東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー平井」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 平井
  7. 平井駅
  8. プラウドタワー平井
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-14 16:58:44

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115580/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153681

プラウドタワー平井について情報交換を希望しています。
高さ110m、地上29階。2022年に販売開始、2024年に竣工予定です。

地番:東京都江戸川区平井5丁目地内
規模構造:鉄筋コンクリート造・一部鉄骨造、地上29 階地下1 階

JR総武線「平井駅」徒歩2分

総戸数:約370戸
間取:未定
面積:未定
建築主:平井五丁目駅前地区市街地再開発組合
売主:野村不動産、阪急阪神不動産
設計:佐藤総合計画・前田建設工業共同企業体
施工:前田建設工業株式会社東京建築支店

着工:2021年3月
竣工予定:2024年12月

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー平井|価格は?亀戸のお隣駅に駅前複合再開発の免震タワー【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/62561/
プラウドタワー平井 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/63388/
” プラウドタワー平井”の「私の印象」→気取らない大人の隠れ家的な街、平井。そんな街のランドマークタワー【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/74235/

[スレ作成日時]2021-05-27 11:58:50

プラウドタワー平井
所在地:東京都江戸川区平井五丁目65番(地番)
交通:総武線 平井駅 徒歩2分
価格:2億2,988万円・2億4,988万円
間取:3LDK
専有面積:120.59m2
販売戸数/総戸数: 2戸 / 374戸
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー平井口コミ掲示板・評判

  1. 601 マンコミュファンさん

    >>595 検討板ユーザーさん

    やはりそうですよね。ありがとうございます!

  2. 602 マンション掲示板さん

    >>599 マンション掲示板さん

    たった1ヶ月 ただ遅れてるだけだろw

  3. 603 マンション検討中さん

    引渡し時期は2月から4月に延期。
    入居者は学校とか保育園の都合から年度内入居希望が多いと思うが、自社都合、決算対策で次年度に持ち越しかな。

  4. 604 マンション検討中さん

    今、タワマン高層階のワイドスパンの間取りに住んでるけど、最高ですよ。
    なかなかこんな良い間取りないから、本当おすすめです。

  5. 605 検討板ユーザーさん

    久しぶりに、欲しいと思えるマンションに出会えました。

  6. 606 名無しさん

    当マンションは総武線と蔵前橋通りに挟まれて、騒音が気になりますね。高層階も窓を開けられないでしょうか。

  7. 607 検討板ユーザーさん

    ここって、6500万円で買える間取りある?

  8. 608 マンション検討中さん

    亀戸クロス2LDK住民で、平井の3LDKが届く価格だったら検討したかったのですが、無理でした。
    平井プラウド、間取り環境含め良いマンションだと思いますね~

  9. 609 通りがかりさん

    >>607 検討板ユーザーさん

    あるわけねえだろ 荒川でも超えとけ

  10. 610 マンション掲示板さん

    >>608 マンション検討中さん
    欲張りさんですねぇ笑
    とはいえ亀戸クロスの2LDKなら坪470万で9,000万くらいで売れるのでは?ちょっと追金するだけで平井の3LDK手に入るんじゃない?

  11. 611 評判気になるさん

    >>609 通りがかりさん
    平井ほぼ荒川だろ笑

  12. 612 匿名さん

    なんも意味ない荒川内側プライドすごいなw

  13. 613 マンション掲示板さん

    >>612 匿名さん

    都落ちは黙っていなされ

  14. 614 マンション掲示板さん

    >>613 マンション掲示板さん
    このマンションを購入できる購買層は、荒川内側でも駅から距離のある物件とかグレードを下げれば買える購買層なんで、要は何を求めてるかですよね。年収いくらか知らないけどあなたは買えるのかな?

  15. 615 名無しさん

    >>613 マンション掲示板さん

    民度低っ

  16. 616 マンション検討中さん

    中住戸の3LDKだと、MB→ME→MDの順で人気なようですね。間取りはそんなに違わなさそうですが…。

  17. 617 周辺住民さん

    >>616 マンション検討中さん
    やはり皆さま、同じような考え方ですね。私もその順でした。もはや今は何でその順にしてたかは覚えていませんが・・

  18. 618 購入検討中

    >>617 周辺住民さん
    家事しない側の目線だとどこも似たり寄ったりかと思ったのですが、MBはパントリーと冷蔵庫の位置、シューズinクローゼットでベビーカーとか収納しやすいとの事でMBを検討しております。

  19. 619 匿名さん

    HPでMBタイプのモデルルーム写真が出ましたね。

  20. 620 マンション検討中さん

    川による隔たりは確かにありますね。
    個人的な感覚では、荒川超えたらもう千葉!って感じです。。。
    おそらく、隅田川より内側に住んでいる方からしたら、両国より先は平井を含め未開の地って感覚なのではないでしょうか。

  21. 621 eマンションさん

    >>620 マンション検討中さん
    そりゃそうでしょ。
    隅田川の先は川向こうなんだから。

  22. 622 通りがかりさん

    >>620 マンション検討中さん
    亀戸まではテレビで特集されることもあるので認知度はありそうですけどね。

  23. 623 評判気になるさん

    >>622 通りがかりさん
    亀戸も平井も目糞鼻くそかわらないぞw

  24. 624 名無しさん

    >>622 通りがかりさん
    亀戸はオウムでよくテレビ特集されるよねー
    知名度なら両国まででしょ

  25. 626 マンション検討中さん

    亀戸は天神様のおかげで知名度が比較的ある。
    錦糸町から一駅だけど歩いてもいいくらい近いので何かと便利。
    平井は亀戸も新小岩も遠いから自己完結しなきゃいけないんだけど、何も無い。

  26. 627 マンション検討中さん

    第1期そろそろ終わるからネガキャンで倍率下げる流れ始まってる?

  27. 628 匿名さん

    >>627 マンション検討中さん
    カメックスでも散々ネガキャンしたのにその努力は虚しく大抽選会の即完売で阿鼻叫喚。ネガさんまた宜しく頼むよ笑

  28. 629 検討板ユーザーさん

    何もないのが良いんですよ。とはいうても、旧中川歩いたり荒川サイクリングしたり、亀戸まで散歩して中央公園で運動して、軽く飲んで一駅電車に乗ったら駅前の我が家。なかなか楽しめるよね。

    小岩は荒川超えるのでかなり遠いイメージですが発掘したら良い飲み屋たくさんあると思う。

  29. 630 検討板ユーザーさん

    >>629 検討板ユーザーさん
    駅降りたら、見上げる高さに我が家がある。我が家の灯りを見付けるのが楽しみです。

  30. 633 管理担当

    [No.625~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  31. 634 検討板ユーザーさん

    第1期どれくらい要望書入ってます?

  32. 635 通りがかりさん

    >>623 評判気になるさん
    全然違うだろ
    副都心の亀戸だから認知度は全然違う

  33. 636 名無しさん

    認知度だと平井はほぼゼロに近いでしょう。

  34. 637 通りがかりさん

    >>636 名無しさん
    少なくともお前が書き込みに来てるくらいだからそれなりの知名度はあるぞ笑

  35. 638 マンション検討中さん

    >>637 通りがかりさん

    平井に住んでるから当然でしょうw 周りに平井住んでるよと話したらどの辺?とか必ず言われる。

  36. 639 匿名さん

    >>638 マンション検討中さん
    どちらにせよ・・・平井、小岩・新小岩のタワーマンションが建てば環境も変わってくる筈。 23区の人気物件ランキングに載れば相応の知名度も付いてくるし、新小岩のタワーマンションは坪500弱で売り出されてくるのではって?推測します。

  37. 640 マンション掲示板さん

    小岩も想像以上の規模でびっくり。北口もデカいと思ったけど南口はもっとデカいですね。44階って。
    https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52541248.html
    どうしても荒川越えが嫌いな人には響かないけどww

  38. 641 マンション検討中さん

    迷ったけど、ここは見送ります。
    平井でこの値段なら、荒川江戸川越えた方がいいと判断しました。さよなら。
    来月の売り出し、盛り上がるといいですね

  39. 642 eマンションさん

    >>639 匿名さん
    新小岩で坪500万弱ならプラウド平井は500万、亀戸クロスは550万、錦糸町ブリリアは600万近くになっちゃうよ
    そんなことある…?

  40. 643 マンション検討中さん

    小岩駅前の竣工が7,8年後だけどそんなんと迷ってるようじゃ一生マンション買えなさそう。

  41. 644 周辺住民さん

    ねえ、もっとネガやってよ・・抽選いやだもん

  42. 645 マンション掲示板さん

    >>643 マンション検討中さん

    プラウドタワー小岩三街区の竣工は3年後だから平井の販売が終わったらすぐ販売すると思うよ。時期的にもっと高くなると思うので、待つよりは今買った方が良いね。

  43. 646 マンコミュファンさん

    見送り続けてどんどん都心から離れてって、これからの一次取得層は都内で条件良い不動産買うのが更に難しくなるでしょうね。

  44. 647 マンション検討中さん

    荒川越え=都落ち

  45. 648 マンション検討中さん

    >>647 マンション検討中さん
    荒川を超えた駅前、、、小岩、新小岩の変わる姿が楽しみ。平井は価値ある物件だし!総武線沿線の駅前マンションは価値が上がって行く。

  46. 649 名無しさん

    >>641 マンション検討中さん
    はいはい、さようなら。もうネガの投稿は止めてね。

  47. 650 通りがかりさん

    >>647 マンション検討中さん

    隅田川越え=都落ち

  48. 651 通りがかりさん

    >>650 通りがかりさん

    かなり安くないか、このタワマン

  49. 652 匿名さん

    第1期の申し込み間近ですが、他の人気マンションと比べるとここの書き込み数はあまり多くないですね。モデルルームもほぼ全ての枠予約空いているし、あまり人気ないのかもしれない。

  50. 653 名無しさん

    >>644 周辺住民さん
    一期は抽選なしで要望書入った分、全部売るんじゃないですか?

  51. 654 マンション検討中さん

    >>652 匿名さん
    まさかよく比較される十条を人気マンションとか言わないよね?

  52. 655 eマンションさん

    >>654 マンション検討中さん
    人気マンションとして考えていたのはBTT、亀戸、小岩っすね。これらは一期のときや完売間近は書き込みの数がすごかったような?十条はエリア違うので見ておらずよくわかりませんがネガがすごい張り付いてるイメージ(笑)

    いずれにせよ、議論が盛り上がらないとポジティブ、ネガティブな要素を洗い出せず購入のリスクあるよ。

  53. 656 eマンションさん

    >>655 eマンションさん
    亀戸クロス坪380万、プラウド小岩坪350万って今思えば激安でしたよね。

  54. 657 検討板ユーザーさん

    >>656 eマンションさん
    当時は高いと言われていて、しかもコロナの先行きが見えない中での販売でしたからね。。。マンマニの買い煽りがあったとはいえ決断された方はすごいです。

  55. 658 匿名さん

    >>656 eマンションさん

    PTKミッド高層角坪400万ちょっとで買ってるワイに完全敗北してないか?
    負けを認めれば、赦してやらんでもないぞ。

  56. 659 名無しさん

    >>658 匿名さん
    それは圧倒的な勝ちですなぁ(笑)

  57. 660 匿名さん

    >>658 匿名さん
    いつも悲しくない?いつも不安じゃない?

  58. 661 匿名さん

    >>658 匿名さん
    白金ザスカイ高層を坪600万ちょっとで買ってるワイに完全敗北してないか?それこそ負けを認め悔い改めれば赦してやらんでもないぞ。

  59. 662 あああ

    >>657 検討板ユーザーさん
    「今の小岩を愛せるか?」byマンマニ
    →私、大決断しました。
    パースタワー勝ちどきの抽選外して、パニックbuyにならずに良かった。
    新小岩に南葛のサッカー場、小岩は北も南も再開発。
    次の小岩プラウド3街区は、坪単価400万は超えるかも?!ですねー
    住んでみた感想
    小岩駅の乗降客数が多い。
    タクシーバスを使う方が多い。
    飲み屋が近く、一人飲みに最適
    治安は思ったより悪くない

  60. 663 通りがかりさん

    >>662 あああさん
    今後の小岩の再開発は平井にとってもウェルカム。なぜなら数年後に小岩で坪400万となればプラウドタワー平井も坪400万~と資産価値の底支えになるから。

  61. 664 検討中

    今後の小岩の南北再開発が進んだら小岩の方が高くなるのでは!?

  62. 665 マンション検討中さん

    >>663 通りがかりさん

    数年後400以上じゃなく既にプラウドタワー小岩は380~410ですよ。400以上で売れた実績もあるし。3街区と北口、南口の再開発は平井以上になるはず。だから今のうち平井買わないともう23区駅前は買えない。

  63. 666 通りがかり

    中古の小岩の方が新築の平井より高いという事ですかね

  64. 667 マンション検討中さん

    >>665 マンション検討中さん
    何で数年後も上がり続ける前提なの?
    とはいえ結論は一緒。小岩が上がれば平井が中古になっても比較検討にあがるから値崩れはしづらい。
    待つくらいなら今買った方がいい。

  65. 668 匿名さん

    >>666 通りがかりさん
    条件次第では?若干平井の方が高いくらいでほぼ一緒でしょ。
    野村の値付けはぶっ飛んでないから買いやすい。

  66. 669 匿名さん

    10年前ならパークコート千代田富士見が買えた単価ですね。

  67. 670 通りがかりさん

    プラウドタワー亀戸より、平井が高かったのと同じ歴史が小岩でも繰り返されるのが目に見えてる。多少金利が上がったところで、デベが後発物件を安売りしてくれるとは思えないだよな。

  68. 671 名無しさん

    ここはスポーツジムが周辺に乏しいですね。。マンションの商業施設に入らないものか、、。

  69. 672 口コミ知りたいさん

    >>670 通りがかりさん
    数年後、小岩の3街区が坪420万~450万で売り出され、中古でプラウド平井は坪450万、亀戸クロスは坪500万、ブリリア東京は坪550万

    そんな未来が待ってるはずさ~

  70. 673 口コミ知りたいさん

    近隣の郊外側で再開発がある限り、都心寄りの地域は得するだけなんだよな

    そして肝心の平井自体はまだまだ再開発の余地残してる
    東大島~平井間を整備したように北口もやればさらに資産価値の維持に繋がる
    中長期目線にはなるだろうが、ここは腰を落ち着けて住む街だから丁度いい

  71. 674 マンション検討中さん

    >>672 口コミ知りたいさん

    平井は420が限界。

  72. 675 eマンションさん

    >>673 口コミ知りたいさん

    再開発は計画が出てから15年以上かかる。再開発の余地があっても計画すら無い平井は期待しない方が良いよ。店が少ない地域が好きな人にはちょうど良いかも。

  73. 676 マンション比較中さん

    >>665 マンション検討中さん
    その通りですよね。小岩ファーストの現状の価格は分譲時の20%前後アップ、亀戸は30%~40%アップですし、今後の小岩南口第三街区(野村)、2030年前後の更なる南口開発、北口開発で小岩も変貌を遂げ、新小岩も順調に用地買収がいけば2029年前後にタワーが竣工するので、マイナーな駅である平井も可能性はあると思います。もしかするとマイナー駅、次の再開発はまったくわからない平井は希少性でポテンシャルはあるのではないでしょうか。

  74. 677 口コミ知りたいさん

    >>674 マンション検討中さん
    そう言って相場について来れなかった人を何人も見てきた

  75. 678 eマンションさん

    実際、亀戸370高すぎ、!小岩330高すぎ!高値掴みwwってなってた訳で、今後なんて誰も分からないけど、下がる要素は明らかに少ないよねってだけなんだよなー。

  76. 679 通りがかりさん

    2025年、その後の展開を楽しみです。

  77. 680 eマンションさん

    未来は誰もわからないですが、同感です。

  78. 681 マンション検討中さん

    >>678 さん

    亀戸を買い逃して今後悔の毎日です( ; ; )

  79. 682 eマンションさん

    NHKの南海トラフ特集考えさせられます。
    ハザード真っ赤な東京の東に住むのは考え直さないといけないかも。

  80. 683 口コミ知りたいさん

    >>682 eマンションさん
    定期報告乙です。あなたのことが心配です。
    どうかあなたは日本に住むのを考え直してください。

  81. 684 マンション比較中さん

    第1期の販売もそろそろ締め切りですね。販売状況はどうなんでしょうか。

  82. 685 プラウドタワー平井気になる

    中住戸の3LDKの中で人気はMBとMEでMDはあまり人気がないのでしょうか。間取りはそんなに違わないように見受けられるのですが。納戸や2重サッシがあるからでしょうか。

  83. 686 評判気になるさん

    >>685 プラウドタワー平井気になるさん
    気になったのは二重サッシの有無、リビングの下がり天井でしょうか。それ以外は特にMB,MEとの差は感じませんでした。

  84. 687 匿名さん

    MFタイプは広さの割に安いような気がしますが、人気があるでしょうか

  85. 688 プラウドタワー平井気になる

    >>686 評判気になるさん
    ありがとうございます。リビングの下がり天井は気になるところですね。

  86. 689 名無しさん

    テナントは何が入りそうですか。スーパーは固そう?

  87. 690 周辺住民さん

    こちらかなり人気とお聞きしていて、駅前で便利なので購入検討をしようと思っていますが、第1期の申込期限はいつ頃なのでしょうか。

  88. 691 マンコミュファンさん

    >>690 周辺住民さん

    まもなくです。すぐ電話しましょう。

  89. 692 買い替え検討中さん

    >>682 eマンションさん
    東京都から地方へと政府は考えているようですが、利便性が高い以上有事発生しない限り一極集中は続くと思います。メリットデメリットがありますよね。誰ももしもの時を考えたくないのだと思いますよ

  90. 693 匿名さん

    >>692 買い替え検討中さん
    総武線沿線(小岩、新小岩)は再開発が控えており、周囲のタワーマンション価格を引き上げてくれます。例外なく駅近築浅物件の相場を押し上げてくれます。

  91. 694 名無しさん

    >>690 周辺住民さん
    申し込み期限は3月18日(土)までです。
    ついに価格表でましたが、マンマニがおすすめしてるように壁ポコではなくなる15階以上が南西向きでも坪400万円以下で手に入りそうです!これはまた人気になりそうな予感!

  92. 695 検討板ユーザーさん

    >>693 匿名さん
    タワーじゃない普通のマンションまで値上がりして、総武線再開発ありがたやー

  93. 696 周辺住民さん

    >>694 名無しさん
    急がないとですね。即連絡してみます。
    平井で坪400万円の時代になっているのはびっくりです。

  94. 697 匿名さん

    現地調査してきました。マンション向かいの空き地はご年配の方や鳩が休憩されていて、交番も近いことから純粋に癒しの場と感じました。駅舎自体綺麗ですが、一歩外に出れば繁華性を保ちつつ江戸川区らしい下町感もあり、江戸川区在住者にとっては良い物件と思いました。

  95. 698 匿名さん

    どうなの?

    1. どうなの?
  96. 699 eマンションさん

    >>698 匿名さん

    すまん、安く感じる

  97. 700 評判気になるさん

    >>699 eマンションさん
    まじかよ。。。この世の中おかしいよ

スムラボの物件レビュー「プラウドタワー平井」もあわせてチェック

プラウドタワー平井
所在地:東京都江戸川区平井五丁目65番(地番)
交通:総武線 平井駅 徒歩2分
価格:2億2,988万円・2億4,988万円
間取:3LDK
専有面積:120.59m2
販売戸数/総戸数: 2戸 / 374戸
ルフォン上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

4898万円

3LDK

68.97平米

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸