東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ四番町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 四番町
  7. 市ケ谷駅
  8. ブランズ四番町ってどうですか?
購入検討者さん [更新日時] 2013-10-07 15:34:57

物件名 ブランズ四番町
所在地 東京都千代田区四番町二-四
交通 東京メトロ有楽町線 市ヶ谷駅から徒歩 3分
JR中央・総武線 市ヶ谷駅から徒歩 4分
東京メトロ 半蔵門線 半蔵門駅から徒歩 7分
総戸数 165戸(うち地権者住戸32戸)
専有面積 60.60m2~107.29m2(予定)
構造 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上15階 地下1階建
建物竣工 2014年2月下旬予定
お引渡し 2014年3月下旬予定
権利状態 建物専有部分は区分所有権、敷地及び建物共有部分は
専有面積割合による所有権の共有
施工会社 清水建設株式会社
売主 東急不動産株式会社
京阪電鉄不動産株式会社
販売会社 東急リバブル株式会社
管理会社 株式会社東急コミュニティー

ザ・パークハウス四番町レジデンスの、お隣ですね。
免震構造で、オール電化とのことです。
なかなか良さそうですが、皆様どう思われますか?

公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/4bancho/index2.html

【URLを追加しました 2013.3.6 管理担当】
【一部テキストを修正しました。管理担当】



こちらは過去スレです。
ブランズ四番町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-08-14 22:40:33

スポンサードリンク

サンウッド大森山王三丁目
レジデンシャル王子神谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ四番町口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    墓苑入口のところのことでは? 千鳥ヶ淵至近距離って言ってますし
    あそこは三菱地所がもう工事を始めてますから、3~4年先ということはないですが

  2. 352 匿名さん

    千鳥ヶ淵の所は、今年か来年早々に分譲じゃないの?

  3. 353 匿名さん

    千鳥ヶ淵は高級賃貸レジデンスになる噂もあります。

  4. 354 周辺住民さん

    トニーローマま裏のあたり、駐車場ですがただいま地所のモデルルーム建設中(千鳥ヶ淵の)、隣のおおきな立派なオフイスビルも去年からすべてカラッポですホーマットマンションも2年後更地になります。すごくいい立地です。おそらく地所あたりで立てそうな気配がプンプンする。

  5. 355 匿名さん

    どれぐらい登録入ってるのかね?

  6. 356 買い換え検討中

    近くにマルエツプチしかないマンションはたくさん見てきました。
    実際それだけ買い物は足りる感じでしょうか・・・。
    あまり大きなスーパーではないと言われましたので品揃えの心配はあります。

    アトレ四谷の中に食品は売っていないのですよね??
    ほかに近めのところではデリド市ヶ谷??

    多少お買い物に悩む立地ではありますねぇ・・・。

  7. 357 匿名さん

    登録受付してますね。
    駅にも近くて、高級感のあるマンションって感じがします。
    共有部分がとってもステキだなって思いました。
    管理費がちょっとかかりそうですが、どうでしょうか。

  8. 358 匿名さん

    外観は好きですね。
    駅にも近く公園もすぐそばにあるようなので立地的にはいいと思います。
    キッチンの形いいですね。
    このタイプのキッチンは割りと好きなので気になります。
    間取りがけっこう多いですが、3LDKと2LDKということでいいのかな?
    代表間取りとありますが…。他にもあるのでしょうか。
    あまりこちらのほうには行かないので今度行ってみようかと思います。

  9. 359 匿名さん

    どれぐらい申し込みが入ってるんだろう?

  10. 361 匿名さん

    欲しいけど、相場よりかなり高いよね。

  11. 362 匿名さん

    安くはないかもしれないけど、こんなものではないですか。

    建築資材の価格も地価も上がってきているみたいですし、加えて消費税が上がり、とどめに世の中インフレにでもなったら・・と、都心物件には買い急ぐ動きが出てきているようですよ。

    そう思うと、むしろ「あのとき買っておけばよかったね」と言うことになるような気がしています。

  12. 363 匿名さん

    1期1次の登録締め切られましたね
    登録期間中の1週間で15くらいしか書き込みがありませんでしたが・・・

  13. 364 匿名さん

    本当に買いたいと思う人は、他の人と競合したくないわけで、あえて賞賛する書き込みはしませんよ。
    あるいは、ここを買うような層は、こういう掲示板をあまり見ないということも言えるかもしれませんね。

  14. 365 匿名さん

    うち含めて、撤退した人も多かったのかな?

  15. 366 匿名さん

    登録期間中は結構書き込み途絶えますよ。抽選は嫌なので希望者はポジ投稿避けますし、ポジが少なければネガも減るものです。

  16. 367 匿名さん

    二七通り沿いに、数日前スーパーがオープンしましたね!
    ブランズからとっても近いし、便利になりますね。

  17. 368 匿名さん

    南側の部屋は大体売れちゃいましたか?

  18. 369 申込予定さん

    抽選会行って来ました。結構な数の方が来てらっしゃいました。
    2倍、3倍、4倍、5倍までありましたが、一番多かったのは1倍つまり無抽選の部屋でした。
    登録がなかった部屋もありましたので、本当に撤退された方もいらっしゃったのでしょう。

    将来のお隣さんがいるかもとキョロキョロ見てましたが、いい感じの方ばかりで安心しました。
    やはり、皆さん環境とか共用部のアットホームな雰囲気に惹かれたのかなあと。
    ゴージャスとかステータスとかそういうのには欠けるのが、私には魅力の物件だったので。

    私はこのまま契約します。
    共同生活をすることになる皆さま、よろしくお願いいたします。

  19. 370 匿名さん

    369さん

    Dタイプ、Gタイプの売れ行きはどうでしたか?

  20. 371 匿名さん

    このタイミングでスーパーができて嬉しい!
    ブランズに決めてよかったです。
    決まられた方々、とても品の良い方々ばかりで、来年の春が楽しみです。

  21. 373 匿名さん

    10年後下がらない街ランキング PERのベスト10

    <新築PERランキング>
    順位  駅名(沿線名) 
    第1位 新宿(山手線
    第2位 東向島(伊勢崎線) 
    第3位 品川(山手線)  
    第4位 西調布(京王線)  
    第4位 新富町(有楽町線) 
    第6位 豊洲有楽町線)  
    第7位 上野(山手線)  
    第8位 平井(総武線)   
    第9位 海浜幕張(京葉線) 
    第10位大森町(京急本線) 

  22. 374 匿名さん

    ピアゴっていうスーパーでした。
    東海地方でメジャーなスーパーのようですね。

    http://www.99-ichiba.jp/

  23. 375 匿名さん

    24時間スーパーはありがたい。

  24. 376 匿名さん

    99市場が名前変更になり誕生したスーパーですね。
    多分ですが100円ローソンみたいなコンビニに毛が生えた程度のものだと思われます。
    単身者には嬉しいですが、100円の商品が多数でここを買われるような方には少々物足りないかもしれません。

  25. 377 匿名さん

    質のよいお魚やお肉以外は揃いそうな感じでしたよ。
    靖国通りにはデリドがありますし、番町の中では生活のしやすい立地ですね。

  26. 378 匿名さん

    番町って感じもしないですよね

  27. 379 匿名さん

    限りなく九段南に近いが、住所が番町なのは紛れもない事実。

  28. 380 匿名さん

    番町って感じ?
    今や番町らしさを感じさせたお屋敷はほぼどこもマンションになってしまったわけで。

    番町だからブランズを選ぶというよりは、ここを選ぶ理由は、なんといっても交通利便性でしょう。

  29. 382 物件比較中さん

    >>373
    八丁堀は入ってないんだー、新川辺りはいいところだと思いますが、、、

  30. 383 匿名さん

    でもちょっとはいると番町なのはいいね。

    正直この値段で番町を買えるというのはなかなかない。

  31. 384 通りすがり

    番町番町って営業さんもがんばってますね。わずか徒歩2分の差でも
    雰囲気の違いが歴然です。北側半分は番町に面していないわけだから、
    半分番町ですね。

  32. 385 申込予定さん

    370さん、遅くなってしまいました。
    申込みや頭金の振り込みでパタパタしてて、すみません。

    タイプ別まではくわしくおぼえていません。
    でも、まんべんなく申込みは入っていたように思います。


    ピアゴもさっそく行ってみましたが…
    私としては非常用ですね。でもコンビニよりははるかに充実しています。

    あまり便利すぎると住宅地というより商業地ぽくなってしまうし、
    多少不便でも環境重視の私としては今のままでいいですよ。

  33. 386 匿名さん

    グランと迷いましたが、駅利便性と価格を考え、ブランズにしました。ブランズの価格設定はアベノミクス前でした。この半年ほどの差は大きいと思います。

  34. 387 匿名さん

    ブランズでも充分割高だかど、グランはそれよりもはるかに割高らしいからね。全戸億ションだって。

  35. 388 サラリーマンさん

    ピアゴはコンビニほどの大きさですが、ほぼ食品のスーパーです。近くのコンビニと棲み分けができ、便利そうです。

    近くには肉のうちのの総菜もありますね。

  36. 389 戸建

    戸建で言ったら、敷地延長、旗竿。
    建設現場見たら、愕然。
    やめて正解!
    南向き以外は厳しいよね。
    西のテニスは日曜日、本当にうるさかった。
    書き込んでくれた方、ありがとう。
    東のアパートは圧迫感あるな。
    南向き以外の11階以下は、四面楚歌。
    四番町パークハウスもショボいし、
    アパートの東側が近すぎる。
    この建て方は、池袋か新大久保にありがちな、
    暗いマンションになりそう。
    番町へのこだわりもいいけど、結局は
    マンションとしては致命的な敷地。
    パークコート、プラウドで再検討だな。
    結局ゲートに朝夕警備員立てても、
    立体駐車が混んでたら意味ないし、
    管理費が上がるだけ?
    真剣に申し込みされてる方は、
    敷地延長は気にならないんでしょうか?
    資産価値とか日当たりとか。。。

  37. 390 マンコミュファンさん

    こういう書き込みは大体以下のどれか。

    1)386, 387の展開に焦った競合業者
    2)抽選外して悔しくて憂さ晴らし
    3)単にお金がなくて愉快犯
    4)第2期絶対買いたいからライバル来るな!

    本当に善意だったらもう少しマトモな文章書くよ。

  38. 391 匿名さん

    いや実際のところ土地ギッチギチに建ててるでしょ
    南側もかなり道路から近い

  39. 392 匿名さん

    まあ、お隣の番町パークハウスなんて、一番高額だったと思われる東南角にほぼ同じ高さのブランズが建つわけで。唯一眺望望める南側はテニスコート。
    それに比べれば、ブランズの南側を購入するひとはハッピーでしょう。

  40. 393 匿名さん

    明日から契約会です。どれくらいの契約率なんだろう?

  41. 394 匿名さん

    ここがお買い得だったのは間違いない。

  42. 395 匿名さん

    そうですね、当初割高だと思っていましたが、今となってはお買い得価格ですね。

  43. 396 匿名さん

    上がり始めると買おうと思っても買えなくなるからね

  44. 397 匿名さん

    グラン三番町待ちの戦略でしたが、完全に失敗でした。
    あっちは狭い部屋でも億越えみたいですね。
    びっくりです。
    こっちはもういい間取りの部屋は残ってないでしょうか?

  45. 398 匿名さん

    三番町で三菱ならそんなもんでしょう。ここはあくまでブランズですから。この辺に住んでみればわかりますよ。

  46. 399 匿名さん

    2次なのか2期なのか分かりませんが、次いつごろ販売なんでしょう

    どなたか、ご存知の方いませんか?

  47. 400 匿名さん

    公式サイト

  48. by 管理担当

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
アネシア練馬中村南

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸