東京23区の新築分譲マンション掲示板「三井浜田山グランド跡地計画」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 高井戸東
  7. 浜田山駅
  8. 三井浜田山グランド跡地計画
ビックリ [更新日時] 2008-04-09 17:30:00

浜田山の三井のグランドの再開発、すごいね〜

所在地:東京都杉並区高井戸東1丁目2302番、2301番他(地番)
交通:京王井の頭線 「浜田山」駅 徒歩3分 (敷地入口) 徒歩4分(A棟) 徒歩6分(D棟) 徒歩6分(E棟)(D・E棟エントランスまで)


[スムログ 関連記事]
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/



こちらは過去スレです。
パークシティ浜田山の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-11-01 23:03:00

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
レジデンシャル王子神谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ浜田山口コミ掲示板・評判

  1. 22 匿名さん

    >>21
    吉祥寺から明大前までは空いてますよ〜(高井戸から新宿へ通勤してる者より)
    富士見ヶ丘始発は吉祥寺始発の6割くらいの乗車率です
    富士見ヶ丘始発なら高井戸から座れる可能性有りだけど浜田山からは厳しいかも

  2. 23 匿名さん

    井の頭沿線はそこそこ上品な感じで、なおかつ古くからのものも多々あり、生活感があるのがいいです。
    今、湾岸地域が人気ですが、人工的なので私個は好きになれません。

  3. 24 匿名さん

    昔、久我山に会社の寮があったので住んでたけど、
    朝の混雑のひどさにめげて1年半で引っ越した。
    井の頭線は縦移動が基本なので、山手線内側に
    通勤する人は縦移動している分、時間のロスになる。
    しかも激しい混雑で車内も殺伐としてるので朝から
    ほんとに嫌な感じだった。
    世田谷区の東側部分といっても、京王本線や小田急線
    駅最寄りの地区よりも通勤が遠回りになる分だけ、
    坪単価も安くなるだろうけど、自分的には井の頭線
    沿線というのは、トラウマがある分、かなりマイナス。
    相方には、この物件情報を見せないようにしよ。

  4. 25 匿名さん

    浜田山は杉並区
    だからどうしたってこともないけどね。

  5. 26 07

    たくさんの乗り換え路線情報ありがとうございました。
    路線の好み比較は不要ですが、立地、アクセスは購入検討には重要な要素ですので、
    混み具合や新宿乗り換えがけっこうラクそうなのもわかってよかったです。
    でも、丸の内や銀座には便利とはいえないのを覚悟で検討しなくては。
    いまより通勤にプラス10〜15分、乗り換え1〜2回プラスになっちゃうのはイヤだけど、
    面積が広くなれる価格ならいいな。
    坪単価が安くなるのを期待しています。
    公園予定地に近い戸建と、駅近のB棟とどっちがいいかな。
    マンションのプランも広いバルコニーやビューバスがある100㎡超ならいいかも。
    でも、アンケートのプランは細か過ぎ。
    100クラスなら2LDKでしょう。150クラスは3LDKにして〜。
    もしくはプランのバリエーションつくってほしいです。

  6. 27 匿名さん

    いや、ここは杉並に住んだことがある人なら価値はわかるでしょ。

    失礼ながら、通勤ばかりを必死で考えるような人たちには買えない
    くらいの価格になるよ。軽くm2あたり百万は超えるよ。

    三井のたまに出る杉並の戸建ての価格を見てごらんよ。まー、直近
    のマンションなら学芸大学のパークコートⅡくらいですかね。

  7. 28 匿名さん

    まー、そうですね。無理して買おうかと思いましたが、
    冷静になって考えると、苦労して高級なところに住んでも意味がありませんね。

  8. 29 07

    すみません、杉並には住んだことないんで、もっと高いかと思ってました。
    でも150㎡クラス以上の単価はもっと高くなるのでは?

  9. 30 匿名さん

    坪あたり350万くらいならば、十分サラリーマンが買えると思うけど。
    でも、やっぱり杉並ってところがネックだよねえ。むしろ武蔵野の方が
    イメージいいんだけどね。

  10. 31 匿名さん

    あの、基本的質問で申し訳ございません。
    この物件の資料や概要は、どこに請求すれば入手できるのでしょうか?

  11. 32 匿名さん

    ここの100平米超は1億超ですよ。恐らく。
    浜田山はかつてキムタクも住んでた高級住宅地。
    ここなら安く買えると思ったら大間違いなので、ご注意を。
    勝ちを感じる人は確実にたくさんいる場所でしょう。

  12. 33 匿名さん

    「勝ち」を感じるあたりに注意したいものだね。おれは。

  13. 34 匿名さん

    一般的に杉並区内に高級住宅地があるとはあまり認識されていないのでは?
    世田谷在住だけど、杉並区に対してそのような認識はないな。
    杉並区は「病気」が発生して以降、特にイメージが落ちた感があるしね。

  14. 35 匿名さん

    井の頭沿線の杉並区は、高級住宅街ですよ。
    32さんの、おっしゃるような価格になるでしょう。

  15. 36 匿名さん

    「病気」のイメージで子持ち家庭は敬遠しそう。

  16. 37 匿名さん

    武蔵野地元民だけど井の頭線の杉並区は閑静で良質な住宅街です。
    京王線世田谷区よりは格上。

  17. 38 匿名さん

    病気って杉並病のこと?
    同じ杉並区でも場所がぜんっぜん違うんだけど。
    杉並病は限りなく練馬に近くて、
    浜田山は限りなく世田谷・渋谷に近いでしょ?
    世田谷だって全て高級住宅地じゃないし。

  18. 39 匿名さん

    34、36は「荒らし」ですかね。

  19. 40 匿名さん

    杉並も世田谷も変わらないよ。

  20. 41 匿名さん

    杉並と世田谷は自治体のイメージよりも地域で見た方が良いと思いますよ。
    杉並区中央線と井の頭線沿線はイメージ悪い所ないし、世田谷区小田急線や東急系の沿線がイメージ良い所だと思います。

  21. 42 匿名さん

    「世田谷対杉並」というお馴染みの不毛なやりとりになってますね。
    区境の物件だと必ず出る話題ですが、
    京王、小田急のどこどこより上とか、人の居住地をけなすことで
    議論を成り立たせている感じになってます。
    もっと浜田山についてとか、この物件について、反対運動の現状など
    もっとこの物件を健闘する上で有益な情報交換の場にしませんか?

  22. 43 匿名さん

    >42
    健闘→検討ですよね。

  23. 44 匿名さん

    どこの区もいい所、悪い所はあると思いますし、
    路線にしてもその人の通勤やライフスタイルは
    便利・不便はおのずと変わってきますから、
    42さんの仰る通りここで語るのは不毛だと思います。
    区や路線を語りたいのであれば、
    既に存在する足立区荒川区のスレのように別スレをたてて
    そちらでやっていただけないでしょうか。

  24. 45 匿名さん

    以前、仕事で通っていたことがアあるので、個人的に浜田山は大好きです。
    住めるものなら住みたいです。
    でも年収が少ないので買えません。皆さんが羨ましいです。(ボソッ)

  25. 46 匿名

    現在、富士見が丘に住んでおり浜田山は買い物や食事にしょっちゅう行くので本物件はすごく興味があります。が、タイミング的にちょっと遅すぎで年内に他物件で決めてしまいそう。。。
    具体的にいつ頃から販売されるんですかね?

  26. 47 匿名さん

    反対運動など盛んなので、まだ販売は先になりそうな雰囲気です。

  27. 48 匿名さん

    >>47
    http://blog.goo.ne.jp/bigx1208/d/20061105

    次回口頭弁論は、11月10日(金)午後3時から103号大法廷だそうです。

  28. 49 匿名さん

    井の頭線はダイヤが悪いからね。
    各駅しか停まらない永福町以降の駅は、明大前乗り換えで
    新宿を使う人にとって、不便でストレスが溜まるよ。

  29. 50 匿名さん

    たしかに井の頭線不便です。
    井の頭線みたいに短い路線に急行なんか必要あるのでしょうか。
    10分おきに急行走らすより、そのぶん電車の発車本数が多い方が
    メリットが大きいはず。

  30. 51 匿名さん

    急行を10分待って乗るより、4分おきくらいに発車する普通電車
    の方が便利と思う(特に路線が短い場合は)。
    それに急行が停まらない駅は、昼間より夕方の通勤時間帯の方が
    電車の本数が少ない。

    通勤時間帯に昼間より電車の本数少ない路線は、日本中探しても
    井の頭線だけでは。

  31. 52 匿名さん

    井の頭線て距離短いから急行なんかいらないのに本当に急行減らして欲しい。
    大体、浜田山なんか急行止まらない駅は夕方本数がガクと減る。
    昼間より夕方ラッシュ時に電車の本数減る路線は他にないと思うが。

    鈍行しか止まらない駅近くに住んでいる住民は選択肢がないから不便でも
    文句言わないからほっとけ、吉祥寺などJRと選択肢がある客を大切にする
    企業姿勢。ふざけてる。

    それと高井戸みたいに企業もあり急行が止まる久我山より乗降客が多いのに
    急行止まらないなど京王はなんか他の路線と違いヘンなとこがある。

  32. 53 匿名さん

    井の頭線が話題に出ているので、私の経験談を。
    いつもは渋谷からなのであまり気にならなかったけど、一昨日初めて
    新宿から帰りました。時間は22時をちょっと回ったところ。

    新宿からだったので、明大前で乗り換えだったわけですが、明大前は
    出入り口が1ヶ所しかないので、大量の人が降り口関係なく階段を
    昇ってきて、ホームも狭いこともありなかなか前に進めませんでした。

    そうこうしているうちに、停車中の急行は目の前で発車してしまい、
    次の各駅が来るまで9分待たされ、その後永福町で急行待ち合わせの
    ため4〜5分待たされた。
    すご〜く時間の無駄。

    あまりに暇だから時刻表見てみたら、18時くらいから23時頃まで急行
    と各駅の比率が1:1。
    アフォかと。
    もう二度と新宿からは帰りません!

    たしかにこれじゃこう言われるのも無理はないですね。

    >吉祥寺などJRと選択肢がある客を大切にする企業姿勢

    渋谷から帰る人は問題ないかもしれませんが、新宿から帰る人はいらつく
    毎日でしょうね。

  33. 54 匿名さん

    井の頭線のダイヤ・短い路線なのに急行あり!
    ものすごく不便というわけではありませんが、たしかに無駄だと思います。
    なんなのでしょうね、あれは。

  34. 55 匿名さん

    中央線の客を取りたいために作ったダイヤなのだから、
    永福町〜吉祥寺間の各駅のみの停車駅は、この先
    未来永劫、不便さは変わりませんよ。

  35. 56 匿名さん

    浜田山ねぇ。
    以前は静かでいい街だったけど、ツタヤ・オリンピック・サミット・サリなど
    クルマで来る店が増えたおかげで、土日のクルマの渋滞は酷いものがあるね。
    賃料も安いから、買うより借りる方がいいのでは?

  36. 57 匿名さん

    そんなに、急いでどこに行くんだって感じですね。

  37. 58 匿名さん

    新宿、渋谷までの所用時間の表記をJRより少なくするため、
    急行があるのではないですか?

  38. 59 匿名さん

    それにしても、この敷地、えらく広いですよね。
    その中に、AからEぐらいまでの棟を建てたって、
    余裕が、かなりありそう。
    敷地の中に、公園というか緑をたくさん植えれば
    周りとの雰囲気も壊さなくてすむのでは。
    ”住む”んだったら、とても良さそうだけど
    いつ出来上がるのでしょう?(工事はしてますが)

  39. 60 匿名さん

    浜田山駅の改札が逆側にあるので、開かずの踏み切りを越えていかねばなりません。
    あの狭い道に人があふれる図が目に浮かびます。どうするんだろう・・・。

  40. 61 匿名さん

    浜田山の実際がこのスレで見えてきてる感じです。京王線もしかり。中途半端なブランド意識ですが、利便性は劣等ですね、みなさんの意見を集約すると。実感として、そう思いますしね。
    まだ、中央線で杉並より奥のほうが利便、環境ともいい感じ。とにかく整備をして欲しいですね、京王には。

  41. 62 匿名さん

    でもあの田舎っぽさが京王・井の頭の良さでもあるんだよなぁ。
    中央線は地方出身者に対してわかりやすく暮らしやすいように出来ている感じだ。

  42. 63 匿名さん

    同感。
    田舎っぽさが、いいんですよね。
    だから、一回住んでしまうと、離れられなくなる。
    駅周辺からは、見えませんが、この物件の横には柏宮公園や
    神田川があり、本当に良いですよ。

  43. 64 匿名さん

    田舎なのに高い。ようわからん。

  44. 65 匿名さん

    住んでいる人がいい感じ・・・と、長年井の頭線しか乗ってなかった自分の感想。
    中央線にはいろんな人が乗ってくるね・・・

  45. 66 匿名さん

    JR沿線は上京してきた人とか多いけど、京王、井の頭は昔からの好きで住んでいる人が多い。
    ブランド意識というより、町を愛している人が多い気がします。
    最近はブランド意識が強いのは東急沿線でしょう。

  46. 67 匿名さん

    で売り出しの坪単価って450万は超えてくるのでしょうか

  47. 68 匿名さん

    >>66
    ソースは脳内ではないですよね?

  48. 69 匿名さん

    >65
    いろんな人とは?いい感じってどういうこと?それが京王線独自の勝手なブランド主義だ。
    もっといろんな人受け入れたほうがいいんじゃないか?でないと、かそるかも。

  49. 70 匿名さん

    >>69
    東京先住民かどうかの違いじゃない?
    井の頭沿線住民がどことなく小奇麗で品がいいのは感じる。東横なんかよりもずっと。

  50. 71 匿名さん

    また不毛な沿線論争になってきてるようですね。
    もっと有効な情報交換の場に戻しませんか?

  51. 72 匿名さん

    京王沿線が嫌いなら、検討の余地はないと思うのですが。
    どうして、ここで沿線論争になるのか分かりません。

  52. 73 匿名さん

    京王と言うより、井の頭ですよ。

    久我山に学生の頃と子供が小さい頃に住んでいたけど、居心地は良かった。いわゆる図々しい人とか、乱暴な人は少ない。何というか、生活や人生に余裕を感じられる人が多い。

    ただ、確かに京王にはもうちょっと駅付近の投資をして欲しいと思います。

  53. 74 匿名さん

    久我山は落ち着いた感じがするのがいいですね。
    ただマンションは少ないですね。
    一戸建て中心という感じ。

  54. 75 匿名さん

    久我山は、外から人を集客するようなモノが全くないから落ち着いているのでは?

    それよりも、井の頭線に対する不満は、毎日、通勤に利用している人なら
    必ず持ってるということがこのスレでよ〜くわかった。

    私の最大の不満は、ひどい混雑とわけのわからないダイヤだけど、ここであまり
    語られていない乗換えの不便さもかなりひどい。吉祥寺も比較的長い階段があって、
    便利とはとてもいえないけど、渋谷はもっとひどい。井の頭線の改札から、山手線
    へ乗り換えようとすると、延々と長い通路を歩かされた上、品川・東京方面へ行こう
    とすると、山手線の改札に入った後に、更に階段を上り下りして反対側のホームまで
    行かなければならない。銀座線半蔵門線もとおいし。ホント、井の頭線は通勤に
    は不便な線だよ。

    マンション選びには最寄り駅の路線の利便性は非常に重要なので、このスレで路線談義
    することは有益なことだと思うけど、どうしてもマイナス要素は一切、認めたくないという
    人も住み着いてるみたいだね。

  55. 76 匿名さん

    東京や品川に通勤するような人は井の頭線は不向きでしょう。
    それに、乗換えで歩かされるという面では、東横線だって、田園都市線だって、
    はたまた大江戸線だってそう。

    利便性から考えれば中央線、というのはそういうことですよ。

  56. 77 匿名さん

    東横線は東横→田都(半蔵門)の乗換以外は結構楽ですよ。
    中央線は確かに利便性は高いと思うが、
    人身事故が多くてしょっちゅうダイヤが乱れるし、
    路線距離が長いせいか、冬場も雪ですぐ止まるのが難点。

    でも確かに井の頭線の乗換はかなり不便ではあるな。
    電車で通勤するような庶民は住んじゃいけないってこと(笑)?

  57. 78 匿名さん

    東横線は東横→田都(半蔵門)の乗換以外は結構楽ですよ。

    渋谷から山の手への乗換えは結構歩きますよ。

    >人身事故が多くてしょっちゅうダイヤが乱れるし

    ですね。ただ、三鷹までなら東西線があるので、
    人身事故が起こっても大丈夫ですけど。

    >電車で通勤するような庶民は住んじゃいけないってこと(笑)?

    通勤族なら渋谷限定って感じじゃないですか。
    新宿に行くときの乗換えも面倒といえば、面倒。
    でも、井の頭線って混みますか?
    区間も短いし、混むイメージってないですけどね。
    小田急線なんかのがすごいんじゃないんですか。

    ああ、あと埼京線ね。日比谷線も朝はサラリーマンのうめき声がきこえましたっけ。
    アレに比べれば井の頭線のラッシュなんてかわいいものではないでしょうか。

  58. 79 匿名さん

    下北・渋谷間は混むよ。昔に比べればたいしたこと無いけど。
    中央林間がつながる前は、マジで死んだよ。

  59. 80 匿名さん

    井の頭線の朝のラッシュを一度経験してみれば?
    小田急線の比ではありませんよ。編成が短いだけに
    どこにも逃げ場がありません。

  60. 81 匿名さん

    井の頭線は確かに朝混むけど、そんなに快適に通勤・通学できる路線ってなかなかないんじゃないかな?

  61. 82 匿名さん

    そうそう。
    井の頭線も混雑はするけど、埼京線田園都市線に比べれば
    まだずいぶんマシだと思うよ。

  62. 83 匿名さん

    快適さを求めるというよりも極端にひどいのを避けたいということでしょ。
    これまでに西武池袋線山手線田園都市線小田急線千代田線・井の頭線
    を通勤・通学で使ってきたけど、井の頭線が一番嫌だったな。

  63. 84 匿名さん

    電車で都心に通勤するような庶民は浜田山になんかすまないほうがいいってことでしょう。
    江東区ならもっとずっと安く住めますしね。

  64. 85 匿名さん

    浜田山は自営業者と水商売と年金生活者専用ですか。

  65. 86 匿名さん

    井の頭線の混雑度は車両によって全然違うよ。
    たしかに夜23時以降の渋谷発は酷いけどね。それも渋谷〜下北沢の間だけ。

  66. 87 匿名さん

    >>85
    水商売の人に似合わない街です

  67. 88 匿名さん

    井の頭線が嫌いな人は、この物件を検討する意味は皆無です。
    それだけのこと。
    例えば世田谷線だって、決して便利ではないですけど、好きな人は好き。
    それでいいのでは?
    わざわざ住んでいる人の気持ちを逆撫でするようなけなしは必要ないでしょう。

  68. 89 匿名さん

    だいたい通勤で遠くまでいくような庶民が買うマンションではないでしょう。
    練馬の光が丘なんか、通勤庶民にはいいんじゃないですか。
    始発があるから座れますよ。
    新宿にもまあまあ近いし。

  69. 90 匿名さん

    通勤庶民は副都心に近くても不便だから西はやめて東にいくといいね

  70. 91 匿名さん

    いいなぁ、浜田山。
    住めるものなら住みたいわ。いつから販売なんでしょう???

  71. 92 匿名さん

    >91
    住みたい人が住めばいいのでは。煽らないように!!!

  72. 93 匿名さん

    え、91って煽り?純粋な憧憬の念だったのに・・・。
    92みたいな人が住むつもりならやっぱり住みたくない。

  73. 94 品川ナンバーにこだわりたい

    杉並区って、練馬ナンバーでは?
    やっぱ、品川ナンバーにこだわりたいなぁー

  74. 95 匿名さん

    文京区だって練馬ナンバーなのに。
    そうそう、伊豆諸島や小笠原諸島は品川ナンバーでしたねw

  75. 96 匿名さん

    浜田山3年目ですが、浜田山⇔渋谷間であれば通勤時間を少し早めれば(7時くらいとか)
    運が良ければ座れます。座れなくても田園都市線みたいにぎゅうぎゅうな感じはしません。
    むしろ適度な感じです。

    ちょうどグラウンドの近くに住んでますが、ストレスを感じるとしたら寝坊した8時近辺の
    空かずの踏み切りです。
    あとグラウンド跡地が出来たら浜田山駅のキャパは大丈夫なんだろうか?って思います。

    浜田山は温和な感じで好きなので、子供ができるまで(財布が許せば子供が出来た後も)は
    住みたいって思います。

    その他、不満があるとすれば商業施設の少なさ(コンビニ駅前から離れると少ない、カラオケない
    飯屋少ない)ですが、それが良さだったりもします。

    場所にもよると思いますが、ここの静かな夜は最高です。
    あとグラウンドあたりはすこし斜頚になってて3F以上の西向きの部屋は階数以上の景観があると思います。
    絶景じゃないですがのほほーんとした街並みは落ち着きます。

  76. 97 匿名さん

    朝の7時に出勤しろって言われてもねえ。
    8時前では会社も鍵開いてないし。
    井の頭線はどうしてもネックだなあ。

  77. 98 匿名さん

    確実に座ろうと思ったら2駅戻って富士見ヶ丘始発に乗るべし。
    8時台でも1駅戻った高井戸からなら座れることも。運がよければ浜田山でも座れる。

  78. 99 匿名さん

    練馬ナンバーを嫌がる人は田舎者と思われても仕方がないと思いますよ。山の手地域のほとんどは練馬ナンバーだし。

  79. 100 匿名さん

    練馬ナンバーを嫌がる人は田舎者

    逆でしょ。

    練馬ナンバーを羨ましいと思う人は田舎者。
    よく、群馬ナンバーと間違えてたな

  80. 101 匿名さん

    違うってば。田舎者で上京してきて品川ナンバーに執着してるヤツが多いんだってばさ。

  81. 102 匿名さん

    どうでもいいけど、やっぱ品川ナンバーでしょ!
    なんといっても・・・

  82. 103 匿名さん

    車のナンバーなんてどうでもいいよ。
    車なんて、乗れて走ればいいのだ。

  83. 104 匿名さん

    地域や沿線比較は正直どうでもいいです。
    それらが分かった上で浜田山を選ぶ人のための場ですから。

    ところで、マンション名はどうなるでしょうね。
    パークシティ浜田山はちとダサい感じがする。何しろ杉並区どころか
    練馬ナンバーエリアでトップクラスの高級マンション密集地域だから。

    とは言ってもパークコート浜田山と呼ぶには規模が大きすぎるし。
    正直、これだけの立地・規模の中層物件は
    広尾ガーデンヒルズ以来(広尾ガーデンフォレストも控えてるけど)
    だと思うんで浜田山ガーデンヒルズとして名を轟かせるのも
    いいかもしれない(三井だからないだろうけど)

  84. 105 匿名さん

    駅から3〜5分という近さで破格の閑静さ。
    井の頭線のろいから北側線路寄りでもさほど気にならないと思われる。
    南傾斜含む高台、グラウンド跡地で第1種中高層住居専用地域、
    深沢ハウスのような激烈な反対運動なし(何故か線路を挟んだ北側の
    少々格が落ちる丁目番地で盛んなのが笑える)、
    大規模な柏の宮公園に隣接(プレステージ浜田山ジヴェルニーは壮観)
    加えて駅から遠い南側、西側には大規模な公園を整備、
    天下の三井、鹿島が目下のところ最も力を入れている物件。

  85. 106 匿名さん

    いや、線路沿いはかなりうるさいですよ。敷地が線路ピッタリだもの。細い道1本隔ててるだけですよ。
    反対運動は感心しませんね、確かに。三井のもってるグラウンドを三井がどう開発しようと勝手なんじゃないでしょうか。ひとさまの土地を勝手に「非難所としてあてにしてる」って言われても困りますよね。それだったら、その土地を自分らで買うか、区に買い上げてもらうなりしないと。
    でも別に格が落ちる丁番地の人が反対してるってわけじゃないでしょ。
    このマンション予定地だって、住所は「浜田山」じゃなくて、[高井戸」なんじゃないですか?
    まあ、アドレスだけ浜田山の神田川沿いの低地なんかに比べれば、こちらのほうが
    当然正調浜田山ですけどね。

  86. 107 匿名さん

    ↑プッ
    正調→正当

  87. 108 匿名さん

    『正調』とは、その字のとおり、「正しい調子」ということ。
    変なアレンジをしていない、オリジナル真っ直ぐそのままという
    意味でもあるので、『正調浜田山』でもとりあえず意味は通じる。
    正調という言葉の意味を全く理解できていないのであれば、当然、
    意味は通じないだろうけど。

  88. 109 匿名さん

    正当浜田山こそ変ですよ。
    困ったものだ・・・
    正調は「由緒正しい」という意味で使います。
    正調さつま料理
    正調明朝体
    正調 街の見方・感じ方なんていうプロの作ったWEBサイトもありますね。
    ご参考まで。

  89. 110 匿名さん

    正調:正しい調子 民謡ではこの唄い方が正しいという意味で用いる 例 正調江刺追分など
    (大辞林 三省堂から)

    「由緒正しい」とはちょっと違うようですね。

  90. 111 匿名さん

    辞書を引いたのはえらいですけど、民謡だけに使われるのではありませんよ。
    グーグルで「由緒正しい正調」と入れて検索してみましょう。
    正調の使い方がもう少し理解できるでしょう。

    正当は「道理にかなっている」ということ。
    道理にかなっている「浜田山」なんてのは当然、おかしいです。

  91. 112 匿名さん

    たとえば「いろはカルタ」を例にとると、
    「いろはカルタ」なるものはあちこちにいろいろなパターンが
    あるわけですね。
    で、これこそが「正調いろはカルタ」つまり、由緒正しき「いろはカルタ」だという
    意味で、「正調いろはカルタ」と言ったりするわけです。
    「正調さつま料理」もそう。これこそが、由緒正しき「さつま料理」ですよ、
    という意味で「正調」をつけるんです。

  92. 113 匿名さん

    配棟計画知らないけど、これだけ大規模の物件なら周囲に配慮するだろうし、
    北側ギリギリまで近づけて建てる事はないんじゃない?
    それか、北側は駅から近いという事で、防音壁的に背の高い棟を建てて
    それなりの値で売るつもりかな。

  93. 114 匿名さん

    111=112は負けず嫌い君ですね。

  94. 115 匿名さん

    浜田山グラウンド跡地プロジェクトって三井さんが長い間保有していたグラウンドを基にした開発ですよね。と、いうことは、場所柄(公園に近い、自然が豊富、しかし駅が近い)、どうしても”安い”価格設定にはならないでしょうけれど、仕入れ値は変な都心物件と比べれば良心的なものになるのではないでしょうか?駅が近い、といっても急行が止まる駅やターミナル駅とは違いますし。
    平米あたり100万円、という水準を大きく超えるという可能性は必ずしも高くないような気がするのですが・・・。地元の方、いかがですか?

  95. 116 匿名さん

    とおりすがりですが、正調の使い方は間違っていないですよ。
    悪貨が良貨を駆逐するようでは困りますので。

  96. 117 匿名さん

    浜田山は住民が高齢化しすぎてやや活気に欠ける
    商店街にしても、味はあるんだけど、渋すぎるっていうか
    住民は高級住宅街とかいってプライド高い人が多いけど、
    若者に人気がなきゃ二十年後の未来は暗いよ

    今回の三井の再開発で若い夫婦や子供がたくさん越してくれば、
    この最大の欠点が克服される
    すごくいい話だと思うね
    自然が減るとかいうけど、柏の宮が残っただけでも充分だよ

  97. 118 匿名さん

    やっぱり住所が浜田山じゃなくても「浜田山に住んでます」となるのでしょうかね?
    高井戸と浜田山ではやっぱり全然響きが違いますよね…

  98. 119 匿名さん

    案内が来ましたね。かなり良さそうです。高そうな匂いぷんぷん。相当な人気間違い無し!浜田山が不便だとか言う層には買う権利なさそう。

  99. 120 匿名さん

    >>118
    あそこは紛れも無く浜田山ですよ。住居表示はまた別物です。駅名のほうが実際のそれと近い。

  100. 121 匿名さん

    ものすごく高くなりそうですね。
    すごく気になりますが・・・

  101. by 管理担当

スムログに「パークシティ浜田山」の記事があります

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
クレアホームズ朝霞台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸