東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ赤羽<part3>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 赤羽
  7. 赤羽駅
  8. プラウドシティ赤羽<part3>
マンコミュファンさん [更新日時] 2011-02-08 19:28:12

赤羽駅東口・ダイエー赤羽店ファッション館跡地の再開発マンション、パート3です。
パート1=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49787/
パート2=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91914/



<全体物件概要>
所在地:東京都北区赤羽2-3-1(地番)
交通:京浜東北線埼京線・宇都宮線・高崎線赤羽駅から徒歩4分、南北線赤羽岩淵駅から徒歩8分
総戸数:285戸(他に店舗1区画)
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:58.92~100.32m2
入居:2011年12月中旬予定

売主:野村不動産
設計・施工:大林組
管理会社:野村リビングサポート(予定)



こちらは過去スレです。
プラウドシティ赤羽の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-12-17 14:34:33

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ赤羽口コミ掲示板・評判

  1. 245 匿名さん

    スカイテラス16時まではやっぱりがっかりなので
    夜景が見れる常識的な時間まで変更してほしいです。
    本当に入居後変更できるんでしょうか?

    あと、ベランダ喫煙はぜひ禁止にしてもらいたいと思っていますが
    これも入居後に提案しないといけないんでしょうかね…。

  2. 246 匿名

    ベランダでしかタバコ吸えないパパもいるし禁止にしなくてもいいじゃないですか!かわいそうです。

  3. 247 匿名

    花火大会の時こそテラスは禁酒にしてほしいですね。
    人がたくさんいて危ないです。

  4. 248 匿名

    私は禁煙者ですが、ベランダ喫煙くらいいいじゃん。ベランダでBBQも迷惑?

  5. 249 匿名

    高層階限定の話ですが、あんなに眺望良ければバーベキューもしたくなります。

  6. 250 匿名

    花火の音は聞こえないのではないでしょうか。
    遠くにみかんくらいの大きさの花火が見える程度なのではないでしょうか。

  7. 251 匿名さん

    ベランダも吸えなくなると強制的に禁煙ができるマンションとして有名になるかな・・・
    そんなに規制をしなくても良いんじゃないですか?

  8. 252 匿名さん

    ベランダでバーベキューって、本気で考えてます?
    面白半分ならヨソでやってください。

  9. 253 入居予定さん

    スカイテラスは夜景、朝焼けが見られる時間に開放時間を延長。お酒はトラブルのもとになるので、飲食禁止。公園の花見じゃないので、シートを広げての場所取り禁止。(譲り合って楽しみましょう。)

    タバコはバルコニーが、完全に仕切られていること、逆梁工法の梁が大きいので、タバコの煙ぐらいじゃ回り込まないためOK。ただし、灰落としは厳重処罰。

    バルコニーでのBBQは消防署に即刻通報。住民避難とはしご車出動でニュース決定。

  10. 254 匿名さん

    他のマンションのスカイテラスは飲食OKな所はわりとあるようですが、飲酒はNGが多いようですね
    ここの場合はどんな規則になるのかな
    しっかりした規則があれば綺麗な状態で保てるだろうし、余計なトラブルも起きないだろうけど、ちょっと窮屈
    いっそのこと最初からバーベキューのコンロを設置しててもいいんじゃないかとも思う

  11. 255 匿名

    ベランダ喫煙はダメでしょう
    ベランダは火気の使用禁止です

  12. 256 匿名さん

    そもそもスカイテラスに照明が付いてないんじゃないの?

    まさかの欠陥設計?

    後から照明を設置しようとすると、大変なことになりそうです。

  13. 257 匿名さん

    ベランダ喫煙、絶対嫌です。
    賛成派がいること自体びっくりしました。

  14. 258 匿名

    照明付いてないと思いますよ。
    花火の時の照明はレンタルして管理費から払うんでしょう。

  15. 259 匿名

    ベランダ喫煙いやです。洗濯物にタバコの臭いが付きそう。ベランダの吸気口から部屋に臭いが漂ってくる可能性もあります

    ここのマンションの使用細則はどうなっているんでしょうか?

    今住んでいるマンションは、専用使用部分は防災のためタバコとかBBQとか火を使うものは禁止なので気になりました

  16. 260 匿名さん

    ベランダ喫煙は我慢ならないですね。
    規則が気になるところです…・

    肯定派の人がいたら規則化できないんでしょうか。

  17. 261 匿名さん

    喫煙室という共用施設があればいいと思います。

    ”自宅”を規則だらけにはしたくないなぁ。

  18. 262 匿名

    バルコニーでのは喫煙はオッケーでしょう。
    最高の眺望を眺めながら一服するのは何ともいいものだと思いませんか。

  19. 263 匿名さん

    >262
    いやいや、だめでしょう。
    窓を開けたらたばこのにおいが室内に・・・・って
    吸わない人にしてみたら最低な気分ですから。

    バルコニーは、確か専有部分ではないですよね?
    多少は規則が厳しくても仕方がないと思いますが・・・

  20. 264 匿名さん

    お気持ちはわかりますが、現実的に、ここのバルコニーからどうやったら、たった1本のタバコの煙が近隣まで届くのでしょうか?

    もう一度モデルルームをご覧ください。今のお住まいと違って、安心できると思います。

    それより、部屋で焼肉やったり、コンロでサンマ焼くのをやめてください。排気の匂いや油煙が迷惑です。

  21. 265 匿名

    各フロアのエレベーター前に人一人か二人入れる喫煙室作ればいいのでは。

  22. 266 匿名さん

    ベランダでの喫煙に関してはどこのマンションの掲示板でも問題に
    なっていますね。
    今住んでいるマンションの隣の人はベランダでタバコを吸っています。
    たまたまその時ベランダにいたりするとやはり匂いはしてきます。
    私がタバコをすわないから匂いを感じるのは余計敏感なのでしょうけど。
    おそらくベランダでタバコをすう人は家の中が汚れるとか子供に悪影響だという
    理由で家の中ですわない人なのでしょうけど、家族に迷惑はかかっていなくても
    他人に迷惑がかかっているのです。
    私はベランダ喫煙は反対です。

  23. 267 匿名

    バルコニーは奥行長いから、バルコニーの手摺から離れてタバコ吸えば、近隣の住戸への影響は小さいかもね。

  24. 268 匿名さん

    空気清浄機を買って自分のお部屋でお吸い下さい。

  25. 269 匿名さん

    私は嫌煙家ですが50メートル先で吸っている人の煙が風に乗って嫌な臭いを感じます。
    またパチンコ屋、喫煙室から出てきた人の身体についた臭いを嗅ぐだけで不快に感じます。
    個人的な感想ですので愛煙家の方に対してはごめんなさい!

  26. 270 匿名さん

    >264さん
    自宅で焼肉や焼き魚もできないなんて、今時のマンションは不便なんですね・・・。
    私はベランダ喫煙は非常識だと思ってましたが、自分の常識が絶対的に正しいものでは
    ないのだと認識させられました。集合住宅となると、色々な人がいますね。

    喫煙室は良い考えですが、非喫煙者からは管理費の面で不満の声が出てきそう。

  27. 271 匿名さん

    臭いや煙の出るものは、全面禁止が良いですね。

    タバコを禁止するなら、ペペロンチーノや焼肉も規約で禁止しないとおかしいですね。

    タバコよりも、あの強烈なニンニク臭が大迷惑です。
    洗濯物もさることながら、部屋の中まで漂う臭いに気分が悪くなります。

  28. 272 匿名さん

    喫煙者にとっては自分が買ったマンションでタバコが吸えないのは辛いですよね。
    ここのバルコニーは平気そうですね。広そうですし。
    上まで匂いが行かないように、配慮する(上の方にもあるように、空気清浄機を置くなど)
    して欲しいものですが・・・

  29. 273 匿名さん

    バルコニーはダメ、リビングでは家族に怒られる、だとしたら、玄関入ってすぐの洋室で吸ったらどうでしょう。
    吸ってる最中や吸った後、窓を開ける方も多いと思います。
    だとしたら、バルコニーよりやっかいな共用廊下に臭いが向かっていくことになりかねません。
     
    非喫煙者であそこはダメ、ここもダメ、と囲い込みをするよりも、ここなら大丈夫という場所を作る方がよっぽど早く良い選択なのではないでしょうか。

    逆の発想では喫煙室の管理費は、非喫煙者を守るための管理費とも言えると思います。

  30. 274 匿名

    うちなんかは、キッチンの換気扇の下で吸います。
    換気扇maxで。

  31. 275 匿名さん

    うちは下の階の人がベランダでたばこを吸うので
    煙が全部上がってきて洗濯物にニオイがついて困ってます。
    だったら、いっそ喫煙室があった方がいいな。と思います。

  32. 276 匿名さん

    皆さん何か勘違いしていませんか
    タバコの煙がなぜ迷惑がられているのか
    肺がんなど健康被害を受けるリスクを高める危険性があるからですよね
    しかもタバコを吸っていない人のほうがそのリスクは高い

    ペペロンチーノや焼肉のニンニク臭で肺がんにはなりませんよね


  33. 277 匿名さん

    実際に住んでて近隣のたばこに困ったなら

    管理人に伝える
     ↓
    ベランダでたばこを吸わないよう紙を投函してもらう
    (近隣住民から苦情が入った、という旨の連絡)
     ↓
    反応を待つ

    まずはここからですね。

  34. 278 匿名さん

    私は喫煙者ですが「家族が嫌がるから」「自分の家に臭いが付くのが嫌だから」などの理由で
    ベランダで喫煙するのはどうかと思いますね、結果として関係ない方の所に煙が流れるわけですから。
    最近では職場や出先など、タバコが吸える場所では喫煙するけど、帰宅後は吸わないと言う方も増えています。
    どうしてもタバコが吸いたかったら換気扇や空気清浄機の前で、というのが一番なのでしょうか。
    喫煙者はタバコとの付き合い方を1から考え直さないといけませんね。

  35. 279 匿名

    身体にも悪いし値段もどんどん上がってるし、新築マンションへの引っ越しを機に禁煙するのはどうでしょう。

  36. 280 匿名

    バルコニーで夜景見ながら一服するために買ったんですよー

  37. 281 匿名さん

    ぜったやめてください・・・・

    自分さえよければいいって本当に迷惑です・・

  38. 282 匿名さん

    >>277さんが書いていらっしゃる通りですね。
    …ただそれだけではダメな場合が殆どなのが問題なんですよね。
    自分の部屋や家族はタバコから守るのに、他の人の事は考えないなんて悲しいですよね。。。

  39. 283 契約済みさん

    私もベランダ喫煙は反対です。

    焼肉のにおいも強烈ですけど、タバコと違って毎日はないはずです。
    それに体に悪くはないからね。

  40. 284 匿名

    禁止にはできないのでは?

    他のプラウドの管理規定が分かれば参考になりますね。

  41. 285 匿名

    ペット委員会ならぬ喫煙家委員会を結成して会費で喫煙スペースを維持してもらう。

  42. 286 匿名さん

    喫煙で他人がどう思うかを気にされている方は、問題は起こらないでしょうね。278さんのような方ばかりだと良いのですが、そうでない方の方が多い気もします。

  43. 287 匿名

    喫煙スペースを作るとしても当然管理費からでしょう。

    吸う人にとってメリットがあるものではなく吸わない人にとってメリットがあるものですからね。
    ガーデンテラスとスカイテラスは外なので、そこでの喫煙をオッケーにするのもいいかもしれないですね。

  44. 288 匿名

    ガーデンテラスとスカイテラスで喫煙オッケーなのはいいアイデアですね。

    でも、スカイテラスは安全上の関係できっとNGでしょうね。

    ガーデンテラスの喫煙は全面的に賛成です。これによってバルコニーでの喫煙が減るのでは?

  45. 289 匿名さん

    他のプラウドの使用細則ですが、「バルコニー等で火気の使用をしないこと。」と書いてあります。
    喫煙は火気でしょうか?

  46. 290 入居予定さん

    私もタバコは苦手ですが、お互いに都合の良いことだけ主張しても、マンション暮しはうまくいかないのではないでしょうか?

    特に規制するということは、当然ながら、規制される側がいるので、その方たちは、感情穏やかではないと思います。

    幸いなことに、私はここのバルコニーの構造からして、タバコはたいして気にしてません。当り前ですが、ましてや、それでガンになるとも思えません。

    なにより、タバコで苦情を言ったら、その前にうちの子供喧嘩の騒音をどうにかしろと突っ込まれそうです。(笑)

    うちの家族は、鉄板焼きも好きなので、窓を開けずに空気清浄機でやれと言われても困りますし。

    音が気になる方、煙が気になる方、臭いが気になる方、動物が嫌いな方、子供が苦手な方・・・いろいろな方がいらっしゃると思います。

    お互いがお互いを気づかい、相手の立場を理解し、許容しながら、楽しく暮らしましょう。

  47. 291 匿名さん

    ガーデンテラスでの喫煙OKには賛成です。
    吸殻の処理など、マナーを守っていただければの話ですが。
    ただ、喫煙のためにわざわざ降りてくるのが面倒だと感じる人が出てくるかもしれませんね。
    それと屋根なしなので、天候が悪い時は利用できないのが辛い。

  48. 292 匿名さん

    >289
    タバコの火は立派な火気だと思います。タバコの火の不始末で火災が起きたりしますし
    吸う人は自分の部屋で空気清浄機でもつけて吸えばよいのに

  49. 293 匿名さん

    ガーデンテラス、子供を遊ばせる人もいるでしょう。
    喫煙はダメでしょう。不快です。

  50. 294 匿名さん

    >290さんのような方が隣人だと、どんな問題でも穏やかに解決しそうです。

    我が家は主人が会社の同僚をよく家に招くのですが、半分以上の方が喫煙者です。
    部屋で吸ってくださいと言っても渡した灰皿を片手にベランダへ行ってしまいます。
    きっと喫煙する側のお心遣いなのでしょうが、引っ越したらまずハウスルールを作らなければいけませんね;
    掲示板でベランダ喫煙のことが話題に上がって勉強になりました。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
ガーラ・レジデンス八潮

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸