横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉ってどうですか?【16】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 新丸子東
  8. 武蔵小杉駅
  9. パークシティ武蔵小杉ってどうですか?【16】
匿名さん [更新日時] 2011-01-21 11:04:31

仲良く、楽しく、情報交換していきましょう。
荒らしは相手にせず、直ちに削除依頼をしましょう。


□過去スレ
【1】 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8712/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8905/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9428/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8723/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8693/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9095/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9129/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8906/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9134/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9066/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8980/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8850/
【13】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8718/
【14】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8481/
【15】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8323/

パークシティ武蔵小杉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:54.34平米~109.44平米
売主:新日石不動産
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:三井都市開発
販売代理:三井不動産レジデンシャル
復代理:三井不動産レジデンシャル

施工会社:竹中工務店
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378



こちらは過去スレです。
パークシティ武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-04-06 09:14:34

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名

    公開緑地の事故がなんでマンションの責任になるの?

  2. 202 匿名さん

    法的責任がないにしても、苦情くるでしょ。
    その時に何もしてませんってよりは、「看板立てて注意喚起してます」ってだけでもクレーマー対策にはなる。
    公開緑地なので知りません。何もしてません。なんてしてたらやつらの餌食ですよ。

  3. 203 入居済み住民さん

    公開空地の自転車の件を書き込まれているのは
    住民の方ですか?ご近所の方ですか?

  4. 204 匿名さん

    基本的に自転車通行してほしくないから書いてあるんでしょ
    危ないし、騒々しい。

  5. 205 匿名さん

    誰でも自由に通行できる公開緑地なのに、マンションの管理組合がそこまで制限できるの?
    住民ではない第三者に対しては強制力ないんじゃない?

  6. 206 匿名さん

    公開空地、だれでも通行できるが、その方法には口を出す。維持管理をしている以上当然ですよ。
    通行の自由は認めるが何かしら決めないと、車で乗りれる人はいないでしょうけど、
    バイクはダメかな?原チャリならいいよね?チャリは?となって野放しにしたらきりがない。

  7. 207 匿名

    管理組合に強制力あるかどうか以前に、これだけの人がいる地域であれだけ狭い通路ならあたりまえだろ。余談だが自転車は原則車道通行だぞ。それから公開緑地じゃなく正しくは公開空地ね。第三者、例えばホースレスは排除できる。迷惑、危険な行為は、所有者の裁量でいかようにも表示や規制が可能。あんた常識ないな。出直しておいで、アハハ。

  8. 208 匿名

    住民じゃない第三者に強制力ない?ってカキコが笑える。意味わからん。

  9. 209 匿名さん

    ずいぶん偉そうにしてるな。ホームレスを排除できるだって?できるものならやってみろよ。
    何の法的根拠もないのにどうするっていうんだ?逆に訴えられるぞ。
    車両だって私有地は道路交通法が適用されないから、罰しようがない。
    せいぜい管理会社に注意させるのが関の山だな。

  10. 210 匿名さん

    >>209
    公開空地は公開する必要はあるけど、あくまで私有地だよ。
    ホームレスが居座れば、違法な占有になるから当然排除できるよ。

  11. 212 匿名さん

    寝泊まりしてたら、出て行ってもらうことはできるかもしれないが、
    ただ座っているだけなら無理でしょ。排除って言葉は良くない。

  12. 214 匿名さん

    それよりフーディアムの前に駐輪禁止の三角帽と赤白の柵、あれってあまりにも周囲の環境破壊してないですか?
    あれがなければ、あそこは森の大通りとしてすごくムードがあるのにと思うとがっかりです。
    それにあのアルミの安っぽいベンチ。
    仮にフーディアムがもう少し周囲との環境調和を考えてくれれば、自由が丘の並木道のようにちょっとしゃれた
    ベンチと机でも置いたらずいぶん良くなりますよ。
    それにフーディアムの2階も人が入らないのは、そお言う努力しないから。
    町全体のグレードって住民皆で少しずつ作っていくものです。
    今のままだとせっかくの街づくりもだんだんなし崩しになりそう。
    やはり武蔵小杉じゃ無理なのかなー。

  13. 215 匿名さん

    ハイ、無理です。所詮南武線の武蔵小杉です。川崎の武蔵小杉です。
    自由ヶ丘と比較する事自体間違っています。

  14. 217 入居予定さん

    頑張れ!フーディアム!!

  15. 218 匿名

    フーディアムの混雑ぶりと二階の閑散ぶりが対象的。二階はダイソーとマツモトキヨシでいいんじゃない。

  16. 219 匿名さん

    216
    自給自足の離島生活へどうぞ。

  17. 220 匿名さん

    住民の質が伺えるわwwwwwww

  18. 221 匿名

    初めて来たが、ここは心の狭い奴らの集まりだなと思ったわ。

  19. 222 周辺住民さん

    こんな高いマンションを買っても、所詮は武蔵小杉。
    しかも東横線の満員電車に揺られて通勤ですか?
    あたまおかしいんじゃないの?

  20. 223 匿名さん

    今年巨大地震が発生してタワマンが損傷する夢を見た。
    エレベーターが壊れタワマン難民が泣き叫んでいた

  21. 224 匿名さん

    >>222
    ここ安いですよ。
    ガタガタ文句言ってるチミはどこに住んでるの?

  22. 225 匿名

    チミって…
    キモいです。

  23. 226 匿名さん

    >>224 新川崎にきまってんじゃん

  24. 227 匿名さん

    リエトです

  25. 228 匿名さん

    >>227 何それ

  26. 229 匿名さん

    最近フーディアムで、ハートポイントカードと一緒に株主優待カードを出している
    人が増えてきましたね。レジにていつでも5%引きはお得ですもんね。
    ダイエー株は2万円ぐらいで買える株で、売らずにその株をもっていれば、半年ごとに
    1万円分の割引をもらえます。1年もっていれば元がとれてしまう、2年目以降は丸儲け。

  27. 230 匿名さん

    武蔵小杉見学してきましたやっぱりすごいです。
    全然違った、いいなー!と思いました。

    1. 武蔵小杉見学してきましたやっぱりすごいで...
  28. 231 匿名さん

    撮った写真後学のため連投します。

    1. 撮った写真後学のため連投します。
  29. 232 匿名さん

    連投。

    1. 連投。
  30. 233 匿名さん

    1. 4
  31. 234 匿名さん

    >>230
    全然違ったとは、何と比較して?

  32. 235 匿名さん

    誰かが書いてあったレンガってこれの事ですね、中は大きな池になっていて噴水がありカモが生息してました。
    それにライズみたいに中が外から丸見えじゃないって言うのが非常に優雅な感じがしました。
    それに二子から見ると随分ビルとビルが密接してるみたいですけど、写真で見るように随分離れてます。
    二子に帰って来ると以上に隣が近いので逆にびっくりしました。

  33. 236 匿名さん

    全然違ったのは私の武蔵小杉パークに対する安いタワマンのイメージです。
    いまはライズの方が安いイメージです。

  34. 237 匿名さん

    まあ大崎あたりよりも一段落ちる感じですね。

  35. 238 匿名さん

    外観はシンプルで白が基調のライズの方が魅力を感じるな。
    パークシティは遠くから見ると、かっこいいんだけど、近くで見ると、
    吹き付けだらけで安っぽく、残念な感じ。
    正直庭とかはどうでもいいんだけど。

  36. 239 匿名

    一般的な話とては、やはり、二子玉川は小杉よりステイタスは高いと思う。
    だけど、間取りやその他の条件を考えると、ライズはそれだけ坪単価が高い。
    その差をどうとらえるかは人それぞれじゃない。

    ここを選択する人は、二子玉川にそこまでの価値差は感じず、予算的に
    同じ値段で1ランク上の条件の部屋を手に入れられる方が魅力的で、
    より満足度が高かったということでしょ。

    ここを買った人でも、もし、全くの同条件で同じような部屋ということなら、
    ライズを選ぶ人も結構いたんじゃないかな。

  37. 240 匿名さん

    カウントダウンパークシティ。
    残り7部屋です。

    わかる人にはわかる三井ブランド+竹中工務店のジョイント物件。
    立地の良さも相乗して50階以上のプレミア価格でも問題なく売れる。

    どれが最後に残るのだろうか?

  38. 241 匿名さん

    >>240
    立地は良くない。通勤客の通り道になってるのが最悪。
    駅近ならこれから出る2棟、
    また、南が開けるブリリアタワーのほうがずっといい。

  39. 242 匿名

    ブリリアの東京機械跡地タワーは南側はガソリンスタンドと接していて微妙かと・・・
    足元がガソリンスタンドって・・・

  40. 243 匿名さん

    武蔵小杉の利点は複数路線が使える鉄道利便性。
    むしろ他にはイマイチ自慢できることがない。

    複数路線が使いやすいのは東急、南武線横須賀線のどの駅も近いこと。
    武蔵小杉で立地が良いというのはそういうこと。

    世帯で複数路線を使わないならば、武蔵小杉である必要なく、
    街に魅力ない割には価格が高い場所といえる。

    JRで新駅できたから話題になっているが、節操なく高層マンションが建ち並ぶ景観は、スラム化が怖い

  41. 244 匿名さん

    >>241
    駅近の2棟は通勤客が自分の住む部屋の真下を通っているのでは、、、、

  42. 245 匿名さん

    駅直で、酔っ払いがエントランス付近でゲロったりするのは勘弁。

    何を優先するかは、人それぞれですが。

  43. 246 匿名さん

    >>241
    駅近ってさー。
    三井は駅直結ではないしー。
    東急は駅直結でも東急だよねー。

    ここの物件はロータリーが出来たらストレスのない距離じゃない?
    武蔵小杉にある他の物件に比べたら断然近いと思うんだけど。

    そして人がマンションの前にたくさん通るのは何とも言えない優越感がありますよ。

  44. 247 匿名さん

    238さん
    わたしはライズ何回も見に行きましたが(検討対象にした)あれは全くお粗末ですよ、イメージだけ先行してます。
    パークの比較にならないのはある程度の目を持った人が見れば一目瞭然です。
    ただ場所が二子というだけの事です。
    ー 建蔽率が極めて高い、人口地盤の上に行くと各当が団地並みに密集している。
    ー エントランスも目隠しも無く外から野ざらし状態。
    ー 庭はひどいできパークとは別もの。従い高級感が全く感じられない。
    ー 車寄せもない。
    私は同じ値段でもパーク選びます。

  45. 248 匿名さん

    >>247
    >私は同じ値段でもパーク選びます。


    同感です。
    二子玉川に興味のない私にとっては便利な武蔵小杉の方が良いです。
    中に入って驚くのが緑のチップ入りの床タイル?
    友達呼びたくなくなるくらい恥ずかしいテイストです。

  46. 249 匿名さん

    二子玉川に興味無いと言いつつ、見に行ったんだね。
    興味無かったら、普通、見に行かないでしょ。
    何だかな。。

  47. 250 匿名さん

     パークを検討した事があるけど、外観・内装等はさっぱりだったよ。

  48. by 管理担当

スムログに「パークシティ武蔵小杉」の記事があります

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸