東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス グラン 三番町 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 三番町
  7. 半蔵門駅
  8. ザ・パークハウス グラン 三番町 その2
匿名さん [更新日時] 2014-02-24 14:10:28

前のスレが1000件を越えていたのでこちらへその2を作りました。

所在地=千代田区三番町5-24
交通=半蔵門線半蔵門駅徒歩5分
総戸数=148戸
間取り=2LDK~3LDK(60.68~134.78平米)
入居=2014年9月下旬予定

売主=三菱地所レジデンス
設計=三菱地所設計
施工=大林組
管理=三菱地所コミュニティ

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/307471/



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス グラン三番町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-06-17 10:32:05

スポンサードリンク

サンクレイドル南葛西
ルフォン上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス グラン三番町口コミ掲示板・評判

  1. 727 匿名さん

    >724
    ここは千鳥ヶ淵のように数多くの賃貸も地権者も縁故購入者もいませんから大丈夫ですよ。

  2. 728 匿名さん

    壁から8mなんて圧迫感があって最悪。賃貸だって借り手はないと思う。三番町だからそれなりに家賃も高いだろうしね。

  3. 729 匿名さん

    >727さん
    賃貸が多くなると住人マナーも悪化しそうだし管理組合が円滑に行かなくなると
    予想できますが、地権者さんが多いとダメですか?
    それから縁故購入者とは?
    恥ずかしながら初めて耳にしましたが、どのようなトラブルが考えられますか?

  4. 730 匿名さん

    >729さん
    賃貸での入居者は建物に対する意識レベルが違います。自分で買った部屋ではないと言う感覚です。
    賃貸が多いと議決権の問題が生じます。縁故購入者とはグラン千鳥ヶ淵の場合で地権者の三創と言う不動産会社の関係会社、及び関係個人に販売された戸数が51戸でした。これが又、竣工後に転売したり賃貸に出す可能性があります。元々の賃貸住戸は24戸でした。総戸数73戸ですから一般販売は22戸になり抽選倍率が上がる訳です。このような物件は極めて珍しい一例です。
    なるべく等価交換の物件は避けた方がよろしいでしょう。

  5. 731 契約済みさん

    ↑ 

    三番町グランのスレまで来て、千鳥ヶ淵をネガるとは大変な執念ですね。
    千鳥ヶ淵は、即日完売で、最高倍率は13倍でした。
    千鳥ヶ淵と言う最高の場所には、いかなるネガも通用しなかったようです。
    この三番町グランとは、残念ながら、次元が違うというか、比較できない物件です。

  6. 732 契約済みさん

    >727

    千鳥ヶ淵を検討して落選した人は、ここは買わないでしょう?
    ここまでグレードを落としますか?
    全然、レベルが違うし、マンションとしてのクオリティが別物です。

  7. 733 匿名さん

    >731
    ネガではないでしょ!
    >#727に聞かれた事実を答えた迄です。
    理解力がない方ですね。事実は事実でしょ!!

  8. 734 匿名さん

    731
    契約したなら関係ないじゃん。そっちこそ何でこのスレにいるのか不思議?

  9. 735 匿名さん

    余程事実を知られたくないみたい。デベのレスだな。

  10. 736 匿名さん

    今更、完売の物件に誰も書き込まない。親切が仇になったね。

  11. 737 匿名さん

    >>732
    >>727>>724に対してのレスである。良く読んだら。

    >>730>>729に対してのレスである。

  12. 738 匿名さん

    千鳥ヶ淵ネタは盛り上がるなあ。
    ところで、ご本尊の三番町は売れてるんですか。
    消費税とか、どうなんでしょう。

  13. 739 匿名さん

    ここも早く完売してスレを閉鎖したら。

  14. 740 匿名さん

    >732
    >727は千鳥ヶ淵の落選者はここを検討するなんて言っていない。
    ここは地権者がいないからいいと言ってるだけ。読解力不足。

  15. 741 契約済みさん



    その通り。千鳥ヶ淵落選組が、ここを検討するはずがない。

  16. 742 匿名さん

    >731
    単なる質問の回答をネガと称して執こく宣伝している。
    掲示板以外の人もみんな周知の事であるのに。千鳥ヶ淵はどこが販売しても即日完売は当たり前。但し、三井や野村はやらない。そういう意味では地権者様々、竹中様々の物件でした。

  17. 743 ご近所さん

    ここは地権者は少ないですが、クオリティがショボ過ぎ。

  18. 744 匿名さん

    内装がね。イタリア製のドアなんだけど防火扉にしか見えなかった。
    デザイン会社のセンスないね。

  19. 745 匿名さん

    三井デザインテックに比べると落ちるよね。

  20. 746 匿名さん

    ここ、完売してないの?

  21. 747 匿名さん

    竣工・入居が来年夏なので、売る方もそこまで急いでいないという感じなのでしょうか??
    そろそろ次に何戸発売になるのかが出るかなぁとは思いますが…
    そもそも後どれだけ選択肢があるのかが気になります
    意外と生活しやすそうなので、需要はありそうだと思っています

  22. 749 購入検討中さん

    品質に対して高すぎるのはここに限ったことじゃないけどね笑

  23. 750 匿名さん

    先日MR行ってきました。
    ほぼ買うつもりで向かったのですが、まず担当者のがタバコ臭くてテンションが下がり、
    仕様についてもあまり気に入らず、今回は購入せず帰宅となりました。。。
    奏のドアを見たときには「防火扉かよ・・・」と前に投稿されていた方と同じ感想をもちました
    翌日には目星の部屋も購入済みとなっておりましたので
    やはり今回は縁がなかったのだなとスッキリしました。

  24. 751 匿名さん


    止めて正解ですよ。防火扉、自分もそう思いました。エレベーターもトランクルームも少ないし買う気はしませんね。

  25. 753 購入検討中さん

    キャピタルロス()は知らないけど、
    ぶっちゃけこの価格帯じゃどこも似たり寄ったりの印象だな。
    他のところは陰気な墓苑の隣や飲み屋街のすぐそばとか、
    あまりいい出物はないね。

  26. 755 匿名さん

    安いと思うけどね。

  27. 756 ご近所さん

    番町パークハウスの中古が、470/480で売れたようなので、ここは安いと思いますよ。

  28. 757 匿名さん

    番町パークハウスの中古って、北側の窪んだ部分にある、日照?の部屋ですよね。
    高値で売れましたか。
    恐るべし、番町パークハウス。

  29. 758 匿名さん

    桜宛の70㎡台も1億超でなんとかなったようですよ。
    恐るべし、番町。

  30. 759 物件比較中さん

    三番町だけじゃ場所がわからなかったんですけど、なんだ市ヶ谷の近くじゃないですか。
    便利ですね。

    半蔵門が5分だから目視で概算して市ヶ谷は10分ぐらいかなぁ。
    こういう何駅も利用できる物件って価値が安定するって聞いたことがあるんですけどどうなんですか??

  31. 761 周辺住民さん

    JR市ヶ谷駅からは15分で着くかどうかでしょう。しかも、上り下りの坂を避けられません。歩き慣れない都会人には、近くは感じられないような気がします。

  32. 762 匿名さん

    JR市ヶ谷からは相当ある。半蔵門線以外はかなり利便性の良くない物件です。

  33. 763 匿名さん

    番町は、市ヶ谷四谷のJRから距離があるほうがいいんです。環境がすべて、足は関係ないの。日テレ、二七、新宿、内堀の各通りに囲まれたなるべく中心のほうね、いいのは。この物件は、そういう意味では、まあまあなのですが、内堀に近いのが微妙なところ。

  34. 764 匿名さん

    内堀に近いと何故微妙なのですか?グラン千鳥ヶ淵は内堀通りですよ。地所の最高峰とか?

  35. 765 匿名さん

    子供のいる番町住民にとってはJRからの距離は重要ですよ。通学は毎日のことですから。
    番町はJRから離れてるほどいい、という価値観は子育て卒業世代か独身の場合。
    実際、番町PHや桜苑はJRからも近いからリセールバリュー抜群。

  36. 766 匿名

    大妻の学校案内にJR市ヶ谷から徒歩15分とある。

  37. 767 ご近所さん

    そうです! 実際に生活すると市ヶ谷駅の近さが重要なポイントです。

  38. 768 匿名さん

    だからうちはここやめてブランズにしました。

  39. 769 匿名さん

    今まで番町で2、3回お引っ越ししましたが、六番町、四番町が利便性は断トツですね。
    マンションは利便性を買うようなものです。皇居ビューのマンションは別格ですが、それ以外は駅から離れるほど不便なだけ。皇居に近いほど良い雰囲気と言いたいのかもしれないが、所詮マンションですから。
    番町は駅から離れるほど良い?そんなこと考えてる人は一部だけ。
    やはり、JRから程よい距離な番町PH、桜苑辺りが一番ですね。

  40. 770 匿名

    ニ七通り沿いは意外に住みやすいです。夜もあまり車は通らないので静かです。

  41. 771 購入検討中さん

    二七通りか~、古い家と雑居ビルがひしめいてるイメージなんだけどねえ…

  42. 773 匿名さん

    天下の番町PHのオーナーの方々に失礼ですよ。

  43. 776 匿名さん

    番町PHは地所自ら認める番町のトップレベルのマンションです。

    【テキストを一部削除しました。管理担当】

  44. by 管理担当

スポンサードリンク

サンウッドテラス東京尾久
バウス一之江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸