広告を掲載
マンション検討中さん
[更新日時] 2023-11-29 22:02:40
公式URL:https://www.nishitetsu-sumai.com/sunriant/nerimakitamachi/index.html
売主:西日本鉄道株式会社住宅事業本部
施工会社:山田建設株式会社
着工:2021/07/26
完成:2023/03/31
共同住宅(分譲90戸)
新鮮大売ユータカラヤ東武練馬店の跡地、
サンリヤン練馬北町について語りましょう。
所在地 東京都練馬区北町一丁目138番1、138番3(地番)
交通 東武東上線「東武練馬」駅徒歩7分
総戸数 90戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上8階建
管理会社 株式会社長谷工コミュニティ
建物竣工時期 2022年12月下旬
入居開始時期 2023年3月下旬
【タイトルと本文の(仮称)を削除し、公式URLと物件概要を追記しました。2022.9.14 管理担当】
[スレ作成日時]2022-04-29 17:48:17
物件概要 |
所在地 |
東京都練馬区北町一丁目138番1、138番3(地番) |
交通 |
東武東上線「東武練馬」駅徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
90戸 |
そのほかの情報 |
完成時期:2022年12月下旬 入居可能時期:2023年3月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]西日本鉄道
|
施工会社 |
山田建設 |
管理会社 |
長谷工コミュニティ |
サンリヤン練馬北町口コミ掲示板・評判
-
171
名無しさん
サンリヤン現地みてきました!
駐車場入口に英語で高さ制限が書かれているのですが、スペルミス発見
正しくはhightじゃなくて、height
設計に関する種々の確認は正しく行われているといいのですが...
-
172
匿名さん
デザインでいうところの3の出入口でしょうか。
歩行者から見えちゃう部分なので早めに直されると良いですね…。
ご近所にまた新しいマンションが出来るんですかね?
ここの動きがどうなるか気になりますね。
今現在だと先着分11戸でファミリー向けの部屋から小さいシングル向けまであって
色々選べる状況の様子ではありますが。
-
173
通りがかりさん
-
174
口コミ知りたいさん
スレが過疎ってるな。めちゃくちゃ売れてるとは何だったのか。
-
175
名無しさん
>>174 口コミ知りたいさん
過疎ってる=売れてないではないと思いますw
賑わってる=アンチ多のほうが納得できる笑
-
176
口コミ知りたいさん
アンチがいない程度にみんな見向きしてないってことですね
-
177
検討板ユーザーさん
高ペースと言えないまでも売れてはいるかなとは思う。
前週から2戸減ったみたいだし。
-
178
マンション検討中さん
敷地に詰め込みすぎでゆとりが無い設計もったいなかったな
共用施設はいらないが柱のでっぱり窓の位置廊下駐輪場
残念だった
-
179
マンション検討中さん
板橋花火大会ってマンションから見えますか?
屋上開放とかされてたら見えそうな位置かと思ったのですが、いかがでしょう。
-
180
通りがかりさん
屋上緑化してますが開放してはいないと前に説明されました。その後変更されたかどうか不明です。
-
-
181
マンション掲示板さん
>>179 マンション検討中さん
公式サイトに8階の2部屋から花火が見える旨が追記されてました
-
182
評判気になるさん
-
183
通りがかりさん
-
184
匿名さん
販売戸数15戸でした。
今後、どうなのかわかりませんが、総戸数90戸中15戸が販売だということなので、まだ販売戸数はありそうです。
板橋の花火を見ることができるのはいいですね。
花火大会って行っても帰りが大変だったりするので、その点、家から見ることができるのはいいように思います。
-
185
評判気になるさん
敷地にあまり植栽はないがすぐ近くに公園あるしイオン近いのは魅力
-
186
マンション検討中
花火見れるって言っても年1だし、最近花火大会減ってるしな
-
187
匿名さん
花火が見れるのは嬉しいオマケっていうかんじかな
これがあると資産価値が上がる、というわけじゃないけど、見れるとやっぱりなんかうれしいじゃないですか。
見えないよりはいいよ、くらいで。
ただ階数にもよる、ので、そのおまけがあるのは一部の住戸だけでしょうけれど。
-
188
マンション検討中さん
最上階の1LDKを検討しています。無駄な空間が多いですね。
-
189
マンション検討中
マンション前に救急車停まってますね。少し離れた場所にも一台止まってますが何かあったんでしょうか?
-
190
評判気になるさん
>>189 マンション検討中さん
急患の情報を知ったところで何になるんでしょう?
今の時代にそぐわない非常にプライベートな内容だと思いますよ。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件