東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「加賀レジデンス 【住民版】 その1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 加賀
  7. 十条駅
  8. 加賀レジデンス 【住民版】 その1

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2009-04-27 16:44:00

東京都板橋区の加賀レジデンスの契約済み、入居予定の方のための
情報交換の場です。ルール通り、購入検討の方は、質問等をここに
書かないでください。購入検討用の掲示板は別にあります。

入居までは、しばらく時間がありますが、お互い、役にたちそう
な情報を交換したいと思います。

所在地:東京都板橋区加賀2丁目3356番77(地番)
交通:埼京線 「十条」駅 徒歩8分
   都営三田線板橋区役所前」駅 徒歩12分


[スムログ 関連記事]
【加賀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/7188/



こちらは過去スレです。
加賀レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-03-02 02:59:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

加賀レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 87 契約済みさん

    それよりベランダに洗濯物干せなくなりそうな事が気になります。
    あれじゃ手すりより低い位置でも見えちゃってみっともなくなりそう。

  2. 88 契約済みさん

    見学会で見るのを忘れていたのが、物干し竿の高さです。

    私が現在住んでいるマンションは、竿の高さが1.7mくらい
    です。上下に分かれています。当然ながら、上のほうの
    竿は外から丸見えです。外から見えて恥ずかしいものは
    ほせません。

    最近のマンションは、上のほうには干せないようになって
    いるように感じていますが、このマンションはどうなので
    しょうか。上のほうに干せると便利な半面、外から見ると
    かなりかっこわるいとは思っているのですが・・・。

    このマンションに移る時に頭を切り換えて、なるべく
    浴室乾燥機で乾燥させようと考えてはいいます。布団
    はどうしようかなと思っていたのですが、布団乾燥機
    というのもあるようですね。

    マンションによっては、ベランダに干すのを禁止して
    いるところもあるようです。特にタワー型の高層階な
    ど。風がすさまじいので、洗濯ものが飛んでいくそう
    です。高級マンションでは、干すこと自体が、かっこ
    悪いので禁止しているところもあるようです。

    というわけですが、どなたか、物干し台の高さを
    測ったかたはいませんか?

  3. 89 匿名さん

    見えて恥ずかしいものですか・・・(笑)
    低いほど良いなら、いくらでも下げる方法はあるかと。
    逆に高くするのは難しいでしょうけど。
    未だ未設置かと思いますが、デベで図面もらえると思います。

  4. 90 匿名さん

    MRで見た限りでは手摺りの半分程の高さから、竿をかけるアームが付いていました。高さ調整は出来ますが、一番高くしても手摺り最上部よりは低いはずです。1m強位ですね。
    透けて見えるかは別として、外からは見えない高さです。洗濯物がヒラヒラしてたり、布団が手摺りにかかっているマンションは幻滅しますから、これで良いと思います。

  5. 91 近所をよく知る人

    >一番高くしても手摺り最上部よりは低いはずです。

    なるほどそれは良かった。ご報告ありがとうございます。

  6. 92 契約済みさん

    この物件のリビングの大きな窓がとても気に入ってるのですが、洗濯物もばっちり丸見えになるんだよな〜と思ってました。(室内からですよ)

    現実に引き戻される感じですが・・・

    ま、しょうがないですよね(^^;
    生活するわけですから。

  7. 93 サラリーマンさん

    あれ? 低い窓だったとしても、室内から洗濯ものは見える
    のでは? それに自分の洗濯ものだったら、そもそもバルコ
    ニーにほさなければいいのでは ??

  8. 94 契約済みさん

    >>93

    例えば、リビングのバルコニーに面した窓が片側だけ腰窓だったら洗濯物は見えないでしょ?
    モデルルームのインテリアを見て、バルコニーの開放感に酔っていたのだけど、
    そう!あそこに洗濯物が干されるのだった!と気がついたときにちょっと現実に引き戻されただけです。

    ちなみに、今住んでる家は二階に干しているので洗濯物が見えないので。

    あまり気になんないかな。

  9. 95 契約済みさん

    他人に見られて嫌なものはバルコニーに干さずに浴室に干せばいいでしょ
    そのための浴室乾燥機付きでしょ
    不細工なオバさんのパンチィやブラなんか誰も見ませんよ
    自意識過剰ですよね。。

  10. 96 契約済みさん

    >>95

    だれも下着が見られるのが恥ずかしいなんて書いてないと思うんですけど〜。
    たぶん皆さんそういうものは室内に干すでしょ。普通。
    バルコニーがほとんど透明で洗濯物が丸見えなのが景観的に美しくないってことじゃないの?

  11. 97 匿名さん

    バルコニーのガラス素敵ですけれど、洗濯物や家の中が見えるからと言って
    ラティスや、スダレで目隠しされたら、嫌だなぁ〜
    そんなの駄目って、決めること出来るのでしょうか?

  12. 98 契約済みさん

    物干し台が 既に設置されている事からして
    洗濯物をベランダに干す行為は禁止できないでしょう。
    洗濯物が干されるマンションで、スダレ禁止もあまり意味が
    無いように思えます。

  13. 99 契約済みさん

    >ラティスや、スダレで目隠しされたら

    つまらないことですいませんが、ラティスは禁止です。管理規約に書いてあります。

    これは、ラティスが避難路をふさいでしまうためと思われます。また、風の強い
    時に危険でもあります。ラティスがオーケーのマンションはほとんどないと
    思います。台風の時などに、家の中に取り込んだり、飛ばないようにできない
    ものは極めて危険です。アーチも不可だと思います。奥行きが175cmしかないので
    置けるわけもありませんけど。(もしかしたら、南西側は物理的には可能かもしれ
    ない)。いずれにしても、バルコニーに固定物を設置することはできません。

    オベリスクやトレリスは、鉢に載せてあれば、いざという時、動かせるので
    オーケーなのだと思います。

    すだれについては記載がありませんが、そんなみっともないもの、たぶん、
    誰も使わないと思います。ベランダと反対側の窓では時々見かけますが、
    ベランダ側では見たことないです。

  14. 100 入居予定者

    あーあ、結局、担当者は構造説明会の質問事項について回答をよこさないまま
    違う現場に異動していきました。これで担当が替わるのは3人目です。

  15. 101 契約済みさん

    営業の方って、そんなもんでしょう。
    売ってしまえばそれで終わりですから。
    私も腹が立つことがあったのですが、
    イライラするのも**らしいので、
    ほっておきました。

  16. 102 匿名さん

    近くのサミットですが、入居したら1週間分の食料等をまとめ買い
    のような感じになると思うのですが、品揃えはいかがでしょうか。
    また、夕方位の一番混む時刻でも駐車場は入れますでしょうか。

    本来ならば、自分自身で確認に行けばいいのですが、仕事でなかな
    か現地を見に行けません。細かいことで申し訳ありませんが、
    ご存じの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  17. 103 匿名さん

    一度入ったことがあります。休日なのですいていました。

    相対的な問題なので、品揃えの豊富さについてはよくわかり
    ませんが、ごく普通の印象でした。私の個人的な感覚では、
    大型というよりは中型という印象です。自転車だったら、
    ここか区役所前の100円ショップか、ライフだと思うのですが、
    車だったら足をもっと伸ばすことも可能ではないでしょうか。

    車だったら赤羽まで行ってしまったほうがいいかもしれ
    ません。池袋は車混むから現実的ではないでしょう。

    なお、私はこのあたりにすごく詳しいというわけではない
    ので、はずしている可能性があります。

    仲宿商店街と十条商店街が、充実しているので、そちらも
    考慮してみる必要があります。

    買い物に関しては、一店で間に合うという印象がないので
    工夫が必要だと思います。そういう店が欲しいとは思うの
    ですが、そうしたら、十条商店街も仲宿商店街も消滅して
    しまうと思います。難しいところですね。

  18. 104 匿名

    103さんへ
    ありがとうございます。
    おっしゃるとおり、車でしたらサミットにこだわる必要はないですね。
    赤羽には大きなスーパーがあるんですね。ちょっと調べてみます。
    時間があるときは、十条や仲宿の商店街でゆっくりと買い物も楽しそうです。
    なぜか、最終期の案内が来ました。随分とできているんですね。

  19. 105 契約済みさん

    リビングのバーチカルブラインドが(モデルと同じように)2分割で入れられるようになりましたね。
    ゼネコン工事で請けると案内が来てました。
    タチカワブラインドとバウマンでは二倍近い金額の差でびっくりしました!

    我が家は、バーチカルにしようか、パネルカーテンにしようかまだ迷ってます。
    皆さんはもう決めましたか??

  20. 106 匿名

    104です。
    サミットに行ってきました。
    清潔なこぢんまりとしたスーパーでした。
    日常的なものはここで大丈夫そうですので、良かったです。
    駐車場もガラガラで駐車券もありませんでした。
    赤羽にはイトーヨーカ堂、西友、ダイエーなどがあるので、
    ちょっと足を伸ばせば大抵のものは揃いそうです。

    105さん、
    私のところもカーテンで家族でもめました。
    結局普通のカーテンになりそうです。
    ただ、面積が大きいので結構な値段になってしまいます。

スムログに「加賀レジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

7,098万円・7,298万円

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸