東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. 【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その5

広告を掲載

入居前さん [更新日時] 2014-02-19 18:01:27

契約者・住民スレ その5です。
引き続きよろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-01-18 01:03:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 251 契約済みさん

    マンションに網戸が標準じゃないという点は不正解でした。

  2. 252 契約済みさん

    網戸標準なんて嫌だ!

  3. 253 契約済みさん

    網戸が標準って、
    眺望重視の人には返って迷惑。
    必要な人が必要な部屋だけ付けられる方が合理的だと思うけど。

  4. 254 匿名さん

    今高層住みですが、網戸なくて困ったことがありません。そもそも虫も来ないし、景色もない方が綺麗に見えるので個人的には不要です。

  5. 255 入居前さん

    37階に現在住んでますが、網戸は必ず要りますね。
    カラスや鳩飛んできます。ハエや蚊飛んできます。

    ゴキブリ外壁伝って上がってきます。頻度は低層階より少ないが・・・
    引越時、ダニ、ゴキブリ、野鼠等不潔な家族は連れて引っ越しします。
    また、エレベーターが有るので何階でもゴキブリは出てきます。

    皆さん連れてこないでね。
    低層階は、かなりの確率で、野鼠まで来ます。
    高層階は、低層階程では有りませんが、エレベーターやバルコニー
    外壁、内廊下等使って彼らはやってきますね。

  6. 256 契約済みさん

    内覧会の写真を確認しました。
    高層階西側では、見えると思います。
    勝どきタワーはTTTと清洲橋通りはさんでほぼ、
    並んで立ちますので。

    高層階 西側では環状2号はさんで反対側に50階建て1000戸
    が建たない限り、OKバッチリ、汐留や赤坂サカスまで見えますね。

  7. 257 匿名希望

    東京ミッドタウン良く見えますね。富士山は圧巻ン!!
    レインボーB堪能。してます。

  8. 258 契約済みさん

    >256さん

    「清洲橋通り」では無くて「清澄通り」ですね。

    真剣に悩んでしまいました・・・

  9. 259 契約済みさん

    255さん

    嘘はいけません。

  10. 260 匿名さん

    いや、嘘ではなくて、かなりばっちい所に住んでるのかも。

  11. 261 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  12. 262 匿名さん

    255 嘘すごい…しかもなんのために…ゴキブリなんて見たことないし、ハエも入ってきたことない。蚊は自分と一緒に連れてきたことはありますが

  13. 263 契約済みさん

    お住まいの環境によるんでしょうね。

  14. 264 匿名さん

    高層にすんでいますが網戸は必要ないですよ。

  15. 266 契約済みさん

    勝どき東再開発が建ったら浜離宮方面は塞がれますね。
    195m 165mが並びますので。

  16. 267 契約済みさん

    >>261
    わかりません。

    高樹町の経過を見ると、地所と鹿島の悪質さがわかります。
    そもそもは、昨年12月7日に現場の設備業者と思われる内部告発者が、
    現場で違法なコア抜きをしている事実をこの掲示板に投稿したのがきっかけ。

    その前の11月には地所はチェックアイズレポートを契約者に送付済みとのこと。
    つまり地所も現場を確認している。
    もしくは確認していないのに、したと公表している。
    どこに目が付いているのか。

    内部告発が無ければどうするつもりだったのか?
    地所設計の設計(監理)、鹿島の施工、地所の施工管理体制、三者全てダメだなけりゃ起きない事件。
    しかもパークハウスグランの第一号で、”それなり”に注目された物件でさえこの有り様。

    地所はチェックアイズシステムの問題点について説明すべき。


  17. 268 契約済みさん

    湾岸の
    超高層に住んでますが網戸は必要ないです。

    掃除が大変です。
    虫は飛んでこない。
    BLCへの出入りが不便となる。
    室内が暗くなる。

  18. 269 匿名さん

    朝焼けが美しい東の空でした。

  19. 270 契約済みさん

    網戸の話、もういいわ。

    それぞれ別の場所に住んでいる人が、要る、要らない言っても何の参考にもならないので。

  20. 271 契約済みさん

    網戸要らない!

  21. 272 契約済みさん

    270の専用掲示板では無い。

    青山の話題の方をいい加減止めて欲しいわ。

  22. 273 契約済みさん

    網戸は本当は必要です。だから超高層用のロック付販売され照るんです。
    低層階は20階以下は必ず必要です。

    超高層階は、殆どBLに出ませんので要らないと言えば要らない。
    年に数度のハエやゴキブリはその都度殺せば良いですね。

    我が家は大きなゴキブリがBLから入って来て、金ちょーると新聞紙で
    追っかけたら、ユニットバスの中に入ってしまい。前面のふたを夫婦で開け、
    湯釜の下に金鳥ール大量噴霧。蓋をして数分後ふたを開けシャワーで手前までだし捨てました。
    一匹住みつくと100匹いると言いますから、くれぐれもご用心。

  23. 274 引越前さん

    超高層階西側、バッチリ汐留、ツインパークスや浜離宮、東京ミッドタウン、愛宕山ヒルズ、慈恵医科大よーく見えます。
    勝どき5丁目再開発が有っても、ちょうどトリトンとスカイリンクタワーの間がスリットに成って良く見える西側住戸。

    ドトールも心配でしたが、TTTの前面にかぶり、心配有りません。超高層階西側の住戸の位置にもよるのでは?
    写真と地図で確認x済みです。超ラッキーでした。ティアロはクロノがブラインドに成って可哀そう。
    反対側は、三井1260戸&800戸(太平洋セメント跡地三井買取完了)がブラインドに成る。

    パークシティ豊洲も2丁目4棟49階、4000戸弱、大きなブラインドで、来ましたね。可哀そうだが現実です。

    ティアロは、値段も360万/坪でも売れますね。LRT出来れば晴海は中層選手村でタワマン銀座回避。坪400万でも
    OKです。

  24. 275 ゼネコン関係

    高樹町の物件で、三菱地所や鹿島を非難しテル馬鹿がいるが、
    鹿島や三菱は誠実に対応をしておりますよ。

    以前鶴巻のライオンズ360戸。地中梁打ち間違い。耐力壁の位置ずれ
    購入者の専有面積減少。清水も大京も1000万単位で保障。
    間違いの補強工事も、構造計算付で購入者に了解とったそうです。

    準大手や中堅デべでは泣き寝入りでしょう。内部告発と有りますが、
    姉歯事件後役所の検査、ゼネコン内部検査、デべ監理検査。
    確実に行ってるはずです。

    人間のやること、間違いはあります。財閥系、スーパーゼネコンが値段が高いのは
    その様な、安心感が有るからでは。
    スーパー以外は、手抜き工事日常茶判事ですよ。保証も逃げ腰で大変ですね。

  25. 276 契約済みさん

    >>267

    誰かの専用掲示板でないことなど当たり前。

    関係者は、網戸や眺望など、些末な話でお茶を濁せれば幸いだろうけど。

  26. 277 働くママさん

    キッチンのオプション。食器台と吊戸棚(LETダウンライト付き)
    買って正解です。

    もっとボロか??と思ったら、内覧会でびっくりです。
    結構シンクに扉の都っての金色も天板の白御影石も合わせてあり、
    高級感も出てました。
    収納も本当に増えて、安心です。ありがとう高島屋さん。

    玄関の鏡と、コート掛け、エアコンはまだついてませんでしたが
    結構、かなり立派なものが付くでしょう。楽しみです。

  27. 278 契約済みさん

    273
    もう解ったから、そこまで詳しく解説していただかなくて結構です。
    ゴキブリとか書かないで!
    せめてGとかにしてよ。

  28. 279 契約済みさん

    277
    LED付きの食器棚と吊り戸棚ならビルトインOPじゃないのかな?
    だったら高島屋では無いでしょう。

  29. 281 契約済みさん

    >>275
    地所、鹿島の設計、監理、施工管理が悪くて大問題になっているのですが・・・。
    ・入居前の状態でも補修に1年以上要する施工不良。
    ・引き渡し3ヶ月前に契約者の問い合わせで露見。
    ・全戸契約解除で手付倍返し+違約金。

    こんな無様なトラブル、他に聞いたことはありませんね。
    スーパーゼネコンとは言え、マンションの施工精度は長谷工にも勝てないんだな。

  30. 282 入居予定さん

    問題にしてるのは、貴方だけでは?
    今問題になってるのは、NHKの
    会長のはつげんですね。

  31. 283 契約済みさん

    その一方、施工不良・管理不足を問題にしなくないのは多数。

  32. 284 匿名

    いやー、グラン問題をここで語りたいなら、検討者スレへどうぞ!ここは契約者専用です。

  33. 285 契約済みさん

    グランのこと書いてる人、競合デベの社員ぽいね
    しかも同じ人
    本来なら、もっとも責任をとるべきなのは鹿島なのに
    ひたすら地所を責めてるところを見てもあきらか

    まあ、みんなバカじゃないし、施工ミスなんて
    たまにあることくらい知っている
    正直、自分の物件じゃないし、あまり関心ないね
    むしろ、クロノじゃなくてラッキーくらい

    本気で心配するなら、鹿島がどの下請けをつかって
    施工したのかが問題
    こういうことやらかすのは現場の土方だし、
    スーパーゼネコンがすべてをチェックするのは不可能ってことも常識

    下請けだか、孫請けだが、曾孫請けだかしらないが
    どこの会社だったのか、公開されてるのかな?

  34. 286 契約済みさん

    売主は地所なので、買主に対する責任は地所(及び売主としての鹿島だが面倒なので幹事の地所)にあるわけ。

    買主と施工会社には契約関係はないんだよ。

    こんな当たり前のこと、分からないのか?

  35. 287 契約済みさん

    友人に心配されて、掲示板見たら、鹿島施工のパークハウスで大問題があったんですね!?
    ここ見なければ知らずにいることろでした。

    ご指摘いただきありがとうございます。
    これはグランの問題ではありません。
    鹿島施工のパークハウスの契約者の問題です。

    隠蔽したい方の意図な何ですか?

  36. 288 入居前さん

    南青山のスレでやってくれよ

  37. 289 契約済みさん

    286 287は何ですか?契約済みさんじゃないでしょ!?兎に角他でやってください。

  38. 290 匿名

    284さん、契約者だから関係あるんでしょ。
    検討者なら買わなければ良いだけの事、買ってしまったのだから今真剣に考えないと後で後悔する事もありますよ。
    ミスがないと三菱地所が言ってくれれば良い事!
    チェックアイズでも見逃してしまった青山の事件。
    晴海は大丈夫と言ってほしい!

  39. 291 契約済みさん

    確かに、やたら他でやってくれ!とか、同一だとか。現に私は281でも、286でもありません。
    言わず、クロノも、安全だとちゃんとしたお墨付きがほしい。
    だって、安心じゃなかったわけだから。同時期の同事業者物件が。しかもここより高級ラインが。

  40. 292 匿名

    あのー、こちらで憤慨しないで、地所に電話なり押し掛けるなりしてくたさいよー。

    爺、なんとかいってやってくれ!

  41. 294 契約済みさん

    レベルの違いはあっても、多少なりともパークハウスの信頼性に疑問を持っている契約者は、私も含めて複数います。

    高樹町の事件は、クロノとの共通点が多く、全く他人事とは言い切れません。三菱の施工管理システムが機能していないわけなので。

    他でやれと盛んに投稿する人は、三菱や鹿島の関係者でしょうか?
    であれば、その様なコメントはむしろ逆効果だと思いますよ。

    仮に契約者であれば、高樹町の事件を懸念するクロノの契約者がいることについて、想像力を働かせて下さい。

  42. 295 匿名さん

    >291

    ここは中央区最後のお買い得物件ということで、キャンセル待ちが行列を作ってるみたいですよ。

  43. 297 契約済みさん

    キャンセル待ちがいるから、キャンセルしろと?(笑)
    さすが、この会社のレベルはその程度。
    高樹町もバレなきゃコア抜きで切り抜けるつもりだったんだろうね。

  44. 298 匿名さん

    先着順3戸になったりして。

  45. 299 匿名

    他でやれ、に同感。
    だって晴海が手抜き工事したわけじゃないだろう?
    グランだろう?
    このスレで騒いでなにがしたいわけ?
    みんなで一致団結して地所におしかけるのですか?
    それとも不安だー不安だーと騒いでおわるだけ?
    そんなに買った物件が心配ならごちゃごちゃ書いてないで、地所に確かめるなり、なんかしらのアクションしたら?誰かにやってもらおうって受け身なわけですか?

  46. 300 契約済みさん

    青山の件ってさ、こことスカイズと東雲、それと勝どきにも書かれてるんだよね。
    スカイズと勝どきは売り主に名を連ねているから理解できるけど、何故東雲?
    唯一、ドトールスレには一切出てこない。
    ??

  47. 301 契約済みさん

    掲示板に投稿している人間が地所に問い合わせしてないと、なぜ決めつけるのか。
    関係者だからか?

    客にそんなこと言うより、契約者に手紙でも出したら?

  48. 302 匿名さん

    説明しろ!の方々、説明聞いても不安は完全には払拭出来ないと思うから、キャンセルすれはよろしい。

  49. 303 契約済みさん

    299
    あなたは契約者ですか?
    晴海に施工不良がないと何故言い切れるのか。
    そして、チェックアイズシステムが何故青山のマンションで機能しなかったのか。
    を簡潔に教えて下さい。

  50. 304 匿名さん

    >303
     なぜ、ご自分で問い合わせないのか簡潔に教えて下さい。

  51. 305 内覧前さん

    どうせ、契約者じゃないネガでしょ。
    嫌なら解約したらいいんだから。

    契約者専用なんだし、気分悪いから他でやってください。営業妨害ってことで三菱の営業さん通報しますよ。

  52. 307 契約済みさん

    もう、通報してやりました。
    訴状いくかもしれませんよ。
    ネットだから何言っても良いなんて時代は終わってますからね

  53. 308 契約済みさん

    そうですね。
    高額払って買ってる契約者の資産を、著
    しく下げるような中傷を不特定多数が見る掲示板で行ってるんですから。

    契約者は生涯ローンで買ってますからね、シャレになりませんよ、訴えらても仕方ありませんね

  54. 309 契約済みさん

    304
    もう少し情報収集をして様子をみてから問い合わせをする予定です。その前に売主から何らかのアクションがあることを期待しています。
    契約者から問い合わせがあってから対応するのでは、高樹町と同じ。

    ちなみに、私が契約者であることは、契約者しか持っていない書類をここに添付すれば明らかに出来ますが、そこまでする必要はないと思っています。
    見たけりゃ見せましょうか?
    高樹町のネタを回避したいのは関係者だと思いますが、止めた方がいいですよ。

  55. 310 契約済みさん

    >309さん

    あなたはきっと契約者なのでしょう。
    それと、過去レスのどれとどれがあなたの書かれたものかは知る由もありません。

    ただ、契約者の一人として読ませていただくと、
    あなたが何をしたいのか、はっきりとした意図が理解できないのです。

    三菱に疑念を抱いているのは解りました。
    契約者からの問い合わせに答えるのではなく、先方からアクションを起こすべき、
    という考えも解りました。

    ただ、ここ(掲示板)に書いて、
    私たちに何をしたもらいたいのですか?
    ここに書き込む理由が、あなたの文書からは読み取れないのです。

    「契約者よ団結しよう!」なんですか?
    「だれか三菱に問い合わせてくれ!」なんですか?

    それとも、青山の件を皆さんに知らしめたいだけなのでしょうか?

    青山の件は私たちも把握したいし、皆さん不安に感じていると思いますが、
    あなたがここに書き込んで何をしたいのか全く解らないので、
    返ってこのように叩かれてしまうのです。

    本当に契約者の一員であれば、
    どのような行動を起こしたいのか、執拗に書き込んでいる目的が何なのかをはっきりさせて下さい。

    このような掲示板の流れが続くと、
    青山ネタを回避したい方々に都合の良い状況を作り出し、
    返ってあなたが望まない方向に進んでしまうのではないでしょうか?

    ひいては、私たち契約者全員にも不利な状況になりかねないので、
    趣旨の解らない書き込みを続けるのは止めて下さい。


  56. 311 契約済みさん

    310さんに拍手!

  57. 312 匿名

    同じく!

  58. 313 契約済みさん

    契約者だけど、うちも様子見して、状況整ってからきくつもり。たぶん今いっても対応できないだろうしね・・・

    感情的に不安感だけを基に騒いでもしょうがない。

    売買はビジネスなんだから、端的にやるだけ。

  59. 314 内覧済

    一人芝居して、そんなに楽しい?それともただの変態?

  60. 315 匿名

    こちらも、直接聞いてみようと思ってます。

  61. 316 契約済みさん

    青山の件、大変な問題に発展してきましたね。
    近日発売の週刊誌も記事にするようです。
    ここの契約者もこのままおとなしく引き渡しを受けるのはリスクがあると思います。

  62. 317 契約済みさん

    ここの契約者としてどのような対応がベストか、建設的な議論をしませんか?

  63. 318 契約済みさん

    310
    高樹町で起きた事実を高樹町だけで終わらせないために、ここに情報提供をしました。
    様々な意見が出されることは、契約者にとって有益なので、あとは契約者各自が判断すればいいと思います。

    こんな展開を待ってました。
    乗っていただきありがとう!

  64. 319 契約済みさん

    >318さん

    310です。

    私もあなとまったく同じ気持ちです。
    少しきつい言葉で書いてしまい申し訳ありませんでした。

    お詫びいたします。
    申し訳ありませんでした。

    私もこのような展開があれば良いと思っておりました。

    318さんやその他の方々、
    若輩者なのに生意気な事を書いて申し訳ありませんでした。

  65. 322 入居前さん

    ⬆中国、台湾の富裕層投資目的や居住用で何組がいると営業から聞いた事ある。

    因みに 仕事でハイ学歴、真面目な中国人と付き合いが多く、全然気にしないです。

    逆に、グローバル時代でまだこう言う考えを持って、こんなキツイ発言する人とはどうかなと思います。


  66. 323 ビギナーさん

    確認会行かれた方いらっしゃいますか?

    どのような段取りか知りたいです。

  67. 324 契約済みさん

    確かにそろそろ確認会でした。もうされた方もいるんですか?確か時間が早かった記憶が。

  68. 329 内覧済

    あと2カ月ですね!
    いよいよですね!
    とてもワクワクしてます!

  69. 330 契約済みさん

    > 316

    だんぼう

  70. 331 契約済みさん

    > 316

    だんぼう!

  71. 332 契約済みさん

    フロアコーティングされる方いらっしゃいますでしょうか?
    もしやるなら、引渡し後入居前までに個人的に業者に頼む予定ですが、事前に管理会社に届出申請必要でしょうか。

    またフロアコーティングすること事態必要ないものでしょうか。
    マンション購入が初めてなので、経験談など教えていただきたく思います。

  72. 333 匿名

    シートフローリングだから基本的には不要だと思ってるけど、
    どうしても不安なら今のフローリングの上に置敷フローリング貼ってみたら?
    一坪8000円くらいでいいのがあるけど。

  73. 334 入居予定さん

    フローリングのコーティングは個人の判断でしょうね。
    無垢や付き板のフローリングならワックスやガラスコーティング
    で保護しよう。なんて宣伝してますが。

    私はリンレイのフローリング用ワックスでOKだと思います。
    ここは、ビニールフローリング模様。つまり長尺塩ビシート張り。
    特段必要ないですね。

  74. 335 引越前さん

    良い物件で喜んでます。眺望がすばらしいですね。
    北側高層中住戸ですが、安くて広くて、大眺望で家族も大喜びです。
    ありがとう鹿島。地所さん200年大事に住みますよ。

  75. 336 契約済みさん

    フローリングの件ありがとうございます。

    幼い子がいるため、飲み物などよくこぼすため床にしみなどできたら困るなぁと思ってました。
    長くずっと住みたいため迷い中です。
    見積もりは全部屋やって25万でした。
    同じようなフローリング張り替えるともっとするものでしょうか。

  76. 337 住民ママさん

     ドトールや勝どきタワーも長期優良認定とっているのかな?
    あまり長期優良宣伝してないが。

    スカイズと東雲パークタワーは取ってると
    派手に宣伝してましたね。

  77. 338 匿名

    335 爺は何階ですか。もしくはタイプだけでも、、。

  78. 340 年齢不詳男子

    入居説明会やオプション会とかでは、
    自分より少し上の方々(30代)しか見かけなかったのですが、
    先日の内覧会で初めて親と同じくらいの年齢の方をお見かけしました。
    (50代~)

    なんとなく安心しました。

    親離れできていないのでしょうか?

  79. 341 年齢不詳男子

    引っ越し会社を決めました。

    料金前払いと言われたのですが、世間の常識なのでしょうか?
    自分が騙されているのか不安です。

  80. 342 年齢不詳男子

    ついでに車も決めました。

    HN「20代男」の時に車の話題でいろいろ教えて下さった方々、
    どうもありがとうございました!

  81. 343 匿名

    もうチミ、いいよ、こなくて、、。

  82. 344 年齢不詳男子

    2階のカフェラウンジの「焼きたてパン」とは何の種類なのでしょうか?

    クリームパン(カスタード)かチョコパンが良いのですが、食パンとかだと嫌です。

    食べ物の話ばかりですみません・・・

  83. 345 年齢不詳男子

    343さん

    そんな冷たい事言わないで下さい。

  84. 346 契約済みさん

    3月、それとも4月の引越?一人くらしの引越代はいくらになりますか?

  85. 347 契約済みさん

    ↑、341さんへ

  86. 348 年齢不詳男子

    >343さん

    書き込んでも良いですか?

  87. 349 契約済みさん

    南青山の件、家はあまり気にしなかったですが、掲示板で大騒ぎになり、先日問い合わせしたら、こちらのマンション検査済みで、問題ないとのこと、ただ契約者に対する説明書を送る予定はないと言われました。今日担当から連絡があり、来週中契約者に文面を送ることになりました。まあ、こちら問題がないとの簡単な報告らしいです。

  88. 350 入居予定さん

    「年齢不詳男子」って35階南東角部屋の人だっけ?

  89. by 管理担当

スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

6,398万円~7,488万円

3LDK

68.02平米~70.94平米

総戸数 61戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸