横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWER 【2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 中丸子
  8. 武蔵小杉駅
  9. リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWER 【2】
購入検討中さん [更新日時] 2009-01-18 23:25:00

武蔵小杉に突如現れた大型タワー物件。
モデルルームも公開され、来年一月販売予定。
予定価格も発表されました。

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地10他(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (南口)
    東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (南口)
    南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩8分 (西口)



こちらは過去スレです。
リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-11-10 13:46:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
セルアージュ横浜フィエルテ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    大型商業施設は凍結になるのでは?
    このご時世、百貨店の出店はありえないですし、ららぽーとのような郊外型の商業施設には
    道路事情が悪すぎます。
    そもそも、ららぽーとクラスの施設にはあの土地では狭すぎますからね。

  2. 402 匿名さん

    >>395
    ゴメン、どこに「大規模商業施設」ができると書いてあるのかわからなかった。
    マンションの下にちょっとした店があるだけだったりしたら、超がっかりなんだけど。

  3. 403 匿名さん

    ×大規模商業施設
    ○大型商業施設

  4. 404 匿名さん

    残念!ルミネでした

  5. 405 匿名さん

    なんで、このマンションは火災を消化するスプリンクラーが11階からしか
    ついてないの?
    火は上にのぼるんだから、下が燃えたら危ないじゃないの。
    建設コストの削減ですかね?

  6. 406 匿名さん

    PCM中古出てますよ。
    5階 75m2 4,800万 坪単価211
    極安です。
    多分無理して買ったけど資金的にたち行かなくなったか株で打たれたのだろう。
    PCMでこの値段だったら絶対お得ですよ。
    知りたい人は手を挙げてください。
    教えます。
    仲介手数料1%。

  7. 407 匿名さん

    >>402
    >>395じゃないですが、>>395のリリースは第1弾。

    http://www.tks-net.co.jp/ir/news070329.pdf
    こちらには第一工場の跡地に大型複合商業施設と明記されています。

    で、2009年4月取り壊し開始というのは、おそらく玉川製造所の移転先である
    かずさアカデミアパークが2009年4月に操業開始することからきているの
    ではないかと思いますが、玉川製造所の閉鎖は2009年12月のようです。

    http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Entry/282/

    上記の記事参照先の日刊工業新聞の記事は消えてしまっていますが、
    そこには2009年12月閉鎖と書いてあったようです。
    2009年4月から部分的に取り壊したりすることはありうると思いますが。

  8. 408 匿名さん

    武蔵小杉関係者なら、最低限ここは見とくべき


    ttp://www.musashikosugilife.com/saikaihatsujoho-tokyokikai.html

  9. 409 匿名さん

    高層 低層ともにエレベーターが2本しかないなんて。
    コスタpcmは何本ですか?
    もし2本なら込み具合どの程度でしょうか?

  10. 410 匿名さん

    シティータワー品川ですら、低層3基、高層3基、非常用2基の計8機だったような気がする。

  11. 411 匿名さん

    pcmは高層用、低層用それぞれ3本
    それに大型共通1本計4本使えます。
    従いほとんど混雑は気にならないと思います。

  12. 412 匿名さん

    保育園とか学校作ったらいいのに。
    川崎市だからそんなこと考えちゃいないだろうけど。

  13. 413 匿名さん

    パークシティにできますよ、まだキャパ足りないだろうけど。

    このスレでイチャモンつけてる連中は、
    少しは調べてからにしろ(苦笑)

  14. 414 匿名さん

    コスギタワーも低層三機、高層三機、
    プラス貨物用一機


    エレベーターの混雑は、エレベーターの脳ミソも大事な要素です。

  15. 415 匿名さん

    リエト 新中古 坪250-270万
    コスタの中古が坪247万
    pcm中古が坪211万

  16. 416 匿名さん


    品質的にはコスタが一番いいかな。

  17. 417 匿名さん

    階数や間取り、方角といった条件なしで比較して
    なんか意味あるの?

  18. 418 匿名さん

    PCM中古の坪211万って安いけど安い理由があるわけでしょ。
    通行人から部屋丸見えとか窓開けたらフーディアムの壁とか。
    コスギタワーの中古もR−STYLEの正面。

  19. 419 匿名さん

    中古って言うか、未入居新古でしょ

  20. 420 匿名さん

    >>405

    消防関連法で11階以上は、スプリンクラーの設置が義務付けられています。
    https://kw.allabout.co.jp/glossary/g_estate/w002254.htm

  21. 421 匿名さん

    PCMの中古@211万の物件?
    それは、西側5Fでしょ?駅から丸見えもしくは、フーディアムで窓が隠されている例の部屋のどちらかでしょ?
    全然、参考価格にならないですよ

  22. 422 匿名さん

    >>416
    >品質的にはコスタが一番いいかな。


    悲しくなるからこんなこと書くのやめようよ。
    武蔵小杉のタワー既存販売物件で最も良いのは明らかだよ。

  23. 423 匿名さん

    コスタが一番??
    ***(笑)

    ハコも悪いが、住人も悪い。
    住民板でのお行儀の悪いことの数々。

    で、どこが一番かは明白。

  24. 424 匿名さん

    うわ、ぷ三つも伏せ字になった!

  25. 425 匿名さん

    >>405
    10F以下は消防車(はしご車)が届くから。それ以上は届からないからスプリンクラーが必要。(私の理解だが。)

  26. 426 匿名さん

    コスタはキッチンが割と良かったな

  27. 427 匿名さん

    過去の小杉物件の比較には、

    健さんのマンションアドバイス(コスタ、レジ、パークの内覧レポ)
    Http://kensanno-mansion-advice.at.webry.info/

    マンション業界探険記 小杉レポート(デべにお務めさんみたい。現在行方不明?)
    Http://mansion.blog.so-net.ne.jp/2006-07-25

    が参考になります。

  28. 428 購入検討中さん

    鹿島の耐震と竹中の制震って、気にするほど変わりはないのでしょうか?

  29. 429 匿名さん

    マンション業界探険記、おもしろかったです。小杉レポ以外のコンテンツもためになりました。
    新価格、新新価格への移り変わりの裏側をちょっとだけ感じることができました。
    そして、今の状況はまさに弱り目に祟り目、ということもなんとなく。6月で更新止まっているし。
    デベさん頑張って!
    でも高いと買わないよ!

  30. 430 匿名さん

    いくら制震でも、建設途中で柱が折れてしまうようなマンションは嫌です
    (大阪の話ですが)

  31. 431 匿名さん

    それって、竹中と住友でやってる例のタワーの事だよね。

  32. 432 匿名さん

    コスタ最高!
    他の物件は、***

  33. 433 匿名さん

    ところで、住商建物って管理会社としては
    どうなんでしょうか?

  34. 434 匿名さん

    コスタ最高!
    確かに立地、仕様を考えるとコスタは条件が良くて、やはり安かったね。
    三井も駅前立地でよかったが、線路と綱島街道に挟まれているからね。
    リエトも今はいろいろ言う人いるけど、立地やエントランスみても住んだら満足できるでしょう。
    なんだかんだ言っても、東横ターミナル駅でこれからも発展が期待できる街。
    いいんじゃないかな。
    ただ、野村のプラウドや住友のシティタワーみたけど、コスタとリエトの立地が良いかな。
    リエトの営業はコスタの内廊下を否定してましたが、そんなの関係ないよね。
    玄関まで新聞が届いたり、豪華なエントランスだったり、住んだら満足できるよ。
    今は低金利、ローン減税の拡大?など買うべきメリットはあると思う。
    景気が回復したら申し込みだって殺到して買えなくなるし、こんな価格じゃだせないよ。
    今の住まいと比べてどうかが大事なのではないかな。人生一度きり楽しい生活をいち早く
    送りましょう。

  35. 435 匿名さん

    コスタのどこがいいんだ?
    天井は配管隠しでデコボコで低い、外廊下、住民マナー悪い、
    新駅以外の駅から遠い。
    メリットは、庭がきれいなくらいなもんだろう。
    きっとコスタ以外予算的に買えず、
    他のMRを見たり、仕様を見るなんて余裕なかったんだね。

  36. 436 匿名さん

    コスタは新聞玄関まで届かないよ。

    起き抜けで下まで新聞取りに行くの大変。。。

    リエトは玄関までお届けです。

  37. 437 匿名さん

    (鹿島の)耐震—リエト,(竹中の)制震—パークシティ,(大林の)免震—シティハウス。
    こんなに狭い地域で、建築構造が異なる大型物件が集まっているのも面白いですね。

    僕は、免震、内廊下、白い枠の(内)サッシの二重サッシ、南向きの日照関係など、最終的にシティハウスに決めました。入居は楽しみだ!

    どこの物件にせよ、434さんの話にご意見に賛成です。「今の住まいと比べてどうかが大事なのではないかな。人生一度きり楽しい生活をいち早く送りましょう。 」と。

  38. 438 匿名さん

    ここってマンションの比較掲示板だった?

    もう分譲済みのマンション、未練タラタラで語るなよ。

    コスタがそんなにいいなら、中古サイトで探しな。

  39. 439 匿名さん

    >>436

    コスタは新聞玄関まで届きます。
    でたらめ書くのはやめましょう。

  40. 440 匿名さん

    434はコスタ買ってないだろう。

  41. 441 匿名さん

    しょうがないじゃん、コスギのにはスペックでしか物件選べない人間しか住んでないんだから。
    曰く「コスギは何線利用可だから利便性で他を圧倒〜」
    「ウチのタワマンは駅徒歩何分だから隣の物件より優位〜」
    そのうち
    「うちは何階だから下の階より東京タワーが、更に目と鼻の先〜」

    あきらめな。

  42. 442 匿名さん

    スペックで選ぶのは、頭がいい証拠。

  43. 443 匿名さん

    あのマンションは、立体駐車場が男性のシンボルっぽくて格好いい。

  44. 444 匿名さん

    >>441
    スペックで選んでるというが、神奈川、しかも川崎というという立地のスペックは終わってるだろ

  45. 445 匿名さん

    アハハ、そりゃそーだ!
    こりゃ失礼しました。

  46. 446 匿名さん

    川崎と言ってもだいぶ変わったよ。

    とはいえ、たまに南武線とかで酒の缶持った飲んだくれのおっさんいるけど。


    ただ、住んでいる人間の毛色もかなり変わった感あり。

  47. 447 匿名たん

    スペックよりコスパ。供給過多はいかんね。

  48. 448 匿名さん

    何を言いたいのかわからん。川崎をけなすために書き込みをする大人がこれほどいるとは?会社までの通勤時間、子供の通学時間はともに減り、生活上が不便を感じない、自分の身丈にあうマンションの中で選んでいるだけ。都心勤めだったら、もちろん、是非とも川崎っということはないよ。リタイアになると、そのときの自分に一番よいところに買い替えればいいだけの話。

  49. 449 匿名さん

    便利なのに汚くてエロいから安い
    それが川崎の魅力

  50. 450 匿名さん

    子供たちが大学生になったら、超都内に中古マンションを買います。
    それまでは、ここで生活。
    思ってた以上に快適。
    どこにいくのも便利。
    二人の子供も学校までのアクセスがかなりよくなり、満足。
    ただ超ブランド志向の私にとって神奈川県民であることは、ちょっと…なだけ。
    リエトさんの入居お待ちしてます。ピカピカ好きな私としては、早くたくさんの明かりが点ってほしい

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸