東京23区の新築分譲マンション掲示板「クリオ船堀親水公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 船堀
  7. 船堀駅
  8. クリオ船堀親水公園ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2010-04-28 10:14:58

クリオ船堀親水公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。

レノスからクリオに変わりましたね。
新規一転新たにスレ立ち上げたのでよろしくお願いします。

物件データ:
所在地:東京都江戸川区船堀6丁目217番2、219番2、220番1・2・3・4・5、223番、224番(地番)
交通:都営新宿線 「船堀」駅 徒歩9分
価格:未定
間取:1LDK+DEN-4LDK
面積:57.55平米-80.98平米

売主:明和地所
施工会社:小柳建設株式会社 東京支店
管理会社:明和管理株式会社

[スレ作成日時]2009-08-08 12:01:00

スポンサードリンク

プレディア小岩
イニシア新小岩親水公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クリオ船堀親水公園口コミ掲示板・評判

  1. 452 入居予定さん

    451さん
    このサイト、以前もどなたかが上げてくれてましたが、フロアコーティングをしなくても安く買えるんですか?
    もしそうならうちも検討してみようかな。

  2. 453 契約済みさん

    Jの1階が、また売りだされていますね。うーん、残り2戸~3戸が行ったりきたり・・・完売までは、まだ程遠いでしょうかねー。

  3. 454 契約済みさん

    食洗器だけなら、こちらは、いかがでしょうか??

    www.seikatsu-do.bz/index.html

  4. 455 契約済みさん

    454です。

    すみません、こちらです。http://seikatsu-do.net/

  5. 456 入居予定さん

    Jgの契約者さんは契約金を破棄してでもプラウドの抽選に登録した方がいいと思ったのかもしれませんね。
    ご近所さんになれたかもしれないので残念ですがしょうがない。

  6. 457 匿名さん

    4500万円は高いと思います。プラウドがいくらで売り出すかわからないですが同じだったら多少狭くてもプラウド選ぶ人は多いでしょうね。

  7. 458 入居予定さん

    そんなこと明和の営業以外みんな思ってますよ。いや少なからず私は。
    でもプラウドがそこに立つ事はMRに通ってる時から知ってたし、そもそも求めてる物が全く違うので極端な話プラウドが先に出てても今の部屋を選んだと思う。だって・・・ロータリーの排気ガス溜まりと騒音で洗濯干すどころか、防音ばっちりの窓もろくに開けられない環境って住んでて辛いです・・・。なぜなら今住んでる賃貸がプラウド船堀と同じ様なとこだから(涙)
    早くクリオに引っ越したい。

  8. 459 契約済みさん

    クリオとプラウドは比較しにくいですね。
    騒音、排気、もそうですが、密接した南東に13階建てのマンションがあるのが一番難だと思います。
    日中あまり家にいない方などはよいかもしれませんが。

    私は洗濯物もお布団もバルコニーに干したいし、お日さまと風を感じたいので、クリオで良かったと思ってます。
    個人的な意見までですが。

  9. 460 比較検討中さん

    私も459さんの言うように比較するのが難しいと思います。
    クリオで手に入る生活環境はプラウドでは手に入りません。しかしプラウドで手に入る生活利便性はクリオでは手に入りません。んー難しいですね。しかし将来の資産価値は間違いなくプラウドに軍配がありますね。新築後、15年を過ぎた頃から建物価値に大きな差がつくのは確実ですよね。びっくりするくらいの差がつくのも予想されます。しかし、資産に住むわけではなく、マンションに住むわけですから、判断は難しいですね。お金の損得だけを考えれば確実にプラウドですけど、その為にマンション買うわけではないからなぁ。

  10. 461 契約済みさん

    私は田舎者なんで駅近くでガヤガヤしてるより、ちょっと離れて静かに暮らしたいです。
    どっちにしろプラウドは金額的な問題で買えないと思うし、私的にはクリオで間違いないです。
    もちろん将来的な売る金額はかなり変わってくると思いますが、それはしょうがないですねー
    やっぱりバランス取れているのが良いのでは!
    でもここも駅徒歩9分ですからそこまでは悪くならないのでは???

  11. 462 入居予定さん

    あの立地はのんびりしてて、大変よろしい。
    春になって引っ越したら、天気がいい日に窓全開で昼寝したいですね〜
    気持ちいいだろうな〜

  12. 463 契約済みさん

    南東の上層階は音も静かで目の前の建物も高いものが建つ事もなく公園を見下ろせるのでとてもいいと思います。
    うちは広さを選んだので南西向きの角部屋を選びましたが目の前が消防署とバス通りなので窓全開で昼寝はできなそうです。うらやましいですね。

  13. 464 契約済みさん

    今日マンション見てきたんですが、MR片付けていました!
    残りはどうやって売るんでしょうか?

  14. 465 契約済み

    すでにMR来訪している見込み客、がいるのでしょう。
    新規のお客がモデルルーム見ずに購入するとは考えにくいし。
    だとすると完売も近い?勝手な憶測ですが

  15. 466 契約済みさん

    すでにMR来訪している見込み客、がいるのでしょう。
    新規のお客がモデルルーム見ずに購入するとは考えにくいし。
    だとすると完売も近い?勝手な憶測ですが

  16. 467 匿名さん

    現地販売でしょ。
    中古とか皆そうじゃん。

  17. 468 契約済みさん

    現地販売とは?まだ竣工されてので、それまでの期間は、中の様子とか見れませんよねー?どのように売るのか知りたいです。というか、竣工までは、このマンションに関しては、力を入れないつもりなのか、心配です。

  18. 469 契約済みさん

    ちょっと嬉しい噂を聞いたのですが、設計段階では存在しなかったバルコニー用のシンクと外部コンセントが付くかもしれませんよ。あくまで噂レベルですが、今時付いてて当たり前の物が付いて無かっただけに、ほんとに付くとしたらちょっと嬉しくないですか?

  19. 470 匿名さん

    バルコニーシンクがつくというのは本当ですか?その噂はどこで聞いたのでしょう?
    それはすごい嬉しいです!
    一階だけと思っていたので。そしたら明和地所を見直しますね!!

  20. 471 契約済みさん

    見た感じ一階以外は付いていませんでしたよー

  21. 472 周辺住民さん

    シンクはないでしょう  ベランダの下の部分が開いてるから汚水が1階にちらばって大変でしょ
    1階の人はおちおち庭で布団干したり遊べないでしょ

  22. 473 契約済みさん

    ベランダって普通は排水用の溝があるのがふつうですので、ベランダで使った水が柵の下を通ってザバザバと下階に落ちる事はそうそうありませんよ。(わざと水をまけば別ですが)

  23. 474 入居予定さん

    バルコニーの設備はありがたいですが、入居予定者に周知なく仕様変更、なんてあるのでしょうか?噂レベルでなく、気になる方は、事実か否かを明和に確認した方がよいですね。

  24. 475 契約済みさん

    事実関係を確認しました。
    うちはだいぶ前からコンセントのリクエストを出していたので、再度聞いてみたところ外部コンセントもシンクも施工済だそうです。しかし、うちの場合ルーフバルコニー付きの部屋なので、他のお部屋も付いているかはわかりません。

  25. 476 契約済みさん

    うちも要望出していたけど無理って言われましたけど・・・
    営業によって態度違ったり、シンク、コンセントついていたりなかったりって随分ひどいと思います。

  26. 477 契約済みさん

    476さん

    475です。
    余計な事を言ってしまった様でごめんなさい・・・
    うちの場合は表向きは無償で付けてくれましたが、かなり真剣にオプション工事や交渉を続けてきた上に、
    オプション工事費も結構払ってますので、そこに組み込まれた可能性はあります。
    もしほんとに付いて無い事が確認できて、それでも欲しいなら、もう一度営業か小柳建設の担当者に相談するべきだと思います。
    諦めたら負けですのでがんばって下さい。

  27. 478 契約済みさん

    工事の進み具合によって違ったのでは?
    下の階だったら売り出した時にはかなり出来ていた様ですので、上の階は工事の関係で追加の工事が出来たんじゃないですか?憶測ですが!

  28. 479 契約済みさん

    469です。

    私の軽はずみな発言で皆さんを混乱させてしまった様で申し訳ありませんでした。
    今さら遅いですが、コンセントとシンクの事は忘れて下さい。
    ごめんなさい。

  29. 480 契約済みさん

    発言はよいと思いますよ
    ただ、聞いたら欲しくなる人はいるし、交渉してもダメだった話とかはおかしいですね。不公平です。
    業者とやりとりするしかないですね。

  30. 481 契約済みさん

    私も480さんと同意見です。交渉しても不可だった方、可能だった方・・営業の、契約者に対する仕事ぶりによって、設備が違ってくるなどとは、言語道断だと思います。今後、組合を含め、入居者の方々とは、長いおつきあいになってゆく中、公平感を保つためにも、全戸に無償で対応してくれないのでしょうかね?強気で言った者勝ち、的な対応は、どうかと思います。

  31. 482 契約済みさん

    それはひどい!営業によって設備が違ってくるマンションなんてあるのでしょうか?競売物件だから我慢しろってことですか。
    うちも一階以外はつけられないので我慢してといわれましたが、上の階の人がつけられるということを知ってしまって苛立ちを覚えます。

  32. 483 契約済みさん

    あの〜
    ちなみに確認はされたのですか??

  33. 484 入居予定さん

    時折近隣の中古をチェックしてます。
    クリオの物件。船堀徒歩9分、築二年半、五階建て最上階、あまり広くないがルーフバルコニーつき、3LDK、70平米、4400万円!だそうです。ちなみに準工業地域。高っ!
    ほかの中古も比較的高い感じがします。
    この物件がこの価格で売れるかは?ですが、クリオ(財閥系でなくても)値落ちはそんなに懸念しなくてよいかも、と妄想してます。

    親水公園を購入してよかった。と思います!

  34. 485 匿名さん

    それは売主の希望価格なだけで実際その価格で買う人はいないでしょ。

  35. 486 契約済みさん

    うちはそもそも売る気がないので、ジジババになるまで住み倒してやるつもりです。
    ついでに隣の寺にでも世話になろうかと(笑)

  36. 487 契約しましたが

    長期修繕積立金が増えていくくらいなら、途中で売って住み替えた方が場合によっては安上がりかもしれませんね。契約時に積立金の予定表はもらってると思いますが。

  37. 488 ビギナーさん

    ちなみにこの物件だと何年くらいで売り飛ばすのが最も理想的ですか?
    ご教示下さい。

  38. 489 匿名さん

    買わないで賃貸が理想的、そうでなければ、長い方がいいんじゃないかなあ。
    10年以内に売却する人は損が大きいんじゃないかなあ。
    今更船堀のマンションが値上がりするとは思えないもんね。

  39. 490 匿名さん

    買わないで賃貸が理想的、そうでなければ、長い方がいいんじゃないかなあ。
    10年以内に売却する人は損が大きいんじゃないかなあ。
    今更船堀のマンションが値上がりするとは思えないもんね。

  40. 491 入居予定さん

    物件の自転車通路が舗装されてました。通路自体はなんとかすれ違える幅はありそうでしたが、出口部分がちょっと狭いです。
    北側に出られるようになるとよいのですが。
    スロップシンクの件はその後問い合わせた方いますか?

  41. 492 匿名さん

    ところで、南側エントランスの左側に白塗りで固めた倉庫のような部分がありますが、
    あれは仮設ですか?
    表面は平らではなくて波打っているし、ずいぶん雑なつくり。
    左側の部屋との間の目地のセメントもすきまだらけで曲がっている。
    あれで完成ではないですよね。

  42. 493 入居予定さん

    そこはおそらくゴミ集積場だと思います。
    完成かどうかは不明ですが、あまりにみっともない様なら明和がクレームを入れてくれるでしょう。

  43. 494 匿名さん

    スロップは最上階のルーフ付きの部屋はつきます。ほかはつかない。ひどいですよね。図面集に大きなミスがありながら売り切る姿勢はさすが明和さんですよ。

  44. 495 匿名さん

    明和の説明不足は大変な怠慢だと思いますが、正確には配管の関係でルーフバルコニーにのみ取り付けが可能だった様です。
    よってメインバルコニーにはどの部屋も関係なく付けられなかった様です。
    もともとは取り付け予定すら無かった物を別途戸別管理費を払うルーフバルコニー付きの部屋にだけ付けたのではないでしょうか。

  45. 496 匿名さん

    494さんに質問です。

    最上階のルーフ付きの部屋というのは、DrとFrの事ですか?
    それとも上がないGr、Pr、Mr、Nrもなんでしょうか?
    ついでに情報元もお教えねがえないでしょうか?

  46. 497 匿名さん

    494さんでは、ありませんが・・・スロップシンクや外部コンセントについてなどは、近日中に、明和のほうから詳細の書かれた書面が発送されるそうです。(明和の担当の方に聞きました)

  47. 498 契約済みさん

    496さん、営業に確認しましょう。しかし、別途戸別管理費を払うといっても大した金額じゃないですよね。
    うちはシンクが一階以外にはつかないと思って契約しましたがルーフバルコニーにもつくとわかっていればルーフバルコニー付きの部屋を契約したのでとても残念です。正直営業さんの対応は誠意あるものとは思えないし一階以外にはつかないので、と言われて契約したのに後から誤りでしたと言われても納得いかないです。でもそれを理由に解約しても手付は戻ってきませんよね?

  48. 499 匿名さん

    RE:497さん。

    情報ありがとうございます。
    書面が届くのを待ってみたいと思います。
    ちなみに、私が契約前に尋ねた時は、「無理です」と即答されました...。

    話は変わりますが、スロップと同時にディスポーザについても質問したんですが、
    「後付けできます」と言われました。
    そんな事が可能なんでしょうか?
    ご存知の方いらっしゃいますか?

  49. 500 契約済みさん

    ディスポーザーはレノスの時にコストの面で付けられなかったと言っていました!
    世帯ごとにディスポーザーなんて不可能だと思いますよ。
    498さんはシンクの問題で解約を考えてしまうのですか?
    これから色々大変そうですね!
    無い状態で契約したんだから・・・

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル浅草III
バウス一之江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸