東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ四番町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 四番町
  7. 市ケ谷駅
  8. ブランズ四番町ってどうですか?
購入検討者さん [更新日時] 2013-10-07 15:34:57

物件名 ブランズ四番町
所在地 東京都千代田区四番町二-四
交通 東京メトロ有楽町線 市ヶ谷駅から徒歩 3分
JR中央・総武線 市ヶ谷駅から徒歩 4分
東京メトロ 半蔵門線 半蔵門駅から徒歩 7分
総戸数 165戸(うち地権者住戸32戸)
専有面積 60.60m2~107.29m2(予定)
構造 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上15階 地下1階建
建物竣工 2014年2月下旬予定
お引渡し 2014年3月下旬予定
権利状態 建物専有部分は区分所有権、敷地及び建物共有部分は
専有面積割合による所有権の共有
施工会社 清水建設株式会社
売主 東急不動産株式会社
京阪電鉄不動産株式会社
販売会社 東急リバブル株式会社
管理会社 株式会社東急コミュニティー

ザ・パークハウス四番町レジデンスの、お隣ですね。
免震構造で、オール電化とのことです。
なかなか良さそうですが、皆様どう思われますか?

公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/4bancho/index2.html

【URLを追加しました 2013.3.6 管理担当】
【一部テキストを修正しました。管理担当】



こちらは過去スレです。
ブランズ四番町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-08-14 22:40:33

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ四番町口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    迷うような似通った物件じゃないと思うけど。
    番町アドレスに住みたいならここ
    タワーの眺望や神楽坂が魅力なら富士見でしょう
    何を優先したいのかは人によって価値観が違うので。

  2. 502 匿名さん

    ブランズを検討中の皆様
    東急不動産の手掛けるクロスエアタワーの検討板スレが凄い事になっています。会社の姿勢など今後の御参考にしていただけたらと思います。

  3. 503 匿名さん

    タワーには興味ないよ

  4. 504 匿名さん

    思ったより、売れてた。
    低層は地権者賃貸だけど、中層が売れてたな。
    結局、番町に住みたい人にはいい価格帯だったんだろう。
    11階より上は価格が上がってるのは、抜けているけど少し高いから、
    売れ残り?次回販売が多いな。
    我々が考えてるより、東急は考えて価格出して来てたんだ。
    東急としては、成功だったんじゃないんでしょうか。
    付近のマンションスレでは、結構言われてたけど。
    1億超えの売れ残り個数が最後にバーゲンセールしないかな。
    リセールも安い分、いいだろうな。
    3LDKクラスが数年後には一番いい値段で売れるよ。

  5. 505 購入検討中さん

    えっ、売れてるんだ?早く決めなきゃいいとこなくなっちゃうね。ヤバイ!急がねば!

  6. 506 匿名さん

    1期はほぼ完売。
    もうすぐ2期が始まりますね。

  7. 507 匿名さん

    千代田区外の人にとっては番町も富士見も変わらないかもしれないが、富士見の人が番町に住みたいと思うことがあっても、番町の人が富士見に住みたいと思うことは決してない。歴然とした違いがあります。間違えてはいけませんよ。

  8. 508 マンション投資家さん

    番町とプラウド千代田富士見レジデンスでは比較にならないですね。番町がはるかに上です。

  9. 509 マンション投資家さん

    そうですか?レジデンスは番町ブランドには敵わないと思いますが、東急クオリティのブランズ四番町ならいい勝負だと思いますが。

  10. 510 匿名さん

    >>507 逆でしょ

    千代田区外の人が番町に憧れて番町に住みたいと思うことはあっても
    富士見は有名な住宅地ではないので、特にそういうことは無い。

    でも千代田区内で比較すれば番町は不便な場所で富士見の生活利便性は明らか
    レジデンスはどうだか知らないけど、完売した三井は番町や麻布から移る人がたくさんいます

  11. 511 匿名さん

    多くの?麻布住人があんな大規模タワマンになんて移らないわ。

  12. 512 匿名さん

    確かに麻布から飯田橋ってあり得ないでしょ。

  13. 513 買い換え検討中

    番町麹町の住人は生活利便性に左右されない方々がメインだから、千代田区でもまず富士見や神田神保町などはないでしょう。

  14. 514 匿名さん

    番町に住んでる人は仕事は運転手が迎えに来て
    家事や買い物は家政婦さんがやるんだから利便性は関係ないよね

  15. 515 マンション投資家さん

    >510 番町から富士見へ移るなんて、まずありえんでしょう。ましてタワマンへ? 冗談でしょ?
    地番が全然違うし、番町に住んでる人は、飯田橋なんて眼中にないですよ。

  16. 516 匿名さん

    番町って地番だけで買ってる人多そうですね。

  17. 517 匿名さん

    日本の最高峰ですからねえ。

  18. 518 匿名

    カルティエだって値段の半分は名前に金出すからな。人間ってそういう生き物なんだよな。

  19. 519 賃貸住まいさん

    番町、住みやすいですよ。
    子育て世帯は、特に感じると思います。
    都心なのに、静かで治安がよい。建物も、ビルが、ほとんどですが、建物の間隔がそれなりに保たれ、植栽が多々あり
    町並みが美しいです。
    ここは、図書館、公園、児童館、幼稚園、保育園、小学校いずれも近くにあり、いいですよ。
    ただし、番町は、地価が高い。ハンパなく高い。
    なかなか、買えません。

  20. 520 ご近所さん

    千代田区でも、番町だけは特別ですね。限られたエリアで、やはり最高の特別の場所でしょう。
    青山、麻布も番町にはかないません。

  21. 521 匿名さん

    3Aと番町は違う意味でそれぞれ最高峰でしょう。

  22. 522 ご近所さん

    3Aって麻布、青山、赤坂? 
    それなら、番町とは比較出来ないでしょう?
    赤坂は韓国、中国人が多いし、麻布は高級っぽいが下町。
    青山は場所によるけど。。。

  23. 524 購入検討中さん

    番町と3Aは比較しようがないし、富士見も番町住人には論外でしょ。

    上の方々が書かれていたように、グランが想像以上に高かった。
    その為、結構1期で売れてたんでしょうね。

    番町じゃないが、斜め前のプラウドが早くも売りに出てて10%アップで出てる模様。
    それを考えれば、グランを諦めてBranzでいいかな。。。と思い始めてます。
    ここも、いい値段だし、値上がりが期待できるかな。

  24. 525 買いたいけど買えない人

    3Aに匹敵するのは、3Tでしょう!

  25. 526 買いたいけど買えない人

    番町で、現在最高の物件は恐らく、桜宛と番町パークハウスでしょう。
    ブランズは、現在のアベノミクスの状況下、最後の手頃価格物件と言えるでしょう。
    東急ブランドをどう考えるかですが。。。

  26. 527 匿名さん

    藤和合併後の三菱より東急ブランドの方が良い気もします。

  27. 528 匿名さん

    それはない。所詮東急は東急。

  28. 529 匿名さん

    特に東急コミュニティは全管理会社の中で最悪のレベルです

  29. 530 匿名さん

    東急も頑張ってると思うが、二子玉のライズの大失敗を見ると心配になります。

  30. 531 匿名さん

    クロスやライズより、他のブランズで評判がいい所って聞いた事ないですね。ブランズで成功例ってありますか?

  31. 532 物件比較中さん

    財閥系含め、よく他の物件を見た方がいいですよ。その違いは歴然です。その分、価格も安い。一応大手なんで安心、というところでご購入。という感じかと。

    いろいろ見て、違いがわからないようであれば、マンション購入あきらめてくださいね。

  32. 533 匿名さん

    財閥系も最近はコストダウンが甚だしいですよね。東急もまた然りでしょうが、ここはリブランディング第一弾ということで、ブランズの中では最高級でした。東急さんは売っておしまいでなく、管理もしっかりやってブランズの名を高めて頂きたいです。

  33. 534 匿名さん

    ここも割高だけど、グランが高過ぎてお買い得に見えるから不思議

  34. 535 匿名さん

    まあ、安倍政権の本格的な活況を確認する前の値付けだったから安いんでしょう。
    もし、今から販売開始なら、もっと高く付けてきたでしょうね。

  35. 536 不動産業者さん

    ハッキリ言って、ここは安い! 
    東急と言うブランドをどう考えるかですが、番町は、都心でも最も地価が下がりにくい場所です。
    三菱のパークハウス時代の桜宛、番町パークハウスあたりは、坪500でも、中古が出れば市場に出る前にすぐに売れてしまいます。

  36. 537 匿名さん

    最近の三菱は名もない施工会社使ってる物件も多い。そのうち三菱自動車みたいにならないか不安です。

  37. 538 匿名さん

    大丈夫ですよ、池袋にはアムラックスがあります。

  38. 539 匿名さん

    まぁオール電化にすることでガス管敷設の分はコスト浮かしてるのかもね

  39. 540 匿名さん

    池袋は埋立地みたいな浮島とは違うよ

  40. 541 匿名さん

    南向きの最上階ってまだ残ってますか?
    グラン三番町があまりにも高いので、やっぱりこっちにしようかと。

  41. 542 匿名さん

    >>541
    タイプはどのタイプですか?
    最上階でないと駄目な人ですか?

  42. 543 匿名さん

    >537
    そうそう、三菱って、聞いたことのない建設会社使ってることが多いんですよね。
    私もそう思ってました。
    コストダウンのためなんでしょうか。

  43. 544 匿名さん

    大盛況のようですね、こちらのモデルルーム。

  44. 545 購入検討中さん

    近々、完売間違いないですね。おめでとうございます。

  45. 546 匿名さん

    グランがあれだけ高いから、完全に追い風になりましたね。

  46. 547 匿名さん

    東急で竣工前完売は本当に珍しいな。

  47. 548 匿名さん

    オール電化にはあまり魅力は感じませんが、免震構造にしてくれていることは安心でいいですね。

  48. 549 匿名さん

    東急さん、ここらで「プレステージ」を復活させてくれませんか?

  49. 550 購入検討中さん

    東急のプレステージって何ですか? 

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

ルジェンテ上野松が谷
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸