東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレシス新宿御苑ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 新宿
  7. 新宿三丁目駅
  8. プレシス新宿御苑ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2013-05-14 17:57:36

ターミナル駅至近、一建設のプレシス新宿御苑について情報交換お願いします。

公式URL:http://www.presis.com/tokyo/shinjyuku-gyoen/

交通:東京メトロ副都心線・丸ノ内線 新宿三丁目駅(E7出口)徒歩2分
    JR山手線・中央本線 新宿駅(新南口)徒歩4分
    東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅(1番出口)徒歩10分
売主:一建設株式会社
施工会社:徳倉建設株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社

【物件情報を追加しました 2013.5.4 管理担当】



こちらは過去スレです。
プレシス新宿御苑の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-03-05 13:33:14

スポンサードリンク

オーベルアーバンツ秋葉原
イニシア新小岩親水公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレシス新宿御苑口コミ掲示板・評判

  1. 951 匿名さん

    過去レスにもあるように、以前から1期予定の9戸以外も押さえてもらえた。残りがスーモHPの6部屋だけとは思えないけど、この6部屋を公にするってことは、販売が次の段階に入ったと見える。1期、2期にこだわらない方がいいね。
    本当に残り6部屋だったら話題以上の人気だが…。

  2. 952 匿名さん

    間取りオタクさんのブログで誉めてますね。「揺るぎない御苑ビュー」「とんでもなく利便性の高い 立地」だって。
    でも、外廊下なのに管理費が高いことも指摘してます。

  3. 953 物件比較中さん

    そうですね、管理費は高い
    内訳を見たわけではありませんが、伏見はどこを管理するのに割高になるのでしょうかね
    戸数が少ない?

  4. 954 匿名さん

    高い管理費は理解不能と書かれていますね。
    中住戸は残念だそうですし
    興味ある方は、オタクさんのブログをキチンと読んだほうが良いかと。

  5. 955 匿名さん

    確かに管理費高すぎ。戸数少ない上、機械式駐車場やICキー郵便受けも原因。この立地と路地に車必要か?
    理事会で問題にして管理会社変えちゃえば?

  6. 956 匿名さん

    ここの場合は戸数の割に敷地が広いから維持費がかかるのは仕方がないでしょう
    その分、周囲の建物との間に余裕があるのですから考え方次第
    小規模物件で管理費&修繕金滞納はほんと迷惑だから払えなさそうな人は止めた方が賢明だね

  7. 957 匿名さん

    機械式駐車場は、駐車場代収入で賄うべきでしょう。 

  8. 958 匿名さん

    売主と管理会社は関連企業でしょ。
    つまり、安く売って管理で取る。
    巧いよね。

  9. 959 匿名さん

    伏見管理は独立系だよ。一建設とはなんら資本関係はない。
    小規模デベは関連の管理会社などもっておりません。

  10. 960 住まいに詳しい人

    アーネストワンとファースト住建という伏見の大株主、
    いずれも合わせて一建設になったでしょう、関係ありますよ
    販売さんにも関連会社と言われました
    管理人はクレーム対象ですからねぇ、どういうメンツ送り込むか

  11. 961 購入検討中さん

    一建設になったというか、みんな飯田産業系列ってことねw

  12. 962 匿名さん

    売主会長と管理会社社長の名前で分かる。
    一族ウマーだな。

  13. 963 匿名さん

    間取りオタクさんのブログ、面白いですねぇ。部屋や管理費の割合とかなかなか鋭い。ここは間取りは普通なのに、なんで取り上げたんだろう?

  14. 964 匿名さん

    オタクさんのブログ、確かに面白いですね。
    よく読みますが、たまにツッコミしたくなる箇所もありますよ。

  15. 965 匿名

    あの人のブログは面白いね
    あそこで好評な物件が必ずしも人気とは限らないところも面白い(笑)

  16. 966 匿名さん

    それどころか、最近は

    「間取りが良い」=割高か駅遠物件
    「間取りが悪い」「特徴ない」=立地が良く比較的割安物件

    の法則すら感じる(笑)

  17. 967 匿名さん

    ここが立地が悪いわけないじゃん。
    誰が見ても好立地でしょ

  18. 968 匿名さん

    新宿駅から近く前に新宿御苑が見えるのは良いとしても

    過去は私娼屈、日雇い労働者のドヤ街、被差○部○のリストに名前が出てくるような地歴
    大型車が入れないような細い路地
    そばにお寺の墓やドヤ街の名残の怪しいビジネスホテル

    現地を見たら、半分以上の人はここに住むのはちょっとイヤだなと思うような所だと思いますが

  19. 969 匿名さん

    最近礼賛物件が川崎市に偏るのはそういうことだったのか…

  20. 970 匿名さん

    968
    今更ネガって、どうしたいんですか?
    そんなことはどうでもいい人が買ってるんですよ。この利便性と眺望なら、地歴や路地、墓を気にするどころか、近隣物件と比較もしないですよ。

  21. 971 匿名さん

    「誰が見ても好立地」ではないという事実を書いているだけです

    別に気に入ってる方を否定するつもりは無いですよ

  22. 972 匿名さん

    利便性は最高、ここのターゲットのであるDINKS世代にはもってこいの立地
    地歴云々気にするジジババは郊外行けばいい
    まぁどうせ近隣の関係者や買えない僻みで難癖つけたいだけなんだろうけど

  23. 973 匿名さん

    誰もが欲しがる環境や雰囲気だったら、もっと高かっただろう。
    ほとんどDINKSと都心回帰の団塊世代なら、子供の騒音は少なそうだけど、ペットは多いかも。
    問題は投資の賃貸がどれくらいいるか。

  24. 974 匿名

    立地って難しい単語だな
    場所って意味なら誰もが認める
    周辺環境って意味なら半分位は認めない

    >972
    賃貸はあんまり居ないのでは?
    必要な賃貸と相場が見合わない
    高級賃貸は見栄を満たしてあげるのも大事な要素

  25. 975 匿名さん

    ガッツリ働いて家族が増えたら住み替えか賃貸かな
    新宿駅4分なら瞬殺で入居者なんて決まるだろうけど

  26. 976 匿名さん

    駅近だけど、固定資産税いくらくらい?
    南口の高層ビルができたり、再開発進むと、固定資産税も上がる?

  27. 977 匿名

    賃貸需要は間違いなくあるし値段下げればマジで瞬殺ありえる
    家族構成が変わって住み替えなら、売る貸すどちらもできそう
    たが投資家目線だと2LDKでも25万目処だから借りる層がどれぐらい居るかが微妙
    立地は圧倒的有利だがパークハビオやラトゥールがライバルで金額的に車メインも多いセグメントだしな

  28. 978 匿名さん

    これだけの駅近だと供給も少ないから借り手には困らないでしょう
    競合なんてあんまないんじゃないかな

  29. 979 匿名

    1階物件の専用庭って将来通るバイパスとか新宿高校のグラウンドを考えるとかなり人目が気になるよね…使えない

  30. 980 匿名さん

    それは個人しだい。

  31. 981 物件比較中さん

    図面ではフェンス設置してますよ
    目隠しと防音でしょうかね

  32. 982 匿名

    フェンスって校庭の網フェンスじゃないのかな?

  33. 983 入居予定の奥さま

    スーモですが、更新されたようですね(^.^)

  34. 984 匿名さん

    1階なんてどこの物件だって視線が気になるものだよ。
    ここに限ったことじゃないけどね。
    ここなんて隣接が学校と歩道のないバイパスだからいい方だと思うけど

  35. 986 匿名さん

    バイパスに歩道がない、ってのはどこかに書かれていますか?

  36. 987 匿名さん

    >986
    自分で調べたら。。

    1. 自分で調べたら。。
  37. 988 匿名さん

    987の図は現地で見ましたよ。
    車の横にスペースがありそうですが?

  38. 989 匿名さん

    あったとしても非常用だろ!

  39. 990 匿名さん

    車道幅員しか書いてないだろ
    そういうこと

  40. 991 入居予定の奥さま

    御苑側に歩道ができる、と聞いたような…。

  41. 992 匿名さん

    ですよね。

  42. 993 匿名さん

    そんな話MRでも聞かなかったけどなぁ
    まあどっちにしろ歩道からの視線が気になるなんてことは無さそうだね

  43. 994 匿名さん

    歩道は御苑側。歩く人よりジョガーが多そうですね。

  44. 995 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。
    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/335457/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  45. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル南葛西
バウス一之江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

[PR] 東京都の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸