横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティーハウス武蔵小杉 『住友不動産』 − 1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 下沼部
  8. 武蔵小杉駅
  9. シティーハウス武蔵小杉 『住友不動産』 − 1
近所をよく知る人 [更新日時] 2009-01-24 02:56:00

中丸子C地区(NECの横須賀線を挟んだ反対側)

小杉駅周辺地区の事業概要
http://www.city.kawasaki.jp/50/50zigyo/home/kosugi/kosugi060328/kaihat...
su.pdf

所在地:神奈川県川崎市中原区下沼部1810-1(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩7分
    南武線 「向河原」駅 徒歩5分
    横須賀線「武蔵小杉」駅 徒歩2分(新駅2009年開業予定)



こちらは過去スレです。
シティハウス武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-06-10 17:00:00

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 351 物件比較中さん

    先日MR行ってきました。あまりあちこち見ていないのでこのあたりの相場もよくわかっていなかったりしますが、とりあえず予算内で買うのは買えそうでした。 でも部屋の内装の3種の選択肢がちょっと好みにあわないのでどうしようか悩むところです。

    これからまだいくつか建つのを待つのも選択肢の一つでしょうが値段上がるのは必至じゃないかと思うのでできれば決めてしまいたいかなーと思いつつ他のエリアもチェックしているところです。同じ住友さんの赤羽橋のタワーも見に行ってきましたがさすがに手が出ないお値段でした;; この小杉のよりぐっと質は良かったのですが。

  2. 352 匿名さん

    >>350
    新駅開業後は構内アナウンスなどで今よりうるさくなりそうで心配です。
    また、NEC工場側だけ防音壁できるみたいなので吸音しきれず反射された音で高層は更ににうるさくなる可能性もあります。

  3. 353 購入検討中さん

    350です。
    NEC工場側だけ防音壁できるみたいなので <- この情報の出所を教えてくださいませんか?
    年収5倍以内&通勤、通学に便利&そこそこ大規模なので、購入検討に入りました。

    グレードが高いマンションはいくらでもありますね、確かに。しかし、所詮自分が普通のサラリーマンで、身の丈にあう物件じゃないと、MRに行く気もないですね、個人的に。

  4. 354 匿名さん

    新駅の完成イメージみると防音壁は工場側しかありません
    ググれば簡単に見つかりますよ!

  5. 355 匿名さん

    ここの店舗は何が入るのでしょうね?
    結構店舗スペース広いみたいだけど。

  6. 356 匿名さん

    >>354
    簡単にググればって、アドレス貼り付けろ!
    常識だろっ!

  7. 357 購入検討中さん

    ググってみましたが、簡単に見つかりませんでしたね(汗)。

    再開発ライフのサイトで、新駅の情報、連絡ツールのイメージが載っていました。
    http://www.musashikosugilife.com/saikaihatsujoho-kosugitobu.html

  8. 358 周辺住民さん

    住友!!!夜中の2時頃に仕事するな!
    おかげで今日は寝不足だw

  9. 359 匿名さん

    なんだかガラが悪い人が多いんですね。
    それだけ、購入希望者というより野次馬が
    ほとんどなんですね。

  10. 360 匿名さん

    で、ここ契約済みの人、誰かいるのでしょうか??

  11. 361 匿名さん


    販売、苦戦するでしょうね。
    東側は線路、西側は近接してほぼ同じ高さの
    ビル建つから・・。
    せっかくのダイレクトウィンドウも南西角の西側全滅、
    南東角がマシなくらいかなあ。

    発表された新駅利用者の方なら、発表されたプラウドも
    検討の余地あるのでは? 小杉では珍しく低層だし、
    公園に面した立地なので。

  12. 362 購入検討中さん

    同じような条件のレジは完売したけど、ここよりは安かったしね。

  13. 363 申込予定さん

    >>355
    営業さんによると、まだ未定ではあるけれど、基本的にカフェもしくはファーストフード、コンビニのようなものではないかということでした。2Fはおそらく歯医者とかそんなのが入るんじゃないかと勝手に想像中です。

    おとついMRに行った際(2度目)先日あった野村さんのプロジェクトの説明会の資料というのを見せてもらいました。14階建てのオフィスビル、高さはシティーハウスと同じくらい、そしてビルの正面は西側で、シティーハウス側は原則窓がない構造でした(給湯室の小さな窓はある)。 なので一応こちらの西向きの部屋からあちらのオフィスが丸見えなんてことはないようです。 下に入る店舗についてはこちらと同様、カフェなどが有力なのでは?というお話でした。

  14. 364 匿名さん

    でも、西側隣のオフィスビルの近接ぶりは半端じゃないから、
    壁が迫ってくる感じに西側の部屋からは感じるんじゃないかな?
    日照も絶望的だろうし。まだ、マンションとかのほうがお見合いは合っても、
    明かりが感じられて良いような気がするのだが。

  15. 365 匿名さん

    >>簡単にググればって、アドレス貼り付けろ!
    常識だろっ!

    全然常識ではありません。以上

  16. 366 匿名さん

    >363
    情報ありがとうございます。
    ここか野村ビルにはカフェ(もしくは飲食店)が入る可能性もありってことですね。
    住友はなんとなく飲食店不可かと思ってたので意外です。

  17. 367 申込予定さん

    >>366
    駅前物件ということで、商業施設なしでは川崎市から許可が下りないんだそうで。入る店舗の種類についてもプレッシャーありそうな話しぶりでした。

  18. 368 購入検討中さん

    本屋が入ってくれればいいんだけど。有隣堂頼みます!

  19. 369 申込予定さん

    本屋さん、実現できたらいいですね!

  20. 370 匿名さん

    西側隣のオフィスビルの近接ぶりは半端じゃないから<−北西角部屋は、位置として、野村の物件より前に出ているようですが

  21. 372 匿名さん

    >370さん

     南西はやはりアウトですかね?
     自分は南が入った方角で広さが欲しいので、
     ここなら南西しか考えていないのですが・・。

  22. 373 匿名さん

    オフィスビルの計画がでたので、
    意外に新駅前が化けるかなと思ったり。
    もちろん北口よりは地味でしょうが。
    例えば中規模書店(大規模は無理かと)、チェーン店でもいいのでカフェ、
    生活雑貨屋(無印みたいな)みたいなのが入ると小杉の人の流れも変わるかも。

  23. 374 申込予定さん

    >>372さん

     南西は広くていいですね。
     しかし、西側は、野村のビルが住友の南端よりさらに南に出ているので、上層階ではないと西側の日照が期待できないですね。南はばっちりでしょうけれども。

  24. 375 購入検討中さん

    最上層階でも日照は微妙らしいですよ。
    あと、冬はコスタの影がものすごく影響与えるようです。

  25. 376 申込予定さん

    駅近で再開発地域なので、互いに日照が影響しあうのは、なんか仕方ないじゃないですね。まあ、立地&値段&間取り&設備、総合的に考えればいいですね。

  26. 377 土地勘無しさん

    このあいだモデルルーム行ったら、ヤンキーみたいなのが沢山いて買う気なくした。

  27. 378 匿名さん

    ヤンキーでもこの物件を購入できるのかぁ?すごいね。私も2回MRに行ったが、一度もヤンキーらしき人物に出会わなかったのですが。

    パークシティと違っていて、一番安い物件でも4570万もするが。。。リッチなヤンキー、という感じ?会ってみたい。

  28. 385 匿名さん

    ヤンキーさんは、ご両親に資金援助してもらうのでは?

    私の住んでいるマンションでもそうですが、6000万以上する物件に
    20代前半の新婚夫婦が住んでいます。

  29. 387 匿名さん

    合理的な価格設定だと思いますが、いかがでしょうかね?

  30. 388 契約済みさん

    それなりに納得のお値段だったと思います。ロケーションや交通の利便性、街の発展性、
    そしてマンションの設備からして決して悪くはないかと… 

    一番気になっていた横須賀線と新幹線の騒音も、先日レジの低層階(のシティーハウスに向いた側)に住む知人のお部屋を訪ねてみて、まったく気にならなかったので安心しました。

    ひとつだけ気に食わないのはエントランスホールに音楽流すってどうだろう…ってことくらい?
    無駄としか思えないので入居後に他の方の意見聞いてみたいです。

  31. 389 匿名さん

    私も武蔵小杉に魅力感じますが、
    私は急いでないのと、景気も下り坂なので
    もう少し悩んでみます。

  32. 390 匿名さん

    >エントランスホールに音楽流すってどうだろう…ってことくらい?

    うちのマンションも流してますけど、来客には好評です。
    コストはゴミみたいなもんなのでオススメですよ。

  33. 391 契約済みさん

    >> 388さん

     レジデンスに住んでいらっしゃるお友達のお部屋に訪ねて、騒音を確認されたでしょうか?それはうらやましいですね。

     うちは仕方なく、レジデンス隣にあるリーチモンドホテルの該当階数に上がって、廊下の窓際で電車の通過様子を見ながら音を聞いてみました。窓が閉まっている状態で確認したところ、確かに、自分にとってあれは騒音といえるものではなかったんです。そして、安心して契約まで進みました。線路の際で住んだ経験のない人には、やはり一番の不安は、騒音です。マンションが出来てから、中に入って確認するのは一番確実なので、待とうかなぁと思いましたが、そのときに自分が住みたい部屋が残っているかどうかが分からないのが難点ですね。

  34. 392 物件比較中さん

    難しいところですね。物件の立地や設備等は悪くないと思うのですが、いかんせん線路に近い
    ですよね。横須賀線だけならよかったのですが新幹線も並走してますから。
    営業の方の話ですと「丸子橋を通る為に減速するでしょう」とのことでしたがこればっかりは
    実際住んでみないとわかりません。建物の向きがレジデンスのように線路に対して直角であれ
    ば結構良い物件だと思うんです。道路の関係で難しいでしょうが設備は良さそうなのだけに
    残念なところです。
    免震装置のメンテナンス等で管理費が上がってしまうのは納得できるのですがもう少しお安く
    なればいいな、などと都合よく考えてしまいます。青田買いは難しいですね。環境にしても
    間取りにしてもあくまでも予想ですからね。モデルルームも3LDKしか確か無かったのですが、
    2LDKもそれなりの戸数があるのですら両方揃えて欲しい。
    こういう物件の営業さんは最初にデメリットである騒音の話をしてしまうので話が進んでくる
    と、もう解決したような感じになります。「高層マンションであるから重さの関係で外壁や住居
    と住居の間の壁も軽い材質にならざるを得ない」と営業さんも言ってました。そのなかでも防音
    効果の高いものを使っているそうです。しかも、今は空き地になっている駅前広場予定地も
    完成するとバス乗り場ができるそうです。新駅に近いこともあり駅からの音も気になる部分で
    す。私のようにサラリーマンであれば昼間は会社ですが、奥さんは家にいることも多いのでそ
    こがどうかなと。
    本当にこの物件を検討するなら、近くのリーチモンドホテルに泊まってみて一日の様子を見て
    もいいかなと本気で思います。

  35. 393 ご近所さん

    あのビジネスホテルの名前は「リッチモンドホテル」です。
    正式名称は「リッチモンドホテルプレミア武蔵小杉」といいます。
    http://www.richmondhotel.jp/musashikosugi/

    看板が悪いせいか、よく読み間違えられますね。
    「リッチマンホテル」とか「リーチモンドホテル」とか。

  36. 394 契約済みさん

    >>392
    388ですが、レジのお部屋から新幹線の音がまったく気にならなかったので私は大丈夫だと思って
    います。ものすごく神経質な人ならアレですが、そもそもそういう人は線路沿いの物件なんて検討
    対象外ですよね。ちなみにそこのお部屋は線路に近いので二重サッシです。一枚開けた状態、そして窓をオープンにした状態、共に騒音状況体験させてもらいました。実際新幹線はカーブの関係で
    減速するため、気にするほどの音はしてませんでした。

    駅ができた時にアナウンスなどがどの程度気になるかは確かめられないですけどね;;

  37. 395 匿名さん

    重大な買い物なので、慎重に検討しています。
    鉄道や車の騒音は、生活が始まって気持ちが落ち着いたころから
    徐々に気になりだすと聞きました。
    一旦気になると、抜けられなくなるそうです。

  38. 396 匿名さん

    残念ながら電車のカーブはうるさいですよ。
    車タイヤと違って鉄の車輪が線路のカーブでキーキー鳴ります。

    あと線路もカーブだとロングレールにできないから継ぎ目ガタンゴトンがうるさい

    そもそもスピードが遅いとそれだけ騒音出してる時間も長い。

  39. 397 申込予定さん

    ??
    シティハウスの前はカーブしてないし…
    カーブしてんのってリッチモンドホテルもだいぶ越えた先のあたりじゃん

  40. 398 匿名さん

    レジデンスに友人がお住まいとはうらやましいです。

    真剣に購入する予定なら、通りがかりのレジデンスの住人さんに事情を相談して、
    東側の外廊下で10〜20分ぐらい音の大きさを聞かせてもらうってのも良いですね。

    騒音は、個人によって許容範囲が異なりますし。

  41. 399 匿名さん

    >>398
    普通に考えたら、嫌がると思いますよ。

    知り合いならともかく、見ず知らずの通りすがりの人に、
    そんな事情を話されても、マンション内に他人を入れたがらないでしょ。

    気持ちはわかりますが、それはやりすぎでしょう。

    (私だったら、絶対にそんな人をマンション内に入れない。セキュリティーの問題です。)

    ま、許諾してくれる稀有な人もいるかもしれませんが。

  42. 400 匿名さん

    レジデンスって線路から近いのですか?
    シティーハウスは線路沿いなので、もしレジデンスが線路から離れた所にある場合は比較が難しいと思います。
    個人的には今度できる野村のOfficeビル(シティーハウスの西側)に音が反響して、西側の住居もうるさい気がします。特に夜中に貨物が通った時など。。。

  43. by 管理担当

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸