横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「サンクタス宮崎台」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 宮前区
  7. 宮崎台駅
  8. サンクタス宮崎台
匿名さん [更新日時] 2010-07-21 17:45:30

サンクタス宮崎台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:神奈川県川崎市宮前区馬絹1977-1外
交通:東急田園都市線「宮崎台」駅より徒歩9分、「宮前平」駅より徒歩11分
価格:3,300万円台~7,400万円台
間取:2LDK-4LDK
面積:63.96平米-110.15平米

【「サンクタス宮崎台 キャリテ・ノワール」より物件名が変更となったため、スレッド名及び公式HPのURLを修正いたしました。管理人 10.01.05】



こちらは過去スレです。
サンクタス宮崎台の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-07-08 06:09:00

スポンサードリンク

クレストシティ鎌倉大船サウス
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクタス宮崎台口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    ギャラリーへ行きましたが、皆さんのおっしゃる通り女性営業マンが多い。
    以前にも別のモデルルームに何度か行ったことがあるが、ここの営業マンは知識不足を感じる接客だ。

  2. 502 匿名

    ここのレスは正当な方が多いですね。
    こういう中途半端な値段やそこまで大きくないオリックス不動産長谷工物件は500が言うようにあら探しは必ずした方がいい。

  3. 503 匿名さん

    ここの売り主オリックス不動産
    販売は長谷工

    全ての交渉に即答無し。
    だったら長谷工にやらせるな。ややこしい。

    長谷工の知識不足に同感。

  4. 504 購入検討さん

    暴走族?
    尻手黒川道路に?
    営業の人、何も言わなかった。

  5. 505 匿名さん

    近所に住んでいる者ですが、暴走族はここはめったに通りません。
    どちらかだと川崎寄りが多いと聞きます。

  6. 506 匿名さん

    補足でドンキホーテは変な車が多いです。
    改造車も多いので少しうるさいと思います。

  7. 507 匿名さん

    497さん、値引き交渉ってどれくらいいけました?
    気になります。
    うちも値引き交渉したいです。

  8. 508 購入検討中さん

    値引きは100万前後いけます。
    是非前向きに考えてみては?

  9. 509 購入検討中さん

    どれくらい売れちゃったんですかね?
    3LDK75cm2くらいの部屋を狙っています♪♪

  10. 510 購入検討中さん

    MRで見た限り6割7割は売れてたような感じです。
    赤の分譲済がかなり目立ちました。

  11. 511 購入検討中さん

    いくつくらいの層が多いんでしょう?
    私がもらった資料だと20台20%、30台50%、40台20%、50~60台10%と書いてありました。
    MRに行った時に若い子連れママや30代前半の若夫婦がいました。
    割合的にこちらのマンションは若そうですね!

  12. 512 購入検討中さん

    511さん、参考になりました。
    ありがとうございます。
    うちは夫婦2人なので、前向きに検討しようと思っています。

  13. 513 匿名

    暴走族いるよ。「めったに」よりはもう少し多いかな。でもだいたい一回通り過ぎて終わり。

  14. 514 匿名さん

    ドンキがこんなにも近いなんて、最高のマンションじゃないですか!

  15. 515 匿名

    誰か509にツッコんで!

  16. 516 購入検討中さん

    宮崎台から徒歩10分の割に低価格なので検討しています。
    しかし、どうしても馬絹の雰囲気が好きになれません。
    治安が悪そうに感じるのですが実際いかがでしょうか。

  17. 517 匿名さん

    509さんに何を突っ込むんですか?

  18. 518 匿名さん

    確かに516さんと同感です。宮崎台エリアでも馬絹って突然雰囲気が変わりますね。治安、私も気になります。いつか宮崎、宮前平みたいに馬絹も街並みが素敵になったりするんでしょうか?

  19. 519 匿名さん

    えっ?ほんとに6~7割も売れてるんですか?
    2期の販売でずいぶんと売れたんですかね?
    予想以上に早いね。

  20. 520 匿名さん

    ドン・キホーテ周辺に住んでいます。残念ですが、街並みがきれいになるのはしばらく難しいでしょうね。地主や古い家も多いですから。
    馬絹の雰囲気を知らずに引っ越ししてきて数年住んでいますが、夜もうるさく、雰囲気が好きじゃないので宮前平や宮崎の駅近に探している最中です。
    購入は…夜現地にしばらく居たりして、よく考えた方が良いと思う。仕様や駅からの距離だけでなく、長年な渡って住みやすいかどうか…
    微妙な距離で、この値段も正直言って馬絹なら安いとは思えませんよ。

    因みに宮崎台のタクシー乗り場はタクシーが6台しかいないので、たまに荷物が多い時に乗ろうと思ってもなかなか乗れません。

  21. 521 匿名

    509=リカちゃんハウス

  22. 522 匿名さん

    521 ナイスツッコミ!
    笑ってしまいました

  23. 523 匿名さん

    509さん

    >3LDK75cm2くらいの部屋を狙っています♪♪

    私も便乗して書きますが、これじゃ「リカちゃんハウス」でもいいんですけど、鳥小屋ほどの大きさでありまして、実際にサンクタス宮崎台では販売されていませんよ(笑)。

  24. 524 匿名さん

    挙げ足とりで最低

  25. 526 匿名さん

    ドンキの近くに住んだことのある人っています?

  26. 527 匿名さん

    ↑520さんのレスをご覧下さい。

  27. 528 匿名さん

    価格がリーズナブルだから6〜7割も売れ行きがいいんですね。
    やはり皆さん、ドンキを気にされる方が多いですね。時間があれば、朝、夕、晩と様子をきちんと見た上で決めた方がいいですね。

  28. 529 匿名さん

    ドンキだけ治安が悪いってことだね!

  29. 530 購入検討中さん

    もろドンキ側を購入しようと思っているんですが、このレスを見てると買わない方がいいんですか?
    一生分の買い物だから不安ですね。

  30. 531 匿名さん

    あのドンキかなり古いから、そのうちになくなる可能性も0ではないね。

  31. 532 匿名さん

    このマンション近辺は都市事業計画で246に繋がる道がいつか実行されるとのことで、立ち退きも出てくるから多少は街並みが変わるはず!

  32. 533 匿名さん

    家を買うって必ず1つ2つの妥協も必要。

    ドンキに妥協
    住所の馬絹に妥協
    宮崎台からの緩い坂道に妥協

    価格がリーズナブルなんだから、それで少しでも広い部屋を買うべし!

  33. 534 購入検討中さん

    533さんの言うと通りですね。
    少しでも広い部屋を買って、快適に生活する方が大事ですね。

  34. 535 匿名さん

    ドンキ側でも値段交渉して安く買えばいいんですよ。
    だってドンキ側だったら、安くしろって言った売主は早く売りたいんだから、絶対値引きをするはず!!!

  35. 536 匿名

    駅までの坂道は決して緩くはないと思う。最近の暑さだと駅に行くのに相当大変だと思う。
    老後も考えてみたほうがよい。多分資産価値も間違いなく下がるだろう。(住み替えが厳しい)

    よくあの坂を上がってくるヤンキー夫妻なども多い。
    馬絹とはそうゆう場所。
    どうせ妥協してよくない場所のマンションを買うのであれば、南武線などにすれば、もっと安くもっと駅まで近く道もフラットな所が沢山あるだろう。
    あの辺りは田園都市線の恩恵がない地域。割高な田都を買う必要はない。

  36. 537 匿名さん

    南部線沿線は環境がさらに悪いよ。
    新城・中原・・・。

  37. 538 匿名さん

    ここよりもう少し電車に乗るのがOKなら、
    青葉台徒歩10分の所に新築マンションができますよね。
    そちらのほうが住環境は良いと思います。買い物便も良いですし。学区の評判も良いですよ。
    価格は、向きと広さにもよると思いますが、ここより少し高め位じゃないですかね。

  38. 539 匿名さん

    以前、鷺沼に住んでいて今は宮崎台です。
    たった数駅なのに、通勤時間の負荷が全然違う。
    青葉台と宮崎台じゃ、体感的にはもっと違うはず。

  39. 540 匿名さん

    あれ?
    公式ホームページの販売戸数が12戸になっているけど、そんなに売れてるの?
    ほんと?

  40. 541 匿名さん

    正直な意見の人や面白がっての書き込みや近所のだれかが反対している人や買えない人やストレス発散での書き込み、もっときちんとしたレスにしてよ。

  41. 543 匿名さん

    購入する本人が決めること。環境、設備、値段、価値。他人がお節介なことを言う必要はない。

    偉そうに書き込みしてる奴はそんなに偉いのか?そんなに大企業で働いているお偉いさんか?

  42. 544 匿名さん

    南武線と比較するのは無謀だと思います。
    南武線沿線に勤務先や学校があるのなら話は別ですが。

    武蔵新城・武蔵中原とサンクタス宮崎台のある馬絹を比較して、どう考えても馬絹のほうがいいですよ。

  43. 545 匿名さん

    536さん

    あなたはそんなに偉いの?
    人をなんでも見た目で判断するの?
    洋服が派手かろうが茶髪だろうがいいじゃないの?
    田園都市線は高台のため坂道は基本!!
    資産価値は人それぞれの考えがあるの!!
    あなは100%納得した所に住居をかまえているんですか?
    資産価値が100%に近いご自宅ですか?

    家を買うって第一は金銭面なんです!!

  44. 546 匿名さん

    >>545さん
    あなたの仰るとおり、茶髪でも服装が派手でも、人に迷惑さえかけなければそれは個人の自由です。
    しかし、世間の目というのはそんなに優しくないというのも、また事実だと思います。

  45. 547 匿名

    じゃあなぜドンキが嫌がられるのですか?
    私が現地を見に行った時、茶髪でヤンキー風な人達がまさにこのマンションの入り口方面の道の端に座り込み、屋台のたこ焼きを食べたり円になって騒いだりしていました。飲酒もしていました。
    改造車のエンジンはうるさいし、裏側に車を路駐したりしていました。

    まともな人は茶髪でヤンキー風なカッコをしないし、ヤンキーの中に常識的な人が居たとしても少数派だと思います。
    これが茶髪でヤンキー風の一般論です。

    金銭面優先だからこそ、もっと安くて条件のいいマンションがあるって話なんじゃないの?
    資産価値だって100に近づけないと誰もが願うんじゃないの?
    そんなに田都がいいなら駅前のパークハウスを買えば?
    中途半端なんだよね。このマンション。
    わりとまともな値段なのに、仕様のせいか立地のせいか?安物買いなイメージ。

  46. 548 匿名

    オリックスもやばそうだしね

  47. 549 匿名さん

    週末深夜のドンキ周辺を歩いてみれば、ここの環境がわかるよ。

  48. 550 匿名さん

    結局マンションは立地ですからね。
    検討中の為、現地を確認して来ました。
    ドンキにはどこらら集まってきたのか、稀少なヤンキーが多い。ここに書いていることは決して大袈裟でないことがわかりました。
    547さんが仰るようにマンション前に座られて飲食されても正直私には注意する度胸もありませんし、軽蔑するわけではありませんが、やや怖いです。子供への影響も考えて見送る事にました。

  49. 551 匿名

    まさか、田園都市線の環境が好きだから、という理由でこのマンションを買う人はいないだろうが、
    さすがにヤンキーが集まるのを承知で買うのも嫌だろう。
    結局は価格かな?

  50. 553 匿名

    みなさん、ずいぶんヤンキーネタで盛り上がっているようですが。。。付近に住む者ですが、ヤンキーなどあまり見かけませんが。ヤンキーがどーとか騒がれている方々、本当に近所の方なのか不審に思います。ちなみに、オリックス、長谷工関係者ではありません。

  51. 554 匿名

    ここって契約した人あまり出てきませんね?

    よろしければ決めた理由、この物件の長所などを教えて欲しいです。

  52. 555 匿名

    私も本当に現地へ行きましたが(週末です)本当にヤンキーというか?たむろしている人達がいました。
    マンションの南側はわりと閑静な住宅街なのに残念ですね。

  53. 556 匿名さん

    買った者ですが、価値と広さと駅から徒歩10分、駐車場が安い、高速が近いから買ったの。
    それの何がいけない?

  54. 558 匿名さん

    購入した者ですが、初めてこのレスを見ました。
    環境を見た上で納得し、556さんとご一緒で、値段や広さ、立地で選んで買いましたが。。。

  55. 559 匿名さん

    長所をお知りになりたい?
    駅から徒歩10分
    ディスポーサーがある
    食洗機がある
    床暖房がある
    浄水器がある
    駐車場料金が安い
    管理費、修繕積立金が安い

    これだけだけど、まだ文句ある?

  56. 560 匿名さん

    生意気で愚痴っぽいこと書いてるあなた!
    だったらあなたは買えんの?
    そんなに金持ってんの?
    ウザイから他のレスにいって。
    さようなら

  57. 562 匿名さん

    宮崎台から大手町まで毎日通勤してるけど
    自宅ドアto会社のドアで1時間半くらいだよ。
    平日朝実際大手町まで通勤シミュレーションしてみなよ

  58. 564 匿名さん

    理事会とか大変そう。
    あっという間に共有部が乱れたり、ベランダ喫煙の問題が安易に想像できそうなマンションですね。

    直床でしたよね?

     子供は遊ぶのが仕事、走って何が悪い?
     あんただって子供だっただろ ウザいな!

    な~んて言いそうな人がたくさん居そうですね。

    まぁそーゆー人達ばかりが買ってるからお互い様か!

  59. 565 匿名さん

    まさに

     オリックス × ハセコー = ヤンキーマンション

    という図式。

  60. 566 匿名

    変に攻撃的だと買ったのを後悔してると思われます。
    発言に注意しないと増々物件の価値を落としますよ。

  61. 589 匿名さん

    我が家もこのサンクタス宮崎台を購入しました。
    なんか凄い事になってますね。
    うちがマンションギャラリーに何度も行きましたが、ごく普通のご夫婦ばかりで、ヤンキー風な方は一切いませんでした。
    我が家がこのサンクタス宮崎台に決めた理由は、今は宮崎台より先の駅に住んでいますが坂道が今より楽なのと、広さと、値段とで決めました。
    子供が1人いますが、学区があまり良くないとききましたので、受験させようと思っています。
    ドンキがすぐ側にありますが、ドンキに行くとグレるとは限らないので購入しました。
    私は宮崎台の美味しいお店など知りたいです。
    どなたか教えて下さい。

  62. 590 匿名さん

    うちは夫婦共働きで、このサンクタス宮崎台を買いました。通勤が田園都市線が便利で間取りも気に入ったのがあり購入しました。
    主人がメインとなりますが、一生懸命買ったマンションなのであまり中傷的なことは書かないで下さい。
    悲しいです。

  63. 592 匿名さん

    サンクタス宮崎台を購入して後悔していません。
    入居まで楽しみです。
    購入した皆さん、インテリアはどうされるんですか?

  64. 593 匿名さん

    うちもマンションを既に契約済です!
    皆さんが悪い書き込みばかりですが、思っている以上悪くないですよ。
    昔から田園都市線沿線に住んでいますが宮崎台駅周辺の街並みはとても綺麗ですし。
    お家の中を快適に生活出来ればいいんじゃないでしょうか?

  65. 594 匿名さん

    サンクタスが販売される前に近隣のマンションを買った者ですが、ここはコストパフォーマンスに優れていると思います。
    駅から歩ける距離でありながら、坪単価200万円ほどで買えるのは魅力的です。

    ヤンキー云々と言う人がいますが、さすがにその方々には買える金額ではないでしょう。
    また、近くにドンキがあるため騒音だのとの意見もありますが、本当に騒音被害があれば近隣住民が以前から苦情や反対運動を起こしているはずで、そのようなことは過去スレッドにも話題になっていませんね。
    ということで、過剰に指摘しすぎだと思います。

  66. 595 匿名

    でもドンキや学区や環境、仕様面で検討を外した人も多いはず。

    同情的な意見ばかりで現実を見失なわないように!

    お互い冷静にね☆

  67. 596 匿名さん

    ドンキや環境や学区は私たちが決めることです。
    他人にとやかく言われたくありません。
    サンクタス宮崎台を買った私たちはそれなりの価値観が合うはずだし、みんな納得の上買ったんです。

  68. 597 匿名

    真面目に検討をしている者ですが、本当にヤンキーが飲酒して騒いだり改造車が路駐したりしているのでしょうか?私が現地を通った時にはヤンキーは居なくて、外国人がたむろしていはいました。
    見送った人は過剰に嫌悪しているし、契約した人は開き直っているようで、参考になりません。
    やはり子供(幼稚園児)が居る家庭にはそぐわないのでしょうか?ファミリーで契約した方はいますか?
    妻はこの掲示板を見て乗り気じゃなくなってしまいましたが(笑)

  69. 598 匿名さん

    589ですが、我が家は先日マンションの契約をしました。
    主人がドンキを気になり何度も見ましたが、その時は特に何も無く静だったようです。その後も夜にマンションの周りを見に来た時は改造車は見たようで、たむろしている人はいなかったようです。
    毎日ではなく、日によりけりなのかもしれません。
    うちには幼稚園前の子供がいます。
    サンクタス宮崎台を購入時にどういった方の層を確認しました。20歳代が1割程度、30歳代が3〜4割程度、40歳代が3割程度、50歳代が1割程度、60歳代が1割程度とのことでした。
    ご夫婦で共働きの方も多いようで、層がそんなに若くなかったので決め手の1つになりました。
    幼稚園は有名幼稚園もありますし、小学校や中学校の学区に関しては気にしていません。皆がみんなで悪いというわけじゃないし、どこの学校にも目立つ子は必ずいますから。
    参考になるかはわかりませんが、我が家は値段、広さ、設備、主人の通勤で決めました。

  70. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
クレストフォルム湘南鵠沼

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

[PR] 神奈川県の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸