東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ高田馬場ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 高田馬場
  7. 高田馬場駅
  8. パークシティ高田馬場ってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2024-06-15 10:26:48

パークシティ高田馬場についての情報を希望しています。
300戸超えの大規模マンションです。
タワーマンションが多い中、そこまで高層ではないのでいいなと気になっています。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1429/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154197

所在地:東京都新宿区高田馬場四丁目844番4他(地番)
交通:JR山手線「高田馬場」駅 徒歩7分
東京メトロ東西線「高田馬場」駅 徒歩7分
西武鉄道新宿線「高田馬場」駅 徒歩8分
間取:1R~4LDK
面積:36.01平米~127.52平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:佐藤工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
パークシティ高田馬場 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/75202/
【パークシティ高田馬場】間取りにより価格差大きい1期1次販売開始(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/89259/
パークシティ高田馬場のサービスについて【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/95282/

[スレ作成日時]2023-03-09 16:35:29

パークシティ高田馬場  [第三期]
所在地:東京都新宿区高田馬場4丁目844番4他(地番)
交通:山手線 高田馬場駅 徒歩7分
価格:6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位
間取:1LDK~3LDK
専有面積:47.10m2~82.52m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 325戸
ヴィークコート蕨南町桜並木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ高田馬場口コミ掲示板・評判

  1. 701 マンション検討中さん

    こういうファミリー向けの手厚い設備は不要だと思ってしまう。その分、物件価格や管理費に反映されていると思うと、買う気がなくなる。

  2. 702 通りがかりさん

    高田馬場に長年住んでます
    ゴミの散乱がすごいです 民度が低過ぎます
    ためしに予定地のあたりを平日の朝に歩いてみることをおすすめしますw

  3. 703 口コミ知りたいさん

    ここで悪評でもフタ開けたら販売好調ってのが最近のお約束だよね
    例外は小竹向原くらいしかない

  4. 704 匿名さん

    >>703 口コミ知りたいさん
    予想価格が出たときの小竹は賛否両論だったぞ。周辺と比べて高いという否定派と「安い安い」「大抽選会だ」と称賛する肯定派に分かれてレスバしてた。

  5. 705 マンション比較中さん

    >>700 匿名さん
    仮に82平米のウナギ間取りが2000万下げてもまだ割高感がありますよ。

  6. 706 高田馬場住民

    >>702 通りがかりさん

    ホントそれ!

  7. 707 高田馬場住民

    >>702 通りがかりさん

    ホントそれ!

  8. 708 検討板ユーザーさん

    >>705 マンション比較中さん

    賛同

  9. 709 匿名さん

    プラウドがあの場所であの値段で売れて、しかも中古は値上がりしてる。
    ここが売れない理由がない。
    私は1期狙いでいきます。

  10. 710 マンション検討中さん

    >>709 匿名さん
    プラウドの中古単価<ここの単価
    でも買いますか?

  11. 711 検討板ユーザーさん

    >>709 匿名さん

    どうぞ

  12. 712 マンション検討中さん

    >>704 匿名さん

    結果、魅力のある部屋は抽選、「なんだかな~」という部屋は一部先着順にという当たり前の結果。
    ここも同じでしょ。良い部屋が売れ残ることは無い。

  13. 713 マンコミュファンさん

    >>709 匿名さん

    同じ値段ならパークコート北参道の方が良い
    この狭い範囲で議論する意味がない

  14. 714 匿名さん

    >>713 マンコミュファンさん
    値段が全然違うだろw
    何を言っちゃってるの??

  15. 715 匿名さん

    >>709 匿名さん

    お前は絶対業者の人だ

  16. 716 匿名さん

    >>713 マンコミュファンさん
    同じ値段で買えるんだったら三田ガーデンヒルズがいいかな。
    買えるわけないからそんな議論する意味ないけど

  17. 717 マンション比較中さん

    >>715 匿名さん
    肯定的なコメが業者に見えるのは疲れてるからですよ。しばらく電源を落として休まれることをお勧めいたします。

  18. 718 高田馬場住人

    東西線の出入口が2番が最寄りになりますが、エスカレーター、エレベーターがありません。
    ベビーカーでエレベーターを必要とされるご家庭は、2番出入口を通り過ぎて信号を渡り、喫煙所の脇を通った所にあるエレベーターとなります。
    ここは大学生の溜まり場で寝ゲロ万歳の場所です。
    気をつけてください。

  19. 719 購入経験者さん

    >>718 高田馬場住人さん
    住まいに億以上払える方はベビーカー外出の際は自家用車またはタクシーを使うのが普通ですよ。住人さんにはわからないかも知れませんけど。

  20. 721 管理担当

    [NO.720と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  21. 722 マンション比較中さん

    >>719 購入経験者さん
    かなりの偏見ですね

  22. 723 周辺住民さん

    駅前で警察30人とあちらの方でもめてます

  23. 724 マンコミュファンさん

    >>719 購入経験者さん
    それはさすがにないわー
    今は億ションといっても普通のサラリーマンか買う時代ですからね(*^^*)

  24. 725 マンション掲示板さん

    >>723 周辺住民さん
    そういう駅ですよね

  25. 726 名無しさん

    >>719 購入経験者さん
    住まいに億払える人の暮らしってもっと全然質素ですよ。あなたの億ション買える人のイメージ20年以上前の話しじゃないですか? 全然実態に即してない

  26. 727 周辺住民さん

    >>719 購入経験者さん
    ここのマンション買う人でベビーカー外出を徒歩でする人は普通じゃないんですか?
    日本語はどうにでも受け取れるので気を付けたほうがいいですよ。

  27. 728 評判気になるさん

    >>727 周辺住民さん
    構わない方が吉かと

  28. 729 名無しさん

    >>726 名無しさん
    何故質素と決めつけるかなー?
    色んな人が居るのに
    あなたは住まいに億出す方のすべてを把握してるんですか?
    あなたの認識を全否定はしませんけど、全てを知ってるかのような言動は不快です

  29. 730 匿名さん

    >>729 名無しさん
    たしかに。
    ぎりぎり頑張って億出す人もいれば、余裕資金で買う人もいますね。親に買ってもらう人もいるでしょう。
    一概に質素と決めつけるのはやりすぎですね。

    私は山手線沿線在住で年収3ケタ万円の層ですが、子どもがベビーカーの時は最寄駅までタクシーを使ってました。高田馬場ほどではないにしろオフィスやら学校やらで人が多かったので。

  30. 731 周辺住民さん

    >>730 匿名さん
    価値観が違うんで他に行きましょう
    ここに来る意味なし

  31. 732 マンション比較中さん

    マンマニさんも割高って言ってるし、やっぱり高い

  32. 733 マンション検討中さん

    >>732 マンション比較中さん

    高い、あまり売れないと思う

  33. 734 マンション検討中さん

    >>732 マンション比較中さん

    高い、あまり売れないと思う

  34. 735 匿名さん

    どれだけ念仏を唱えても安くはなりませんよー。

    買えない方のネガは検討の邪魔なので少し黙っててもらえませんかね?

  35. 736 マンション比較中さん

    >>735 匿名さん
    82平米のウナギ間取りの購入感想をぜひここにアップしてほしい。
    検討の邪魔にならないと思うし、たくさんの方が参考になると思います。

  36. 737 名無しさん

    この辺りは自転車乗りながらタバコ吸ってる奴が散見されるから子育て世代はまじでやめたほうがいい笑

    あおりでもなんでもなく事実なのであしからず

  37. 739 匿名さん

    ここは高いよ。
    でも売れる高さ。
    即完は厳しいけど周りの賃貸上がっるから見といた方がいいよ。
    うちも儲けさせてもらいました。
    買えないやつのコメはマジ無視したほうがいい。
    かわいそうだけど

  38. 740 匿名さん

    ここは高いよ。
    でも売れる高さ。
    即完は厳しいけど周りの賃貸上がっるから見といた方がいいよ。
    うちも儲けさせてもらいました。
    買えないやつのコメはマジ無視したほうがいい。
    かわいそうだけど

  39. 741 検討板ユーザーさん

    >>740 匿名さん
    スミフ化してゆっくり売ってれば。高田馬場駅周辺の飲食店が全て体に悪そうな印象でやばっ

  40. 742 通りがかりさん

    以前にこの近所に住んでました。

    ここのすぐ近くの自然派中国料理「琥珀」は、料理も美味しいし、シェフご夫婦の接客や雰囲気がめちゃ素敵で良く行ってました。最近食べログ百名店にも選ばれたみたい。お薦めです。

    他にも、とんかつの名店とか、美味しいうどんのお店とか、色々あるから楽しいですよ。

  41. 743 匿名さん

    >>742 通りがかりさん
    これ以上混んだら入れなくなるから住民だけの秘密にしておいて。
    ましてや741なんてただのネガなんだし。

  42. 744 マンション掲示板さん

    バイトなのか学生なのか知らんけどおおよそ一億以上のマンションの購入層だとは思えないような書き込みが散見されるな。一体なにが目的なんだろうねぇ。

  43. 745 eマンションさん

    なぜか必死

  44. 746 匿名さん

    >693

    学童という子育て世代を売りにしてる一方で1LDKなんて作っちゃってるちぐはぐさ。大コケするかも。

  45. 747 評判気になるさん

    >>746 匿名さん
    学童の運営費は管理費からとなると1LDKでも取られてますもんね。

  46. 748 名無しさん

    この記事の最後の方読んでから決めなよw
    あなた方が大好きな高田馬場の特徴書いてあるよwww
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ac0bb044dc74be3037ecda03dd0846effc1e...

  47. 749 匿名さん

    >>744 マンション掲示板さん
    デベロッパーのアルバイトさんですか?おつかれさまですワラ

  48. 750 匿名さん

    >>748 名無しさん
    誰の記事かと思えば中島恵じゃないですかw
    中国社会の代弁者たるフリージャーナリスト
    その人の目を通してみれば日本全国チャイナタウンになっちゃいますよw

スムラボの物件レビュー「パークシティ高田馬場」もあわせてチェック

パークシティ高田馬場  [第三期]
所在地:東京都新宿区高田馬場4丁目844番4他(地番)
交通:山手線 高田馬場駅 徒歩7分
価格:6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位
間取:1LDK~3LDK
専有面積:47.10m2~82.52m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 325戸
レジデンシャル王子神谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

[PR] 東京都の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸