東京23区の新築分譲マンション掲示板「BELISTA(ベリスタ)都立汐入公園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 荒川区
  6. 南千住
  7. 南千住駅
  8. BELISTA(ベリスタ)都立汐入公園
物件比較中さん [更新日時] 2009-08-05 19:50:00

大規模物件の供給が続くこの地域にまたひとつ物件が誕生。

他の物件とどのように差別化していくのか、気になります。


「BELISTA(ベリスタ)都立汐入公園」概要

所在地(地番) 東京都荒川区南千住八丁目21番48
交通 東京メトロ日比谷線JR常磐線つくばエクスプレス「南千住」駅より徒歩18分、
京成本線「京成関屋」駅より徒歩11分、東武伊勢崎線「牛田」駅より徒歩12分
総戸数 252戸(他に管理室、パーティルーム、ゲストルーム、キッズルーム各1戸)
敷地面積 8,375.31m2 (実測面積・建築確認対象面積・登記面積)
建築面積 2,850.01m2
建築延床面積 21,348.78m2 (容積対象外面積712.88m2 含む)
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上15階建1棟
分譲後の敷地の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
管理形態 管理組合成立後、三菱地所藤和コミュニティ株式会社に管理委託(予定)
売主 藤和不動産株式会社
設計・監理 株式会社長谷工コーポレーション
施工 株式会社長谷工コーポレーション
駐車場 253台(平置26台、機械式225台、身障者用1台、来客用1台)
自転車置場 504台(スライド式)
バイク置場 10台
ミニバイク置場 20台
完成日 平成21年2月下旬予定
入居日 平成21年3月下旬予定



こちらは過去スレです。
BELISTA(ベリスタ)都立汐入公園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-02-17 11:05:00

スポンサードリンク

プレディア小岩
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BELISTA(ベリスタ)都立汐入公園口コミ掲示板・評判

  1. 401 契約済みさん

    398さん、396です。


     東側ですが、正確には7割強の成約率です。(まぁ、似たようなものですが)

    398さんはMorL希望とのことでしが、JとMの角の2つはそれぞれ1部屋
    ずつしか空いておらず一番人気でしたね。Lについては、かなりうろ覚えの記憶
    ですが、12F〜15Fの上層階が空いていたような気がします。
     東側は、低層・中層はほぼ完売で、J’/K/Lの3タイプの10F〜15F
    に空きが集中していたと記憶してます。

     南側については、まだ販売OPENになっていない部屋がかなりあるんですね。

     一度MRで直接ご覧になる事オススメします。昨日はMR結構賑わってましたよ。

     私は南側の契約者なもんで、逆に「値引き」なんて事が起きないようにこの流れ
    に乗って、早々に完売御礼となる事切に祈りたいもんです。

  2. 402 購入検討中さん

    値引きなくて完売するのかな。。

  3. 403 物件比較中さん

    モデルルームを凄く良かったけれど、現地まで歩いたら超遠かった。
    通勤考えると厳しいですね、ここは。

  4. 404 物件比較中さん

    販売前から結構叩かれていた割には好調のようですね。
    さすが汐入地区、人気が根強いですね。

    汐入地区(周辺含め)の物件は必ずと言っていいほど掲示板で叩かれますが、実際はどこも売れ行き良いみたいですね。
    しかもここはこの地区最後の供給だし、リバーフェイス、イニシアに比べ値段も手ごろだから駆け込みも多そうですねぇ。

  5. 405 匿名はん

    真剣に買おうと思ってる人は、こんな掲示板なんか見てないってこと。

  6. 406 もろきゅー

    >>401さん
    情報ありがとうございます。
    今度の週末にでもMRに行ってきます!

    >>405さん
    少なくとも私は真剣です...。

  7. 407 もろきゅー

    >>399さん
    私も同じ考えです。ポーチがあるだけで雰囲気が大分違いますよね。
    ただ、Mタイプは人気があるって聞いていたので
    倍率が高そうなのが心配です...。

  8. 408 マンション投資家さん

    荒しと思われるかもしれませんが、学校が近いってのは気が狂う人もでてくると思いますよ。
    出勤される方は、毎日毎日子供の群れを見ていると嫌になるでしょう。
    いきなり方向転換、座り込んで、叫んで・・・急いでるからどけってそのうち思うようになります(ちなみに、子供は大好きですよ。)。
    奥様方は体育の授業や休み時間の叫び声、校内放送に毎日悩まされるでしょう(チャイムはあまり気にならないです。)
    平日家におられない方でも、運動会やらイベントが休日に多々あり、せっかくの休日を・・・って思うときが来ると思います。
    又、恐らくどこかの部屋がたまり場になるでしょう。
    中学生のたまり場の部屋ができたら、物件の価値に繋がる大問題です。

    南千住について
    過去の歴史はともかく、再開発によって綺麗で楽しい街に変貌を遂げつつありますね。
    このまま上手く開発されれば素晴らしいと思います。南千住の回転寿司は大好きです。
    昔も好きな街でしたが、最近ははまってます。

    駅までの距離
    23区内のマンションですと、基本的に駅まで5分が目安です。
    駅から10分以上離れる場合、中古の価格はガクンと下がります。
    引退された方等にとってはいいでしょうが、働いておられる方で特に女性は厳しいです。
    南千住は今変貌を遂げつつありますが、22時過ぎると未だ未だ薄暗い寂しい街です。
    実際、夜自転車で南千住から自宅まで自転車で走っていると、女性の傍を通り過ぎるときに硬直されるのが解り、逆に気を使います(治安はいいのですが怖いという意味)。
    地価に関しては坪100〜130万ってとこでしょう(建物は除く)。
    鐘ヶ淵よりもちょっと高く向島より安い程度では。

    以上より、現在の価格は低層階以外高い。高層階が売れるはずがないと思うのですが。
    城東地区の売りは便利さ、安さ、人の良さだと思います。
    本物件はどれも中途半端では。私なら、南千住の駅に近いマンションの中古が出てくるのを待ちますね。
    最多価格帯が4500万?高くても3900万で充分。
    逆に投資の人は皆無でしょうから、管理面や住民の質では良くなるかもしれません。

    この物件に向いているのは、引退して孫が近くにいる夫婦、
    車で出勤可のファミリー、本当に騒音(子供の声)を気にしない方、
    といったところだと思います。

  9. 409 ついに

    なるほろ〜

    参考になるよ ありがと

  10. 410 マンション投資家さん

    なんかネガティブなことばかり書いたので、今度はポジティブに。
    リバービューは気持ちよくて最高です。後、風が強いですが涼しくて気持ちいいです。
    3路線使えるのは転職時にも対応しやすくていいですね。
    南千住ですと、自転車があれば北千住や上野は当然、頑張れば銀座まで(40分くらい)自転車で行けちゃいます。
    これから更に発展する余地のある街ですので、将来に期待できる。
    学校以外の建物が目の前に建つことは考えにくいため、ずっと展望が維持できる。
    物価が安いので生活費は安く住みます。
    駐車場代が安いのはいいですね。機械式のメンテナンスについて述べている人がたくさんいますが、業者を選べばある程度安く抑えられますよ。
    タワーマンションのように未だ大地震を味わったことがないマンションと違って、
    既に大地震を経験した上での建設技術ですので安心感はあります。
    子供にとっては学校が近いのはいいですね。忘れ物を直ぐに取りに帰れるし。
    学校の隣に住んでいた知人は校内放送で親が呼び出されてましたよ。

    値段がもう少し安いものだと思ってたので、正直驚きました。
    いくら物価が値上がりしていても、あれだけ安く土地をゲットしてれば・・・
    もう少し考えて欲しいです。

  11. 411 匿名はん

    学校が近いってのは、そんなにわずらわしいものかな・・・・。
    子供って、ほほえましいものだけどな・・・・。
    ビル式の校舎で、校庭も公園側だから、そんなに嬌声は聞こえてこないと思うけどな・・・・。

  12. 415 もろきゅー

    なんかまた荒れてきましたね...。
    真剣に検討している私としてはちょっと悲しいです。

  13. 416 検討中

    このスレって水曜日になると変なのが沸いてくるな。

  14. 417 匿名さん

    現在、小学校の目の前のマンションに住んでいますが、音が気になるのは運動会の時くらいですけどね。既に今のところに住んで10年近くになりますが、小学校の前ということで不快に思ったことは一度もありません。

    まぁ、個人差はあるのでしょうが・・

  15. 418 もろきゅー

    >>417さん
    情報ありがとうございます。
    小学校の騒音がネックになっていたので多少安心しました!

    あと気になるのは、小学校が近いために
    東側はカーテンが開けられないのでは?と心配しております。
    覗かれる心配をしながら家事をしたくありません...。
    私はレースカーテンが苦手で、夏場は窓をできるだけ全開にしておきたいです。
    南側を購入できる財力があれば...。本当に値引きは無いのですかね??

  16. 419 匿名はん

    目隠しは小学校側に設置させればいいんですよ。
    こっちが先にできるんだから。

  17. 420 もろきゅー

    >>419さん
    おぉ!いいアイデアですね〜。
    ただ私もそうですが、特に子供達は隠されると余計に覗きたくなると思います。
    せめて小学校が4〜5階くらいの高さだったら。
    無いものねだりしてもしょうがないですね...。

  18. 421 匿名さん

    モデルルームを見に行きました。
    低層階は3000万以下。
    すごい安いと思ったのですが、
    やっぱり妥当な金額なのですかね・・・?

  19. 422 匿名さん

    安いと思ったところで、その辺は物件は既に完売でしょうに。

  20. 423 匿名さん

    川っぺりは不安なので検討からはずしました

  21. 424 匿名はん

    3000万以下ですか。当然東の低層階でしょうけど。
    お買い得なんじゃないですか。

  22. 425 匿名さん

    >>423
    ここはいわゆるリバーサイド物件とは違って微妙に内陸に入っていますが。

  23. 426 匿名はん

    スーパー堤防の場合、リバーサイドが一番GLが高くなっているのでかえって安全なんですよ。

  24. 427 ビギナーさん

    素朴な疑問・・・。
    ところで、藤和不動産自体は大丈夫なの?
    ヤバくない?

  25. 428 匿名はん

    大丈夫でしょ、根拠無いけど。

  26. 429 匿名はん

    工事現場を毎日見てるけど、10階まできてその後がなかなか進みませんね。
    下層の内装工事でもやってるのかな。
    P&Pの場合11月には竣工してたからここも年内には終わると思うけど。

  27. 430 匿名はん

    ここの特長は、80㎡代が3LDKになってることだと思います。(通常は4LDKになってしまう)
    部屋面積のゆったりした3LDKが欲しい人には向いてますね。

  28. 431 匿名はむ

    80平米で3LDKは特徴というほどではないですが…。
    近隣にも普通にありますよ。

  29. 432 匿名はん

    ヴィークやリバーフェイスには無いよ。

  30. 433 匿名さん

    イニシアの80台は3LDKだな。
    フロンティアシティはどうかな。

  31. 434 匿名はん

    3LDKで80以上欲しいよね。70代だと主寝室にベッド2つ置けるかどうかだもんね。

  32. 435 契約済みさん

    長谷工は大丈夫?ゼファー倒産も引っかかってるだろうし

  33. 436 匿名はん

    90%大丈夫なのが財閥系各社、藤和は三菱地所の子会社だからまず大丈夫、長谷工は引っ掛かりが大分あるみたいだけど良く解らんな、新興各社は開けてびっくり玉手箱、どこが逝っても不思議じゃない状況。不動産不況も社会問題化の様相を呈してきた、次に逝くのはどこだ?と

  34. 437 購入検討中さん

    イニシア、リバーフェースと比較検討中なのですが、他掲示板でも語られているように、やっぱりここは駐車場の維持費がまかなえない資金計画なのでしょうか。
    南千住は気に入っているだけに、その点が気になるんですよね。

  35. 438 匿名さん

    機械式の維持費は 7000円/月程度がめどになりますから、そこまでとれば更新を気にしなければ
    とんとん。(100%埋まるとしてだが) 更新費用を入れるには、さらに2倍して想定される
    利用率で割り算すればよいわけで、足りているかといったら足りてないでしょう。
    もっとも、駐車場の更新なんで200万/1台がいいとこ。 坪単価に焼きなおせば10万/坪に
    すぎませんから、それでも割安だと思えば買いでいいんではないかと。

  36. 439 購入検討中さん

    レスありがとうございます。
    10万/坪ということは75平米で約230万ですか。実際数字にしてみるとかなり大きいですね。
    機械式の更新サイクルが長くて25年らしいし、維持費にすら達していないことを考えるとやっぱり心配になります。
    それだけ価格安ければ良いのですがそうでもないですし。
    そもそもこれは維持費徴収システムの問題なので、駐車料金を安くしても価格に反映しているわけがないですよね。
    どこにメリットがあって藤和不動産がこんな価格設定にしたのか疑問です。

  37. 440 匿名さん

    新築販売には有利ですからね

  38. 441 匿名さん

    駐車場の維持費などのシステムに問題があるみたいだけど、順調に契約数増えてるみたいですね。

  39. 442 匿名さん

    藤和は購入検討者を**にしすぎですよ。こんな浅はかな戦法に引っかかると思ってるんですかね。
    って、いるんだろうなぁ、引っかかっちゃってる人… この掲示板を見てる人なんてほんの一部でしょうし、そこまで頭がまわらない人もかなりいそう

  40. 443 購入検討中さん

    そして買えない方の僻みが・・・。

  41. 444 匿名はん

    この超庶民物件で僻む人はいないだろ…

  42. 445 物件比較中さん

    車所有者には、最高の物件です。

  43. 446 匿名さん

    車所有で、永住型でなく短期的に住む人にはお得かもね…

  44. 447 物件比較中さん

    確かに駐車場の更新前に売り抜けられればお得。
    でもマンションの維持管理にとってはデメリットだけだね。
    20年後どうなることやら。

  45. 448 ご近所さん

    444さん

    いっぱいいますよ。

  46. 449 匿名さん

    なんだかんだあっても、汐入地域は人気あるみたいですからね。
    早期完売しそうですね。

  47. 450 物件比較中さん

    車所有者だって数百万の一時金負担と費用負担問題が発生するのは望まないでしょうに。

  48. by 管理担当

スポンサードリンク

イニシア新小岩親水公園
ルジェンテ上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

4898万円

3LDK

68.97平米

総戸数 94戸

[PR] 東京都の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸