東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー品川 Part11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. シティタワー品川 Part11

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2008-09-03 11:54:00

お疲れ様です。
Part11です。


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
シティタワー品川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-08-29 21:02:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー品川口コミ掲示板・評判

  1. 101 購入検討中さん

    >>93

    だから、「可能性」の話を言ってるのであって、、、
    低い番号が来れば、低い倍率の「可能性」があるでない?

    最終倍率が出ないんだから、こういう可能性で喜ぶのも
    ありだって言ってんだよね。

    かくいう自分は二桁で来てしまったから、穴だと思ってた
    部屋だったのに二桁倍率なんだとがっくりきてんだけどね。

  2. 102 購入検討中さん

    事務処理の問題でしょう?

    早く申し込んでも、到着順に処理されていないってことでしょう。

  3. 103 匿名さん

    きた。。
    めちゃめちゃ倍率高い・・・。

  4. 104 匿名さん

    103

    倍率高い、というのは、2ケタってこと??

  5. 105 購入検討中さん

    ハガキきました。

    最終日の午前中に、品川近辺の郵便局から送りました。

    中層Jで3番・・・。
    このスレ見てたら、もっと高い倍率だと思いました。

    高い倍率突きつけられるよりも、よかったかも・・・。
    微妙ですが・・・。(汗

  6. 106 購入検討中さん

    さっきポスト見に行ったら来てました 00002でした

  7. 107 匿名さん

    6日のホームページの発表で、最終倍率も明らかになると思ってます。
    甘いですか?
    抽選方法が、倍率ごとならば当然結果発表に最終倍率はつきものです。

  8. 108 匿名さん

    Lで最低でも43倍でした。
    がっくりです。

    Lの43番は私です。

    積立くんが1名います

  9. 109 匿名さん

    Pの申込で、番号は中間倍率の46より下の数字が来ました。
    46より上の数字ではがき来た方いますか?

  10. 110 匿名さん

    一応、教えておくけど・・・

    番号が小さいほうが低倍率である確率は高いが、
    どんな高倍率の部屋にも3番はいるからね

  11. 111 購入検討中さん

    >110

    重々わかっております。^^

    後は、待つだけです。

  12. 112 匿名さん

    私は積立君応募者です。
    ハガキにはランダム数字が20個並んで印刷された小さなグレー色のシールが貼られています。ご参考まで。

  13. 113 匿名さん

    110さん性格悪い…
    そんなこと皆わかってるよ。何でわざわざ書くかな。

  14. 114 匿名さん

    112さん、貴重な情報ありがとうございます。つみたてくんはその方法だとますます確率上がりますね。うらやましいです。

  15. 115 匿名さん

    ランダム?
    ってことはシャッフルしたってこと?

    それから補欠になる可能性が高いってこと?
    不公平だな。

  16. 116 匿名さん

    >115
    わかってないね。

  17. 117 匿名さん

    112
    ランダムだと割振りの為に、スミフが未公開で予備抽選をしたのと同じです。
    あまり良い事だとは思えません。

  18. 118 匿名さん

    >>113
    一日中このスレに張り付いて、いちいち皮肉を言いたいようです。
    まあ、ノリの悪い人もいるという事で。

  19. 119 匿名さん

    つみたてくん、不公平すぎる

  20. 120 匿名さん

    つみたてくんおそるべし。どうか同じ部屋申し込みしていませんように!

  21. 121 匿名さん

    ハガキ来てない…
    日曜日配達ないから、月曜日夜まで確認できない。長い…

  22. 122 匿名さん

    >>116
    なにがわかってないの?

  23. 123 購入検討中さん

    Vタイプ2512 250番を超えた!
    これより大きな数字はあるか?

  24. 124 匿名さん

    ランダムだと、当選確率は変わりませんが、
    補欠に成れる確率が連番よりも遥かに増えます。

  25. 125 業界人

    112さん
    写真アップしてもらうと助かりますね

  26. 126 申込予定さん

    >>110さん

    番号が小さいほうが低倍率である確率は高い。というのは、どのような根拠から
    説明できるのでしょうか?

    今回の抽選の仕組みは、一般の方は知らないはずですが・・・

    番号が小さいほうが低倍率である確率は高いを確信して言える理由は、あなたがスミフの関係者ですか?


    番号処理で番号を振り分けているだけなのに、その番号が、小さいから低倍率である確率は高いというのは、おかしいですね。

    同じ部屋の応募した方が他にいないと自信を持っている姿が滑稽です。

  27. 127 ビギナーさん

    高層K、中間4、5倍だったのが、番号は10代前半。まあこんなもんか。

    また積立君情報に踊らされてるの?

  28. 128 匿名さん

    >126

    難しく考えすぎなんじゃないですか?
    もし3番だったら、その部屋は3倍である可能性がある。
    30番だったら、少なくとも30倍以上である。
    それだけのことです。

  29. 129 匿名さん

    中層ちょっと下の階のJタイプで、月曜日の午後に出して、13番でした。
    まぁ、天運に任せて待つのみですね。

  30. 130 匿名さん

    112は嘘ってことですかね?
    「つみたてくん」じゃなくて「積立君」だし、シールの色もグレーだし。

  31. 131 うわー。。

    今、葉書届きました!
    最上階、方角良好、110番でした。
    ちなみに、最終日の朝一に都心の郵便局で出しました。
    この分だと最終倍率は150倍くらいでしょうか。。
    思ったより倍率高いですね。

  32. 132 匿名さん

    ある部屋の倍率が「0」つまり申込者無し、だったり申請に何らかの不備や辞退が重なって該当者なしの場合は、再募集ですか?
    それとも条件の近い方に、内密で打診があるんでしょうか?

  33. 133 購入検討中さん

    すみません、低層、中層、高層って・・・何階の区切りになるのでしょうか?
    20階くらいだと中層ってことで、15階くらいだと低層になるんでしょうか?

    くだらないこと聞いてすみません・・・。

  34. 134 匿名さん

    >ランダムだと割振りの為に、スミフが未公開で予備抽選をしたのと同じです。

    なにそれ? じゃ連番にするべきだったということ。

    どっちにしても数学的には当選確率は変わらないと思うけど。
    さっそく、クレーム屋さんの登場かな。面倒なことにならな
    ければいいけど。

  35. 135 匿名さん

    >132
    そうです、アエラ読んでから知って申し込みできなくて悔しい思いしている人にもチャンスがあるのですw

  36. 136 匿名さん

    >133
    パンフp15-p17
    ・低層階(3F〜17F)は、モダンで爽やかなホワイトのカラーリング
    ・中層階(18F〜31F)は、優しくナチュラルな味わいのカラーリング
    ・高層階(32F〜43F)は、深みと柔らかさを感じさせるカラーリング

  37. 137 賃貸住まいさん

    3x階 
    中間1倍で 私は3番 
    23日午後に横浜から発送でした。
    .
    まったく期待してないのに、.0.
    なんかちょっと現実的になってきた。

  38. 138 購入検討中さん

    >136

    ご親切に、ありがとうございました。

  39. 139 匿名さん

    >134

    補欠になる確率は増える。

    134自身が他人にクレーム付けるクレーム屋だと
    気付かないのだろうか?

  40. 140 匿名さん

    もうつみたてくん情報はいらないよ。

    2倍以上であれば、抽選なんだから、当たる人は当たるし、当たらない人もでてくる。
    確率が高かろうが、低かろうが関係なし。一人だけは確実にあたるんだし、今更
    騒いでもどうにもならない。

    つみたてくんが確率高いのは前からわかっていたこと。つみたてくんだって落ちる
    可能性はある。これは結構悲惨だと思うが・・・。

    あとからクレームつけるってどうかしている。文句を言えば、今からでも
    つみたてくんの有利さをさげられるとでも思っているのか・・・。

    本当のつみたてくんだったら、当選するまで書かないことを望む。面倒くさくって
    しょうがない。クレーマーが発生しそうだし・・・。

  41. 141 ビギナーさん

    あまりに無知無能な書き込みが多すぎる。。

    ていうか釣り?荒らし?そっちのほうがまだいい。

  42. 142 匿名さん

    アエラで知って最終日申し込んだよ。

  43. 143 匿名さん

    >>126
    数学的に証明する事ができますが、はっきり言って明らかです。

    >同じ部屋の応募した方が他にいないと自信を持っている姿が滑稽です。
    これは滑稽ですな。

  44. 144 申込予定さん

    E'で78番。
    俺の夢はもう終わりだ。抽選行こうか悩んだけど、行くのやめときます。

  45. 145 匿名さん

    3819 B’6番でした。中間で5倍だったし、意外と倍率低いのかも。当たったら悩むな。今より通勤時間長くなるし。

  46. 146 匿名さん

    3106Fで、1番ですが他にも何人もおられましたね。
    木曜日昼に出したのに中間倍率反映されず、増えたと思います。
    何倍でもいいからあたってくれぇ。お願いします、お稲荷さま!

  47. 147 ビギナーさん

    37階F、8番でした。微妙・・・

  48. 148 ご近所さん

    低層階、Jで19日発送、中間倍率3倍、番号2番でした。
    当たりそう。。。
    昨日三菱東京銀行の人とアポとった。ローンのご相談。

  49. 149 匿名さん

    >抽選行こうか悩んだけど、行くのやめときます。

    抽選行くのをやめるのはいいですが、最後まであきらめないことをおすすめします。

    資金のことを考えてない人がかなりいるものと思われ・・・

    アエラ見て、なんて人が資金用意できているわけがない。もちろん、抽選があたったら
    がんばって資金作るのかもしれませんけど、早期破たん者がかなり出るんじゃないで
    すかね。

    こうなったら、低倍率を狙うより、自分の好きな部屋を選ぶべきだったという
    ことになりそうですね。一人は当たるわけですから・・・。わざわざ、人気ない
    部屋を選んだのに、落ちたら後悔。

  50. 150 ご近所さん

    北東高層、最終日午前中申し込みで45でした><

  51. by 管理担当

スムログに「シティタワー品川」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5,348万円・5,948万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

9,900万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸