横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ二子新地ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 高津区
  7. 二子
  8. 二子新地駅
  9. ドレッセ二子新地ってどう?
働く女子さん [更新日時] 2013-07-07 09:41:42

ドレッセ二子新地ってどうですか?
二子新地から6分って近くていいですよね。

公式URL:http://www.hellonico.jp/top.html
所在地:神奈川県川崎市高津区二子1丁目42番1他(地番)
交通:東急田園都市線「二子新地」駅 徒歩6分、東急田園都市線・東急大井町線「二子玉川」駅 徒歩14分
間取:2LDK~4LDK(予定)
面積:58.17m2~93.91m2 ※一部トランクルーム面積含む(予定)
売主:東京急行電鉄株式会社、三井不動産レジデンシャル株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:東急ファシリティサービス株式会社

【板違いのため、横浜・神奈川の新築マンション掲示板へ移動いたしました。2013年5月1日管理担当】



こちらは過去スレです。
ドレッセ二子新地の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-05-01 01:45:08

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
レ・ジェイド新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセ二子新地口コミ掲示板・評判

  1. 681 匿名さん

    いいなぁーの間取りは6千2,300越えーー!
    新地、高津は安く穴場だったはずだけど、
    今後は新築でもこの価格がベースになり
    新地、高津は高くなるかな---涙

  2. 682 匿名さん

    新地なのに高い!
    なんでそんな高い設定にしちゃったんだ?
    みんなもっと安いと思ってるよね。

  3. 683 匿名さん

    これぞ新価格やね

  4. 684 匿名さん

    うん、新地価格!

  5. 685 匿名さん

    フロントコート1508号.4LDK90.98平米
    多分ここが一番高いと思いますが価格知っている方いたら
    教えてーーー下さい。

  6. 686 匿名さん

    誰も買わなければ下がります。
    買う人がたくさんいれば下がりません。
    一応資本主義経済ですから。

  7. 687 匿名さん

    ズバリ価格が知りたいんで下がるのを期待してはいません、下品な(笑)
    本当は1409です!競争率上がるかなーフーッ!

  8. 688 匿名さん

    今さっきドレッセ二子新地のモデルルームにご来場頂いた皆様へ
    とドレッセ世田谷桜レジデンス残り2邸!が届きました。
    よく頑張りました。陸の孤島なーんて言われていたのに。
    陸の孤島の世田谷よりこっちの方がまだいいな(笑)

  9. 689 匿名さん

    いやいや、陸の孤島でもやっぱり世田谷ですよ~

  10. 690 匿名さん

    どう頑張ってもしょせん川崎市、二子新地。
    世田谷区、二子玉川には勝てないよね。

  11. 691 匿名さん

    世田谷、いいかなー。。田舎のイメージ。
    京王、小田急なんてここより場所によっては安いでしょ!

  12. 692 匿名さん

    鳩山元首相ってどこからやって来たのかなー?
    ここぜーーーんぶ買えるわ(失笑)

  13. 693 匿名さん

    ここ全部買えても全然うらやましくなーい。
    新地じゃねぇ。

  14. 694 匿名さん

    ここにしようか、プラウド待つか、他待つか、揺れ揺れ。
    都内に行って梅干し御飯ばっかりじゃ。。。悲 哀 涙

  15. 695 匿名さん

    プラウドの完成はいつなんでしょう?
    ここに6000出す価値があるかどうか…

  16. 696 匿名さん

    フロントコート広め角部屋は6000では買えません。
    推測ですがプラウドはもっと駅に近いしドレッセが
    分けわかんない新地価格で出してくれるので、ここより
    もっと高くなるでしょう!

  17. 697 匿名さん

    四人家族だと70平米では狭いですよね。
    80平米台になると高額になりますよね。

  18. 698 匿名さん

    二子新地はうらぶれた感じがするというか町としてあまりに魅力に欠けてないか?
    ごちゃごちゃして汚くとも溝の口は便利だし雑多なパワーを感じるんだけどこの辺は。。
    対岸がニコタマなだけに惨めさが倍増しそう。

  19. 699 匿名さん

    駅前商店街や大山街道を見ると、とても隣が二子玉だとは
    思えないほどの落差ですね。
    だからと言って販売価格が安くにならないのが残念。

  20. 700 物件比較中さん

    二子玉まで歩いて15分。同じ広さなら1、500万円は違う。価格を考えたら考えちゃいますね。住めば都ですよ、我が家が一番と、すぐ思えるようになるんじゃないでしょうか。

  21. 701 匿名さん

    やはり主婦としては毎日の買い物が溝の口か二子玉川まで出ないとすまされないのはネックです。

  22. 702 匿名さん

    1500も違うわけないでしょ(怒)
    ここが新地価格で差額を小さくしたのよ(苦笑)

  23. 703 匿名さん

    恐るべし新地価格。
    折り込み広告新しくなりましたね。
    ベーカリーカフェはやはりサンジェルマンのパンらしく管理組合が委託した会社が運営です。
    ここでみなさんが買い物難民と騒いだからかミニショップも新しく載っています。
    ブックラウンジにコンシェルジュなんてものまで!
    だから新地価格???
    二子新地で周りが昔ながらの戸建てが建ち並ぶ場所にずいぶんと張り切っちゃいましたね。

  24. 704 匿名さん

    全部要らないー要らないから価格下げてー

  25. 705 匿名さん

    サンジェルマンと長谷工の間で裏約束みたいなものが
    あったんじゃない? 推測っす!

  26. 706 匿名さん

    東急のまわし者ではないけど(一応前置き)長谷工の持ち込み物件
    なら東急はなーんにも出来ないわね!
    何言われようと売るしかないのかな?もしそうならお気の毒。。。
    私達があーだこーだ言うだけ無駄かしら? そんな事もないかなぁ。。。

  27. 707 匿名さん

    今朝のとくダネのマンション特集で買いのマンション第3位だったね。すごいわ。
    まぁ高いだろうけど、すぐ完売するんだろうね

    他ドレッセより早く完売しそう

  28. 708 匿名さん

    ↑ちなみに一位、二位はどこですか?

  29. 709 匿名さん

    ↑そうですか?
    見落としたかしら? 船橋はあったけ他は都内の
    マンションばかりだった様な、あら?チャンネルいじった時やったのかしら?

  30. 710 匿名さん

    二子新地が三位なら上位はどこだ?
    ここが買いの根拠は何なんでしょうか?

  31. 711 匿名さん

    707さん、お応え下さい。
    本当に見てましたか? 私、見ていたけど覚えてない。
    もし3位だったら直ぐ書き込むんだけど。。。
    ちゃんと見ていてキチンと覚えている方情報下さい。

  32. 712 匿名さん

    ファミリー物件の三位でしたよ!

    一位はスカイズでした。二位は覚えてません(>_<)

  33. 713 匿名さん

    私もチラっと見てたけど確かにボードに3番目に名前あった気がします
    1位は豊洲のタワーでしたよ 2位は分からず、、
    家事しながら見てたので詳細分からずすみません

  34. 714 匿名

    一位はスカイズタワー&ガーデンでしたね

  35. 715 匿名さん

    評論家もなにを基準に順位ずけしているのか解らないが、何かしらいいところがあるんでしょうね。

  36. 716 匿名さん

    707さん、疑ってすみません 反省
    ディンクス向き、ファミリー向き、シニア向きでも
    マンション名が上がっていました。
    そこはしっかり見ていて、なーんだやっぱり都内か!と。
    シニア向けの1つは船橋でした。
    見落としたんです、本当にごめんなさい!

  37. 717 匿名さん

    一位のスレ見てきたけどあまりいい事書いてないね。
    売れなさそうな感じ。
    そんなの一位でこっちは三位か。

  38. 718 匿名さん

    メディアの力はきっと大きい!
    問い合わせ殺到かな?

  39. 719 匿名さん

    SKYZ、キャピタルゲートタワー、プラウドシティ船橋、三田プロジェクト等、広告宣伝をふんだんに使った大規模ばかりでしたよ。

    その中で3位に入っているのは凄いと思います!

  40. 720 匿名さん

    いや、だから広告宣伝費を使ったんでしょ。ここも(笑)

  41. 721 匿名さん

    二子新地で三位に入るのは凄いね(^^)

  42. 722 匿名さん

    テレビで公共施設が入るマンションは構造がしっかりしていて安心である、と。
    役所?警察署?消防署?記憶が定かではないんですが確かにそうかもしれません。
    ここの構造はどうなんでしょう?
    地盤が悪ければ構造は本当に気になります!

  43. 723 匿名さん

    広告宣伝費は当然価格に上乗せ?
    大規模は当たり前?

  44. 724 匿名

    いやいや大規模で安くても鷺沼ドレッセはかれこれ販売二年でまだ完売せず苦戦してるから、営業からの電話がうるさい。

    また更に新地に客持ってかれるだろうね

    また新地ドレッセの方が魅力的なのは間違いないんだけど。

  45. 725 匿名さん

    大規模ならではの共用施設の充実が素晴らしいですね。
    認可保育園、ライブラリ、花火鑑賞できるラウンジ、敷地内の植栽も豊かなようです。
    コンシェルジュがいるのも高級感があってうれしい。
    今住んでるマンションが共用施設が何もないので新鮮です。

  46. 726 匿名さん

    共用施設が多いと管理費高くならない?
    全く利用しない人も負担しなくちゃいけないんでしょ?

  47. 727 匿名さん

    大規模には大規模の良さってありますよね!
    エントランスがショボくなく好きです。
    別にエントランスに暮らす訳ではないけど---
    必ず通る所なので。

  48. 728 匿名さん

    二位は川崎区港町のリヴァリエじゃない?

  49. 729 匿名さん

    このランキングは根拠がわからないですね。
    やはり宣伝広告費がかかっている順?(笑)
    だとしたらずいぶんお金かけて宣伝してますね。

  50. 730 匿名さん

    今暇人でいろんなマンションの書き込み読んでいました。
    番号が飛んでいるのは削除されたんですね!(はじめて知りました。お恥ずかしい---)
    ここは見落としがなければ削除ナシ。会社により基準があるんでしょうか。
    ドレッセに対し妙に感心しています! どうでもいいことスミマセン。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
ヴェレーナ上石神井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸