埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[公式スレ] マンション暮らしやすさ評価アンケート(埼玉県・千葉県・ほか関東)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. マンション暮らしやすさ評価アンケート(埼玉県・千葉県・ほか関東)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
管理担当 [更新日時] 2024-05-26 18:18:11
【公式スレ】マンション暮らしやすさ評価| 全画像 関連スレ まとめ RSS

こちらは物件スレに「マンション暮らしやすさ評価」を掲載するための公式スレです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
募集要項はこちらから。
https://e-ma.co/q2FKk

(参考)東京のマンション暮らしやすさ評価を見てみる
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/660377/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

埼玉県千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、山梨県エリアの分譲マンションのうち、以下の方を対象にアンケートを実施しました。
(1)居住中、(2)契約済み未入居、(3)昔住んでいた

クチコミ掲載は管理担当より行うため、当スレッドでは投稿できません。ご了承ください。

当掲示板に住民スレ(または契約スレ)がある物件で、上記(1)~(3)に該当する方はアンケートにご協力ください。

謝礼として、1000円分のAmazonギフトカードをプレゼントいたします。

[スレ作成日時]2020-06-22 23:44:45

スポンサードリンク

サンクレイドル鴻巣
サンクレイドルふじみ野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

[公式スレ] マンション暮らしやすさ評価アンケート(埼玉県・千葉県・ほか関東)

  1. 318 入居者・契約者クチコミ

    やまちゃん(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住友検見川ハウス(中古・2LDK・非回答万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/488354/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    理事会、自治会の活動が活発で居住者に向き合った方針です。

    またサークルの数が50団体もあり老後を楽しんでいます。


    建物が古くて修繕積立金がかさみまたひんぱんに何処か修繕箇所が出ています。

    また、被害はありませんがSecurityがしんぱいのところです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    とうマンションの協力管理会社は大手不動産会社に委託してあり施設、設備のサービスは良いと思います。

    このサービスを持続することが肝心です。


    老朽化による不意の故障、事故がしんぱいです。

    火災報知器の誤作動がたまにあります。

    住人が「また誤作動と」安易に思う傾向にあります。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    徒歩10分圏内に銀行、郵便局、消防署、区役所、スーパーマーケット、公園、交番、JRの駅小、中学校、クリニックがあり便利です。


    気になる点はあまりりません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    JRの駅、成田、羽田方面の高速バスも徒歩10分以内であります。

    それぞれ成田、羽田に1時間ぐらいでいけます。

    また東京にも40分ぐらいで行けます。


    交通のアクセスには気になる点ははありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    近くには交番、消防署があり治安には問題はありませんが最近の事件の事例をみると一抹の不安があります。

    行政の対策を望みます。


    夜間の街灯がすこし暗い所があります。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理組合、自治会、防犯パトロールが機能しており近隣のMansionからも模範とされているようです。

    今後も持続したいものです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    築年数がかなり経過している点がきになります。

    先程も書きましたように色々な施設が今後どれくらい耐えられるか気になります。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    有りません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    私は車がないので駅、クリニック、スーパーマーケット、区役所、銀行、が近くにあるのをマンション購入の条件でした。

    幸い条件にあったマンションでした。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  2. 319 入居者・契約者クチコミ

    かくさん(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ライオンズマンション上福岡(中古・3LDK・1400万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/496193/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境が静かであり、スーパーやコンビニ等もあり、 住みやすい環境にある。

    駅にもやや近く通勤、通学にも便利である。


    周辺の道路がやや狭いのが難点である。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    7階建ての割にエレベーターの設備も完備しており、 メンテナンスもしっかりしており、安心して利用できる。

    駐車場も設置されており便利です。


    駐車場の数が世タウ数に比べ空きがないので予約しても数年待たされるのが難点である。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパーやコンビニ等も近くにあり学校や飲食店、病院等も多くありすべてが徒歩で10分以内で行ける環境にあり生活には不便を感じない。


    駐車場がなかなか空かないのが難点であり、又周辺の道路もやや狭いところが多いのも気になる点です。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅まで歩いて12~3分で行けるし、急行や快速も停車するので、又他社鉄道の相互乗り入れしており乗り換えなしでも行ける所が多いのも非常に良い点です。


    通勤、通学の時間帯はやや込み合うのが気になる点です。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安、安全では防犯カメラの設置、エントランス、他の階段等のオートロック等により安全面については問題ありません。


    治安、安全面で気になるのはやや管理費が高くなるが、それなりの安全性が向上した分やむを得ずと思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理については、管理人が住み込みで窓口対応をしており、周囲の駐車場や駐輪場の管理もしてもらえるので安心して任せられる。


    管理人が住み込みで管理をしてくれるので管理費がやや高くなるが やむを得ないと思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    築年数が35年超えているが建設会社の管理がよく周辺の環境もよく、駅にも近いのが最も良い点だと思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    気になる点はセキュリティーや管理が良い分管理費がやや高いと思いますが利用者にとってはいい物件だと思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    同じマンションでの別の地域での比較。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境、管理面、駅までの距離等総合しての金額が納得した。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  3. 320 入居者・契約者クチコミ

    サムソンサム(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    コスモ南行徳ガーデンフォルム(中古・3DK・3000万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/489921/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理人も常駐しており、セキュリティー面で安心できるところがいい。

    ペットが飼えないマンシションなので、きれいな環境がとてもいいと思う。


    立体駐車場がせまく、駐車しずらくとても不満がある。

    駐車料金も周りの駐車場よりも若干高い料金のところが気になります。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    入り口には、共用の集配ボックスがあり、家にいない時もそこで保管できるために、とても便利でよく利用している。


    共用の集配ボックスに、冷凍の物を保管できる設備がなく、冷凍のものを取り寄せした時に、再度配達してもらわなければいけないのが気になる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    徒歩5分圏内に、スーパーやコンビニが複数あり、買い物には困らないので、とても便利で急な買い物の時も困らないところが便利です。


    飲食店は、周辺にはあまりないため、駅前に行かなければいけないところが気になる。

    大型スーパーも近くにはないので困る時がある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    徒歩で15分以内で最寄りの南行徳駅まで行けるので便利です。

    バス亭も近くにあるので、JRの駅までのアクセスもいいと思う。


    今はまだあまり気にならないが、今後歳を取った時は、駅まで徒歩で行くには、少し遠く感じられると思うので、気になります。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺には、居酒屋やスナックなどの飲食店はないため、夜でも静かで、治安面ではとてもいい場所だと思っています。


    気になる点は、強いて挙げれば、家の近くに電灯がすこしすくなく感じられ、道が少しくらいので、夜1人であるくには不安がある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住民が比較的年齢層が高いため、ゴミなどの清掃もよく管理されており、管理人の方もいいかたで、こまめに管理していただいているところがいい。


    あまりないが、強いて挙げれば、土日や休日には管理人の方がいないため、設備面でのなにかトラブルがあった場合は、多少不安なとことはある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    近くにスーパーやコンビニが多くあるために、買い物に行くのも徒歩ですますことができるため、最も良い点だと思う。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    築年数が20年近くになっており、今後設備が老朽化していき、管理費が今後どのくらいまで上がっていくのかが気になります。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ラインオンズマンション クリオマンション


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    自分で決めていた購入予算と合致したため。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  4. 321 入居者・契約者クチコミ

    ashisaki(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スクエアマークス(新築・3LDK・4000万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/490243/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅近で、エレベーターを降りればスーパーもある。

    さびれてきたとはいえ、法華経寺があるので正月も食うものには困りません。


    防犯かな。

    駅近だし。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理人がしっかりしてるので、満足してます。

    駅近ですので、エレベーターを降りれば用は済みます。

    だから、不要な共用スペースが無いのがいいかも。


    やはり、水回り


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    エレベーターを降りればスーパーがあります。

    ただ、学校は遠いかも。

    特に中学校は隣り駅まで行かないとない。

    歩いて通える距離じゃない。


    教育環境は駄目かも。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    総武線の各駅停車ですが駅近です。

    京成電鉄も使用可能です。

    なので、選択肢が限られてますので、あれこれ迷うことはありません。


    停まるとたいへんです


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    どちらかというと、さびれてきてるので、治安はそれなりにいいと思います。

    生活する面では安全でしょう。

    隣の西船橋や本八幡と比べてゴチャゴチャしてないので。


    寂れてきてるので


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    野村の管理です。

    管理人もしっかりしてるし、コロナ対策も万全です。

    掃除を行き届いていると思います。

    駅近くのマンションでありながら、人の動きが少ないのも魅力です。


    今の管理人が代わったら


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅近でエレベーターを降りれば駅もスーパーや医院や一通り揃う。

    だから、老人も多いけど、それだけ住みやすいんだと思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    やはり、治安ですか。

    隣の住居も空室ですし、悪用されないかが懸念です。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    なし。

    ここだけ


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住んでいる所に近かった


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  5. 322 入居者・契約者クチコミ

    じょしゅ(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    新松戸中央パークハウス(中古・2LDK・1400万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/488875/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    大規模修繕工事のとして、全サッシをペアガラスに更新し、玄関ドアは地震時に取り外しが出来るタイプに更新した。

    玄関キーもダブルロックのディンプルキーに更新した。


    築40年のマンションなので、時代的に、オートロックが導入されていなかった。

    部外者が立ち入らないように、掲示されているものの、実際には、業者などの立ち入りが可能です。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    概ね10年毎の大規模修繕工事が行われており、共用廊下やエレベーターホール、エントランスホール等の定期清もきちんと行われている。


    旧建築基準での建造物であり、耐震性能には不安がある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパーやドラッグストアーやコンビニエンスストアが比較的多く、買い物の利便性はある。

    公園も多い。

    小中学校も多いので、一部は統廃合されている。


    留学生の多い大学や国際交流会館等があり、外国人居住者が増加している。

    大きな問題はないと思うが、ゴミ捨て等のルールが守られていないケースもある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通アクセスは地域だと思う。

    JR常磐線各駅停車、JR武蔵野線、私鉄流山電鉄の駅がある。

    路線バス路線も充実していると思う。


    特に不便はないが、常磐線快速電車の停車駅になることが、地域住民の長年の念願である。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安はそれほど悪いとは聞いたことがない。

    歩道や自転車道も整備されていて、交通安全上も問題はないと思われる。


    交番は駅前に1箇所ある程度。

    大きな事件は発生していないと思う。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理事務所に管理人が常駐しており、時間内であれば、日曜日にもいる。

    建物やゴミ集積場の清掃員もいるので、管理状態は良好と思う。


    特に気になるということはないが、オートロックマンションではないので、業者などの部外者が出入り出来てしまうことは、良くないと思う。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    キチンと定期的な大規模修繕工事が行われていること。

    定期や植栽管理も行われていること。

    修繕積立金や管理費が安定していること等。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    オートロックがなされていないので、部外者や不審者が出入りしても、気づきにくいこと。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    新松戸南パークハウス
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/488867/

    新松戸東パークハウス
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/488873/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅から徒歩10分程度の住宅地にある。

    生活の利便性も良い。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  6. 323 入居者・契約者クチコミ

    ケリー(女性・(家族所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ライオンズマンション宮原(新築・3LDK・3300万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/492520/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    敷地内の駐車場が利用でき、ペット可。

    ルーフバルコニーがあり、リビングは東と南に窓があり、眺望や通風が良い。


    20年以上経過しているので、修繕積立金が高い。

    設備の交換も発生している。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    防犯カメラが敷地内に3か所ある為、防犯上の問題は今までほとんどなかった。

    修繕委員会が長期修繕工事の管理をしているので、20年以上経過しているが、補修がしっかりされている。


    月額の駐車場代が高い。

    管理人が、火、木、土の週3日の為、ごみ置き場の掃除 が、行き届かない日がある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅まで10分程度で、スーパーが徒歩圏に数か所あり、ショッピングモールも徒歩圏にある。

    またスポーツジムも徒歩圏なので、毎日通え、入浴施設としての利用が便利。


    踏切が近いので、朝や夕方は前面道路で渋滞が発生する。

    20年以上前は、周囲に緑が多かったが、最近は開発され少なくなってしまった。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    幹線道路から近いが、車の騒音に悩まされる距離でなくて、便利である。

    また駅も10分程度の処と、他の路線が利用できる駅が2か所ある。


    踏切が近いので、朝や夕方の通勤時に、前面道路に、車の渋滞が発生することがあり、騒音が気になることがある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    10年以上前に空き巣が発生したが、その後に防犯カメラが設置され、それ以降は被害が無くなった。

    オートロック、宅配ロッカーが完備。


    ドアホーンにカメラが付いていないので、来訪者の確認ができない事。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    総戸数が少ないので、理事会の決定事項を通知、徹底しやすい事。

    管理人が週3日の通勤管理だが、ごみの回収日以外は、掃除に問題ない事。


    管理人が、週3日の午前中だけの通勤管理の為、ごみの日に管理状態が良くない日がある事。

    入居者が高齢化してきている事。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    20年以上経過しているが、コンサル会社を雇って修繕工事を2回済ませ、長期修繕工事が計画通りに進捗している事。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    入居者の高齢化に伴い、当初からの入居者が半分くらいになり、転入者の中には、ごみの収集日を守らなかったり、理事会の出席を拒んだりする人が出てきたこと。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ライオンズマンション


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    5階の角部屋で、リビングに東と南に窓があり、東にルーフバルコニーがあった為。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  7. 324 入居者・契約者クチコミ

    どんどん(男性・(自己所有)マンション・30ー34歳)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    SHINTO CITY(新築・3LDK・4660万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624672/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/642704/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅近である。

    ショッピングモールが徒歩5分圏内。

    歩道が広くて安全。

    都内へのアクセスがいい。

    共用部分が充実している。

    管理組合がしっかりしていてサポートが充実している。

    子育て環境がいい


    ムクドリの巣がさいたま新都心駅周辺にあるので糞害がある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    カフェテリアがある。

    遊具がある中庭がある。

    キッズルームがある。

    ゲストルームがある。

    カーシェア、レンタサイクルがある。


    特になし。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ショッピングモールがある。

    病院がすぐ近くにある。

    さいたまスーパーアリーナが徒歩7分にある。

    歩道が広くて歩きやすい。


    ムクドリの糞害がある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    宇都宮線、高崎線京浜東北線が通っているので都心に出やすい。

    駅徒歩5分で近い。

    新幹線が通っている大宮駅まで歩いても行ける。


    特になし。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    街灯が多く、夜の1人歩きも安心である。

    大宮警察署が徒歩10分圏内にあるので、何か緊急事態が起きたときにも安心である。

    子育て世帯、老人世帯が多いので治安がいい。


    特になし。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    共用部分の日々の清掃が行き届いていて、カフェテリアや廊下、カーシェア用の車、駐車場などが綺麗である。

    専有部分の排水管掃除が定期的に行われるため、設備が長持ちする。


    特になし。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    大規模分譲マンションならではの充実した共用部分。

    エントランスや廊下、カフェテリア、中庭に高級感があり、過ごしているだけで幸せである。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境のうちのムクドリの糞害。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    シティハウス浦和針ヶ谷
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/669373/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/678255/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    専有部分の高級感


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  8. 325 入居者・契約者クチコミ

    aki(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    我孫子ビレッジ(中古・3LDK・1300万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/489021/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    JR常磐線我孫子駅より徒歩10分。

    敷地内に樹木が多く、安心安全な環境。

    近隣に大型商業施設や総合スーパーが立ち並び利便性が高い。


    とくにない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    20の高層、低層のマンションで構成されており、管理会社含め、施設全般の維持管理が十分に機能している。


    建物自体の老朽化対応


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    小中学や幼稚園保育園が隣接。

    大型商業施設や総合スーパーも隣接。

    公園も多数。

    市役所の出張所や交番、郵便局も。


    とくにない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    JR常磐線千代田線の我孫子駅まで徒歩10分の利便性あり。

    千代田線の始発駅でもあり、都内への通勤は便利。

    バス停も散在し、アクセス面の不安はない。


    ありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交番や消防署がマンション敷地内に立地し、治安・安全面の不安は一切ありません。

    住民間のコミュニティも取れています。


    ありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    東急コミュニティが委託先管理会社として、24時間常駐しており、施設の維持管理面は問題ありません。

    理事会も活発に活動をしています。


    ありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    自然に囲まれて、住民間のコミュニティも図られている事があげられます。

    JR常磐線の我孫子駅へのアクセスもよく、住みやすい環境です。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    建物自体の老朽化対応を今後考えていく必要があります。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ありません


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住環境と都心へのアクセスの良さ


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  9. 326 入居者・契約者クチコミ

    SYO(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    レックス稲毛海岸シーサイドガーデン(新築・3LDK・4500万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/488304/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安も悪くなく、静かで、人通りも多くないけど、大型ショッピングセンターなどもあるので、買い物には不自由しない。


    バス停は徒歩三分のところにあるけれど、JRの駅からちょっと遠く、徒歩で十分以上かかってしまう。

    一度、夜道で転んだ事がある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    防災用として、掘り抜き井戸が新設され、防災備品も装備されているので、いざということでも安心できる。

    そんな時はこない方が良いけど・・・


    共用施設はあることはあるが、私自身はほとんど利用しない。

    また、子供用のプールがあったが危険だという事で、閉鎖された。

    なら、なんでそんなの作ったの?


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパー、保育園、学校に、交番や図書館も、ぜんぶ歩いてすぐのところにあるので、日常生活には不安を感じない。


    海に近いので、将来的に起こると言われている「大地震」が来た時の津波が心配。

    すでに、液状化するエリアであることは体験済み。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    屋根があるバス停は近くにあるので、雨の日でもそんなにぬれずにバスに乗ることができる。

    バスで十分も走れば、JR の駅。


    自宅からもっとも近いJRの駅が、普通の人で徒歩十分以上かかる。

    私は足が悪いので、徒歩三十分もかかってしまう。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    近隣マンションに泥棒が入ったとか、近所で盗難があったとかという話は聞かないので、治安に対して不安なことはない。


    大通りが近所にあるので、夏場、暴走族などが爆音をまき散らして、走り回らないか?現状は大丈夫だけど、もし起きたらどうする?


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理組合がしっかりしているので、安心していられる。

    私も二年前、役員(持ち回り)をやったが、管理会社のほうからも、しっかり管理されているマンションだと言われた。


    副と平の役員は持ち回り(順番での当番制)だけれども、組合の長は長年一人の方がやり続けている。

    その方が辞めたら、あと、どうなるのだろう?


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    今のところは静かだし、周りの環境は良いし、買い物も病院も近くにあるし、終の棲家として良いと思っています。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    もう築二十年以上になるのかな?そろそろ、老朽化とか劣化部分などが出てくるのではないでしょうか、修繕料は管理組合でプールしているらしいけど・・・


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンションはありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    妻がショールームを見て、気に入って購入。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  10. 327 入居者・契約者クチコミ

    とし(男性・(自己所有)マンション・35ー39歳)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    アルファステイツ若葉駅(新築・2LDK・4000万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/675484/


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺にスーパーやコンビニがあり、住みやすさがよい。

    また、病院もあるので、安心できる。

    あと、趣味に没頭できて、満足できる。


    あまり日差しが入って来ないため、温まりにくい。

    また、近所付き合きが難しいのが、スコ心配である。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    自分が必要としている設備やサービス、機能などが整っているので、満足度は高い。

    また、一般生活をしていくには問題ない。


    設備の中には古いものや老朽化しているような施設や設備があるので、改善してほしい。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    必要なショッピング機能は一通り整っているため、安心できるし、とりあえずはここで安住できると思う。

    安心して住める。


    全体的に古いサービスや環境になっている。

    そのため、最新のサービスを受けることはできない。

    もっと設備の最新化を求めたい。

    コストを削減してほしい。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    主要な駅までのアクセスが想像以上に楽であり、時間がかからず、アクセスできるので、コストパフォーマンスがとても高い。


    大人数でのアクセスとなるとなかなか難しいし、もっと安価であると、より満足度が高くなると思う。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    夜や深夜になると周辺の環境が日中とは全く変わってくるので、その点について、少し心配なところがあるが大半は満足している。


    夜遅くになると、騒音が聞こえてくることが多々あるので、とても心配である。

    また、コンビニに集まりがちである。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理費が平均と比べると、だいぶ安く済むのはとても助かるし、長く住むことができる要因になっている。

    また、変動する可能性もなく、安心できる。


    古いやり方なので、新しくアップデートしてほしい。

    また、あまりにも古いやり方だと、安心できるかわからない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境が平均と比べると、圧倒的に優れているため、安心できる。

    また、長く安住することができる。

    コストパフォーマンスがよい。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    全体的に設備かサービス、管理体制などが古いところがあるので、もっと刷新してほしいし、最新化を望んでいる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ライオンズマンション


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    全体的に安心できるし、コストパフォーマンスが良い。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  11. 328 入居者・契約者クチコミ

    たほ(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    エクセレントシティ市川鬼高(新築・3LDK・4300万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585122/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    線路が近いせいか遮音性能がよく、近隣の音は気にならないくらい静かでときどき誰もいないのかと思うくらいのこともある。


    川が近いため虫が多く、冬以外は悩まされる。

    羽アリや羽虫、蚊、その他多種類な虫が来るんだけど網戸より小さい虫も多く、防虫剤をまいてもとても賄いきれない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    週6日管理人さんが来てくれてゴミ置き場の清掃、廊下等の共用設備の清掃等を行なってくれている。

    その他は特に目立つ施設がないところなので特にない


    虫が多いため、廊下に虫が集っている場所があったり、死骸が落ちていたりすることがあって、ときどきギョッとすることがある


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ショッピングセンターが近くにあり、また小学校・中学校・保育園が近くにあるため、日常生活を送るのに暮らしやすいと思う


    前面道路が抜け道になっており、休日はショッピングセンターへの車で渋滞や危ないことが多い。

    また、古い街のせいか住民に徘徊している人がいて不気味


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    総武線各駅停車の駅が近くにあり、どの電車でも泊まり、深夜まで本数が多いため、とても交通は便利だと感じています。


    車は道が小さく、一方通行路が多いため、近くでもなかなか近づけず、利用者は不便ではないかとは感じるので車は持たない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    それなりに人などの通行量があるので、人通りが少なく夜怖いという思いはしないとは感じる。

    またお店もお店も深夜まで開いている所があり明かりがあるので安心する。


    古い街であるため、昼間は少しボケた感じの徘徊老人や目が据わっている人が歩いていることが多く気味が悪い。

    そのため、夜も人はいてもどんな人かわからない怖さはある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    廊下に虫や鳥のフンが落ちていることがたまにあるのと平日管理人と会うチャンスが少ない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    総武線沿線で駅からも近く、都内からのアクセスはしやすい。

    また、近隣にショッピングセンター、小中学校、保育園があり生活しやすい。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    窓を開けると線路沿いのため、電車の音が昼夜を問わずうるさい。

    特にスピードを出す時間帯は電話の音が聞こえないほどの音量になる。

    あとは虫がとにかく多い。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  12. 329 入居者・契約者クチコミ

    イ太郎(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    エステシテイ船橋(新築・3LDK・2900万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/490315/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    コンビニ、業務スーパー、マルイツスーパー、郵便局、学校等(小、中,高)が近くにある。

    住宅地が広がっておりゆったりとした生活スタイルがある。


    総合病院が近くにない。

    公共バス停は近くにあるが、鉄道駅が近くにない。

    市街と言っても市の中心から外れて市役所等も遠くけっこう疎外感がある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    15階建てビル5棟からなりマンション管理運営はしっかりしている。

    1棟当たり110世帯以上有り当分は管理運営上歳迫った不具合等は発生しないものと思われる。


    古いビルから住人の高年齢化が進みつつ有り将来的に維持が何処までできるか疑問がある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパー・保育園・学校(小・中・高)等が近くにあり比較的周辺環境は恵まれているとかんがえられる。

    公園、運動場グランド等が近く健康的な生活が送れる。


    市の中心から結構外れるので疎外感がある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    バス停は近くにあり、最寄り駅行き便数もそれなりの便利さを感じられる。

    過疎化は今のところそれは度進んでいないので当分は安定した生活環境を維持できる。


    公共移動がバスのみで鉄道駅が近くにない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    比較的人的構成が安定しており(外国人も少なく)治安・安全面に問題はなく犯罪等も少ないと思われる。

    適時パトロール等も実行されており安心感はある。


    警察派出所等が近くにない。

    何か犯罪等があった時の初動対処に問題が生じる。

    20年経過マンションが増えるに連れて高齢者比率が増えてマンション運営がままならない状態になるのもそう遠くない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    1棟当たり110世帯以上あり全5棟500世帯以上あるの現在のところ安定的に管理運営されており特に問題ありません。


    住人構成が熟成する従って高齢者構成が進行し管理運営上支障が出てくるのは明白だがその対策は非常に困難なことが優に想像できる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住人構成が熟成過渡期ではあるが将来の問題意識を共有している。

    全て住人は協力的で問題解決への意欲があるのでしょうか。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    マンション老朽化の進行に対応する対処が実行できるか、住人構成が熟成し高齢化が進み対処困難となり、退去者が増えて行き結果的に幽霊マンションの一つになってしまう。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    特になし。

    このマンションしか選択肢になかった。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    災害時(地震・洪水等)に強い耐震であり比較的高地平地に建てられたビルであり建設は一流企業(清水建設)である。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  13. 330 入居者・契約者クチコミ

    マーくん(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    グローリオ志木柏町(新築・3LDK・3000万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26965/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    とても静かな環境で近くにスーパーもあり買い物にも便利で駅にも歩いて20分くらいで行くことができるので非常に便利な場所にあると思います。


    駅から20分かかるからもう少し近いところで探したかったけどここしかなかったからここに決めました。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    宅配業者は便利で不在であっても受け取ることがわかるので非常に便利でよく使用しています。

    エントランスも広くここで人と合うこともできます。


    キッズルームの活用方法がイマイチな感じがします。

    管理人の時間にあわせて時間を決めているので本当に必要な斎に使用できていなあ。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパーとカインズホームセンターが歩いて5分のところにあるので非常に便利です。

    コンビニも一番近いところで10分あれば着くところにあります。


    食事するところが駅前しかなくてそこまで行かないといけないところが気になりました。

    基本的に住宅街なので夜になると非常に暗く感じます。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    池袋まで30分で行けるし自分が通っている会社にも30分で行けるので便利なところだと想います。

    自宅にもいちじか一時間くらいで便利です。


    よく鉄道か運休することが多く非常に困っています。

    時間通りに運行してほしいです。

    また、終わる時間も早く時間をきにしながら仕事することが困っています。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    今まで事件があった話もきかないし事件性があることも聞いたことがありません。

    このまま続いてもらえればいいと思います。


    公園や河川が近くにあり子供たちが遊んでいるけど安全なのか心配しています。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理している会社と話したことありますが、非常によく知っていて管理面はまかせても問題ないように思います。


    管理人がよく変わるので環境にすぐになれてくれるか心配しています。

    いろんな問題も出ていますがうまく解決できていないことがよくあります。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周りからあまり鑑賞されないことがとてもいいと思います。

    近くに買い物できるところもあり非常に便利です。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    築年数がタッているのにまだ大規模修繕をおこなっていないのが気になりました。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    特にありません


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    場所と価格と駅までの距離が大変重要な要素のなります。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  14. 331 入居者・契約者クチコミ

    ありのまま(女性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    コスモ三郷パークステージ(中古・3LDK・880万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/494661/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理人が日中常駐しているので何かと助かる。

    周辺に大きな建物がないので、見晴らしが良い。

    築年数はたっているが、しっかり補修されているのできれいである


    特に何もない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理人が日中常駐しているので、ちょっとした困りごとにすぐ対応してもらえる。

    築年数は経っているがきちんと補修されているので問題はない


    オートロック、宅配ボックスがない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    近くに大きな公園(水元公園)があり、自然豊か。

    四季折々楽しめる。

    スーパーも多く、物価は比較的安い。

    100円ショップ、ホームセンター、大きな病院もあり、不便はない


    歩道が完備されていないところが多い。

    外環道にも近く大型トラックが頻繁に通るので危ない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    バス停が目の前。

    バスの本数も多い。

    車で移動するには外環道、常磐道へアクセスしやすく便利。

    東西南北、どこへ行くのも行きやすい


    駅までが遠い、電車を使うには不便


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    下校時に町内会で見守りをしているので安心感はある。

    そういった地域の連携はある方だと思う。

    取り立てて治安がいいとも思えないが、何か被害にあった話は自分の周りでは聞かない。


    電灯が少なく、夜道が暗くて怖い。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    大きな公園に隣接し、豊かな自然を感じられる。

    大きな病院、スーパー、ホームセンターが揃っており、不便はない。

    外環道が近く、車でのアクセスも良い


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    歩道が完備されておらず道路が危ない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    三郷ガーデンハウス
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/494647/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    価格と広さ


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  15. 332 入居者・契約者クチコミ

    4721(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    パークシティモアナヴィラ新浦安(新築・4LDK・4500万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/491259/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    静かな環境で、富裕者が多く、治安もよいために住みやすいと思っている。

    マンションのすぐ近くから各方面に行くバスが出ていて、交通の便の良さを感じる。


    海の近くにある


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    三井がしっかり管理している。

    共用施設は近隣のマンションよりも豪華さがないが、その分管理にお金がかからないのと、変な心配がいらないと思っている。


    海が近いため、損傷しやすい。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    近くには、小学校や中学校、スーパーがあり、すべて徒歩5分以内で行ける。

    大きな公園も徒歩圏内に2つあり、散歩や気分転換がしやすい地域だと思っている。


    飲食店は近くにないのが残念である。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    電車の駅まで行けば、東京方面には行きやすい。

    電車のほかにはバスの便がよく、電車の駅、羽田空港、浦安市内への移動は便利である。


    マンションでありながら、電車の駅までが徒歩圏内ではない。

    また、千葉県総武線沿線に行きにくい交通である。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    飲食店がほとんどなく、また電車の駅から遠いためか不審だと思われる人が見当たらない。

    住民の経済レベルも高いと思われ、治安が良く感じられる。


    気になる点はほとんど感じられない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    1戸あたりの面積がひろく、核家族にはありがたく感じる。

    ベランダが異常にひろく、洗濯干しも楽である。

    リビングからは海しか見えず、のんびりできる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    海が近いために、躯体の耐用年数がほかのマンションよりも短いと思われること。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  16. 333 入居者・契約者クチコミ

    ミック(女性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    東新井団地(新築・3LDK・2000万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/494033/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    1階は庭付きで、棟間隔が、広めでゆったりしている。

    メンテナンスが行き届いているので綺麗。

    バスの停留所が近くにある。


    駅に行くのにバスでいかなければならず、出掛けるときに時間が読めない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    集会所が、整っている。

    遊水池があり、水難予防がある。

    管理組合に常駐の事務員がいて、困ったときに助けてくれる。


    エレベーターが無い。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    緑が多い。

    公園が近くに沢山ある。

    真ん中に緑道が、あり、四季折々に植物が綺麗。

    児童館、老人憩いの場がある。

    診療所が、近くにある。


    商店が、少ない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    バスの停留所が団地の周りを半周に3か所あり、バスに乗るために沢山乗らないですむ。

    バスに乗って駅に行けば沢山の電車が、乗り入れていて、東北、上越、東海道へのアクスができる。


    バスに乗らなければ駅にいけないので時間が読めない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    建物が頑丈に出来ているので地震に強く、火事にも強い。

    人目があるので、犯罪が、置きにくい。

    開放的な空間なので、犯罪がおきにくい。


    住民の高齢化でいざと言うとき動けない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    自主管理、運営する理事が一年交代で常に素人の集団になり、専門的な事に疎い。

    高齢化により負担をおいきれない。

    理事になると多くの時間をとられ、負担が大きい。

    などで良い点はない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    全体的にメンテナンスが、行き届いているので建物が綺麗。

    ガス、電気、水道などのメンテナンスも行き届いている。

    バスの停留所が3ヶ所ある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅に遠く、商店に遠い


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    特に検討しなかった


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    家族の決定事項


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  17. 334 入居者・契約者クチコミ

    やくばらい(女性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ライオンズマンション千葉グランドタワー(新築・3LDK・3300万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/488149/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    前が公園で、銀行本店、官公庁もNHK近く安心の町、日当たりも十分、海が見えて最高です!これ以上の環境はありません。


    気になることは、特になし


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    エントランスホール玄関ドアロックは、画面に人が表示され履歴もできるので安心です。

    個別モジュールも安心です。


    特にありません


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパーマーケットは、歩いて20分程度で、いい運動を兼ねて歩いてます、海も近く港も見え環境は最高です!


    特別にありません


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    最寄り駅も歩いて5分程度に、JR京葉線沿線・モノレールは吊り下げ方で景色抜群と交通の便は、とても申し分ありません。


    特にありません


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    家の近くに、ちば中央区警察署があり、何かあるとすぐ飛んできてくれ、有難いです。

    治安に恵まれています。


    特にありません


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    大京アステージの管理体制良好で、いろいろな面に配慮され、管理人さんも、とても良い方に恵まれて、申し分ないです。


    特にありません


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    前の公園は、絶対に無くなることはないと思いますので、良い環境のまま過ごせると思います。

    日当たりの良いことは、とても幸せです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    特にないです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    特にないです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住環境です。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  18. 335 入居者・契約者クチコミ

    ぴろ(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ダイアパレス南鳩ヶ谷グランエール(新築・3LDK・3000万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/493300/


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    1世帯1匹までペット可。

    世帯数が多い為エレベーターホールがエントランスとマンション中心に計2つありエレベーター数も全部で3機あるので便利だと思う。


    上の階の物音は少し大きいとほぼ聞こえてくる。

    小さな子供が走ったらほぼ間違いなく聞こえる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駐車場が多いので必要な世帯にはほぼ行き渡っていると思う。

    中には2台分使用している世帯もあると思います。


    敷地中心に立体駐車場がありその屋上がマンションと繋がって遊戯スペースになっている。

    ボール禁止になっているがたまに遊んだりする子供がいたりしてちょいちょい問題になっている。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパー、コンビニは歩いていける距離にたくさんある。

    駅も近いし、保育園、小学校も徒歩圏内に十分ある。


    国道や大通りが多いので小さい子供がいると注意が必要だと思う。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    埼玉高速鉄道線の南鳩ヶ谷駅が徒歩圏内にあり南北線にも直結しているため都内へのアクセスが便利。

    国道122号線もすぐ近くに通っているので車での通勤や遠出にも便利だと思う。


    埼玉高速鉄道は便利だが運賃が高い。

    埼玉スタジアムの最寄り駅となっているため、浦和レッズ戦や代表戦などがあるととんでもない混雑になる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    大通り沿いにはコンビニなどもあり明るい、少し路地は行っても街灯も比較的多くまっくらな道は少ない方だと思う。


    どちらかというと交通量は多い方。

    若者も多い地域なので夏などはバイクが多く、近くのバッティングセンター等に集まる子たちがちらほら。

    特に大事があったとは聞いたことはないが。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理はマンションの管理会社がしっかり行っており、定期的に会合なども行っているので熱心な人は参加して意見など受け入れてくれる感じあり。

    掃除なども行き届いていて常に綺麗な状態は保たれていると思う。


    世帯数が多い為来客の駐車場が足りないことや予約の不手際、行き違い等で揉めているのは何度か見たことある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    立地は最高に良いと思う。

    駅近、コンビニ、スーパー多数在り、大きい病院も個人病院も徒歩圏内、保育園等もある。

    生活するには何不自由ない環境に立地されているとマンションだと思う。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    特に大きな問題を感じたことは無いが世帯数が多い為、やっぱり合う合わないの人間関係の問題はあるのだと思う。

    数年に一度駐車場の抽選会があるが必ず何らかの問題や苦情が出ている。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    現在のマンションのみ検討したので、比較検討したマンションはありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    親が高齢になってきたので実家から近いこと。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  19. 336 入居者・契約者クチコミ

    ワガスキ(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    オ-ベル西の原(新築・4LDK・3500万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/489059/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅から15分。

    すぐ前に大きな公園。

    10階なので見晴らしも良い。

    隣人にも恵まれる。

    築27年経過ながら2回の対規模修繕の成果で外観も美しい。


    エレベ-タ-の昇降の音が深夜になると少し気になる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    歴代の管理責任者の誠実な仕事ぶりで常に美しく清掃されている。

    中庭の桜も年々見事な彩りで、花見が出来るほど。


    無料のBS放送(チャンネル260)が見られないのが、どうしてか現在調査中。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    公園が立派で美しい。

    図書館やス-パ-(カスミとヤオコ-)、歯科、内科。

    小中学校が徒歩10分圏内にある。


    中学生の乗る自転車が登下校時に多いため、歩行に注意が必要。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    10月から通学定期の大幅値下げで孫たちは助かると思う。

    70歳以上は無料でバスが乗れるため、市役所や大病院へも自家用車がなくても便利。


    住民も増え、発展は喜ばしいが、車の渋滞が酷くなってきている。

    特に休日の混雑は信号の調整が肝要。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    それなりの生活レベルの人たちが集まっているので、犯罪が少ないと思う。

    歩道も広く美しい。

    パトロ-ルも頻繁にしている様子。


    街頭の灯りが少なく、夜間は不安。

    およそ事故の心配のない一旦停止の違反を、小遣い稼ぎのように熱心にしている警察の愚かさ。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    震度6弱の地震も経験し、27年経っていますが、美しくて丈夫と思います。

    周辺の公園(大小含む)の多さには都会で育った身としては、この地で少年時代を過ごしたかったと思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    近隣で大型デ-タ-センタ-が建築中で、世界のインザイと云われている。

    市の税収が増えることは大いに結構なこと。

    是非電力不足のないように留意願いたい。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ない。

    初見で気に入る。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    最上階、価格、駅からの徒歩15分、通勤時間1時間以内で混雑しない当時は始発駅、近くに妻の妹夫婦の住居あり。

    緑が多い。

    小中学校が徒歩5分以内。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  20. 337 入居者・契約者クチコミ

    マッピー(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    シーアイハイツ和光(新築・3LDK・3100万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/495794/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    最寄りの駅が8分で始発駅のため通勤、通学に便利。

    敷地内には多くの植樹があり自然豊かさを満喫できる。

    管理人が常駐しているので治安が保たれている。

    自治会もあり、多彩なイベントが1年を通して行われている。


    リフォームが必要


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    敷地内には多くの公園があり子供の遊び場が充実している。

    集会棟があり多目的な会合、娯楽が楽しめる。

    夏期、冬期には住民参加の催事があり住民同士のコミュニケーションが取れる。


    特になし。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    敷地内には大型スーパーや保育所があり買い物や育児には適した環境で更に、敷地隣りに面しては小学校があり幼い子供がいる家庭には恵まれた環境である。


    特になし。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    徒歩8分で私鉄の東上線、東京メトロ有楽町線、副都心線の地下鉄があり、しかも始発駅なので都心へのアクセスが0分程度で抜群に利便性が良い。


    乗降客数が多い。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    敷地内は私有地なので外部からの出入りが制限されており、管理棟が設けられ、管理人が全日夜常駐しており、緊急事態時には、適時対応がとられている。


    特になし。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    各住戸棟には専属の清掃業者がおり、ゴミ置き場の管理、住戸周りの通路、階段等の清掃が行き届いており、清潔な環境が維持されている。

    週6日の清掃作業で敷地内は快適な状態が保持されている。


    特になし。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    外からの景観が良く、敷地内にはテニスコートや遊具場があり、居住者の生活面をリカバリーすることで居住年数の多い住民が大半である。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    築年数が高いので今後の大規模修繕や立替え等の問題が発生する。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ライオンズマンション


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通機関の利便性と環境整備が十分に確保されている。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  21. 338 入居者・契約者クチコミ

    チャチャヤン(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    コスモシティ入間豊岡(新築・3LDK・2500万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/496271/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    全戸分の駐車場が完備、8階建てで2基のエレベータ。

    床暖房付きで、風呂は広く(長さ160cm)洗い場も広い。

    ペットは飼育不可。

    駅近の他、病院、学校、百貨店、スーパー、映画館徒歩圏内。


    ベランダでの喫煙が管理規約で禁止されていない為、窓を開けた途端、タバコの匂いが室内に入り込み不快な思いをする事が多々ある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    通路は月1回の洗浄があり、毎日清掃される方が、通路周囲を清掃して戴いているお陰で、とても綺麗です。

    また宅配ボックスが設置されている為、再配送を殆どお願いする必要がありません。


    エレベータや機械式駐車場が21年を経て、そろそろ交換するようで、修繕積立金を圧迫しそうです。

    管理費や修繕積立金が少し高いのですが、資材等の高騰で、この先の大規模修繕に金銭面での不安があります。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパーは徒歩圏内に百貨店含め4店舗あり、学校は小学校、中学校、高校と全て徒歩圏に在ります。

    また市役所が目の前で、図書館も徒歩圏内です。

    生活に必要な施設は殆どが近くにあるので利便性は問題なしです。


    様々な施設が近くにあるのですが、飲食店に関しては、少し物足りないと感じる事が、多々あります。

    昔からの飲み屋はそこそこ在るのですが、食事を摂るとなると、意外と不思議なくらいに、駅近に非常に少ないのが、残念です。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    都心まで45分、特急を使えば30分と都心へのアクセスは良いと思います。

    昼間でも10分おきに電車はあります。

    また路線バスか自転車を使えば、別の路線も使えるので、都心へのアクセスは良いと思います。


    都心へのアクセスは悪くはないので、気になる点を挙げるのが難しのですが、強いて言えば、路線バスの本数が若干ですが、減って来ているので、他の路線を利用する場合、時間が掛かると言う問題があるかも知れません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    警察署が近くにあるからと言う訳ではないかも知れませんが、治安は比較的良い方だと思います。

    目立った事件も起きないでいてくれていますので、安心して生活が出来ると思います。


    何処でも同じ事が言えると思いますが、夏頃を中心に、夜中に大きな音を立てて走るバイクが居ます。

    また航空自衛隊の基地が近くにある為、万が一、飛行機事故に巻き込まれる可能性は否定出来ません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理が何を差すのか定かではありませんが、マンション管理という点では、管理を委託している先は、特に問題も無く、円滑に業務を遂行してくれています。

    また管理組合の活動もしっかりサポートしてくれて居ますので、管理組合もしっかりと機能しています。


    建ててから、20年以上立ちますから、大規模修繕でマンションの維持管理は妥当に実施されています。

    ただ、コロナの問題もあるのか、管理費を支払わない住人が増えて来ています。

    この先、大規模修繕の費用が増加する事が見込まれる中、費用が不足する懸念が拭えません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理が行き届いている為、共用部分は非常に清潔です。

    また、住環境も色々徒歩圏内にある為、生活し易く、都心へのアクセスも良いので、生活する上でとても良い条件の下にあるマンションだと思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    築20年を過ぎて、修繕等をしっかりしていかないといけない状況で、資材の高騰と、管理費の未払い増で、計画通り修繕が出来なくなる事が一番心配です。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    中古ですがUR、あとは大京のユーアリーナですかね。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    部屋の間取りと、ベランダの方位が東向きで良かった。

    デザインも洗練された感じで駅近という立地条件も良かったから。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  22. 339 入居者・契約者クチコミ

    クララ(女性・(家族所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    グリーンテラス我孫子(中古・4LDK・4500万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/489015/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅に近く、買い物にも、移動にも便利。

    周辺の環境や治安も良い。

    風水害の被害も少なく、安全で安心して生活できる。


    老朽化対策が必要


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    メンテナンスが良く維持管理されているので、然程古さは感じない。

    管理人も良い感じで、安心できる。

    駐車場も平置きで駐車しやすい。


    特にはない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    学校に近い。

    買い物や公共施設にも近い。

    駅にも近く。

    始発なので、座っていける。

    治安も非常に良い。

    待機児童はゼロで子育てしやすい。


    特にはない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    始発駅で、都心まで1時間以内で、座って移動できる。

    快速電車と地下鉄直通、小田急線直通もあって便利。

    成田空港へも近い。


    特にはない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    犯罪発生率も低く、安心して生活できる。

    街灯も整備されているので、夜間も安全に移動できる。

    町内会も良好に運営されていて、良い環境である。


    特にはありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    小規模で、住民間のトラブルもなく、安心して生活できる。

    特に、自然環境に恵まれていて、風水害の被害も受けたことが無いので、安心。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    築年数が古いので、今後、老朽化対策、修繕や建て替えの問題が、出てくること。

    住民も高齢化していくので、管理組合の運営に工夫が必要なってくる。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  23. 340 入居者・契約者クチコミ

    燃える闘魂(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ヒューマンスクエア浦和メイフル(新築・4LDK・3500万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/493894/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    北側を除いて3方向に窓があるので日当たりがよい。

    元々5LDKだったが壁を取り払って4LDKにしたのでリビングが広い。


    バス停まで3分と近く、通勤時間帯は本数も多いが、最寄り駅から徒歩だと20分かかるので遠い。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ファミリーアリーナや宿泊が可能なゲストルームがあり、日中は管理人が常駐しており、敷地内に全戸分の駐車場が確保されている。


    全戸分の駐輪場は確保しているものの、機械式立体駐車場なので、曜日や時間帯によっては入出庫のための待ち行列ができることがある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    徒歩圏内に大きな公園やスーパーマーケット、コンビニ、ファミリーレストラン、病院等があるので日常生活に困ることがあまりない。


    マンション東側に片側2車線道路があり、緩い登り坂になっているので、深夜や早朝に大型トラックの騒音が気になることがある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    バスは通勤時間帯は8分おきくらいに出ている。

    東北自動車道(浦和)、外環道、首都高までのアクセスは非常によい。


    最寄り駅から2キロメートル近くあるので、徒歩だと20分以上かかる。

    2番目に近い駅の方が電車の本数は多いが、30分かかってしまう。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    自治体の夜間の見廻りや防災無線の放送が頻繁にあり、消防署が徒歩圏内にあるので安心して暮らすことができる。


    片側2車線道路に面しているので、朝夕の時間帯によっては渋滞が発生する。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    日中は管理人が常駐しているので、問題が発生してもすぐに対応しいぇもらえる。

    清掃も毎日行われるので管理が行き届いたイメージがある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周りに高い建物がないので、高層階でなくてもベランダからの見晴らしがよく、間取りが広いのでリビングゆったり過ごすことができる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    最寄り駅から遠いことと東側に片側二車線道路があるため、夜間とそうちょうの


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    間取りの広さとリーズナブルな購入価格


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  24. 341 入居者・契約者クチコミ

    すめあごる(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    シティハウスおおたかの森イースト(新築・2LDK・3780万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/412022/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    生活に必要なお店や施設が不足なくある。

    スーパー、病院、保育園や幼稚園、小中学校、市役所の出張所、コンビニ、郵便局、銀行など。


    道路からの騒音。

    大型トラックのブレーキ音、救急車の騒音、などなど。

    駐車場が立体で不便。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ほぼユニバーサルデザイン、バリアフリーで、エントランスから部屋の入口まで、段差が少ないのが評価できる。


    廊下が日中も案外暗く、雨風が吹き込むこともある。

    自動ドア、タッチドアの不具合が何度もあった。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパーは5店舗以上が徒歩圏内、保育園も多数選べる。

    学校はいくつも建設されて施設は新しい。

    病院も数多あり、24時間対応の小児科もある。

    公園も多い。


    大きな道路の交差点に面しており、大型トラックも頻繁に通るため、騒音が大きい。

    救急車も頻繁にサイレンを鳴らして走るのでうるさいことがある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    つくばエクスプレス線と、東武アーバンパークライン(野田線)が乗り入れる駅なので、アクセスは大変良い。

    どちらの線も電車は頻繁に出ている。


    つくばエクスプレス線は朝晩の通勤時の混雑がひどい。

    運賃も高い印象である。

    東武アーバンパークライン(野田線)は運賃は安い方だと思うが、こちらも朝晩は混む。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安はとても良い印象である。

    公園や商業施設が充実しているが、いずれも新しくつくられたもので、安全性もしっかりしているように思う。


    気になる点は、ほとんど思い浮かばない。

    つくばエクスプレス開通に伴って、全く何もない台地につくられてきた街なので、すべてが新しいので地震にも強い。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    コンパクトで、マンションに住む住民数はわずか42世帯であり、子育て世代が中心である。

    住民間のコミュニケーションも自治会活動も良好である。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    当マンションは42世帯という規模の小ささが特徴だが、これが弱点になることもあるのではないか、と考えることがある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    すでに述べた通り。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  25. 342 入居者・契約者クチコミ

    ウィスパー(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ウィズ松戸陽だまりの丘(新築・4LDK・2900万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/489204/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    角部屋で独立性が高い。

    眺めが良い(スカイツリー、東京タワー) 各部屋に十分な収納あり。

    天井が高く圧迫感がない。

    管理状態は良好である。


    駅からやや遠い。

    他は特になし。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    エレベーターの基数に不足はない。

    管理会社の業務、対応は良好である。

    エントランスは広く多目的ルームあり。


    特になし。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパーは徒歩圏内に3件あり。

    保育園、学校については不明。

    すぐ近くの飲食店は、パスタ屋さん、ラーメン屋さんくらい。


    大型レストランは、やや離れている。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    電車に乗れば、都心まで30分ほど。

    幹線道路(水戸街道)は近く、車の移動は特に問題ない。

    車が無くてもバスは充実している。


    駅までバス使用になる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    譲許地域に歓楽街などはなく、夜は静かである。

    マンション入り口はオートロック、敷地が広いので部外者は目立つ。


    狭い道路が多いので、車の通行に注意が必要です。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    共用部分の清掃が行き届いている。

    敷地内の入木は定期的に手入れがある。

    駐車場の個数に問題はない。

    管理人など管理会社の人員の対応は良好である。


    特になし。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    天井が高く、間取りが広い。

    敷地が広く、公園が二ヶ所あり。

    植え込みの手入れが良く、内部の眺めが良い。

    共用部分は日常、定期的清掃が行き届いている。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    特になし。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ほかの検討はなし。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    十分な間取り。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  26. 343 入居者・契約者クチコミ

    するめ星人(男性・(自己所有)マンション・35ー39歳)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    グランセンス吉川美南(新築・3LDK・2500万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/553991/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/560691/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅がとても近い、徒歩5分程度でつく、夜は静かで落ち着く、近くにショッピングセンターもあり買い物にも便利、


    特に思いつかない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    安くて使いやすくてよい、パーティルームやゲストルームがあり、簡単に予約できる。

    部屋はきれいで広くて快適。


    とくにない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパーが近くにあって便利、徒歩で行けるので交通費も節約できる。

    保育園や病院も近く似合って安心。

    飲食店もあるので日々の生活も楽。


    とくにない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅が近くてよい。

    徒歩5分以内の場所にある。

    大型ショッピングモールへも隣駅からいけてアクセスがとても良い。


    とくにない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安はとても良いと思う。

    夜はとても静かで落ち着く環境。

    柄が悪い連中が全然いないので、とても安心できる。


    とくにない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    定期的に清掃が入るので、清潔が保たれているのがよいと思う。

    清掃員の人も、挨拶してくれて、感じがよいと思う。

    困ったときはカウンターに行けばたいてい解決してくれるのがよい。


    とくにない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    コスパがとても良い。

    駅が近くで、そこそこ広くて、治安もよくて、周辺環境もよいのに、価格はそこそこで非常にコスパがよい。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    とくにない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    コスパがよかったこと


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  27. 344 入居者・契約者クチコミ

    かっちゃん(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    クレスト柏(中古・3LDK・4000万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/491042/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    自然環境が良い、最寄駅から近い、大規模マンションではないので住人が親しみ易い、挨拶が気持ちが良くできる。

    親しくなった住居者の方もいます、同年代が多く生活しています


    コンビニは近くにありますが、スーパーがちょっと距離がある、街路灯などが不備で夜間の帰宅には不安がありました。

    昔に近くでおやじ狩りが発生しました。

    最近は高齢化が進んでいます。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理組合の活動がしっかりしていますので、メンテナンスの気配りができています、大規模修繕も二回経験していますので、外観も年酢の割には良い方です、そろそろ3回目の大規模修繕も計画されています


    郊外型のマンションですのでオートロックではありませんので、保安上の問題が気になります、防犯カメラを設置していますがまだ台数が不足しています、ライフラインの刷新が必要な時期に来ています


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    郊外型のマンションですので、周辺は自然環境に恵まれています。

    学校、保育園などの教育環境は充実しています、大きな病院も二箇所あり救急要請には不安はありません。


    街路灯が不足していますので、夜間の帰宅はちょっとふんがあります。

    暴走族の騒音が時々あり気になりますが、被害にあった話は聞きません、


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    最寄駅までは徒歩で10分程度、バスもありバス停まで1分です駅までは一停留所です、JRの駅は始発駅の次ですので比較的座る事ができます、帰宅時も乗り越しても安心感があります


    マンションから駅まで街路灯が不備で夜間は不安があります、途中には坂があり辛いこともあります、JRの本数がもう少し欲しいです。

    朝夕は歩道を時点の部隊が占めており危険を感じることもあります


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    最近当マンションに防犯カメラを数カ所設置しました、パトカーの巡回も増えたように感じます、マンションの住人が見かけない人のうろつきに注意を払うようになり、掲示板bに注意喚起の案内が表示されています


    過去に近くでオヤジ狩りなどがあり治安の面で不安もあります、最近はコンビニ強盗、無人店舗での泥棒もあり少しづつ治安が悪くなっています、これ以上悪くならないように思っています


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    マンションの住人が75世帯ですので、全てはありませんが一体感があるように思います、高齢者に配慮を最近が感じます、具体的にはこれから検討されます、管理組合の役員さんがしっかりしています


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    高齢化が進んで、平均年齢も高くなっています、孤独死が二件発生して緊急連絡の重要性が増した、再確認を行なっています、挨拶運動も提案されて、安否確認の方法を模索しています。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  28. 345 入居者・契約者クチコミ

    キンタロー(女性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    キャッスルメジェール藤久保(新築・3LDK・2900万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/496120/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    屋根裏のロフトがあり、たっぷり収納スペースがある。

    対面式キッチンのため、食事の支度をしている時も家族の様子がわかる。


    風呂の追い焚きができない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    カメラ付きインターフォン、オートロックのマンションエントランス、カメラ付きエレベーターの為セキュリティが万全


    特に見当たらない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    徒歩5分圏内に保育園、小学校あり。

    スーパーは2件、ドラッグストア2件、ファミレス1件あり、大変便利な環境


    特に気にならない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅まで徒歩12分のため、電車の走る音も聞こえない閑静な住宅街。

    川越街道、関越道が近い為車で遠出する時には便利である。


    急行が止まらない駅のため、都心に出るには40分ぐらいかかる。

    鉄道1本のため、人身事故が発生すると、他のルートが使えない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    閑静な住宅街だが、街灯は整備されているため、安心である。

    小学校の登校は集団登校を行っており、安全対策もされている。

    治安もよく、不審者情報も聞いたことがない。


    特に気にならない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    低層マンション、間取りの利便性が良い。

    近隣の生活利便性が良い。

    図書館、公民館、役場出張所、スーパー2件、ドラッグストア3件、ホームセンターが徒歩5分圏内にある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    築25年になるので、管理費、修繕積立費がかかるようになってきた。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    検討してない


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  29. 346 入居者・契約者クチコミ

    ユリカモメ(女性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ウインズタウン壱番館(新築・3LDK・4200万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/488305/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駐車場が平置きで楽です、また部屋に入るエレベーターが各階3軒使用のため、多くの人との接触が無くて良い


    住宅設備自体が特殊な部品を使用していてその部品が20年以上経っているのでもう無いので修理や修繕やリフォームの時に高額になり困る


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    共用施設自体が少ないと言うより、ほとんどないので50文字で書くように書いてありますが無理です、駐車場がゆったりしている平置きが一番かなとおもいます


    宅配ボックスが小さいし、共同玄関がないし管理人が午前中しかいないので、色々な問題が起きた場合など相談する人がいないで不安です


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    海岸が近く、花の美術館や小学校、中学校、高校、幼稚園などがありコンビニも近く小さいけれどスーパーもあり バス停も近くにあり、散歩道もたくさんあります


    自然災害、津波、富士山爆発などに対しては心配もあります、また夏などは海岸に遊ぶに来る人が年々多くなり、小さな事件などが発生しているようです


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    バスは近いのでアクセスは良いと思います、徒歩で駅までは15分でお天気の悪い時以外はちょうど良い距離です


    近くの高校が中学併設になったので通学が下校時間のバスが満員で混雑しているので便数を増やしてほしいです


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    夜は暴走族などがほとんどいないので静かです、騒音もすくないです、近くに消防署があるので心強いです、救急車なども今はコロナでどうかと思いますが手配が速いと思います


    駅から徒歩で帰宅する場合、団地内の近道を通ると暗くて不安になります、大きな通りは広いけれど遠回りになり、また車の通りが少ないので心配です


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    午前中のみの管理ですが、特別なイベントの時などは休日を変更してマンションのために努力してくれています、感じも良く頑張ってくれています


    本音は夕方の5時ぐらいまで常駐してほしいです


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    個人生活を基本として大切にしています、海も見え、富士山も四季それぞれの姿を見せてくれて、夕暮の富士山は どんな絵画にも負けません、


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    1棟しかないので、町内会など親睦の機会が少なく、個人の生活として充実しているかもしれませんが、災害などが起きた場合、接していないので助け合いは少ないと思います


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    検討したマンションはありません


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    景観、富士山、海です


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  30. 347 入居者・契約者クチコミ

    たろ(男性・(自己所有)マンション・50-59歳)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    レーベンワコウソラレア(新築・3LDK・3500万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/409557/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/442707/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    一戸に一台分の駐車場が完備されている。

    また、自転車置き場も一戸に2台分まで完備されている。

    また、キッズルームやパーティールームも完備されている。


    特にない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    宅配ボックスが設置されているため、不在時や直接受け渡しに抵抗がある場合等は便利である。

    また、共通施設の掃除はきっちりされている


    特にない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    コンビニが目の前にあるので、急な買い物などある時はとても便利である。

    また、小学校は新しく、設備もよいところである。


    特になし。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    バス停が目の前にあるので、駅までバスで行くときは便利である。

    あと駅は和光市駅と西高島平駅の二つの駅を利用することができる。


    駅までは少し距離がある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺で大きな事件や犯罪やおきたということはあまり聞かないので、比較的治安はよいところであると思われる。


    たまに騒々しい車がとおる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理は比較的しっかりやってくれていると思う。

    特にごみ出しの場所の清掃や、共通施設の清掃などはきちんとやってくれている。


    特になし。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    全戸分の駐車場があることはとてもよいと天だと思う。

    また、玄関ロビーに話をするスペースがあることから、外の人と会うときも便利


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駐車場のほか、駐輪場、パーティールームやキッズルームなどの設備が整っているものの、維持費がそれなりに必要となる


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    特になし。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  31. 348 入居者・契約者クチコミ

    ころちゃん(女性・(家族所有)マンション・50-59歳)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ライオンズガーデン花崎(中古・4LDK・2500万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/495094/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理人さんはじめ掃除の人はいつも挨拶してくれて気持ちよく過ごせます。

    イベントもコロナ禍で中止していましたが少しずつ季節ごとのイベントが増えてきました。

    昨年は30周年イベントでクリスマスにマンションないでイルミネーションが点灯していました。


    ペットの会に入会。

    犬の散歩は敷地内ではダメ。

    抱っこして移動。

    ちょっとめんどくさい。

    役員は立候補とくじ引き。

    最近は役員に当たってもちゃんと参加してくれる人が少くて困っている。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    テニスコートがあります。

    マンション内にマンション公園があり子供たちが遊んでいます。

    自転車置場も整備され使いやすくなりました。


    テニスコートの修理代が高いので問題になっています。

    テニスをやる人は決まっています。

    テニスをしない人からみれば管理費から修繕費を捻出するのはおかしいと苦情があります。

    中々進展していません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    マンションの隣に小学校があり、その向こうに幼稚園がありその横に学童保育所があります。

    歩いて10分かからないところにスーパーとドラッグストアがあり便利です。

    駅からも7分くらい。

    郵便局あります。


    マンションの前に花崎北公園があります。

    夕方や夜に変質者がでたことがありますが今は聞きません。

    駅前はコンビニとクリーニング屋、居酒屋くらいで少々不便です。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    東武伊勢崎線の花崎駅がもよりです。

    東京へも久喜駅で乗り換えて宇都宮線に乗り換えて行けます。

    浅草までも久喜駅で乗り換えて行けます。


    電車の本数が少ないのが不便なところです。

    昼間は1時間に3.4本くらいなのと特急はとまらないので不便です。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅前に交番があります。

    交番の前によくお巡りさんが立っています。

    朝は、お年寄りやお母さん達が学校に行く子供たちの為に交差点にたっています。


    時々、お巡りさんがいない時もありますが。

    近所に変な人もいないし治安はいいと思います。

    マンションはオートロックで勧誘の人は入れません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    みんな好い人です。

    前にトイレが詰まってしまったときに管理人さんに相談したら業者さんを紹介してくれて助かりました。

    わからない時や困ったときは管理人さんが丁寧に教えてくれます。


    管理組合もしっかりしているので気になる点はありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅から近いのがいいです。

    近くにスーパーあり小学校あり生活に便利なところ治安もよいですし、なにより上の階になるほど富士山が綺麗にみえます。

    ほどよく田舎で流れ星も見えます。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    築30年であり相当古いマンションです。

    大規模修繕も二回しました。

    家のなかも地震でヒビがはいっていてちょっと心配です。

    まぁ、どこに住んでも大地震がきたらどうしようもないので。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    当時は、マンションがなかったので川口地区が開発されていたのでそちらの一軒家をざしていました。

    駅から遠いところなので結局今のマンションに決めました。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅から近いので東京にいる主人の両親が電車で来やすいといって気に入りました。

    車もあるのでショッピングモールも20分くらいで行けるし加須インターも近いのでマンションにきめました。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  32. 349 入居者・契約者クチコミ

    ASSY(女性・(自己所有)マンション・50-59歳)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ステイツ北浦和ガーデンスクエア(中古・4LDK・4300万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/492231/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    南東なので日当たりがよく光熱費があまりかかりません。

    また、おそらく700m県内に総合病院、大手スーパー、薬局塾、スポーツ施設、公園学校があり、安全でよい環境だと思います。

    住まいも収納が多く、比較的広いと思います。

    ベランダも3か所あるのでいろいろな方角で気分転換ができます。

    管理もしっかりしてい任す。


    線路が近いので、はじめはうるさいと思いましたが、二重サッシを設置したことでほぼ解消しました。

    ペット不可は一番困っています。

    マンションの敷地内にだれでもはいってこれるのは困ります。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    エレベーター2基はうま宅配いタイミングで動いている。

    宅配ボックスは便利です。

    自転車や駐車場は希望者全世帯がはいれている状況なのでくじがはずれたら、、、というストレスがありません。


    共用施設をもっとうまく使ってほしい。

    サッシ、窓の交換をしたい。

    駐車場内でのイタズラがあるようです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパーが2-300mの範囲に3種類くらいの大手スーパーもあり、小・中学校も歩いて10-15分以内の範囲にあり、とても環境は整っています。

    飲食店は適度にという感じで、ママ友といく程度のお店には困りません。


    我が家は線路が近いので窓を開けると音がすごいことは気になりますが、ほかにはほとんどありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    隣の駅がパルコや伊勢丹があるし、3つ隣の駅(電車で7分くらい)には新幹線も止まるので、交通の便はいいと思います。

    空港バスも2つ隣の駅には頻繁に停まります。

    高速道路の入り口も10-15分程度のところからはいれるので便利です。


    あえて言うならば、各駅停車しか止まらない液なので、乗り換え1駅分が必要です。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    学校もあり、よいご家庭のご家族が多そうな地域で安心できる地域だと思っています。

    警察もしばしばパトロールをしてくれているようです。


    特にありませんが、あえて言うなら、マンションの敷地内が誰でも出入りできてしまうところです。

    マンション自体はオートロックです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理人が18時までいて、住民が快適にすごせるようにやや厳しいくらいにマンションのルールにのっとて誘導してくれています。

    特にとゴミ出しルール、駐車違反については神経をとがらせている感じです。


    マンションの敷地内にはだれでも入ってこられるので、車へのイタズラや若者が休んでいくなどのことがないようにしてほしいと思うことがしばしばあります。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    知っている者同士はきちんと挨拶をし、人間関係がそれほど問題なさそうなところです。

    また、共用廊下などが各部屋のプライベートスペースになっている箇所があるなど、かしこく造られているなと思うところもあります。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    マンション敷地内への侵入がだれでもできてしまうということ出す、マンション自体はオートロックはありますが、全体に囲いをするなどの工夫や防犯カメラを設置してほしいと思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    常盤にある三井のマンション(低層)


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    専有面積が広く、角部屋で日当たりがよかったから。

    周囲の教育環境がととのっていて子供を育てるのによい環境だったから。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  33. 350 入居者・契約者クチコミ

    サッシー(男性・(自己所有)マンション・50-59歳)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    プロシィード武蔵浦和(中古・3LDK・非回答万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/493887/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    武蔵浦和駅に近く都内へのアクセスが便利です。

    近所にスーパー、ホームセンター、コンビニ、ドラッグストアがあり日用品の買物にも便利です。

    建物の躯体はしっかりしていてメンテも良い!


    建築年数は経っている。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理人は常駐して管理は非常に良い。

    メンテナンスも非常に良好で清掃も行き届いている。

    近隣に駐輪場が多く問題はない。


    駐車場が少ない。

    駐輪場も少ない。

    近隣に貸し駐輪場が多くとくに問題にはならない 。

    他の設備はとくに問題店はない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    中学高校、高校は近い、スーパー、ホームセンター、ドラッグストア、セブンイレブンもある。

    周辺は小規模な倉庫街で静かである、マンションは多いが各部屋とも日当たりは良好です。


    とくに危険も無い、公園は近くに無い、バスの停留所までは800メートル.武蔵浦和駅まで2キロメートル位。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    譜武蔵浦和まで2キロメートル位、バス停まで800メートル位です。

    徒歩で問題無いが自転車の利用者が非常に多い。

    自転車に優しい町である。

    アクセス抜群です。


    問題は無い。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    付近の道路は通行量は多くはなく安全です。

    歩道も広く自転車に優しいです。

    戸建て、マンションが多く静かである、治安も良い。


    とくに問題はない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理会社はダイワハウスの子会社で管理はしっかりしている。

    メンテナンスも良好です。

    管理組合もしっかりしている。


    とくに問題はない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理組合、管理会社が良いので建物の状態が非常に良い。

    周辺にはスーパーをはじめほぼ徒歩で買物ができる。

    武蔵浦和駅前にも近く都内へのアクセスが良い。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    特にない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    特にない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    都内へのアクセスが良い。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  34. 351 入居者・契約者クチコミ

    主婦(女性・入居済み・50歳以上)
    アンケート回答日:2023/03/28

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    パークホームズ千葉(新築・3LDK・非回答万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/660417/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/665998/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    67㎡弱と狭めの3LDKだがコンパクトで管理がしやすく主婦の立場としては十分。

    管理は清掃が行き届いていて、竣工して1年ですがどこもピカピカで気持ちが良い。

    エレベーターは3機ということで混み合うことを心配していたが我が家的には問題ありませんでした。


    食洗機はオプションで後付しましたが、キッチンと同じ面材を貼り付けた前面部分がどうしても浮いてしまい残念でした。

    他は兎も角として食洗機と浴室ドアのタオルバーは標準で付けてほしかった。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    共用設備はラウンジとスタディルームのみ、今風且つ必要最低限で気に入っています。

    また吹き抜けのエントランスは見た目がとても良い。

    さらに風除け室から中に入ると冷暖房完備で外から帰ってくるといつもホッとします。

    マンション周りの植栽もきちんと手入れされていて、季節ごとに植物が育っていく様子を眺めるのも楽しみです。

    管理員の方がいつもハキハキ丁寧でとても安心できます。


    特になし。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    京成電鉄千葉中央駅が至近、JR千葉駅も決して遠くない。

    スーパー、ドラッグストア、100均、ファーストフード店、クリーニング店、コンビニ、スタバ、映画館、科学館、美術館、各種クリニック…千葉中央駅の周りだけで足りない店はないぐらいに充実しています。


    学区が人気の新宿小学校、中学校ではないことに注意が必要です。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    京成電鉄千葉中央駅が至近、JR千葉駅も決して遠くないですが、日々の通勤通学に京成電鉄千葉線を使う人にはこの上ない立地だと思います。


    強いて言えば千葉中央駅にタクシーが必ずいるわけではないこと。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    繁華街(富士見)から千葉中央駅を挟んで反対側に位置していることで、特に騒音や酔っぱらい等が気になったことはありません。


    特になし。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    定期的に清掃が入り、また不定期の点検や特別な清掃等も逐一掲示物などで知らせてもらえます。

    三井不動産の管理会社なので安心して任せられます。


    特になし。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    京成電鉄千葉中央駅が至近なこと。

    JR千葉駅までも徒歩11分で行けること。

    この立地の割に買いやすい価格だったこと。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    空気の汚れ。

    住んで分かったのですがバルコニーに煤汚れのようなものが積もります。

    噂では市内沿岸部にある製鉄会社由来のものだとか。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    グラディス千葉駅前
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/675562/


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    家族が気に入ったから


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  35. 352 入居者・契約者クチコミ

    houkago(男性・契約済み(未入居)・40歳-49歳)
    アンケート回答日:2023/04/23

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    エクセレントザタワー(新築・3LDK・5200万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652913/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/677577/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    千葉駅周辺には珍しく、内廊下、24時間ゴミ出し可、かつ各階ゴミ捨て場があるのがとても魅力的に感じました。


    物件の検討を始めたのが遅かった為、70平米以上で予算に合うのが低階層しかなく、眺望が良くない点。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    やはり内廊下は今まで体験したことがなく、とても楽しみです。

    それにディスポーザーで生ゴミを減らせるうえに、階段を降りずにゴミを出せるのが、今までの生活がガラリと変わりそうで楽しみです。


    ライブラリーに個室が無いので、テレワークにはつかえないのがとても残念。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    もし下駄にスーパーが入らなかったとしても、近くにスーパーがたくさんあり困らない点、千葉駅周辺に最近建つマンションの小学校の学区が遠いことが多いが、エクセレントザタワーの学区が比較的許容範囲である点


    飲み屋街が近くにあるのが若干心配(それ以上にたくさん飲食店があることに魅力を感じてはいるが)


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    モノレール、京成線、JRのどれも10分以内なので、どこに行くにも便利。

    千葉駅へのバスの多さにびっくりしました。


    JRまでの距離がそれなりにある点。

    といっても早足で6分くらい。

    千葉駅へのバスが仮に無くなったとしても歩ける範囲。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    きぼーるの方はとてもキレイで安全と感じる。

    千葉駅までの道も、道幅がとても広く車の心配もあまりない。

    周囲に保険会社も多くオフィスなので比較的キレイと感じている。


    近くに飲み屋街があるのが不安。

    ただ初めからそれよりも利便性を重視したので許容範囲。

    それに前よりも改善されている気がする。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    正直なところ、あまりこの点について気にしていなかったので分からないが、コンシェルジュがいるので安心ではないかと感じている。


    コンシェルジュが24時間ではない点。

    ただ、子供が帰ってくる時間の間はコンシェルジュがいるので、そんなに心配はしていない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    千葉駅では珍しいタワーマンションが、手の届く価格帯で、憧れのタワーマンションに住める(眺望ではなく、都会に住めること、内廊下や各階ゴミ出しなど、タワーマンションの設備である点)のがとても魅力的。

    一生住めないと思っていたのに、あと10ヶ月で実現するのが今でも夢のよう。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    千葉セントラルタワーがすぐ近くにあり、階数(高さ)で負けている点。

    北向だと気にならないし公園ビューで良いが、日照を考えると南向でセントラルタワーを毎日見ることになり、気にしないようにしても視界に入る(実際に踏んだら気にならないのかもしれないが)

    その為一度購入をやめようとしたが、眺望を捨ててもタワマンに対しての金額が魅力的で、購入に至った。

    悩んだが、この選択に今は満足している。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    メイツ
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/683520/

    ルネ稲毛東
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/666644/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/671824/

    エクセレントシティ千葉弁天
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/605861/

    ブラウシア

    ウェリス稲毛
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/593899/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330764/

    オーベル千葉

    プレミスト千葉公園
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/686649/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    やはりタワーマンション。

    千葉駅にはセントラル以外にここしかない。

    タワーマンションならではの内廊下、各階ゴミ出しかつ24時間可能なのはとても魅力的。

    それが手の出る範囲の価格帯だったこと。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  36. 353 入居者・契約者クチコミ

    匿名(男性・契約済み(未入居))
    アンケート回答日:2023/05/02

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    パークホームズ志木コンフォート(新築・3LDK・5180万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/678206/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/685061/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    志木の駅力が良い なんでもそろっているので私、妻 子供と老若男女問わず買い物ができる、老後もこのまま過疎化しなければいいと思う。


    特にないが病院が近くにあるのが少し気になる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    共用施設が少なくて私の家族にはよい。

    小さい子がいないのでキッズルームやキッチンルーム、客室などもないのも管理費の費用アップがかからないためによいと思います。


    特になしだが、もうすこしこの字のマンションなので中庭の工夫は欲しかったかな。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    道中にスーパーが2店舗あるので満足している。

     また、今度近くにOKストアができるらしい。

    丸井にも有名チェーン店が入っているのでわざわざ池袋までいかなくてもいいかな。


    弱冠歩道が狭い


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    急行停車駅なのがよい。

    今住んでいる西武線と同じように終点が池袋駅なので私たちにとってはなじみがあってよい。


    特に分かっているのでなし


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安は悪くないと思ってはいますが、よく調べていない。

    志木7~8分なら悪くないでしょう。

    ブリリアさんも駅周辺にたちますので人の目が多くなるのが一番の治安悪化防止。


    特になし。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    第三者への委任管理が気に入った。

    共働きのこともあってあまり管理組合には参加できないと思っているからです。


    管理費はもっと抑えられるはずなので場合によっては管理会社の変更という議題も出るかもしれない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    志木駅から遠くもなくといったところ。

    帰宅途中にスーパーがあるので便利 駅なかもたくさんの店舗がある。

    川越駅近で坪300万しているなら志木でこの値段は妥当。

    三井さんがあまりにCDしすぎない、プライドをもったブランド力だけは落とさない物件にして欲しいと思っているが。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    完成してみないと分からない 


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ライオンズマンション中浦和

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅力とうブランド力に期待


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  37. 354 入居者・契約者クチコミ

    白髭男爵(男性・契約済み(未入居)・35歳-39歳)
    アンケート回答日:2023/05/13

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    つくばテラス(新築・3LDK・4200万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/670703/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/674805/


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    まずは、間取りについて。このマンションは3LDKの間取りで、専有面積が約70平米となっています。

    これは、ご家族やカップルでの生活にぴったりの広さだと思います。
    特に寝室が6畳程度、その他の部屋も5-6畳という配置は、プライバシーを保つことが可能でありながらも、十分な共有空間を確保しています。
    また、LDKが約12畳というのは、リビングスペースとしては十分な広さがあり、家族や友人とのコミュニケーションを楽しむことができますね。

    次に住宅設備についてですが、このマンションにはディスポーザーと食洗器が設置されています。
    これらの設備は、食事の準備や片付けを非常に助けてくれます。
    特にディスポーザーは、生ごみの処理を効率的に行え、キッチンを清潔に保つことができます。
    食洗器もまた、手洗いに比べて時間を大幅に節約できるため、日々の生活の中でストレスを軽減する大きな要素となります。

    仕様については、新築マンションなので最新の設備と建築基準に基づいています。
    これは、長期的なメンテナンスやリスクを考えると、非常に安心できるポイントです。
    また、新築特有の清潔感や落ち着いた雰囲気を楽しむことができますね。

    駐車場については、都市部のマンションではなかなか見つけられない利点と言えます。
    自家用車をお持ちの方や、これから車を購入を考えている方にとって、駐車場の有無は大きなメリットとなります。

    管理については、マンションの管理体制が整っていることは、安心して生活を送る上で非常に重要です。
    マンションの共有部分の清掃や修繕、さらにはセキュリティー面でも、プロの管理者がいることで安心感が増します。

    最後に、ペットについてですが、このマンションはペット可となっており、私たちは小型犬を飼う予定です。
    これは、ペットと一緒に生活したいと考えている方にとって、大きな魅力の一つでしょう。
    ペットと一緒に過ごすことは、生活を豊かで楽しいものにしてくれますし、楽しみにしています。

    未入居なので具体的にはわかりませんが、大通りに面しているのですが、二重窓でどれだけ騒音を抑えられるかが気になります。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    エレベーターが2機設置されていることは、混雑時でも待ち時間が少なくなる大きな利点です。
    特にピーク時や緊急時には助かりますね。

    宅配ボックスがあることは、現代の忙しい生活において大きなメリットです。
    不在時でも荷物の受け取りが可能で、服のクリーニングも出せるというのは、非常に便利です。

    1階にワークスペースがあることは、在宅勤務や副業、趣味の時間などに利用でき、生活の幅が広がります。
    自宅とは別の空間で仕事をすることができるので、仕事とプライベートのメリハリをつけることができます。

    ランドリーがあり、靴が洗えるというのも大変便利です。
    これにより、自宅の洗濯機を汚さずに済みますし、手間も省けます。

    エレベーターが2機あるとはいえ、320戸という規模を考えると、ピーク時の混雑が予想されます。
    また、エレベーターが故障した場合の影響も考えられます。

    ワークスペースがあることは便利ですが、その利用のルールや管理状況によっては、騒音問題や利用競争が発生するかもしれません。

    ランドリーは便利ですが、利用料金や利用可能時間、混雑具合など具体的な運用についてはまだ決まっていないそうでなので、どうなるのか気になります。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパーマーケット:「ブランデ つくば並木店」や「ロピア」など、生活必需品を手に入れるのに便利なスーパーマーケットが近くにあります。
    これは日々の買い物をスムーズに行う上で大変重要です。

    学校:吾妻の学区にある小中学校の評判が良いとのことで、お子様の教育環境については安心です。
    良い学校が近くにあることは、子育て世代にとって大きなメリットとなります。

    駅周辺:つくば駅周辺は発展している地域で、飲食店やショッピング施設、公共施設などが充実していると思います。"

    つくば駅周辺は活気があり、便利な反面、騒音が気になるかもしれません。特に夜遅くまで営業している飲食店や、通行人、交通音などがあるかもしれません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    マンションは駅に近くて、信号を渡らずに駅に行けます。
    公共交通機関のアクセスも良好で、都心への通勤や遠出も便利です。

    つくばエクスプレスの快速の本数は多くないです。
    アメリカのような広大な街で、車がないと駅前以外の場所に行きたいときに不便そうです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    良い点としては、つくば市は一般的に治安が良いとされている点です。
    これは私自身も感じています。
    特につくば駅周辺は活気があり、人々が常に行き交っているため、昼夜問わず人目があるのは安心感につながります。
    また、駅前など主要エリアには防犯カメラも設置されていることが多く、万が一の事態に対する警戒体制も整っています。

    気になる点としては、やはり都市部の駅周辺なので、深夜の人通りが少なくなる一部のエリアでは注意が必要かもしれません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    マンションの共有部分の清掃や修繕、さらにはセキュリティー面でも、プロの管理者がいることで安心感が増します。

    気になる点としては、ご指摘の通り、年々管理費が上がっていく予定であることです。
    これは、設備の劣化や共用部分の維持・修繕、管理業務の拡大などにより、費用が増加することが一因です。
    また、インフレーションや人件費の上昇も影響するかもしれません。
    管理費の上昇は、予算の見直しやライフプランに影響を与える可能性があるため、注意が必要です。

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    立地が良いことです。
    新築マンションは増えていっていますが、今のマンションよりも駅に近いのはレジエイドくらいです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    コストコがもう少し近ければうれしいのですが。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    なし


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    立地が良いこと。
    設備がなるべくシンプルで、専有部分に重点が置かれていること。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  38. 355 入居者・契約者クチコミ

    humhum1213(男性・(自己所有)マンション・50-59歳)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ザ・パークハウス川口(新築・3LDK・3800万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144535/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/201298/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上層階は、近隣に高層の建築物がないので日当たりも眺望もよく快適。

    駐車場もほぼ、100%に近く完備されており、不自由しない。


    3LDKではあるが、やや狭く、4人で暮らすには物足りない。

    収納スペースが少ない。

    キッチンの幅が狭く、一人しか入れない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ゴミをいつでも出すことができるので非常に助かっている。

    清掃も行き届いており、有難い。

    エントランスのセキュリティもしっかりしており、不安がない。


    特にないが、パーティールームの稼働率が低いことが勿体ないと感じる。

    管理人が積極性に欠けることもやや不満。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    買い物に関しては、スーパー、コンビニ、ショッピングセンター等、アクセスが良く、全く不便を感じない。

    学校や保育園・幼稚園なども充実しており、環境面には恵まれている。


    最寄り駅の東口には飲食店は豊富にあるが、居住地域の西口には飲食店が乏しく、日常的に物足りなさを感じる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    幹線道路へのアクセスは良好で、車での移動をされる家庭については良い立地だと感じる。

    電車も都心へのアクセスの良い路線で利便性は良い。


    電車について、最寄り駅が一路線しか止まらないため、万が一、電車が止まった時に対応のしようがない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安については全く不安がない。

    住民、公的機関等、良質であり、日々の生活で不安を覚えることは全くといっていいほどない。

    マンションのセキュリティもしっかりしている。


    特に気になる点はないが、強いて言うならば、街灯をもう少し増やして欲しい。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理人が常駐していることが安心感を覚える。

    また、メンテナンスを担当してくれている方々が非常に丁寧で、愛想も良く、気持ちの良い毎日を送れていると感じる。


    大きな問題ではないが、管理人の愛想がないことがやや不満。

    また、勤務時間の5時になると速攻で帰ってしまうことがなんとなく、やる気のなさそうに感じる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    荒川、という天然の公園、ジムが徒歩5分圏内にあり、子育てということを考えた場合、非常に満足感の高いマンションであると考える。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅からの距離が若干遠いことと、最寄り駅に一路線しか止まらないことが通勤を考えた場合不安がある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンションはない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    元々住んでいた地域と近かったので、生活圏が変わらなくて済んだので


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  39. 356 入居者・契約者クチコミ

    まろ(男性・(自己所有)マンション・30ー34歳)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    サンクレイドルみずほ台(中古・3LDK・2590万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/496124/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駐車場代が非常に安い。

    他のマンションよりも割安である 管理費は少し安めだが、掃除などしっかり毎日やってくれる


    近隣に新築マンションが建つので、日当たりに影響が出そうな雰囲気 修繕積立金がまだ割高ではないが、値上がりが急激に起きている


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    シアタールーム、キッズルーム、宿泊部屋など色々用意されている。

    割安で利用できる、 お客が来た時などおもてなしが出来る。


    お客用の駐車場が廃止される方針。

    理由はルールが守れない人の行い、無断使用が目立ったため。

    共用施設は良い部分もあるが、コロナで使えない時期もあった。

    上手く活用されてはいない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    すぐ近くにビッグエーがあるので利用しやすい その他にもヨネザワというスイーツ専門店やドラッグストアなどあり、買い物はあまり困らない。


    ビッグエーが最近人手不足で臨時で閉まっていることがある。

    飲食店が徒歩圏内では少ない。

    駅前に行けばあるが少し遠いので歩いていくのは大変


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    坂が少ないので足が悪い人も住みやすい。

    周りに工場や会社が多いので、近隣の人は通勤も便利かもしれない。

    東上線からさほど遠くはない


    みずほ台駅は急行が通らないのでアクセスはやや不便な要素がある。

    川越街道が混んでおり、それ以外の道が入り組んでいたり上手く進めないことがある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ファミリー物件が多いので治安は悪くはないと思われる。

    周辺には新築の家もあり、ごみ屋敷のような家は見られないので管理されている家が多い


    駅のほうは居酒屋、夜の店もあるので治安が良くはないかもしれない。

    すぐ近くが市街化調整区域なので、人目の届かないエリアがある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    掃除をしてくれるので、虫が苦手な人も次の日には対応してくれているので安心できる。

    毎日常駐しているので、困った時も対応してくれる。


    24時間の管理ではないので、夜型の人で何か困った時は不便かもしれない。

    粗大ごみをちゃんと捨てない人が時々いる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    毎月の費用が安いので、今後のライフプランが立てやすい。

    貯金もしやすい物件だと思われる。

    しかし値上げには要注意と思われる


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    共用施設、駐車場、ごみ捨て場など、一部の人がルールを守れていない時がある。

    それ以外は特に大きく気になることはありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ランニングコスト


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  40. 357 入居者・契約者クチコミ

    なし(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    グランシティユーロパレス浦和高砂(中古・3LDK・非回答万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/689964/


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    バリアフリー対応となっている。

    キッチンはディスポーザー付きです。

    間取りは3ldkですが、和室もあります。


    特に気になるところはなし


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理人は週に5日(午前中)出勤です。

    ゴミ出し等対応いただけます。

    ゴミ置き場は24時間使用出来ます。


    特に気になる箇所なし。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパーは駅近くにイトーヨーカドーがあります。

    また、ドラックストアや飲食店も充実しております。

    住環境は問題なし


    特に気になる箇所なし。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    最寄駅はJR浦和駅です。

    京浜東北線高崎線、宇都宮線、湘南新宿ラインの停車駅で、さらに特急も停車。

    利便性は良し。


    特に気になる箇所なし


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安は特に問題無しです。

    浮浪者も見かけず、街並みも綺麗で心配箇所はありません。

    街灯も不足無く明るい道多い。


    特に気になる箇所なし


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理人は週に5回の勤務です。

    共有部分の清掃や日々のゴミ出し等、住人にとって大変助かっています。

    管理会社もしっかりとしており問題なし。


    特に気になる箇所なし


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    日当たりはまあまあ良好です。

    天気ぐ良いと富士山もはっきりと見えます。

    世帯数もわりかし少ないので、建物全体的に閑静な方だと思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    特に気になる箇所なしです


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    とくになし


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    日当たりと眺望


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  41. 358 入居者・契約者クチコミ

    とらくろ(男性・(自己所有)マンション・50-59歳)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    シティテラス戸田公園(中古・3LDK・3300万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/582986/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/373551/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理人さん常駐していてよい ゴミがいつでも出せる 清掃か行き届いていて マンション全体が、きれいである マンション専用のバスがあるのもよい


    特にない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    清掃か こまめに行われていてマンション全体が きれいである 管理人さんが毎日いるのも良いと思う  マンション専用のバスがあるのもよい


    特にはない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    みどりも多く、商業施設も近くにあって便利である 道路はちょっとうるさいが全体としては静かである 公園もあってよい


    特にはない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅からは少し遠いが、マンション専用のバスがあるのでさほど問題ではない 電車の本数も多い 都心からも30分以内なので便利


    特にはない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安はちょっと心配なところもありますが、マンションはセキュリティかしっかりしていると思うので、さほど心配はしていない それでも注意はしている


    特にはない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理人さんたちが毎日来ているので 何かあったときでも不安は少ない 管理代もさほど高いとは思わない 十分なサービスである


    特にはない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    大規模なので、管理費が、安価でサービスもよい 住友不動産物件なので、マンションの価値も結構良いと思う 部屋の質感も高い


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    特にはない


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  42. 359 入居者・契約者クチコミ

    メイ(女性・(家族所有)マンション・50-59歳)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    コスモシティ川越(新築・4LDK・3850万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/495298/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    角部屋で換気はよい。

    駐車場も広い。

    ペットも小型犬なら飼育可能。

    バリアフリーで安心。

    オートロックシステム。

    昼間は管理人がいる。

    宅配ボックスがあり不在がちでも安心。


    近くに緑が少ない。

    広々した公園がない。

    夜間帯は管理人が不在。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    オートロック、宅配ボックス、インターホンがカラーで見やすく録画できる、前の日の夕方からごみを出せる。


    自転車置き場や駐車場代が高い。

    上階は風の強い日には音がうるさい。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅が近いのでスーパーやコンビニ、飲食店は充実している。

    病院も多い。

    市の出張所や郵便局、銀行も近くて便利。


    広い緑のある広場や公園が少ない。

    道路が混雑している。

    車の往来が激しい。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅から徒歩5分で、3線3駅始発も利用することができるため、通勤通学に便利。

    遠距離バスも多数発着している。

    タクシーも多い。


    道路が混雑していることが多く、バスヤタクシーが遅れがち。

    車両の交通量が多いため車両で出かけにくい。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    夜間も割と人通りは多いのでそんなに怖くは感じない。

    道路は平らで、近くに川などもないので、大雨などの影響も少ない。


    駅周辺は夜間でも明るいが、マンション近くは店などもないため少々暗く感じられる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    昼間は管理人がいる。

    宅配ボックス、オートロックがあり不在がちでも安心。

    定期的に排水管清掃や防犯設備点検などきちんと行っている。


    夜間にも管理人がいると嬉しい。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    大きな管理会社なので、何か困ったことがあればフリーダイヤルでいつでも相談できる。

    戸数が多いので管理費なども安めに抑えられている。

    役員の回ってくる頻度も少ない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駐車場側の出入り口のドアの開け閉めがしづらい。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  43. 360 入居者・契約者クチコミ

    ゆうはる(女性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    センチュリー船橋(新築・3LDK・3600万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/551489/


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ペット可。

    周りに高い建物がないので日当たりが良い。

    宅配ボックスがあるため不在時便利。

    定期的な清掃・メンテナンスがあるため安心して暮らせている。

    24時間ゴミ出し可能。


    管理人不在時のごみの分別が出来ておらず不潔な印象。

    市の指定ゴミ袋を使用せず出しているなど。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    宅配ボックスがあり使用できると安心。

    エレベーターがある。

    自動販売機があり、値段もお得である。(災害時の水分補充も兼ねている)


    宅配ボックスの個数が少なく午前中でいっぱいになることがある。

    車の出入りの扉が故障することがある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパーが徒歩5分くらい。

    今春から近くにもう一軒新しくスーパーが開店予定でますます便利になると思う。

    公立保育園も徒歩5分。

    バス停がほぼ目の前で便利である。


    道路を挟んで向かい側がパチンコ店なので夜間ネオン等が気になる。

    バス停があるが、特に土日は前の道が混んでいることが多く(ららぽーと等へ経路する道のため)時間が読めない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅から徒歩15分以内。

    自転車だと10分以内でつく。

    JR・京成とあり便利。

    京成バスのバス停がほぼ目の前のため西船橋に行きやすい。


    道が渋滞しているとバス・車での移動の時間が読めなくなる。

    駅から徒歩ではやや遠く感じる。

    夜間暗い道があり夜道は心配。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交番が近い。

    国道なので道の前は明るい。

    歩道がある。

    近くに飲み屋さん等はないため酔っ払いの集団等がいることが少ない。

    その他に治安・安全について良い点は浮かばない。


    隣がロードサービスのため、大きい車の出入りがあり子どもが通るにはやや心配な部分があり、飛び出さないように注意をしている。

    小学校までの道で途中歩道がない道があり車が肩ギリギリのところを通るので歩いていて怖い時がある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    日勤で管理人さんが常駐していて清掃等してくださり共有部の清潔が保たれている。

    持ち回りで理事長や事務局が存在していて問題点などの改善案がみられる。


    管理人が不在時に一部の住民によって、自転車や車の区画外の駐車や分別しないゴミ出し等が散見する。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅からやや遠いこともあり駅近マンションよりも価格が安いと思われる。

    小規模マンションのため顔見知りが多い。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住民が外国人が多いのか外国語が飛び交っている。

    マナーが悪い住民も多い印象がある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    特にない。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  44. 361 入居者・契約者クチコミ

    はるぼう(女性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    プレイズ春日部(新築・3LDK・3000万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/626177/


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    通勤時間が5分というのが楽なところと買い物に行くスーパーな近くにたくさんあり、カフェも充実しているので休みの日の楽しみが増えています。

    静かなので気持ちも穏やかに過ごすことができています。


    住宅ローンがあと20年以上あるので、それまで健康で元気にいられるか心配になります。

    駐車場の数が少ないので敷地内にクルマを止められないのは残念です。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    24時間ゴミ出しができるのは、働いてる人にとても親切な環境です。

    宅配ボックスがあるのもとても親切な環境で満足しています。


    動物が苦手なのでペットが乗っているエレベーターに乗らなくては行けないときがとても憂鬱です。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境はとても静かで助かっています。

    クルマで行けば買い物できるところはたくさんあります。

    近くにバス亭なあるのも助かります。


    歩いていける場所にお店が少ないので今後年齢を重ねたときにもう少しお店が増えてくれたら良いなぁと思います。

    川が近いので氾濫しなければよいなぁとは思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    クルマでもバスでも移動が可能なので、天候が悪いときも助かります。

    道も広いので助かります。

    散歩できる環境もあるので今後良いなぁと思います。


    工事などが入ると迂回できる環境があまりないので困ります。

    少し路上駐車をしただけで、パトロールが厳しいのが困ります。

    駐車場が近くにないと路上駐車もやむを得ないときがあります。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    とても静かな環境なのでとても安全な暮らしができているのではないかと感じています。

    繁華街が近くにないのも良い点かもしれません。


    狭い道をスピードを出して走る車があるのでたまに危険を感じます。

    狭い道にトラックが止まっているときがあり、通るときにジャマに感じることがあります。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理人さんが一生懸命働いてくださっているので安心して生活できているとおまいます。

    特に嫌な思いをしたことはありません。

    とてもたすかっています。


    管理人さんが24時間在中しているわけではないので、いない時間に困ったことが起きたら嫌だなぁと感じることはあります。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    新築なので何もかもが新しいのが気分がよいです。

    静かな環境がこのまま守られてくれたらとてもたすかります。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ローンが払い終わったときに今と同じ環境でいられれば良いなぁとかんじます。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    特にありません


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    通勤や実家へのアクセス、生活するのに便利な環境であるなぁと感じました


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  45. 362 入居者・契約者クチコミ

    **(男性・(自己所有)マンション・50-59歳)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    アーベイン川越新宿キッズステージ(新築・3LDK・2500万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/495319/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    通勤管理であるが歴代の管理人は親切であった。

    ペット飼育不可。

    過去に露呈して夜逃げした事例アリ。

    エレベーター停止はスキップフロアなので、若干のプライベートは確保される。


    1階のみは手すり等のバリアフリーもどきの設備のそうびあり。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    キッズスペースと称する集会室がマンション内に設置されており、集会などはマンション内で行われるため雨天でも濡れる必要はない。


    敷地内駐車場は全世帯分完備されておりは機械式3段であるが地下3階部分は大雨時に水没する可能性あり。

    緊急時には避難先の指示がある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    幼稚園やスーパーマーケット、個人行病院は徒歩圏にあります。

    特に内科の診療は土日営業していますから便利です。


    非常に住みやすい街であり、町内会などの集まりも若干ですが催されます。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    JR東武東上線川越駅西口から徒歩20分程度かかりますが駅周辺には自転車置き場もあり、特に問題はありません。


    バス利用の際も運行本数が多く便利です。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ここ最近は特に事件もなく、特に問題点はないと思います。

    近所で泥棒などの被害も聞いたことはありません。


    交番は駅前が一番近いです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理人は通勤管理で土日は不在ですが、その分平日の共用部分清掃などはしっかりと必要以上に行われています。


    特に問題点は見当たりません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    プライベートもある程度確保されており、マンションの割には住みやすいと思います。

    だいきぼ修繕も去年終わっており、しばらくはないと思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    自転車置き場が少し狭いですが、全戸分は確保されているようです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ふじみ野にあった新築高層マンション名前は不明。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    抽選に当たったから。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  46. 363 入居者・契約者クチコミ

    ぱぱ太郎(男性・入居済み・35歳-39歳)
    アンケート回答日:2023/06/23

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ル・サンク津田沼(新築・3LDK・3900万円万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/667614/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/684803/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅が近い。

    津田沼駅周辺の相場と比較して割安。

    前原エリアが子育て環境が充実している。

    津田沼駅周辺が魅力的。


    窪んだ土地に建物があるため、周囲の景観への抜け感は無い。

    窪んだ土地に建物があるため、(設備で対策されている事もあり、可能性は限りなく低いが)浸水被害等は心配


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    一階のラウンジに自販機が存在している。

    自転車置き場は1世帯2台をベースに無理のない数が確保されている


    特になし。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    徒歩数分で評判のよい児童館がある。

    徒歩数分でスーパーがある。

    駅まで歩くが、大型の商業施設が複数ある。


    駅までの道幅が狭い事が残念です


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    最寄駅である津田沼駅は都内に通勤するにはとても優れた駅である。

    雨天時は徒歩2~3分の場所にバス停がある。


    特にありません


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    前原エリア自体が、子育て世帯の住民や落ち着いた方が多い印象で、治安はとてもよいエリアです。

    自治会の見回りなども行っているようです。


    特にありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    インターネットが月額数100円で利用出来る。

    ※ネットゲームや、激しい通信が必要な方は別途1000円程で回線の改良が可能。


    特にありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    全体的なバランスがとても良いことです。

    津田沼エリアでこの価格帯、この間取り、この平米、駅距離であることは、マンション価格高騰のこのご時世で、ちょうど良いのではないでしょうか。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    目の前に新築マンションが建設中なので、建築完了までの騒音や粉塵などは気になります。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ルピアコート津田沼
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/669318/

    エクセレントシティ津田沼前原
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/678486/


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    全てのバランスが程よいと感じたためです


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  47. 364 入居者・契約者クチコミ

    a(回答したくない・契約済み(未入居)・回答したくない)
    アンケート回答日:2023/07/01

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ミハマシティ検見川浜II街区(新築・3LDK・回答したくない万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/675326/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/683842/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住むための街として開発が行われ、住宅がメインの落ち着いた街並みで、住宅といわゆるコンパクトシティのように日常的に使う施設は徒歩圏内に揃っている点。


    あまり気になる点はなし。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    大規模マンションで共用施設が充実しており、機械式駐車場はなく、平置き・自走式駐車場を導入されている点。


    あまり気になる点はなし。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパー・保育園・学校・飲食店などが徒歩10分圏内にあり便利で、教育に関する小学校は徒歩5分以内、中学校・高校は自転車でも通いやすい所にある点。


    あまり気になる点はなし。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    京葉線の検見川浜駅から徒歩11分で、駅近ではないが整備された道を通るため苦には感じにくい。

    電車やバスが発達している。


    あまり気になる点はなし。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    繁華街的なものがないため駅前も静かである。

    エリア柄車を持つ方が多いですから休日は遠出はもちろん近場のイオンモールなど選択肢豊富です。

    自然環境豊で、今風のキラキラ感がなく、落ち着いた環境で治安や安全も良い方だと思う。


    あまり気になる点はな。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    昨今、マンション価格は年々上昇しているという現状の中、コスト削減のために広さを削減する傾向がみられる中、基本70m2以上の広さを確保され、収納も多かった点。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    あまり気になる点はなし。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    昨今、金融緩和や建築コストの上昇の影響もあり、マンション価格は年々上昇しているという現状の中、立地・周辺環境・仕様に対しての価格のバランスが良かったから。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  48. 365 入居者・契約者クチコミ

    忍(回答したくない・入居済み・50歳以上)
    アンケート回答日:2023/07/09

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    グランドターミナルタワー本八幡(新築・3LDK・6340万万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183898/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/546763/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    新築時から、家の内部は劣化していない。

    トイレや風呂も壊れてもいない。

    落胆するような事象もなく、快適に過ごしている。


    ダクトから隣家で魚を焼いている臭いが入って来る。

    窓をしめても、外の音が入る。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    豪華なところ。

    清掃もきちんと実行されている。

    警備員も各フロアを巡回している。

    泊まれる部屋やラウンジもあって、豊かに暮らせる。


    壊したり、汚したりとマナー違反の住人がいたとしても、特定もせず放置している。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺には、生活に必要な全てのものがある。

    市役所も近い。

    スーパーマーケットや金融機関も全て揃っていて、助かる。


    14号線の騒音と、排気ガス。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅直結。

    3線利用できる。

    3つのいずれかが止まっても、他の2つを利用すれば良い。

    雨に濡れることなく、駅に辿り着く。


    地下鉄は、急行が無いに等しい点。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    警備員が常駐している。

    頻繁に巡回していて、廊下で出くわすことも多々あり、安心度が高い。

    カメラも新しく造設した。


    特にない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    良い点は一つもない。

    ただし、カウンターにいる管理人の質も人柄も良い。

    以前の積和管理は、管理人の質が悪かった。

    管理会社変わって、質も上がった。


    管理費に見合った内容ではない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    一番は便利さ。

    生活、交通、全てにおいて便利。

    千葉県内で3線使えて、なおかつ落ち着いた町は本八幡のみ。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    共有部がどんどん汚れていく。

    ゴミ出しマナーを無視する人間がいるのに、監視カメラから特定しようとしない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    価格の割に、お得感があったから。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  49. 366 入居者・契約者クチコミ

    A(男性・入居済み・30歳-34歳)
    アンケート回答日:2023/07/11

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    レ・ジェイドつくば(新築・3LDK・5000万円万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/665492/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/669458/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    免震構造であることから、地震に対し安心感がある。

    駐車場が自走式でシャッター付きであることも良いと思う。


    駐車場が自走式であることは良いのだが、住居棟からの出入りが1階からしかできないこと。

    途中階からも出入りできるとより良かった。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    過度な共用施設が無く、シンプルであることが気に入っている。

    あまり使わない共用施設に対し管理費を支払うのも嫌なので。


    インターネットのプロバイダを自由に選ぶことができないこと。

    通信速度や月々の金額もあまりメリットが感じられないこと。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ほとんど雨に濡れずに駅まで行けること。

    駅の近さ、周辺の商業施設の充実度はとても良いと思う。

    スーパーもほぼ直結で便利。


    最寄りのスーパーが20時に閉店してしまうので、もう少し遅くまで営業してもらえると仕事帰りにも利用できてよりありがたいと感じる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅までの近さと、雨に濡れずに駅までアクセスできること。

    道路も大通りが近くインターまでもそこまで遠くないので、便利です。


    特にありません。

    目の前の大通りを通る車の騒音が窓を開けていると気になる程度で、窓を閉めていれば全く問題ありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅や商業施設、公園等へ車道に出ずペデストリアンデッキを通ってアクセスできることは、子供がいる家庭にとってはとても良いです。


    周辺の道路や歩道に街灯が少なく、夜少し暗いことが安全上は気になります。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ほとんど雨に濡れずに駅まで行けること。

    駅の近さ、周辺の商業施設の充実度はとても良いと思う。

    スーパーもほぼ直結で便利。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    インターネットのプロバイダを自由に選ぶことができないこと。

    通信速度や月々の金額もあまりメリットが感じられないこと。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ソライエグラン流山おおたかの森
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/643572/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/657627/

    クオン流山おおたかの森
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/621457/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/630602/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅へのアクセスの良さと、免震構造やガレージシャッター等の建物設備、キッチンや洗面台といった室内の設備が充実しており、金額以上の価値を感じられたこと。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  50. 367 入居者・契約者クチコミ

    ボブ・ゲルドフ(男性・(家族所有)マンション・40ー49歳)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    コープ春日部B(新築・3DK・非回答万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/495044/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅が近く、お店が周辺に有って病院も近いところ。

    すっかり住み慣れた感じで、生活面で困ることが少ないかな。

    因みに駐車場は併設されてません。


    マンションが古いので生活していく上で不便な所も有ります。

    金銭的、コストの面で今の時代、気になる事は再エネの事や耐震補強の問題が気になります。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    良い点は無いです。

    ほとんどの事は住人同士で管理をしている管理組合でやっています。

    管理コストは安いかもしれませんが責任が重いので大変です。


    耐震補強と再生可能エネルギーの事


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    非常にバランス良く整っていて文句の仕様が有りません。

    保育園はどうなっているのか、よく知りませんが、他に比べれば結構いいと思います。


    保育園がどうなのか気になりはします。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    電車にバス、タクシーと交通・アクセスにメリットばかりですよ。

    今まで不便を感じたことが余りありません。

    整備はされてます。


    利用する上でのコストが変わってきている。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安や安全は、何年か前に比べればあまり良くは無いと、感じます。

    振り込め詐欺がやっぱり多い感じがします。


    警察官の数が少ないのか、不在の交番が多いです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    良い点は有りません。

    自己管理で住人同士が助け合うしかありません。

    長く住んでいる分知り合いもいますので、何とかフォローは出来てると思います。


    特に思い当たりません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    無いですが、管理費用が安いが何とかなっている所。

    お互いがフォローし合って、努力していくしかないのでしょう。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理組合の在り方をどうしていくのか。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

スポンサードリンク

ガーラ・レジデンス八潮
クレアホームズ朝霞台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22m2・65.1m2

総戸数 43戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK・4LDK

58.15m2・75.05m2

総戸数 79戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4248万円~6148万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸