埼玉の新築分譲マンション掲示板「Be-Site(ビー・サイト)★購入者向け」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 元郷
  7. 元郷
  8. Be-Site(ビー・サイト)★購入者向け
匿名さん [更新日時] 2009-07-17 11:49:00

Be-Siteの板があるのは承知していますが、こちらでは購入者向けの情報交換をしていきたいと思っています。
ウチは今度の日曜日に契約を行う予定です。

よろしくお願いしますm(__)m



こちらは過去スレです。
Be-Site(ビー・サイト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-06-22 21:42:00

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
アネシア練馬中村南

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Be-Site(ビー・サイト)口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    廊下側はコンクリートでも採光・通風に影響はないでしょう。
    単なるコストダウンですね。

  2. 402 匿名さん

    私も内覧会の時にアルミ柵だったのでビックリしました。あの規模のマンションであれば当然タイル棚だと思っていたので。401さんのおっしゃるとおりだと思います。安全性だけでなく、雨の日は憂鬱になりそうです。でも、諦めるしかないんですよね。

  3. 403 匿名

    長谷工さんの特徴は、アルミ柵です・・・
    ほとんどといっていいほど、柵で作られています。
    ビーサイトはまだいいほうです。過去の物件はベランダも
    柵ですからね。

    ちなみに、あの柵はかなり埃で汚れます。
    管理人さん今後掃除してほしいですね。

  4. 404 匿名


    どなたか、内覧会のとき、床音、気になった方いますか?
    やはり、直床は住んだことがないので、不安です。
    他サイトでとくに二重床と変わらないと書いてあったのを
    みたことがあったのですが、どうなのか心配です。

  5. 405 匿名

    今更ですが、オプションはローンが組めましたか?
    それとも、現金での一括払いでしたか?
    (うちは完成後購入なので、オプションを全くつけてません)

  6. 406 匿名さん

    オプションは現金払いです。
    ローンに含むことが可能か聞いてみたのですが、ダメでした。

  7. 407 匿名

    NO406様ありがとうございました。

    今現在、ビーサイトの売れ行きはどれくらいなんでしょうか?
    やはり、まだ四分の一程度残っているのでしょうか・・・。

  8. 408 匿名さん

    70戸ほどだそうです。 約1/5ですね・・・。

  9. 409 匿名

    やっぱりまだまだですね。ありがとうございます。
    立地条件 内装 外装 設備 共に素敵なのに、何故でしょう・・・。

  10. 411 周辺住民さん

    え〜!竣工済みでそれはひどすぎるね、

  11. 412 入居予定さん

    >>410 >>411
    購入者ですがあまり気持ちの良い書き込みではないですね!!

  12. 413 匿名さん

    別にどれくらい売れているかなんて
    とくに気にならないのは私だけなんですかね?

    みなさんそんなに気になります?

  13. 414 匿名

    もし売れ残りが長く続けば、賃貸や社宅になる可能性があります。
    そうしたら自分の家という意識の低い人が入居することになるので、
    モラルの低下が懸念されます。やはり気になりますね。

  14. 415 匿名さん

    いよいよ本日引き渡しですね!!
    とはいえ、あまり実感がありません。
    荷造り急がないと・・・。

  15. 416 匿名

    みなさんこんばんわ。

    入居された感想はどうですか?
    よかったら聞かせて下さい。

  16. 417 匿名

    こんばんは。日曜に引越しをした人は雨で大変だったでしょう。
    私はまだ入居はしてませんが、マンションの部屋には時々行ってます。

    お隣の部屋からピアノの音が聞こえてきたのですが
    (静かにしていると結構しっかりと聞こえました)
    非常識な時間帯でなければ、許容範囲でしょうか?
    先々がちょっと心配・・。

  17. 418 匿名さん

    ピアノですか・・・。
    確かに非常識な時間帯でなければ・・・ってところですかね。
    ちなみに、どこの棟ですか?

  18. 419 匿名

    417です。
    まだピアノの存在を確かめた訳ではないですが(^_^;)
    グランドコートです。
    自分自身も生活音を出すので、お隣さんや上下階の人とはうまくやっていきたいですね。

  19. 420 匿名さん

    私も聞こえましたピアノ!

    困ったものです。

  20. 421 匿名さん
  21. 422 匿名さん

    ピアノの音・・・EV待ってるとき、激しく下の方から聞こえました。
    廊下では早朝、犬の泣き叫びもよく聞こえます。
    廊下側の部屋で睡眠しておりますので、思わず起きてしまいます。
    特に休日の朝早く・・・ただでさえ引越し・仕事で疲労も蓄積してるのに・・・
    最上階なので、上からの音の心配はしていませんが・・・

    常識の範囲内の時間内で生活音出してほしいものです。

  22. 423 匿名

    ピアノの音は確かに窓を開けたりしてると聞こえるかもしれませんね。
    窓は開いていたのでしょうか・・・とすると、うちはまだ小さい子供がいるので
    部屋の中でも泣き声が聞こえてしまうのでしょうか。以前住んでいたマンションはかなりしっかりしたところでしたが、共用廊下はやはり子供の声が響きますが、それは仕方ないのでしょう。

    音以外で特に気になったことなどありませんか?

  23. 424 匿名さん

    ゴミ置き場に閉じ込められました。なぜか中からボタンが反応しませんでした。

  24. 425 匿名

    それは、運が悪かったとしか・・・。
    無事出れてよかったですね。ボタンの反応が無いのも問題ですよね。
    子供がもし閉じ込められたら大問題ですよね。

    やはりここのごみ置き場は24時間いつでも出してよいということではないのでしょうか?
    ごみ置き場は広かったですか?(まだ入居していないのでよくわかりません)

  25. 426 匿名

    すみません。
    エントランスのロビーに図面だとソファーのようなものが書かれていたのですが
    やはりこのまま、置かれないのでしょうか?内覧会のときは、チャチな感じの
    イスとテーブルがあったのですがどうなのでしょうか?
    どなたか聞かれた方いませんか?

  26. 427 匿名さん

    > 426さん
    内覧会の時に確認しました。
    今後も何も置かないという話でした。
    ないほうが少しでも広く感じるかも?なので、いいと思います。
    他のマンションで学生のたまり場のようになってると嘆いている方もいらっしゃったので。

  27. 428 匿名

    427様ありがとうございました。確かにたまり場になる予感大ですね!

    IHについてですが、三つヒーターがありますが、上のヒーターはIH対応でない
    フライパンや、やかんなど使用できましたでしょうか?まだわからず上は使っていません。
    土鍋などに対応と書いてましましたが、フライパンなどどうでしょうか?無知ですみません。

  28. 429 匿名さん

    ピアノの音は夜間や早朝以外の時間なら問題ないのではないでしょうか。
    私も小さい頃は自宅のマンションで練習していました。

    >428さん
    IHクッキングヒーターは、一番上の小さいところはすべてのものに対応だったはずです。
    今まで使っていたフライパン、鍋は使えると思います。

    気になったこと。
    布団をベランダの外側に干している家が何軒かありました。
    景観上や安全面も考え、布団はベランダに干してはいけなかったんじゃなかったでしたっけ?
    規約にあったと思うのですが。。うろ覚えですが。

  29. 430 匿名

    429様ありがとうございました。

    布団をベランダの外側に干しているとの事ですが
    これはルール違反ですよね。どのマンションもこの件で問題になってるようです。
    私の以前住んでたマンションでも問題になり禁止されました。しかしその後も懲りずに
    違反していた住民がいました。現に洗濯物など飛ばされて他のベランダに落ちたということも
    多々ありました。

    上の階の床音とかはいかがでした?私はまだ床のふかふかが慣れません。

  30. 431 匿名さん

    両隣りを含めご挨拶ってどうされましたか?(されますか?)
    まだ隣りが入居していない状態なので何とも言えないんですが。

  31. 432 匿名

    431様 うちは小さい子供がいるので挨拶するつもりです。

    ただし、子供がいなかったりペットなどが迷惑がかからないならしなくて平気でしょう。
    分譲でも一斉入居ですしね。

  32. 433 匿名さん

    そう言えば、入居してしばらくは水道の水は料理に使わない方が良いと説明を受けましたが、
    どの位出した後なら使えるとか目安があるのでしょうか?

  33. 434 匿名

    え?私は何も言われなかったです!先日子供にお湯をわかして調乳して飲ませてしまったんですが
    大丈夫でしょうか?

  34. 435 匿名さん

    たしか入居当初は配水管が汚れているので、ミネラルウォータなど使って下さいと言われましたよ。
    うちは勿体無いけど今はミネラルウォーターでご飯炊いてます。
    何日くらい水通せば良いのは分かりません。

  35. 436 匿名さん

    入居前に気になっていることが2点あります。

     1.フロアコーティング(水周りコーティング)されましたか?
     2.エアコン200Vを取り付けるにはどうしたら良いのですか?

  36. 437 入居者

    初めからついてる浄水器の水を、そのまま飲んでいました・・・。
    舌に自信はありませんが、無味無臭に近かったです。
    今のところ何の害もなさそうです。
    間違って浄水モードではない水を飲んだときは、まずかったです。

    200Vの変換は、電気屋さんに頼むと簡単な工事をしてくれます。
    コンセントのパネルの交換と、ブレーカーの中身(通常は見えない所)をちょこっと。
    ヨドバシカメラでエアコン設置を頼んだのですが、工事費は3150円でした。
    (取り付けの時に言われました。)

  37. 438 入居者

    そういえば荒川の向こう(東京側)に桜並木が見えたので行ってみました。
    7〜8分咲きくらいでしょうか。それでもかなりきれいです。

    自転車でビーサイトから10分くらいでした。
    122号の橋(新荒川大橋?)ですが、自転車だと結構長く感じます。
    今日は天気がいまいちでしたが明日は良いみたいなので、お花見日和かもしれません♪

    1. そういえば荒川の向こう(東京側)に桜並木...
  38. 439 匿名はん

    433さん

    はじめまして。
    水道水の事ですが、
    入居前のイベントの時に職員に質問したところ、
    名前は存じませんが、それなりの方が対応してくれて
    入居して初めの水だしを10分ぐらいすればOKとの事でした。
    うちではそれを済ませ、今は浄水した水を飲んでますよ。

  39. 440 匿名さん

    今日初めてゴミを捨てに行ったのですが・・・。
    びっくりしました。
    ゴミのやま・・・。
    そして引越しで使ったと思われるダンボールがたくさん。
    問題になりそうですね。

    ところで。
    マンション専用のサイトって立ち上がっていますか?
    詳細をご存知の方、教えてください。

  40. 441 匿名さん

    ダスキンの方がセールスで4週間無料のモップを持って回っているようですが、
    皆さんはどうされました?ダスキンっていいのかな〜?

  41. 442 匿名さん

    > 441さま
    ウチはコーティングをしたので断りました。
    モップに特種な薬品が入ってるみたいで、コーティングをした場合は使わない方がいいと言われました。
    インターホンごしにお断りしてます。

  42. 443 匿名

    うちはダスキン頼む予定です。

    今更なんですが、うちは梁が多い気がしたんですが、みなさんのおうちはどうですか?また床の
    板と板の隙間気になりませんか?(うちだけでしょうか?)

    440様 マンション専用のサイトはないと思いますが・・・

    ところで現在どれくらい販売住居はあるのでしょうか?

  43. 444 匿名さん

    ゴミはしばらくは仕方がないかなと思ってます。
    ダンボールも当初は引越業者に電話して
    取りに来てもらうように言われた気がしたのですが、
    ゴミ置き場においてくださいと言われましたし。

    ダスキンはコーティングしたらやめたほうが
    いいんですね。知りませんでした。

  44. 445 匿名さん

    > 444さま
    引越しの時に使ったダンボールも普通にゴミ置き場に置いていいんですか?
    知りませんでした。
    今度持っていこうと思います。

  45. 446 匿名さん

    引越しも済み、普通の生活がスタートしましたが、なんだか
    ご近所さんがいないので、寂しいです。
    皆さんのご近所はどうですか?
    上も左右も、引越し前なのか売れていないのか…。
    意気込んで買った「引越しご挨拶用の品」もいつ出番になるのやら、です。

  46. 447 Route122

    >440さん

    マンションのサイト立上げは管理組合が動き始めてから
    と何かに書いてあったんじゃないかなぁ。

    ダンボールをサカイの担当者(作業員ではなく)が
    選んでるのを見ましたよ。
    使えるのどれかな〜、みたいな感じで。
    あれって捨てるのは結局こちらの出費(管理費など)に
    なるのでしょうかね? サカイが引き取ると言っていたので
    うちはゴミ置き場に出さずに
    まだ部屋の片隅にまとめておいてあるのですが。

  47. 448 匿名さん

    440さん
    ダンボールは紐でまとめて隔週の資源ごみ回収日に収集されますからお金は掛からないです。
    ゴミ置き場が一杯になるので出来るだけ、出す日を何日かに分散すれば良いのだと思います。
    (既にすごいことになってましたが。。。)

  48. 449 匿名さん

    ゴミを出していいのは収集日の前日24時間じゃなかったでしたっけ・・・。
    それともいつでも24時間何のゴミでも出していいのですか?

  49. 450 匿名さん

    449さんのおっしゃるとおり、ゴミ出しは収集日前24時間のみです。
    今のところみなさまいつでも出しているようですが。。

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
サンクレイドル浅草III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

[PR] 埼玉県の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸