東京23区の新築分譲マンション掲示板「アクアテラC街区(東京ブルー)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 新田
  7. 王子神谷駅
  8. アクアテラC街区(東京ブルー)ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2009-05-12 13:37:00

アクアテラC街区(東京ブルー)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:東京都足立区新田3丁目19番2他(地番)
交通:東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩16分 (A・B街区)・徒歩18分(C街区)(3番出口)
   京浜東北線 「王子」駅 バス14分 バス停から 徒歩1分
   都電荒川線 「王子駅前」駅 バス14分 バス停から 徒歩1分
価格:3100万円台-7300万円台予定
間取:3LDK-5LDK
面積:80.92平米-131.47平米



こちらは過去スレです。
アクアテラの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-07-11 22:58:00

スポンサードリンク

レジデンシャル王子神谷
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アクアテラ口コミ掲示板・評判

  1. 251 購入検討中さん

    2割引は当たり前。最近は1000万値引きというのが普通に都内で行われています。
    それでもまだココは買い手が付かないようだけど

  2. 252 247

    248

    大丈夫ですか?ロジックすらなくなりましたか?

    250

    たくさん検討して、私はこの物件を購入しました。
    お金がいらないくらいあるわけではないので、悪い面も納得した上でです。
    100点の物件は、サラリーマンの中間管理職では、高くて手が出ませんので。
    同じような価格のマンションは、たくさんありますので、色々検討してください。

  3. 253 匿名さん

    こんな時間にまで張り付いてるあなたはダメな中間管理職さんなんですねW

    私、そんなに暇じゃないので、ヤンキーあがりのあなたを相手するのは時間がもったいなくて。

    そんなに顔を真っ赤にしてムキになってると見苦しいですよW

  4. 254 匿名さん

    ここはお互いを罵る場ではないですよね。もうやめましょうよ。

    若干名、単に嫌がらせのためにカキコミをされている人が居るようですが、スルーしましょう。でないと、思う壺ですよ。

    私は、このマンションの住民ではありませんが、新田には住んでいます。
    マンションが増えてきたので、変な人が来ないと良いなとは最近思っています。
    ただ、この地区を目の堅きにするような意見には腹が立ちます。

    杉並区文京区練馬区、北区、葛飾区と今まで住んできましたが、ここは逆に治安がいいなと感じているくらいです。もちろん新聞に載らないような些細な事件はありますよ。でも、それって今まで住んできたところでも同じか、それ以上にありましたから・・・。

  5. 255 契約済みさん

    248

    うける

  6. 256 電車移動中の住民営業マン

    253
    暇じゃないのに、レスする。意味分からない。

    私は、ちなみに今は暇です。

    254
    偉い。

  7. 257 匿名さん

    どこの場所でも都会でも田舎でもあることはある。

  8. 258 マンション住民さん

    確かに。あんなに安全そうな銀座でさえ拉致、強姦事件があるみたいですからね。
    ニュースでたってましたよね。

  9. 259 購入検討中さん

    あれやったの足立区民だね。八潮市で開放。

  10. 260 マンション住民さん

    ここは治安いいですよ。前に住んでた世田谷、千歳烏山なんてもっと治安悪かった・・・・
    (本当にです。)
    ただいろいろ店はすくないですが。

  11. 261 匿名さん

    急に書き込みなくなりましたね…。自作自演だったかたが書き込み禁止にでもなったんですかね〜。

  12. 262 匿名さん

    >>237

    252生存者あり

  13. 263 匿名さん

    このスレももはや終わったな。

  14. 264 近隣住民

    C棟どころかB棟ですらガラガラのゴーストタウン
    ってことだけは間違いない事実。
    一千万円引きまだですかね?

  15. 265 匿名さん

    確かにアクアテラは空き部屋目立ちますね。ただすでに入居者がいるので無理な値引きはしないんじゃないですか?どっかにまとめて売って賃貸と親古として売り出されそう。ハートアイランド自体はどこもうまってそうですけどね。早く公園と小中学校できてほしいなー。

  16. 266 匿名さん

    アクアテラは値引き1200万円引きしていた
    ということを近くの別の売り出し中マンションの営業が言っていた(事実)

  17. 267 購入検討中さん

    10月にアクアテラのMR行きましたが、営業の手法が古典的すぎて笑えました。商談者が全然居ないのに、話しているうちに「この部屋は今決まりました」とか売れてる感を演出。空元気とか虚勢とか虚仮脅しという言葉がピッタリで、この業界の営業って本当にレベル低いなあと思いました。

    この物件だけではなく街自体にひとけがしないのでぞっとしたのを思い出します。まさに陸の孤島。そのくせ店が少ないからMRのそばのスーパーとドラッグストア、廉価なレストランは激混みでした。小学校と公園が出来ればまた変わるかもしれませんがそれらが出来るまではとてもさびしい街です。

    新設校に期待していたのですが、街自体の空虚な雰囲気で欝になりそうなので購入断念。1割引は確実で、2割もありそう。3割は無理だろうけど、2.5割だったらもしかして…と思いますよ。興味のある方は是非足を運んでみてください。MRもすごく遠いですけど。

  18. 268 匿名さん

    3割の人いました

  19. 269 周辺住民さん

    >>267
    ま、モノは言いようですね。
    私はお隣のUR賃貸一番街に住んでますが、荒川を一望出来るバルコニーは
    圧巻です。ハートアイランドの住環境は最高ですよ。
    ただしアナタみたいな人は、もっと街中のマンションを探せばいいんじゃないかな??

  20. 270 購入検討中さん

    >>269

    上層階、内見させていただきました。確かに荒川は見えるのですが、対面の古臭い公団と薄汚い荒川が見えるだけで余計憂鬱になりました。高級?賃貸の対面は高速道路とタクシー会社の駐車場で河川敷も寂しげでした。

    王子へのバス通りは細く渋滞が予想され、ハートランドに行くための橋が少ない印象。王子神谷までの道のりは風景のせいかやたらと遠く感じ、これを毎日歩くのは困難だと確信しました。

    住めば都という言葉がありますので、既に住まわれていらっしゃる方々にとって快適であることは否定しません。あなたの満足度が末永く続くことを影ながらお祈りしております。(賃貸でしたら気に入らなくなったら引っ越せば良いので大丈夫でしょうし)。

    私自身は街中のマンションではなくハートランドのような再開発地区を検討しているのですが、残念ながら私の探しているイメージとハートランドは合致しませんでした。もちろん数年後すばらしい街に変わっているかもしれませんが。

  21. 271 物件比較中さん

    確かにここの営業はイマイチですね。

    私も以前たまたま決算前?に行ったところ、「ちょうど今日キャンセルになった部屋があります。決算前でこちらも売り上げが下がると大変なので、明日決めてくれたら1割引します。明日〇時に来てください」とたたみかけられ、翌日「もう少し考えたい」と言ったらキレてました。

  22. 272 匿名さん

    >>270
    >上層階、内見させていただきました。確かに荒川は見えるのですが、対面の古臭い公団と薄汚い荒川が

    荒川× -> 隅田川○

    ですね。荒川は裏のほう。そっちは見てこなかったのですか。それはもったいない。

  23. 273 もう一人の物件比較中

    ほう、このマンション、正面より裏側の方が見晴らしがいいのか。
    きっとこれも紙カーテン続出理由の一つだね。

  24. 274 購入検討中さん

    荒川側も隅田川側もみましたよ。上記の文面では分りにくかったでしょうか。すみません。物件の目の前、公団がベルリンの壁よろしくそびえているところと、物件の裏側でURの賃貸があり、さびしげな河川敷で向こう岸にタクシー会社の駐車場がみえたのは覚えています。

    いずれにせよ、どちらもたいした風景ではなく、物悲しい気分にさせられます。

  25. 275 匿名さん

    他マンションの営業の方ご苦労様で〜す。あなたのマンションこそきっとたかがしれてますね。マンション不況潰れぬよう頑張ってください。

  26. 276 売れない営業マン

    どこのマンション会社にも他マンション批判きしかできないのいるんですよ…かわいそうな人種です…

  27. 277 購入検討中さん

    本当に検討者なんですけどね。まあいいですけど。

  28. 278 匿名さん

    なんだかんだ言っている皆さん。大崎の再開発地区なんていかが。
    綺麗だし、交通の便もいいし、なんといっても都会。車は品川ナンバー
    どうですか??

  29. 279 匿名さん

    それができたら苦労はしないんだが、278。
    ここと大崎とで悩むなんて人はあまり居そうもないと思うけど。

  30. 280 匿名さん

    だったら隅田川がどうの前の公団がどうのなんて言うのもどうかと。
    所詮ここは23区のはしっこ。そんなにお金出さないで区内で広さを求めるなら
    景観や利便性を我慢するしかないと思うが。

  31. 281 購入検討中さん

    もちろん、平米単価の手頃さとバーターで何かしらが損なわれるのは理解しています。私はそのバランスとして考えて、購入しないという判断をしただけです。

    「東京ブルーってどうですか?」というスレッドのテーマに沿って普通にMR見に行った感想書いただけなんですけど、近所の賃貸に住んでるという人からは営業呼ばわりされるし、なんだかなあ…。

  32. 282 匿名さん

    ここは利便性はもとめちゃダメです。ただ住んでみると住む前より交通など苦ではないことがわかると思いますよ〜。(京浜東北か南北線で通勤ならば武蔵野線総武線など1度乗り換える地域のと同じ感覚です。)また荒川側の土手はかなり良いです。(土手の話しだすとまたどこかの営業が犬の糞がど〜のといってくるので注意)

    街自体は閑散としていることはないですね。(一〜三番街とロイヤルパーク、グランスイートはかなりうまってます。更にアクアテラの隣F街区はマンション建築中、G街区は7月に大和ハウスが賃貸を建築することが決定しています。)まだ毎日バスから見る限りではアクアテラBの中央、上〜下までガラガラです。

    また新田橋も22年以降に架け替えられます。
    小、中学校が22年、公園が23年にフルオープンですのでそれ以降、更なに街も変わるでしょうね。ちなみに小中学校は新田学園に名前決まったみたいです。(このネーミングは最悪だと思います)

    あとは未決定はH街区だけでしょうか。

  33. 283 匿名さん

    ちなみにGSは分譲です。営業さんならしっかりしてください。

  34. 284 匿名さん

    H街区は有楽土地が落札済み。長谷工の施工で15階建てが建築される予定。
    戸数は約250の予定。グランスイートと同じ荒川沿いの分譲になるのでしょう。

  35. 285 匿名さん

    H街区はすでに決定だったんですね。じゃあとJ街区だけですね〜。8階+6階が建つみたいですけどね。
    小学校の跡地は何になるんですかね〜。

  36. 286 入居済み住民さん

    営業さんならしっかりしてください。

    とか、もう流行ってないですよ。

  37. 287 匿名さん

    『もう』ってことは以前は流行ってたんですか?それはいつですか?

  38. 288 入居済み住民さん

    元より眺望を期待する物件ではありませんが、敢えて望むならA棟西側がいいですよ。
    目の前が公園予定地で南の隅田川以上に開けおり、池袋・新宿方面も見渡せますから。
    そうでなくても高層階であれば公団を仰いでそれなりの眺望が望めます。
    いずれにせよ、眺望を売りにした物件程には敵いませんけど。

  39. 289 匿名さん

    分譲で展望を望むならハートアイランドはグランスイートのフォレストサイドが一番良さそうです。あそこも目の前に賃貸8階建てができるので9〜12階限定でしょうけど…。中古で探してみてはいかがでしょう。値段はある程度かかりそうですがアクアテラの新築よりは安いのでは???

  40. 290 匿名さん

    グランスイートなら、川側高層階が一番いいんじゃない?

  41. 291 周辺住民さん

    リバーサイドの高層階だとフォレストサイドがじゃまして南は見えないんじゃないですか?
    リバー14階、フォレスト12階ですから。北(荒川側)は良く見えるでしょうね。

  42. 292 匿名さん

    リバー13・14階なら、前の棟を越えてるんだから見えるでしょう。
    って、GSスレでやればいいんじゃないですかね?

  43. 293 匿名さん

    アクアテラ、A、B街区も売れ残りかなりあるのに、C街区販売って……… 

    7月竣工なのに、C街区なんてほとんど入居してないし。

    ここを全部直販はほとんど絶望的だね。

    もう、新価格設定しかない?設定したら返金も問題だし。

    個別値引きであと400戸以上売れるのか。


    南向き物件希望で二回モデルルーム、一回建物見に行ったけど、売れてないのに値引き1割もしてくれない……

  44. 294 購入検討中さん

    本気の商談モードと見られていないからではないでしょうか?本当に買うなら、買い付けいれるつもりで、商談ルーム(個室があるはず)にて交渉してみてください。私の見立てではそこそこお望みの希望に近いところまで出てくるはずですよ。

  45. 295 入居済み住民さん

    C街区はまだ東側しか入居してないよ。

    南側は、そろそろ養生が始まった頃です。

  46. 296 匿名さん

    竣工済なのに、先行して販売してるA、B街区合わせると半分以上売れ残りなのだからC街区は新価格しかないのでは??

    買いたいけど、需要はA、Bで終わりだろうから、買ったあとに再販業者に半値で投げ売り、3〜4割引にて流通しだしたらどうしよう………

  47. 297 匿名さん

    それ…かなり有り得ますね…。もともとCは隣のポンプ場がネックですし…。

    高く値付けしすぎなんですよ。

  48. 298 匿名さん

    半額はないにしても3000万切る価格はあるかもしれませんね。

  49. 299 匿名さん

    ここの売り主は大丈夫なんですかね?
    今の状況で倒産なんてしたら悪夢ですよ。
    アフターが無くなるのはもちろん、売れ残り住居の管理費は住民達で出さなければいけませんからね。
    大規模の不人気物件に手を出すのは最も危険だと思います。

  50. 300 匿名さん

    皆さん半値で買えるまで待ってみたら。
    残念ながらC棟の東側さえかなり埋まっていますよ。
    A棟は残りは僅かだと覆います。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

サンウッドテラス東京尾久
オーベル青砥レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4898万円・4998万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5188万円・5198万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸