほど致命的な問題にはならない
    と思います。

  122. 125 匿名さん

    >>116
    ここらあたりは水害のリスクは避け難いですね。
    5mも浸水する事態は早々ないのでしょうけど。
    それも含めての価格になろうかと思います。

  123. 126 匿名さん

    MDF
    管理人室
    非常用発電機
    高圧受電設備
    変圧器
    機械式駐車場
    オートロック操作盤
    宅配ボックス
    防犯カメラ
    など

    5m以上浸水したら大損害だと思いますけど。

  124. 127 匿名さん

    126さん正解。

  125. 128 物件比較中さん

    浸水リスクはありますからね。
    それがイヤならこの地域はやめるということですね。

  126. 129 匿名さん

    >>126
    なぁ、いい加減にしたら?
    5Mの浸水なんて現実問題ありえない。

  127. 130 匿名さん

    ゲリラ豪雨と洪水ハザードマップとを一緒にしてる書き込みがある事を誰も指摘していないですね。
    ゲリラ豪雨は「窪地」と「排水」が問題です。
    洪水ハザードマップとは埼玉県側の上流で大雨が降り想定外の量が流れた場合、高さが15メートルくらいある堤防が決壊か氾濫した時のハザードマップだから違いますよ。
    ゲリラ豪雨だと北赤羽周辺は「窪地」がなくてすぐに河川へ流れるシステムなので大丈夫でしょ。


    余談ですが、5年くらい前に赤羽周辺でのゲリラ豪雨で浸水したのは洪水ハザードマップ的には問題ないとされた隅田側・荒川とは反対の赤羽駅西口側でしたよ。
    それで、数年かけて赤羽西~赤羽台の地下を掘りでっかい排水管を通し、赤羽八幡神社前地下にでかい貯水施設を造り、元々赤羽台公園下にあった貯水施設とをつなげる大工事をしました。
    今年も都心のアチコチで浸水したゲリラ豪雨がありましたが、赤羽駅周辺は何も問題ありませんでした。
    そういう事です。

  128. 131 物件比較中さん

    5mというのは最悪の場合でしょう。
    一生のうちに一度あるかないかというレベルと受け止めています。

  129. 132 匿名さん

    >>129
    じゃあ、北区に「いい加減にしろ」って文句言ってよ。
    北区が出してる洪水ハザードマップなんだから。
    この辺は間違いなく5m以上の紫に塗ってある地域だよ。
    一生に一度あるかないかの大雨、観測史上最多の雨量、そんなニュースが多いこの頃じゃない。温暖化で亜熱帯化しつつあるんだから。
    ありえない、と思ったら安物買いをすればいいですよ。
    場所的にも施工会社的にも安く出すでしょうから。

  130. 133 匿名さん

    >>132
    降水量が最大なだけ。このエリアだって過去最高の雨量になることは
    これからあるかもね。それと5Mの浸水とは別問題ですな。それはありえないから。

  131. 134 匿名さん

    北区が洪水ハザードマップで警告している地域なんで、あとは自己責任ですね。
    ここを買わないことが一番のリスク回避かもしれません。

  132. 135 匿名さん

    どこの区のハザードマップもそうだけど、そもそもの前提が
    200年に一度の大雨で川が氾濫した場合でしょ。
    ゲリラ豪雨とは訳が違う

  133. 136 匿名さん

    ここより下流の江東区江戸川区のマンションの方が全然ヤバイと思うけど。
    隅田川や荒川や東京湾に囲まれたほぼゼロメートル地帯で、中には堤防が存在しない所もある。

  134. 137 匿名さん

    そうそう、200年に一度の大雨だから心配ない。
    偶然だけど、今日こんなニュースがありました。厳しいなー。

    NHKより
    10年超の火災保険 引き受け停止へ
    大手損害保険各社は、大雨などの自然災害の増加で長い期間のリスクを見通すのが難しく
    なったとして、火災や水害などで家が被害を受けた場合に補償する火災保険について、
    来年秋にも10年を超える契約は新たな引き受けを取りやめる方針を固めました。

    火災保険は、火災のほか土砂崩れや洪水などの自然災害で家や家財が被害を受けた際に
    補償をするもので、これまでは最長で36年の契約が可能でした。

    しかし、これについて大手損害保険各社は、このところ自然災害が多発したことで
    長期的なリスクを見通すことが難しくなったことから、来年秋をめどに、10年を
    超える新たな契約については引き受けを取りやめる方針を固めました。

  135. 138 匿名さん

    環七の鹿浜大橋から浮間舟渡の戸田橋にかけての荒川河川敷は、東北震災後に堤防の決壊を防ぐための大がかりな改修工事を長期間やってましたね。
    北赤羽の防災ステーションに置いてあるテトラポットは一時期、岩淵水門の横に全部移転してありました。
    おかげで自転車やウォーキング、マラソン大会などは迂回させられてやっかいでしたが、改修工事にそんな大金を投じてる河川は日本国内探してもなかなか無いはずです。
    地方の河川や傾斜地は可哀想だなと思う事があります。

  136. 139 匿名さん

    >>133
    このエリアに過去最高の雨量が、なんて言ってないじゃない。
    荒川の上流に想定を超える雨が降って
    荒川の堤防が決壊して
    このあたりは5m以上浸水するかもしれませんよ
    と、北区が示しているんです。
    それを、ありえないと言うのなら北区にコレ取り消せと文句言って下さいな。

  137. 140 匿名さん

    138の続き。
    ちなみに、東北震災の後、津波の影響が荒川に来てるのかどうかを自転車で下って見に行きました。
    足立区の河川敷辺りで、河川敷には浸水してはいないが普段の水位よりも1m近く上がった形跡はありました。
    堤防の高さを超える津波がここまで来るのは有り得ないだろうなと推測しています。

  138. 141 匿名さん

    だからこのあたりの水位が5mにもなるってないんですよ。
    荒川の堤防みてくださいな。河川敷含めて高くて広い範囲を
    確保されているんですから。これで氾濫したらもうこの辺り一帯おしまいで
    その時は諦めたらよろしい。ないですけど。

    あと、ハザードマップはあくまでも過去の外的要因だけ。いわゆる
    ゲリラ豪雨による内部水害については考慮に含まれていませんよ

  139. 142 匿名さん

    広島の土砂災害も15年前の教訓からハザードマップを公表して警告していたけど、
    住民は過去に水害が無かったから大丈夫だと居住し続けて大災害になりました。

    北区はハザードマップで、川が氾濫したらもうこの辺り一帯おしまいですよと
    警告しているわけです。

  140. 143 匿名さん

    >>141
    平常時の荒川を見てたら、そんなイメージはできない、って話でしょ?

    1. 平常時の荒川を見てたら、そんなイメージは...
  141. 144 匿名さん

    >>142
    いや、それは全然違う。ハザードマップに関わらず「ある程度の予想」はできるわな。
    山側であれば土砂災害がありえるのは過去に有ろうが無かろうが普通にわかる。
    「分かってるけど大丈夫だろう」って思ってるだけだろ。
    海側のエリアでもおなじ。ここだってそういう意味ではおなじ。川側だからな。
    あとは、その被害想定でどうなるか。
    山側であれば土砂災害になるわけで海側なら津波だな。川なら氾濫。
    ここで川が氾濫しましたってなった場合の予測だが、まず氾濫する可能性が
    極めて低い。ここ数年で大量雨による台風が何度もきたが氾濫の兆しすら
    ない。その低い可能性をかいくぐってきたとして、氾濫しました。どうなるか。
    この場所だと川から低い側ではないのでここにはこないな。川下にながれていくだけ。
    それでおわりじゃね?
    間接的な被害としては、北赤羽まで行けなくがな。

  142. 145 匿名さん

    >>143
    岩淵水門とここの物件だと距離が有り過ぎなんですけど。

  143. 146 匿名さん

    どこで決壊するかなんて分からないんだからさ、ここは大丈夫って根拠はどこにも無いはずだよ。

    1. どこで決壊するかなんて分からないんだから...
  144. 147 匿名さん

    で、決壊したらこの辺が1番危ないというのは一目瞭然だと思いますが。

    1. で、決壊したらこの辺が1番危ないというの...
  145. 148 匿名さん

    143の写真見ても、堤防は超えてないのがよくわかるね。(堤防は緑部分)
    河川敷全体が浸水する事はここが人工的にできた頃からの想定内で許容水量も計算済み。
    大型台風が来る前には河川敷に置いてある仮設の物をトラックで回収してまわってる。
    で、143の写真は北赤羽が洪水になるという確証にはならない。
    高い堤防があって良かったとなるだけ。

  146. 149 匿名さん

    ここの地形みてみろよ...
    北側に向かって流れていくだけでここにはこないだろ...
    それも決壊した場合の話。ここ100年決壊したこともないことを
    グタグダよくいえるよね

  147. 150 匿名さん

    堤防を超える、ではなく決壊することを北区は想定しているんですが?

  148. 151 サラリーマンさん

    ゴムボートが必要だな…

  149. 152 匿名さん

    「ザ・パークハウス中洲」の販売関係者さんでしょうか。まだ販売前の物件にそこまでムキになって肩入れするのは。

  150. 153 匿名さん

    想定外のこともありますからね。
    ただ、浸水のリスクかあるのはここだけではないですから。

  151. 154 匿名さん

    決壊しねーだろw こんなに広いのに。

  152. 155 匿名さん

    じゃあ、こんなデタラメ発行するなと北区に言って下さい。

  153. 156 匿名さん

    >>155
    公的機関は「市民のために」行動、情報公開をしているわけではない。それは建前。
    かのような情報を見てやばいだの安心だの考える事自体無意味。
    民間企業の広告がその企業にとって都合の良い話しかしないのと同じ話。
    北区に文句をいえ、とかハザードマップがどうのこうのいってるやつには
    分からない話だろうけどね。

  154. 157 匿名さん

    >>156
    ふーん、乱暴なかた。
    で?買うんですか?この中州に出来るマンション。

  155. 158 匿名さん

    それはこれからの間取りとか検討してからですよ。

  156. 159 物件比較中さん

    ハザードマップを見て
    解釈は人それぞれ
    堤防を見て、これなら安心と思えるなら住めばいいし
    今後の異常気象を考えるとリスクは避けるべきと思えば住まなきゃいいし。
    高台から、水没するマンションを見て「よかった」と思うのか
    住居費を抑えることができて「よかった」と思うのか
    死ぬまでわかりませんね。
    でも豪雨の度に落ち着かない日々を過ごすのはどうなんですかね。

  157. 160 匿名さん

    区はハザードマップで「川が氾濫したときは5メートル浸水する可能性がありますよ」と
    親切に警告してくれているわけなので、実際浸水したときは自分で何とかしないといけない。

    http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140914/fnc14091408430001-n1.htm
    保険会社も温暖化で10年単位でしかリスクを引き受けてくれないし、
    いままで無かったから、堤防が広いからという事だけでは根拠は低い。

    堤防拡張は所詮景気対策の公共事項という側面もある。

  158. 161 匿名さん

    豪雨の度にここは問題ないから落ち着かないなんてことがないよ。
    それに静音製にすぐれていて雨が降っている事も分からないですし。

  159. 162 匿名さん

    ここを買うと、豪雨のたびにスマホで岩淵水門のテレメータ水位をチェックする日々が訪れます。

  160. 163 物件比較中さん

    >>161
    とうとう外国人販売員の登場ですか?
    それとも北赤羽語ですか?
    1行目は日本語になってないし
    静音製⁇
    あとね、豪雨の時にはさすがに最近のサッシュでもパチパチ当たるから室内にいてもわかりますよ。

  161. 164 匿名さん

    秋の大雨でどの程度変化するか、ここをチェックしましょう。

    テレメータ水位 岩淵水門(上)
    http://www.river.go.jp/nrpc0305gDisp.do?mode=&officeCode=21281&obsrvtn...

    テレメータ雨量  岩淵
    http://www.river.go.jp/nrpc0304gDisp.do?mode=&officeCode=21281&obsrvtn...

  162. 165 匿名さん

    >>159
    ご指摘のとおり、どう解釈して購入するかしないかは
    人それぞれですよね。
    私は、災害リスクとその備えの観点から考えてみます。

  163. 166 匿名さん

    洪水は最近ほっとな話題だけに心配や議論があってもいいとおもっているんだけど、
    昨今のポイントは川の氾濫とかではなく下水処理が追いつかない事により発生する
    内水氾濫。

    あまり知られていないが内水氾濫においては川や海に近い方が有利。それは排水を
    そのまま川にながせるから。内陸部ではどうしても地下貯水施設(あれば)に貯め
    ないといけない。

    内水氾濫は最近の傾向ではかなり限定されたスポット豪雨であり川全体が許容量を
    超えている訳ではないのでながせる。
    先週、関西の池田や伊丹でも膝下程度の洪水に見舞われたがこれは内水氾濫であり
    外水氾濫ではない。

  164. 167 匿名さん

    この辺の荒川放水路の幅は土手から土手まで500メートルあるんだっけ?
    新河岸川&隅田川がある所だとそれプラスで600メートル超だから歩いて渡ると8分くらいかかるな。
    下流の荒川放水路は地図だとそれ以上の川幅あるように見える。

  165. 168 匿名さん

    >>164
    今日は問題なしでした。

  166. 169 匿名さん

    台風の時は気になるね!

  167. 170 匿名さん

    地震で堤防が決壊するかもね!

  168. 171 匿名さん

    地震は大丈夫だわ

  169. 172 匿名さん

    同じような場所で売れ残ってる「レアシス板橋」のほうがお得な気がする。施工も熊谷組だし。
    まだ価格決まってないけどね、最近の価格高騰見てると。

  170. 173 匿名さん

    最近は職人が足りなくて外人も混じってるって聞きました。だから三菱地所も青山でやらかしたって。
    このマンション、三菱地所のマンションだ、って以外に何かいいとこありますか?

  171. 174 物件比較中さん

    >>173


    駅ちか

  172. 175 匿名さん

    >>172
    熊谷組ってスミフの物件でちょうどニュースになってるとこじゃなかったか
    やっぱり売主って大事な気がする

  173. 176 匿名さん

    赤羽にも近いしね。

  174. 177 匿名さん

    >173

    埼京線沿線では目立つであろう、品のいい外観。
    ・自転車置き場でなく全戸分のサイクルポートがある。
    ・角部屋以外は完全アウトフレームで部屋の形が整っている。
    ・池袋新宿に近い割に郊外の雰囲気。

    ・・・我が家はこんな点に惹かれてますけど?

  175. 178 匿名さん

    聞いたことない施工会社
    施工管理がザルだと青山で露呈した売主
    都営住宅と葬儀場に囲まれた
    浸水5mの危険性もある中州
    悪名高い埼京線しか使えない
    辛うじて東京都、という北の最果て浮間
    …素敵なマンションじゃないですか。


  176. 179 匿名さん

    178はちょっと意地悪な言い方だけどまぁ事実ですね。
    あとポイントは敷地のグランドデザインかな。
    ちょっとうざったい配置にしてますね。
    南側住戸があまりない。
    駐車場のあたりを住戸にしなかったのは都営への配慮ですかね?
    都営住戸のお陰で緑や広場は多くて圧迫感はないのはいいと思います。ただこのあたりの公園は実質的に都営民の憩いのですからそこをここの住民が利用するか?と言われたら無いですけどね。たばこプカプカと野良猫餌付けしてますから。ちなみ地元ですが私は行きません。

  177. 180 匿名さん

    確かに建物配置が微妙ですね。人気はやはり南側ですかね。

  178. 181 物件比較中さん

    >>180
    南側道路うるさいよー

  179. 182 匿名さん

    道路がうるさくてもどの建物も南側道路から同じような距離で離れてるから変わらんよ。

  180. 183 匿名さん

    南側道路は朝と夕方の交通量はかなり多い。ただ昼間と夜中はガラガラ。
    近くのココスは昼間は主婦のたまり場、夜はガラが悪い中高生のたまり場。
    スーパーは近くのカズンが安い!
    またカズンの通りをまっすぐ行くとセブンタウン。赤ちゃん本舗とツタヤとビバ使える!
    病院は北社会がいいかも。
    車は関越方面は環八ですぐで楽かな。外環や首都高を17号で行くと途中乗るまでに混むから泣ける
    車で家族で買い物ならララガーデンかアリオかな
    北赤羽駅周辺は大したものがなくて電車乗るだけ。
    埼京線は各停しかとまらないから時間に注意。けっきう開いてる場合あり
    終電が早い。赤羽まではなんとかいけるからあとはタクシーか徒歩か深夜バスで。
    王将は重宝するよ

  181. 184 匿名さん

    坪単価の平均は180万円くらいですかね?

  182. 185 物件比較中さん

    >>183
    道路、昼間がらがらじゃないよ
    昼間もトラック多いし

  183. 186 匿名さん

    まぁ道路だから走りはするよ!

  184. 187 匿名さん

    新幹線は割と静かだと感じました。
    埼京線の方がうるさかったです。

  185. 188 匿名さん

    地元だけど、この辺りにはうまいラーメン屋はないのでそれは期待しない方が良いです。
    カレーであれば北赤羽にココイチがあります。

  186. 189 匿名さん

    北赤羽につけ麺が美味しくて有名な大勝軒あるような・・。

  187. 190 匿名さん

    大勝軒はうまくない。

  188. 191 匿名さん

    >>179

    >南側住戸があまりない

    敷地配置図、見れてます?
    全体の半分以上は南向きだと思いますけど?

     

  189. 192 匿名さん

    土地勘がない者なんですが、このあたりって子育て世帯に人気の地域でしょうか?
    この物件の口コミも多いみたいですし。

  190. 193 匿名さん

    >>192
    人気はないですけど、まぁ育てやすいですよ。
    近くに公園もあるし保育園、幼稚園、小学校もありますし。

  191. 194 匿名さん

    >>192
    あらゆる世帯に人気のない地域です。

  192. 195 物件比較中さん

    192さん

    学校や割と大きな公園が近くにあるみたいなので気になってます。
    子育てしやすい場所なんですね。

  193. 196 匿名さん

    若者には刺激無くて人気ないだろうけど、子育て世帯や高齢者は多い地域だと思うけどね。
    29年前までは電車が通ってなかったから、ニュータウンみたいな感じで集合住宅だらけだよ。

  194. 197 匿名さん

    浮草みたいな住所で、なんかいい感じですね。
    プカプカと。

  195. 198 匿名さん

    >>192
    まぁどんなところでも住めば都っていってしまえば終わってしまうので一応地元民としてコメントしとくよー。
    まず、良くも悪くも平凡な街。なにかあるか?っていわれると正直何も無い。
    近くに浮間公園があるけど、このあたりではまぁでかい公園ど、規模的には他の都内のでかい公園には
    まったくかなわないし、設備的には何も無い。ちょっとした遊具、テニスコートがあるだけです。
    春になれば桜が綺麗で桜祭りもあるけど5−6個の出店がでるぐらいでまぁたいした事は無い。

    商業施設は駅前には普通のスーパーとかドラッグストア、チェーン飲食が有る程度。おもしろもないけど
    普段の生活で困る事も無い。
    196が書いてる通りここは都営住宅が多いですね。なのでこのエリア周辺は低所得層に該当するとおもうし、
    実際駅周辺や客層みてもそう感じる。ココス当たりにいけば分かると思いますがどの時間帯でも客層みたら
    分かります。もちろん、駅のマクドやサイゼリアいってもらっても分かるので一度みてみたらよろしいかと。

    ここの売りは何か?ってきかれると、簡単にいえば電車のアクセス的にはそこそこすぐに都会にででられる
    場所であって、住むには緑も多いしすぐに荒川土手沿いで開放感はあるよ。世田谷みたいな込入った住宅街
    ではなくて、特にこの辺りのエリアは都営が多い事も有って十分な空間がとられており広々ーとしてます。
    ただ、工業地帯、準工業地帯も多いのでどっちかっていうとそういう町工場的な者が多くて住んでいて落ち着きは無い
    かもね。もちろん工業地帯だけあって夜は誰もいないので静かです。

  196. 199 196

    >196が書いてる通りここは都営住宅が多いですね。

    集合住宅とは書いたけど、都営住宅とは書いてない。
    私が北赤羽駅に到着した時の第一印象は「新しめのマンションが多いなあ」だったし。
    都営住宅もUR賃貸も分譲マンションもあるわけで、そういうのを含めて「集合住宅」って意味ね。
    北赤羽よりまだ赤羽の方が駅周辺に戸建て住宅が残ってると感じる。

    ちなみに自転車orウォーキングでこの界隈の地理はほぼ把握してるつもり。
    花見、夏祭り(盆踊り)、花火大会(板橋・戸田橋、赤羽岩淵、足立)含めて。
    赤羽駅高架下で泳いでた魚達が浮間のつり堀公園に引越してからまだ行ってないので子供を連れていきたい。

  197. 200 匿名さん

    このあたりではまぁでかい公園ど…
    ここの売りは…
    赤羽高架下で泳いでた魚達が…

    検討者も住人も日本語になってない感じが、北赤羽っぽいですね。

  198. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン二子玉川
イニシア日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.98平米

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

未定

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.40平米~70.48平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8278万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4598万円~5198万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

4490万円・4890万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6268万円~7848万円

2LDK~3LDK

53.67平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ランカフィクス志木

埼玉県新座市東北二丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK+WIC+SC~2LDK+2WIC

38.28㎡~47.85㎡

総戸数 56戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

4800万円台・5900万円台

3LDK

65.88平米~72.61平米

総戸数 68戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億998万円・1億3498万円

3LDK

70.16m2・71.49m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸