横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWERってどうですか?【8】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 中丸子
  8. 武蔵小杉駅
  9. リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWERってどうですか?【8】
物件比較中さん [更新日時] 2011-01-12 00:10:46

リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWERについての情報を希望しています。
ブリリアタワーやエクラスタワーなどの情報も少しずつ明らかになってきました。
また、リエトの完売もマジかに迫っています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地10他(地番)
交通:
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (南口)
東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (南口)
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩8分 (西口)
南武線 「向河原」駅 徒歩8分 (改札口)
横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
間取:3LDK
面積:89.45平米~103.59平米
売主:住友商事
売主:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス
販売代理:住商建物

施工会社:鹿島建設
管理会社:住商建物



こちらは過去スレです。
リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-10-10 19:14:41

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 401 地元不動産業者さん

    さすが奇跡の街だね(^-^)/

  2. 403 匿名さん

    デべが公表値下げしたという物件があると聞いて
    飛んで来まつた!

    世の中には賃貸崩れの物件を購入して
    さらにデベに最上階の良好物件を値下げ販売されても
    尻尾ふってすりすりする人もいるんだなあ。
    世の中広いなあ

    これって足蹴にされて唾吐かれているのに
    足に額こすりつけるみたいな感じ?

  3. 404 匿名さん

    ↑常連のネガさんなのでみなさんスルーしましょう 笑

  4. 405 匿名さん

    モデルルームは値引きして売るのあたりまえなんじゃないの?
    まぁほかのマンションは現物をモデルルームにしてるケースが少ないからあんまり前例がないけどね。

  5. 406 匿名さん

    確かに。
    モデルルーム値引きを公にしておびき寄せた客に
    「もう値引き物件は売れちゃったんですよ」と他の物件を進めるのが手じゃないの?

  6. 407 購入検討中さん

    武蔵小杉で一億以上は出せないし、モデルルーム値引きはかなり用意周到だったんではないでしょうか。先週もモデルルームに来てる人かなり多かったし。

  7. 408 匿名さん

    仮に値引きされたとしても、その価格で買える人は
    それなりに収入あるいは資産がある人達だよね。

  8. 409 匿名さん

    どこでもモデルルームにしたところはサービスあるよ。

  9. 410 匿名さん

    >>404
    そうだよね、異常なネガは前からたった一人。
    あまりの嫉妬心で、精神の平衡が崩れてしまっている、ただ一人よ、哀れなり。

  10. 411 匿名さん

    そうそう (^^)
    手を変え品を変え必死にネガしてるね。
    どこのマンションの人かはもうあえて言いませんが。

    ここでネガする事しか楽しみがないようなので
    放っておきましょう(^^)

  11. 412 匿名さん

    リエトの住民
    相変わらずパークのスレに出張しているようですよ。
    まず、自らを省みられてはいかが?

  12. 413 購入検討中さん

    土曜日に初めてモデルルームに伺いました☆

    予算は7000万円以下に抑えたいのでプレミアム住戸は検討外ですが
    今回初めてロフト階の存在を知ってなかなかいいなぁと思ってます。
    天井が3m以上もあったのでつり下げのシャンデリアにしらたかなり素敵かも☆

    難を言えば低層階な事と100平米あるのに2LDKの間取りしかないことですね。
    でも他のマンションにない間取りなので面白いですねー♪

    今エクラスも資料請求してるので価格を見てからリエトと比較検討しようと思ってます。

    リエトは駅近なのに静かなとこも気に入りました☆

  13. 414 匿名

    ロフト階は3LDKだったら買ってました。
    もともと低層階希望でしたから。
    低層階は最初から網戸が付いてるからオススメです。

  14. 415 購入検討中さん

    低層階だけなんですね!アコーディオンの網戸ついてました☆
    最近タワマンは網戸がついてないことが多いので良いなと思います。
    ご意見ありがとうございます。

  15. 416 匿名さん

    >>414
    本気で買う気あるなら3LDKになるように間取り変更すればいいじゃん。
    そんなにお金かからないよ。

  16. 417 購入検討中さん

    それにはリビングを二等分するしかなさそうですが
    片方の部屋が窓なしになってしまいます。。。(^^;

    南東の角部屋も間取り的には良いかなとも思います。

    エクラスの価格がわかってからもう一度検討します♪

  17. 418 匿名さん

    >>412
    どちらもなりすましの可能性が大きい。

  18. 419 匿名さん

    荒らしの話なんてどうでもいいよ。

  19. 420 匿名さん

    やっぱり今武蔵小杉でマンション購入考えてる人は
    エクラスが気になるよね。
    ブリリアの値段が発表になった時、リエトも便乗して結構売れたよねw
    エクラスがかなり強気の値段で来た場合、リエトに移行する人が多いかも。
    案外お買い得だったらリエトの売れ行き危ない。。。
    でもエクラスは駅直結という利便性はあるが、リエトは駅近なのに静かな環境が守られるってメリットもある。

  20. 421 匿名さん

    とは言っても耐震構造には引っかかる・・・
    サッシが単板ガラスってのも安っぽすぎる。
    建築費を安くしてリーズナブルにしてくれていると思えば、まぁいいのだが¥・¥

  21. 422 匿名さん

    新価格で値下げなのはいいが、
    販売サイトに「ストックルームにつき価格改定」って書いてあるよ。
    もう少し上手い言い方ないんかね。
    売れ残りを横文字にしただけじゃん・・・

  22. 423 匿名さん

    いやいやストックルームってのは事務所に使ってた部屋の事だよ。

  23. 425 匿名さん

    そうですよね。
    だって他の値引きしてない部屋も普通にあるもんね。
    ストックルームって名前がややこしいんだよ。
    訂正してほしいね。

  24. 426 匿名さん

    ストックだけだと「在庫」という意味ですが、ストックルームだと、商品や備品を保管する
    「保管庫」あるいは「保管室」という意味になりますね。

    ですから、この場合は、商談ルームの机やモデルルームの家具とかを一時的に保管する為に
    使っていた部屋ということなんでしょう。

    ストックルーム、私は聞きなれているので、紛らわしいとは思いませんでしたが。

  25. 427 匿名

    んー、私も紛らわしいと思うなぁ。

  26. 428 匿名さん


    エクラスの販売にとってはリエトは存在がじゃま。
    安普請だから安いとわかるばかりならいいが・・・

  27. 429 匿名さん

    HPのストックルームって表現本当に書いてありますか?
    今見てみたらありませんでした。
    もう売れたのかな?訂正したのかな?
    どちらにしても一件落着ですかね。

  28. 430 入居済み住民さん

    存在が邪魔なら喜ばしいこと。
    さっさと売れてくれれば良いのになあ!
    今残ってる物件はサラリーマンにはちょっと厳しいけどね・・・。
    販売担当の人頑張れ!

  29. 431 匿名さん

    >>429

    ん? HPには、まだ「ストックルームにつき・・・」となっていますよ。

  30. 432 匿名

    来月あたりにエクラスの事前案内会が始まって、一気に動くかもね。

  31. 433 匿名さん

    くやしくないですか?
    適当に理由付けて値引き販売を正当化してるだけです。

  32. 434 匿名

    542戸のうちモデルルームとかの最後の数戸が値下げになってるだけ。安い部屋でグロス7000万とかなんで普通のサラリーマンが買える値段じゃないよね

  33. 435 匿名さん

    ヴァカ?
    公表値下げして
    売るときの価値下落は無視かい。

  34. 436 匿名

    はいはい

  35. 437 匿名さん

    またDM届いたよ。
    キャンセル住戸につき新価格、19F88平米6,480万だと。
    坪240万でも売れないとは、辛いですな。

  36. 438 匿名さん

    はいはい。

    で理由を書くんでしょ。

    仕様が仕様ですからしようがない。

    <基礎>
    パーク: 直接基礎+パイルド・ラフト基礎
    (杭の長さ:5m)
    リエト: 杭基礎
    (杭の長さ:25m)

    <コンクリ強度>
    パーク: 30~150N/mm2
    コスタ: 30~150N/mm2
    リエト: 30~70N/mm2

    参考:高さ
    パーク:約200m
    コスタ:約160m
    リエト:約160m

    <制振構造>
    パーク: 震度5で最大30%の減衰効果。
    リエト: 特になし

    <構造の特徴>
    パーク: スーパーフレックス構造+メガフレーム架構
    リエト: ダブルチューブ型構造

    <耐震等級>
    パーク、リエトともに等級1。
    ※現行の耐震基準には、長周期地震が考慮されておらず、
    国交省は基準改正を検討中。

  37. 439 匿名さん

    437
    すぐばれる嘘はつかない方がいいよ。
    もし本当だというのなら是非画像をUPしてほしい。

  38. 440 匿名さん

    >439
    残念紙もう捨てちゃったよ。
    ちなみにもう一つの部屋は、確か101平米の6880万だったよ。
    坪220万ってとこか。
    天井が最大3.65メートルとも書いてあったよ。
    サンクタス川崎はあんなに人気あるのにこっちは大変だね。

  39. 442 匿名さん

    >>440

    証拠がないのに、19階がキャンセルなんて適当なことを書くな。
    サンクタス川崎だって人気があるのは総額安めの物件ばかりで高額物件は苦戦している。

  40. 443 匿名さん

    >442
    物件を語る前に、性格が悪く、上から目線の住人が多いようだね。

  41. 444 匿名さん

    435,438,441,443
    マジでひつこいね…
    そんなにリエトの事が気になるのかい?常連Pちゃん

  42. 451 匿名

    アスベストの話あちこち書いたらまたパークの人たちが迷惑するからやめなね、パークちゃん

  43. 453 匿名さん

    武蔵小杉駅南口地区東街区の中小企業婦人会館の解体工事において、
    飛散防止対策を講じずにアスベストが破砕され、毒性の強い「アモサイト」が
    飛散していたことが明らかになりました。

    と言う記事のこと。

    解体現場で時々起こるずさんな工事の記事だけど、本当に迷惑な話だな。

  44. 454 匿名さん

    ここの住民らしき者がパークスレで暴れ、
    パーク住民らしき者がここのスレで暴れてるみたいだけど、
    どっちも本物なのかな?

    けなしあっても、お互いにまったく利益ないし、
    私はここの住人だけど、パークは「お隣さん」というだけで
    上げる気も、下げる気もないけどね。
    みんなそうなんじゃないの?

    単なる愉快犯か、利益を得る第三の・・・?

    パークの住民らしき方、もうやめましょうや。

  45. 456 匿名さん

    私は454に賛成。
    パークのネガさんは一人だけだし
    彼さえ無視すればよいはなしです。
    いちいち反抗したらデマ流されたり嫌がらせされるだけですよ。

  46. 457 454

    456さん、ありがとね。
    455氏が、うちでもパークの住民でもないことを願ってます。

  47. 458 匿名さん

    管理者の方、削除お疲れ様です。
    相当数なくなりましたね。

    皆さん有意義な情報交換スレにいたしましょうね。

  48. 459 匿名さん

    住友が東京機械跡地高層マンションB地区坪単価600万で合計160億で買ったって!
    武蔵小杉ライフ参照。
    武蔵小杉土地の値上がりすごいねーー!
    エクラスも相当強気でくるでしょう。

    この情報で今お買い得な武蔵小杉のマンションは一気に売れそうだ!

  49. 460 匿名さん

    スミフ強気だなーw
    地価釣り上げてイーストタワー高く売るつもりかな

  50. 462 匿名さん

    色合いがモノトーンのリエトだけだと殺風景なんだろうけど、
    2本の間にあるコスタの赤レンガ色がアクセントになって、
    リエトが良い感じに映えて見える気がする。

    さて、すみふのタワーはどんな外観になるかな?

  51. 463 匿名さん

    本当にあの一角、リエトとコスタの3本のバランスいいですね。

  52. 464 購入検討中さん

    土曜日に内覧に行かせて頂きました。
    総合的には好印象です。
    手洗いやお風呂は高級感に欠ける気がしますが
    100万もあれば改装できる範囲ですね。

    土曜日のせいかお子さんがかなり広場で遊んでおられましたがあれがほぼ日常でしょうか?
    うちも子供はいるのさほど気になりませんが。。。
    駅近なのに緑地に囲まれている環境が何より気に入りました。

  53. 465 匿名さん

    広場はもうすぐ芝生の植え替えが行なわれ、以降ボール遊びは禁止になります。
    今よりは子供たちが暴れ回る光景は減るはず!?

  54. 466 匿名

    もともと円形広場は遊ぶ場所ではありません。公園なら、中まるっこ公園や平和公園がおすすめですね。

  55. 469 匿名さん

    >>464さん

    私も、ここの公開空地は気に入っています。
    購入した決め手の一つでした。

  56. 470 匿名

    見るだけで中に入れない芝生より、子供たちの遊ぶ風景のほうが健全。

  57. 471 匿名さん

    球技禁止は立ち入り禁止でなはい。

  58. 472 購入検討中さん

    芝生貼っても使い道なく無い? あの辺ベンチが少な過ぎる。

  59. 473 匿名

    円形広場の周りにある石垣に座れるよね。
    ベンチに座りたいときは、コスタの敷地に行くべし。

  60. 474 匿名さん

    464です。
    皆様ご意見有難うございます。
    敷地は更に綺麗になるんですね。
    大変参考になりました。

  61. 475 匿名

    リエトかコスタ買いたいなぁ。
    5000万円以下の部屋はもう残ってないんかの?

  62. 476 匿名さん

    購入する前によううく考えてね。

  63. 477 匿名さん

    立入禁止ではないならいいや。
    球技は当分禁止でいいかもね

  64. 478 匿名

    ここ含めてタワーを検討している者です。タワーマンションの特徴として管理費が尋常じゃなく 値上がりしていくのがネックです。皆さんはどう考えてるのでしょうか?金持ちしか住まない?住めない?

  65. 479 匿名さん

    >>478

    そういうことは、ここで聞くよりも、デベに直接確認すべきことだよ。

    一般的にタワマンは管理費や修繕積立金がかかると言われているが、
    どれも同じ前提条件ではないんだから。

    それに、管理費や修繕積立金の上昇は、タワマンに限ったことではない。
    全体戸数の少ない所で、共用設備が豪華なところだと結構するよ。

    ここは共用設備が必要最低限のものしかないし、免震構造でもないから、
    修繕計画において、一戸あたりの負担は尋常にというほどには増えなかった筈。
    かと言って、他と比べて、いい加減な修繕計画という印象は受けなかった。

    勿論、何でも計画通りに進むとは限らないけれど、それはどこでも同じこと。

  66. 480 匿名さん

    値上がりしていくのは管理費じゃなくて 修繕費ね。
    そこまでをちゃんと計算して人生設計しないと こわくて買えません。
    ただどこを買っても月日が経てばそれなりに
    修繕費や建て直し費用はかかります。
    だからこれから「家」の維持費として
    我が家では別通帳に貯金していこうかなと思っています。

  67. 481 匿名さん

    修繕積立金は、販売時は段階的に高くしていく計画になっているのが一般的ですが、
    管理組合結成後に均等払いに変更することも可能です。

    エクラスタワーの予定価格が出ていますが、住戸の坪単価はもちろんのこと
    管理費+修繕積立金が高いみたいです。

  68. 482 匿名

    今朝7時頃、ロビーのソファーで毛布を被って寝ている人を見かけました。
    みっとも悪いので、ご遠慮願います。

  69. 483 匿名

    廊下に傘などを出してる人など、マナーがない人はどこにでもいるので、困りますよね。

    やはり個人で注意をするのは、大きなトラブルのもとになるので躊躇してしまいます。

    管理人さんや組合として強く注意をしてほしいと思っちゃうのですが、他力本願でしょうか?

  70. 484 匿名さん

    エクラスの価格破壊が
    リエト直撃やな。

  71. 485 匿名

    廊下に傘?
    まさか広げてるとか?
    閉じて一日程度立て掛けてるなら問題ないかと。
    通路に開いて置いてるなら問題でしょうけど。

  72. 486 周辺住民さん

    廊下に傘を広げて良いか、たたんであれば良いか、普通なら常識で
    判断すべきことですが、「常識」は人によってそれぞれ違ってしま
    うので、マンションの場合、管理規約や使用細則に明記してあると
    思います。

    最新のマンションならば、一切共用部に物を置いてはいけない、
    つまりたたんであっても傘の放置はいけないというのが普通ではな
    いかと思いますが、ここで議論しても埒が明かないので使用細則に
    当たってはいかがでしょうか。

  73. 487 匿名さん

    そうですね。
    ここで話し合うような内容ではないですね

  74. 488 匿名さん

    エントランスのソファで寝てる人を見かけたのには驚きました。何なんですかね。ここで話し合うことではありませんが、そんなこといったら、ほとんどの話、こんな掲示板で話すことではない気がする。

  75. 489 匿名さん

    ここにわざわざ書き込むような内容ではないし、
    マンション内の話題は住民板に書くべき。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89195/

  76. 490 匿名さん

    エクラスが安値でくるのを見越して
    モデルルームを大安売りしたんやな!

    べそかくのは高値買いした先住民・・
    くやしいだろうなあー

  77. 491 匿名さん

    ここまだ売れ残ってるんだね。
    相当痛いね・・・・
    まー結局賃貸向けだね。

  78. 492 入居済み住民さん

    エクラスは70㎡前後の広さが多いから総額は安いように見えるが、坪単価はリエトよりかなり高い。
    まぁ、再開発がある程度進んだ後の販売で、駅直結だから、当たり前とも言えるが。

    ここの今売れ残ってる部屋は、上層階の広い高い部屋。
    だから、既に買った人の大半は、今残ってる部屋は予算的に対象外だっとと思う。
    武蔵小杉を選択する層で、8千万円を超える予算の人はそう多くはないんだろう。

    そういう意味で言うと、くやしい気持ちはあまりないんじゃないかな。
    自分なんかは、ある程度値引いても、早く売りきってもらった方がいいと思ってる。

    リエトは下に商業施設がなく、また、公開空地のおかげで、他のタワマン
    比較して静かな環境なのがいい。

    ここの価値が分かる人が、住民に加わってくれることを願っています。






  79. 493 匿名さん

    イーストを売り出す話はどうなったんでしょう?
    何か続報を知っている人いますか?

  80. 494 匿名さん

    イーストのスレが立ってます。内容がいつの間にか分譲に関する事をやり取りしている。
    追い出されるわけでは無い様子。

  81. 495 匿名さん

    リエトが安いのはその躯体構造からも容易にわかること。

    同じ値段なら、狭くても駅近と構造の安全性を買って
    エクラスが優先するひとも多いだろう。

  82. 496 匿名さん

    >>495

    躯体構云々が、耐震と免震の違いのことだけを言っているのなら、
    そう単純なもんじゃないからね。

    エクラスは、下に商業施設があることもあって間に免震層が入っているが、
    建物自体の構造が頑丈かどうかは別だしさ。

  83. 497 匿名さん

    同感。

    免震だ耐震だでMSを選ぶ人はいない。

  84. 498 匿名さん

    >>494さん

    ありがとうございます。
    あちらのスレのことは見て知っています。

    1月から売り出し?という話が聞こえていた割に、
    すみふの具体的な販売計画概要が出てこないので、
    ここの人なら何か知っているかなとお聞きした
    次第です。

  85. 499 匿名

    直接住友不動産に問い合わせた方が良いのでは?イーストタワーの住民ならまだしも、
    クラッシィにはなかなか情報来ませんからね。

  86. 500 匿名さん

    クラッシィは販売開始して二年でしょ。
    95%販売済なら優良なほうでは?
    都内は苦戦が続いてますからね。

  87. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸