東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー小岩ファーストってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 南小岩
  7. 小岩駅
  8. プラウドタワー小岩ファーストってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-02-21 22:31:54

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b114820/
売主:野村不動産タカラレーベン清水建設
施工会社:清水建設
管理会社:野村不動産パートナーズ
プラウドタワー小岩ファーストについて語りましょう。

所在地:東京都江戸川区南小岩六丁目2355(地番)
交通:JR中央総武線 「小岩」駅 徒歩1分
※サブエントランスまで約80m・1分(メインエントランスまでは約140m・2分)
間取:1R~4LDK
面積:31.22m2 ~ 106.46m2

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー小岩ファースト 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/490/
プラウドタワー小岩ファーストの「私の印象」→地域一番でいられるかは微妙だが、小岩で良い人には「買い」【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/4354/

【物件名を修正しました。2021.2.22 管理担当】
【物件情報を追加しました。2021.02.26 管理担当】

[スレ作成日時]2021-02-22 14:36:28

スポンサードリンク

サンウッド西荻窪
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー小岩ファースト口コミ掲示板・評判

  1. 883 匿名さん

    新築、最新設備、JR1分(ほぼ傘不要)、商業一体等の要素を総合的に考えると、やはりここの魅力は大きいですね。

  2. 884 匿名さん

    物件概要にて販売時期「2021年9月10日?2021年9月11日」と記載ありますが、2日間しか販売されないということ( ゚д゚)??

  3. 885 マンション掲示板さん

    >>880 購入経験者さん

    そもそも比較の前に、野村に対してそこまで不信感持っている時点で選択肢に入らないのでは?それとも他社の方ですかね。

  4. 886 マンション検討中さん

    先着順2戸減って5戸になりましたね。

  5. 887

    >>884 匿名さん
    2次購入予定者です。
    売り方として固いお客様にのみという方針のようです。なので、15戸は申込がある前提の販売スケジュールになると思います。そのため、期間は2日間でも良いと判断したのかなと。

  6. 888 マンション検討中さん

    >>887 通さん
    抽選日は9/11(土)ですか。

  7. 889 マンション検討中さん

    1期は現在売り出し予定の3LDK 15戸が完売すれば、2次で終わりでしょうか。
    次期(2LDK)の売り出し時期や住戸、値上げ有無等の情報お持ちの方おりましたら、ご共有お願いします。

  8. 890 マンション検討中さん

    一期は2次で終わりです。この後は秋頃に二期の予定です。価格については二期はから値上げ。2棟目も価格が決まりつつあり、規模感が上ということや開発の完成ということでファーストよりも高い価格で販売すると聞きました。
    聞いた時は買わせたいための煽り営業か?とも思いましたが野村クラスの会社がそこまで堂々と嘘は言わないよなとも思っています。

  9. 891 検討板ユーザーさん

    小岩にしては高いですが
    アルファグランデ中古の取引きを伺うと妥当な感じがしますね
    亀戸プラウドも値段が高騰した割に売れてますし

  10. 892 検討板ユーザーさん

    >>884 匿名さん
    1期もそうでしたよ。倍率増やしたくないんだと思います。

  11. 893 検討板ユーザーさん

    >>890 3街区の方が日当たり眺望共に条件良さそうですし、開発の後半物件は高いでしょうね~。
    年齢的に待てませんが。

  12. 894 名無しさん

    完全に再開発完了後の価格になってるって事だな。まあ立退も含めて、どうなるかわからない時期なら割安感もあるけど、計画が確定してしまった時点で、販売価格におりこまれていて当然ってことか。

  13. 895 マンション検討中さん

    >>891 検討板ユーザーさん
    2021年だけでも5,6件は売買されているのはどこかのサイトで見かけましたね。
    アルファグランデからこちらに引っ越す方も一定数はいらっしゃるのかな。とも思ってます。

  14. 896 マンション検討中さん

    小岩北口の再開発について、完成イメージが更新されてました!
    「COIWA PARKs」今とは見違える程綺麗になりそうです。

    https://koiwakita.com/change2.html

  15. 897 マンション検討中さん

    >>840 評判気になるさん
    普通に生活している人が怖がる理由がどこにあるんでしょうか?
    今時入れ墨タトゥーは普通に見掛けますし、暴力団とわかっているほうがむしろ安心では?
    彼らが一般人を襲う事なんて基本的にはありませんよ?
    即逮捕ですからね。
    長く住んでますが、身の危険を感じたことはありません。

    ラブホ街だって何か問題がありますか?
    突然襲ってきたりしますか?
    しませんよね。
    どちらかといえばこそこそ入店してるだけで、なんの害も無いと思いますが。
    子育てにといいますが、風俗店ではないので、ちゃんと教育して教えるべき内容だと思います。

  16. 898 検討板ユーザーさん

    >>895 マンション検討中さん
    どれも結構良い値段で売買されてますよね
    ただ、この値段が再開発完了後を想定しての値段かを考えると否ですね
    踏まえると3街区は1割程度値上げしてくるはずです

  17. 899 周辺住民さん

    >>897 マンション検討中さん
    真剣に検討している(もしくは購入された)地域が否定されて癪に障るのはわかりますが、840さんは840さんなりの感想を言っているだけなのに全行を疑問文にする勢い反論してるとかなり残念に見えます。
    私も検討者ですが、現在の小岩の状況を知るのは参考になります。

  18. 900 マンション検討中さん

    >>897 マンション検討中さん
    一般論に噛み付いてるのは滑稽だからやめたら?
    ラブホ街に住みたい奴は居ない、周知の事実だから無理があるわ
    暴力団の件とか意味不明
    それにイメージ悪いから再開発な訳で、購入者全員が浄化を期待してる
    15年後に購入者として笑えばいいだけ
    現状の小岩は都民のどの世代からしても最低よ

  19. 901 マンション検討中さん

    モンモン見えたほうがむしろ安心はさすがに草

  20. 902 匿名さん

    ラブホ街だって経営者や風俗経営者は***と繋がっているし、密室で事件の温床になり易いんだから嫌悪施設であることは間違いない。
    家族と住むのに忌避するに決まってるだろうに。

  21. 903 検討板ユーザーさん

    吉祥寺にだって駅近にラブホ結構あるし、
    気にしすぎなくていいと思いますけどね。
    マンションの隣とかにあると流石に嫌ですが、、

  22. 904 マンション検討中さん

    ラブホあるなら絶対住まないって人は端からお断りの物件名だけど、擁護しようとして暴力団オッケーとか言い出す奴が住人だと思うと頭が痛くなるね

  23. 905 スカイビジネス

    30年小岩に住んでいて、今、アルファグランデに住んでいます。
    立ちんぼや黒服が多く居るのは地蔵通りと、クリスタルマークス前の中央通りですね。金曜の8時位に歩いてみるのをおすすめします。最近はコロナでいまひとつですが。
    彼らの店舗なりが、狭義の再開発エリア(南小岩7丁目地区、北口地区)にはあまりありませんので、再開発が完了しても居なくはならないと思っています。

    ちなみに本物件のフラワーロード周辺、昭和通り、南口駅前にはまったくいませんので、目につかないと思いますよ。
    小岩全体を見渡して、彼らの存在自体が嫌で、再開発での浄化、居なくなることを期待されるのなら、小岩を選択肢から外した方がよいと思いますよ。
    23区内のJR駅周辺は、程度の差はあれど、どこでもこういったお店があり、人は立ってますよね。
    嫌であれば城西の私鉄沿線か湾岸方面がよいのではないかと。

  24. 906 マンション検討中さん

    昔鶯谷もラブホ多かったな

  25. 907 マンション検討中さん

    小岩はカオスを楽しむ場所だと思うから完全に浄化されて湾岸みたいになると寂しいな。(絶対ならないと思うけど)世の中の色んな側面が見えるのは子供の教育にとっても悪いことではないように思います。

  26. 908 周辺住民さん

    頑張って赤羽じゃないの?
    それでいいと思って検討してるけど

  27. 909 マンション検討中さん

    販売が近くなって掲示板も盛り上がってきましたね

  28. 910 eマンションさん

    東京っていうか千葉ですからね、ほぼ。
    治安は良いとは言えないですし。物価安いのはいいですけど。

  29. 911 マンション検討中さん

    存在は仕方ないにしても、もう少し駅から離れててほしかった。
    コロナ影響で縮小したりしないかなと期待。

  30. 912 マンション検討中さん

    1期2次の抽選有無って聞いてますか?

  31. 913 名無しさん

    >>912 マンション検討中さん
    抽選なしのようです。

  32. 914 マンション検討中さん

    >>913 名無しさん
    有難うございます。次期の3LDKは今回の売り出し逃すと残りは高層階もしくは北西角+先行住戸のみで、6千万台で購入できるところは無くなってしまいそうですね、、

  33. 915 検討板ユーザーさん

    >>914 マンション検討中さん

    23区の駅近で6,000万円台で買えるマンション自体ほぼない。

  34. 916 eマンションさん

    23区JR駅目の前の新築タワマンでこの値段って他にないよね

  35. 917 マンション検討中さん

    この金額で高いと思ってる人はどこのマンションと比較中なのでしょう。

  36. 918 検討板ユーザーさん

    23区内、JR徒歩1.2分では最安値クラスです
    しかも、総武線は都内のJRの中でもTOP5には入る路線です
    下町の風俗が多いところは、中流層にとってコスパの高い街とも言えますね

  37. 919 マンション掲示板さん

    ラブホ街だから治安がーと言うが
    赤羽、新宿、錦糸町、船橋、上野、蒲田、吉祥寺
    ラブホ多い街こそが栄えている真実

  38. 920 匿名さん

    栄えていることと家族で住みたいかは別の話だろ。
    治安が悪いのは事実であり擁護のしようがない。

  39. 921 マンション検討中さん

    亀戸もそうだけど、購入層は違う違う言われつつ、明らかに晴海の影響でペースが落ちている。1期2次も余っているって情報だし、デベも焦っているのでは?

  40. 922 マンション検討中さん

    >>919 マンション掲示板さん
    そこに吉祥寺は入らんし、どこも見事に住みたくないw

  41. 923 マンション検討中さん

    >>920 匿名さん

    家族で住みたいおすすめ物件教えてください。同価格帯で。駅近希望です。

  42. 924 マンション検討中さん

    確かに方向性は違うけど取得価格近いから晴海は気になるよね
    晴海聞いてからじゃないと契約できないって人多そう(私もそう)

  43. 925 匿名さん

    >>919 マンション掲示板さん
    船橋って千葉県の船橋?
    どさくさ紛れ感がスゴイ。

  44. 926 マンション掲示板さん

    >>922 マンション検討中さん
    吉祥寺はホテル数も軽犯罪も猟奇的事件も多くて治安が悪いのはそこそこ有名
    もしかしてご存知でなかった…?

  45. 927 マンション検討中さん

    >>902 匿名さん
    ラブホ以外にもあなたの知らない繋がってる業者なんてたくさんありますよ。
    表面の世間しか知らないならコメントしないほうがいいですよ。

    再開発して売れるのは間違い状況なので、必死に下げようとしても無駄ですよ。
    業者ならご自身の販売の為に時間を割くか、検討してないならいちいち見に来ない方がいいです。
    ネガキャンしたところで売れ行きに影響なんて無いですから。

  46. 928 マンション検討中さん

    住みたくないのは「個人の感想」で、ここは検討する人が見る掲示板なのを理解してくださいね。
    事実を書いて頂くのは、他地域の検討者には有益ですが、「個人の感想」はチラ裏ですよ。

  47. 929 マンション検討中さん

    >>927 >>928 マンション検討中さん

    今更そんな古いレスに噛み付いて、どんな業種でも暴○団に繋がってるって「妄想」書いてるのはあなたも同じでは?
    入れ墨の話もですが擁護の仕方がむちゃくちゃですよ
    繋がりがあろうとなかろうと一般的には嫌悪施設でしょう。

  48. 930 匿名さん

    あれ?いいとこ見つけたと思ったのにプランが全然ないけどこれって売れちゃってるってこと?
    後何戸残ってるのか気になる・・

  49. 931 匿名さん

    にしても最上階に住める方が羨ましい

  50. 932 マンション検討中さん

    >>930 匿名さん
    こんな感じですかね。次期は値上げあるかもしれないです。1期2次は駆け込み間に合わなそう:(
    (誤記は見逃してください。)

    合計:233戸
    <内訳>
    76戸・・・非分譲住戸(地権者)
    83戸・・・1期1次で販売済
    5戸 ・・・先着住戸
     - I3 + プレミアム
    15戸・・・1期2次で販売予定 ※今週末締切
     - F,G,H1,J2
    54戸・・・次期以降販売予定
     - A,B,C,L1/2 + プレミアム

  51. 933 匿名さん

    >>928 マンション検討中さん
    個人の感想以外に、個人が何をこの掲示板に書き込むんだよ。

  52. 935 マンション検討中さん

    1期で買えた方羨ましいです。
    23区駅1分ではかなりのお手頃価格でしたね。

  53. 936 マンション検討中さん

    今期分全戸抽選ってわけじゃなさそうね
    どれくらい当日組がいるかわからないけどみんな晴海待ちなのかな

  54. 937 職人さん

    [NO.934と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  55. 938 マンション掲示板さん

    一つだけ言えるのは申し込み直前にコメ増える物件は良い物件ということ
    微妙な物件なんてそもそもコメが書かれない…

  56. 939 マンション検討中さん

    小岩でこれだけコメントが付いた物件は無かったような気がします。
    それだけ注目の地域であり物件なんでしょう。

  57. 940 マンション検討中さん

    >>936 マンション検討中さん
    晴海とここを比較してる方ってそんなにたくさん居るんですかね?

  58. 941 マンション検討中さん

    >>940 マンション検討中さん

    駅遠すぎて無理です

  59. 942 マンション検討中さん

    >>940 マンション検討中さん
    検討し始めた時期がオリンピック延期の後だったため、入居時期のタイミングがマッチしませんでした。

  60. 943 匿名さん

    選手村は話題性はあるけど、実際住むことになると色々と不便じゃないかな。

  61. 944 名無しさん

    選手村へオリンピックのボランティアで行っていた知人からは、ここには住みたくないって言ってた。

  62. 945 マンション検討中さん

    ライブラリーラウンジの仕様ご存知の方いらっしゃいますか?
    図面から個室はあるように見えるので、勉強やテレワーク用途での利用も想定されていると思うのですが、電話や会議用の個室ブースは流石に設置されないですかね。

  63. 946 通りがかりの者

    >>945 マンション検討中さん
    北角購入者です。
    同じ質問を営業の方に質問しました。ただ、ずいぶん前の記憶なので違ったら、申し訳ございません。

    電話や会議用の個室ブースは無かったと思います。
    ご参考まで。

  64. 947 マンション検討中さん

    >>946 通りがかりの者さん
    ありがとうございます!参考にさせていただきます。
    (共有Wifiもあったりするんですかね。)

  65. 948 1stさん

    >>947 マンション検討中さん
    マンションロビーに共有WiFiありと聞いてますよ。

  66. 949 マンション検討中さん

    >>948 1stさん
    ありがとうございます!良い名前ですね
    ラウンジにもWifi引いてもらえると嬉しいですね。

  67. 950 マンション検討中さん

    次期以降発売の方向って線路むっちゃ近いですけど、騒音ってどんな感じなんですかね?2重サッシらしいですが。

  68. 951 名無しさん

    線路近接マンションに住んだことありますが、二重サッシでもしっかり音は聞こえますよ。それを織り込んだ価格になってるといいですね。

  69. 952 マンション検討中さん

    入居時期が異なるとはいえ、晴海フラッグの仕様と坪単価を見ると、躊躇してしまう部分があります。いい物件ではありますが、住みながら投資では晴海フラッグの方が良いと思ってしまいます。比較するものではないのは分かっていますが。

  70. 953 マンション検討中さん

    高層階であれば騒音そんなに気にならないのですかね、、次期住戸悩みそうです

  71. 954 マンション掲示板さん

    線路側はかなりうるさいから中古で売るときに苦労しそうだね

  72. 955 通りがかりの者

    >>952 マンション検討中さん
    北東購入者です。
    同じように、晴海フラッグも検討物件でした。
    た。駅遠を我慢できれば他マンションの相場よりも、価格も含めてメリットが大きいと思います。
    パークタワー勝どきと同じくモデルルームの予約も1時間以内で満席になる物件なので、投資家をふくめた大抽選会になる気がします。
    私の場合、今のマンションが手狭で引越ことが目的だったので、2024/3引渡まで待つのがシンドイが決め手となり、ここにしました。残債割れするかしないか、10年後の答え合わせ楽しみにしながら、小岩で生活をenjoyしたいと思います。

  73. 956 マンション検討中さん

    >>955 通りがかりの者さん

    上の方の言うように線路そばの騒音はどうお考えですか?
    低層階と高層階と騒音の大きさはどう違うのでしょうか?

  74. 957 マンション掲示板さん

    北西、しかも目の前の建物がない階数は騒音やばいよ。だからデベも二次で売るわけだし。

  75. 958 通りがかりの者

    >>956 マンション検討中さん
    私の主観になりますので、ご容赦ください。
    まず騒音(揺れ含む)は、とても苦手で心配でした。
    ただ、以下の確認をして問題無しと判断しました。
    ・Fasta1と小岩1stの間にある道に10分立って騒音チェック
    →周りの音があるからなのか、ほとんど気にならず。
    ・二重サッシの仕様が通常より○(by 営業の方)
    ・低層階では無い
    ・現在住んでいるタワーマンション(中層階)は大通り沿い(二重サッシでは無い)ですが、騒音気にならない

    参考になれば、幸いです。

  76. 959 マンション検討中さん

    物件エントリーしたらLINEで価格表など来てますか?
    亀戸のほうもエントリーしててLINE来てるんですが、小岩のほうはLINEが来ず、、

  77. 960 マンション検討中さん

    >>958 通りがかりの者さん
    参考になりました。
    ありがとうございます。

  78. 961 マンション掲示板さん

    駅前というのを含めて低層階は避けた方が無難かもしれませんね
    車通りもまあまああるので
    とはいえ駅前にしては静かな部類でありますね

  79. 962 通りがかりの者

    >>956 マンション検討中さん
    質問の回答になっておらず、申し訳ございません。

    マンションで低層階、住んだ事ないので分かりません。街中の声が聞こえそう、電車の振動がありそうと想像は出来ますが。。。

  80. 963 マンション検討中さん

    >>962 通りがかりの者さん
    何度もありがとうございます。
    マンションも駅近も初めてなので何もわからず・・です
    ネットで見ても静かともうるさいとも、反対の意見が交錯
    しているのでお尋ねしました。
    ありがとうございます。

  81. 964 マンション検討中さん

    Aタイプは本当にいいですよね
    価格気になりますが、坪330以内であれば
    買いですかね?

  82. 965 マンション検討中さん

    Aタイプ間取りは良いですが北向き線路近くなのが気になります、310~320くらいで落ち着いてほしい。

  83. 966 匿名さん

    >>964 マンション検討中さん
    Aタイプを狙っている人結構いるんじゃないですかね。

  84. 967 eマンションさん

    >>965 マンション検討中さん

    南より眺望抜けてることと、南向きで倍率ついてたことを考えると350くらい行くと思いますよ

  85. 968 マンション検討中さん

    皆さまAタイプについて
    ご意見ありがとうございます。
    やはり結構Aタイプは人気になりそうですね、、
    2棟目もあるし、北向き線路向きなので、
    あまり高くならないこと少しだけ期待しときます。

  86. 969 マンション検討中さん

    もうすぐ抽選開始時間ですが、抽選住戸はあるんですかねー

  87. 970 評判気になるさん

    無かったぽいですね。。。どこも晴海で減速だね?

  88. 971 マンション検討中さん

    HPに価格出てるI3はなんでずっと先着なんでしょう?
    角部屋だし間取りもそんなに悪くないと思ったんですが今日1期の抽選だったんですよね?

  89. 972 マンション検討中さん

    北西においての電車の騒音についてですが、結論から言えば神経質でなければ気にならなくなると思います。

    他駅前(徒歩1分)のタワマン20階に住んでいた事があります。駅まで遮るものがない、二重サッシの角住戸です。
    窓を開けると「1番線ドアが閉まります。ご注意ください」が聞こえます。遅延してる時の放送も聞こえます。窓を閉めると何か言ってるのは聞こえるが何を言ってるかは不明な程度です。特急列車が通ったくらいは分かります。

  90. 973 マンション検討中さん

    >>969 マンション検討中さん

    抽選ありまして全部売れたようです

  91. 974 マンション検討中さん

    なんだかんだ言ったって駅徒歩1分の物件は希少ですからね。次期販売が楽しみです。

  92. 975 eマンションさん

    私も線路沿いに住んでいた時期がありました。初めは電車の音が気になりましたが、不思議と時間が経つと生活音の一部として全く気にならなくなりました。救急車などのサイレンの音の方がよっぽど気になります。

  93. 976 マンション検討中さん

    慣れの問題はありそうですが、リセール時にネガになることは間違いないですよね。

  94. 977 マンション検討中さん

    >>973 マンション検討中さん
    抽選住戸もあったのですね!人気落ちていないようで何よりです。

  95. 978 eマンションさん

    >>976 マンション検討中さん

    おっしゃる通り、近くに線路があるより無い方が良いに決まってます。ただそれ程大きなマイナスポイントになる話ではないと思っています。

  96. 979 匿名さん

    勢いが落ちてますね。皆さんもっと盛り上げていきましょう!

  97. 980 マンション検討中さん

    アルファグランデの方がご覧になっていればご質問したいです。
    アルファグランデさんとプラウドタワー小岩ファーストのお互いの
    いい所と足りない所を教えて下さい?
    大変参考にさせて頂きたいと思います。
    よろしくお願い致します。

  98. 981 検討板ユーザーさん

    掲示板残ってるから見てくるのが早いのでは?やはり治安や民度で色々あるみたいですよ

  99. 982 スカイビジネス

    >>980 マンション検討中さん
    プラウドのモデルルームに行っておりませんので、アルファ中心に思う所を付記します。以下、箇条書きで恐縮ですが、ご参考ください。

    ▼個人的に気に入っているところ
    大成建設施行
    中間免震(オイレス工業製)
    Low-e皮膜付き二重サッシ 遮音等級T3
    床コンクリートスラブ厚300ミリ
    二重床 バーティクルボード2枚重、フローリング12ミリUV硬化オレフィンシート
    天井高2.6
    天井床に40ミリの断熱材(発泡ウレタン)で省エネ等級4
    コンシェルジュ付で管理費平米単価約230円
    内廊下のエレベーターホールに窓があり明るい
    各階のごみ置き場はオゾナイザー設置や陰圧設計で匂いが少ない廊下に漏れない
    各階に防災備蓄庫非常用トイレ
    全ての間取り、居室にある窓はほぼ全て掃き出し窓。ベランダから掃除可能
    尺ではなくメータモジュール設計の幅広廊下玄関
    東南の眺望が再開発の影響を受けず江戸川ビュー
    下駄にサミット

    ▼気に入らないところ
    全熱交換器ではない
    ベランダに水栓がない
    ベランダの戸境壁が天井までない
    エレベーターホールの内装がダサい
    エレベーターがノンタッチキーではない
    スタディルームの個人ブースが3つしかない
    ステーションエントランスの風除室が短い
    目の前がダイソーで自転車と車の路駐が多く車庫に辿り着くとき神経を使う



スムログに「プラウドタワー小岩」の記事があります

スムラボの物件レビュー「プラウドタワー小岩ファースト」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ヴェレーナ大泉学園
ヴェレーナ上石神井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸