東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス善福寺公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. シティテラス善福寺公園ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-03 16:45:28

シティテラス善福寺公園についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/zenpukuji/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153255

所在地:東京都練馬区関町南二丁目101番1(地番)
交通:JR中央本線「吉祥寺」駅からバス22分(通勤時15分)の「水道端」バス停徒歩3分
   JR中央本線「荻窪」駅からバス15分(通勤時15分)の「水道端」バス停徒歩3分
   西武鉄道新宿線「上石神井」駅から徒歩11分
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.34平米~70.27平米
売主:住友不動産
施工会社:長谷工コーポレーション 
管理会社:住友不動産建物サービス

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-03-24 11:25:42

シティテラス善福寺公園
所在地:東京都練馬区関町南二丁目101番1(地番)
交通:「東京三育小学校入口」バス停まで 徒歩6分 バス所要時間13分 中央本線(JR東日本) 吉祥寺駅 (平常時約12分)
価格:7,300万円~8,300万円
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:67.34m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 170戸
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス善福寺公園口コミ掲示板・評判

  1. 361 匿名さん

    >>355 評判気になるさん

    おお!なんかステキですね。近隣のブリリアシティ石神井公園の建築中写真もアップされてましたが、あちらは建替え前と同じ団地を建ててるようにしか見えませんでした。ここはガラスの立ち上がりといい仕上がりが楽しみですね。

  2. 362 匿名さん

    >>361 匿名さん
    そうやって他を貶めてこちらを上げるような表現はやめませんか?
    検討している者としてちょっと気になりました。

  3. 363 評判気になるさん

    >>361 匿名さん

    他物件を侮辱する営業活動は辞めましょう!

  4. 364 匿名さん

    >>355 評判気になるさん スミフはどこもスタイリッシュな外観でかっこいいですねー。

  5. 365 匿名さん

    特にこの物件は南側と西側に公園緑地が隣接していて借景になるのもポイント高い。南側だったらさながら森林浴気分。

  6. 366 匿名さん

    そしてマンション名に善福寺公園が付くという、数十年に1度しかないレア物件。そこも希少性がある。

  7. 367 マンション検討中さん

    善福寺公園の近くだ!やったー!レアだぜー

    ってならんやろ
    野鳥好きぐらいじゃない?

  8. 368 マンション掲示板さん

    >>367 マンション検討中さん
    するどい突っ込み笑ったw
    その辺は地元住民?や善福寺に思い入れがある勢で、温度差があるんじゃないですかね。

    善福寺だー!野鳥だー!やったぜー!とまではいかないですが、公園自体のイメージは良いので、マンション名としては良きかなと思います。この辺あるあるの「練馬区なのに吉祥寺の名前ついてるw」問題がないところも、個人的には評価してます。徒歩5分かかるのに善福寺公園の名前付けるのはありなのかな?とは思いますがw

  9. 369 匿名さん

    >>363 評判気になるさん

    思ったこと書いたまでで別に侮辱してませんよ。
    被害妄想もいいとこ。しかも営業活動ってなに?www

  10. 370 評判気になるさん

    >>368 マンション掲示板さん
    練馬区なのに吉祥寺の名前ついてる問題には思わずニッコリ。確かにソコは好感持てますね。
    善福寺公園の名付けはまぁこの距離感なら許容範囲でしょう。

  11. 371 マンコミュファンさん

    >>367 マンション検討中さん ぶっちゃけ井の頭公園と善福寺公園変わらん。違いは善福寺公園の方が観光客とか居なくて空いてるってこと。散歩するには井の頭公園より善福寺公園の方がスイスイ歩けるし、井の頭公園に近いより善福寺公園に近い方がいいね。

  12. 372 評判気になるさん

    >>371 マンコミュファンさん
    あ、それすごく分かります!
    うちもよく井の頭公園や石神井公園に行ったりしてましたが、善福寺公園知ってからはゴミゴミしてないので善福寺公園すっかり気に入ってしまいました。

  13. 373 マンコミュファンさん

    >>369 匿名さん
    私も低層マンションが好きで、団地感があるところは好きではないですが、好みは人それぞれなので、他物件を下げるのはやめたほうが良いかもです。荒れるので。さっそくブリリアのほうにも晒されてましたし。
    営業活動云々はスルーで良いと思いますよ。

  14. 374 匿名さん

    善福寺公園に近いマンションは、井の頭公園に近いようなものだな

  15. 375 匿名さん

    >>371 マンコミュファンさん
    井の頭公園は全国的に有名だからお上りさんだらけだよね、とくに週末は。
    石神井公園は練馬区民の聖地だからそれなり人が多いし。
    善福寺公園は杉並区のすみっこで区民ですら来ないし、練馬区との間には見えない結界が張ってあるから練馬民も入って来れない。だからゆったりノンビリ清々しいのだと思う。

  16. 376 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  17. 379 管理担当

    [NO.377~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、除しました。管理担当]

  18. 380 マンション住民さん

    井の頭公園が近いのはいいですね!

  19. 381 名無しさん

    >>380 マンション住民さん
    井の頭公園は近くないです!善福寺公園が割と近めです。

  20. 382 匿名さん

    ブリリア石神井公園とこちらで悩む。
    設備はブリリア石神井公園の方がいいが、
    その分価格も高いし。

  21. 383 評判気になるさん

    >>382 匿名さん
    ブリリアシティ石神井公園アトラスの事ですよね?
    でしたら室内設備ではこちらのシティテラスの方がかなり充実してますけど…共用施設の事をおっしゃってますかね?

  22. 384 マンション検討中さん

    >>383 評判気になるさん
    悩む以前に頭の中身を整理した方が賢明ですよねw

  23. 385 マンション検討中さん

    ブリリアシティ石神井公園の方がいいかな!
    全て向こうが優ってるね

  24. 386 マンション掲示板

    >>385 マンション検討中さん
    そうなんですね!
    場所も設備も好みは人それぞれなので、良いのではないてしょうか。

    私はシティテラス善福寺公園に決めようと思います!

  25. 387 通りがかりさん

    何か対立煽る幼稚な投稿がちらほら有りますが、今の市況からして、どっちを買ってもまあ悪くない買い物じゃないですかね…?
    後は好みの問題かと。

  26. 388 評判気になるさん

    好みの問題なのはホントその通りですね。
    明らかな営業コメントや対立煽りはスルーの方向で

  27. 389 マンション検討中さん

    現地から徒歩2分くらいのところに住んでるので気になってましたが費用面で消極検討中です。

    このあたりは交通の便があまりよくないのが一番のデメリットですね。
    上石神井徒歩11分といってますが青梅街道を越えなくてはいけないのでもっとかかります。体感15~18分くらい。
    その上、西武新宿線自体使いづらい路線なので上石神井通勤の人はそこそこ苦労するかと。

    吉祥寺までのバスは水道端が近いですが遅延が酷いので吉祥寺通り入口の方を使うことになると思います。
    とはいえこちらも休日は乗り込めず1本見送るレベルの混み具合なので自転車で行く方が速くて快適です。

    車or自転車メインの方にはかなりいい場所ですね。

  28. 390 マンション比較中さん

    外環道地上部ができれば上石神井の雰囲気も多少変わるのかな
    ろくな歩道のないバス通りってかなりネガティブ要素で、
    現状あそこを通勤経路にはしたくないですよね。

  29. 391 マンコミュファンさん

    上石神井駅へは関町1丁目の交差点を左折して歩車分離の新しい道を通るのと良いですね。

  30. 392 マンション掲示板さん

    私はブリリアは西武線の上なのでパス。
    エステムと住友検討してましたが思ったよりエステム安いイメージだな。
    迷いますね。

  31. 393 通りすがりの暇人

    公式の物件概要をたまに見るんですが、販売数と価格帯がちょいちょい変わっていて、今の販売状況どうなってるんだろう?と気になります。

    33戸スタートで、途中見てないんですが、
    私の知る限り、
    16戸→15戸→14戸→17戸→14戸→12戸
    と推移してる記憶。
    最多価格帯も、6500万(3戸)と6800万(3戸)になっていて、値上げしてるのか、それとも別の部屋を追加で売っていってるのか?

  32. 394 検討板ユーザーさん

    >>393 通りすがりの暇人さん
    そんなに気になるなら案内会にご参加したらいかがですか?
    少なくともストーカーのようにチェックしてるよりハッキリすると思いますよ。

  33. 395 通りすがりの暇人

    >>394 検討板ユーザーさん

    ストーカーひどいw
    もちろん説明会、モデルルームは行ってますよー

  34. 396 名無しさん

    B棟角はもちろん良いんでしょうが、C棟の一番端は前に遮る建物がなくて良さそうですね。ちなみに11時30分くらいで日当たり良さそうでした。あとC棟側は車がほぼ通らないので静かでした。

    1. B棟角はもちろん良いんでしょうが、C棟の...
  35. 397 匿名さん

    西側の外観の写真撮った方いますか。

  36. 398 名無しさん

    >>397 匿名さん
    西側ってまだこれからじゃなかったでしたっけ?

  37. 399 通りがかり

    >>398 名無しさん
    なんとなくB棟→C棟→D棟→A棟の順番で作ってる感じがする

  38. 400 評判気になるさん

    >>396 名無しさん
    わざわざ加工までありがとうございます 笑

  39. 401 マンション検討中さん

    西向きA棟と東向きC D棟だとどちらが良いんでしょうかね。うちは子どもが小さくて朝から活動するので東向きが良いかなと話しております。
    やや南に傾いてるし。
    4階だと善福寺公園みえたりするんですかね。

    A棟は接道してるし目の前に公園もあるので2階~3階でも視界がひらけそうで、コスパを考えるとそちらも良いなぁ、D棟は青梅街道近くなりますが、廊下・玄関側に遮るものがなさそうなので、西側からの採光も多少はあって良いと捉えるのか、玄関が外から見えて良くないのか?西日は良くないのか?など、詳しくないので分からん、、、と堂々巡りの日々です。

  40. 402 eマンションさん

    >>401 マンション検討中さん
    選べるということはご予算も豊富なので羨ましいですね!

  41. 403 評判気になるさん

    >>401 マンション検討中さん
    CD棟、四階なら善福寺公園も望めるかもしれませんね。
    普段の出勤や買い物で青梅街道側を主に使うならD棟が動線としては楽そうです。
    西向きもたけした公園ビューの部屋なら悪くなさそうですが西日は家具や床を傷めるなんて話も聞きますから(カーテン等は使うにしても)、金額面も含めて色々考え所ですねぇ

  42. 404 評判気になるさん

    残り9戸に更新されてますね

  43. 405 匿名さん

    >>404 評判気になるさん
    第1期の売れ残ったのが9戸という情報ですね。要望書から意外と成約までは届かなかったのが結構あったようですね。

  44. 406 評判気になるさん

    >>405 さん
    まだ第1期の販売中なので売れ残ってるってわけではなさそうですけどね。要望書の数は明らかにされて無いと思いますよ。33戸スタートで、先週12戸残で今週9戸残なので、ゆるやかに着々と売れて行ってるのかなと思いました。

  45. 407 匿名さん

    昨年11月から販売開始ですし
    1期分の販売されていても全然売れ残っているという感じはないです。
    入居も来春ですし、これからって感じかと。
    低層階ですがおしゃれな外観です。
    閑静な住宅街にあり、静かな生活が送れそうで良い物件ですね。

  46. 408 匿名さん

    昨年11月から販売開始ですし
    1期分の販売されていても全然売れ残っているという感じはないです。
    入居も来春ですし、これからって感じかと。
    低層階ですがおしゃれな外観です。
    閑静な住宅街にあり、静かな生活が送れそうで良い物件ですね。

  47. 409 坪単価比較中さん

    >>406 評判気になるさん
    第1期一次で要望書が出されて販売対象にしたけど申込み無かったから先着順に回ったって意味では売れ残りという表現自体は合っているでしょ。ここのような駅近でも大規模でも商業施設隣接でもない物件ではそんなサクサク売れる事はそんなにないので別に気にしなくてもイイじゃん。デベもスミフだからどうせ長期戦での限界高値販売狙いだろうし、いつものように最終的には選択肢豊富で値上げ前の初期販売期間中に決断出来た人は良かったねって話しになるよ。

  48. 410 匿名さん

    >>409 坪単価比較中さん
    すみふの物件は結果的に早期購入が得してる傾向が大半ですよね!
    途中値上げはすみふのお家芸かと思ってましたが、最近他のデベでもたまに見かけますよね!

シティテラス善福寺公園
所在地:東京都練馬区関町南二丁目101番1(地番)
交通:「東京三育小学校入口」バス停まで 徒歩6分 バス所要時間13分 中央本線(JR東日本) 吉祥寺駅 (平常時約12分)
価格:7,300万円~8,300万円
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:67.34m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 170戸
バウス一之江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸