広告を掲載
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番1(1街区、2街区)、埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番2(3街区)(地番) |
交通 |
京浜東北線 「さいたま新都心」駅 徒歩5分 (1街区、2街区) 東北本線 「さいたま新都心」駅 徒歩5分 (1街区、2街区) 高崎線 「さいたま新都心」駅 徒歩5分 (1街区、2街区) 京浜東北線 「さいたま新都心」駅 徒歩8分 (3街区) 東北本線 「さいたま新都心」駅 徒歩8分 (3街区) 高崎線 「さいたま新都心」駅 徒歩8分 (3街区)
|
間取り |
3LDK |
専有面積 |
72.50m2 |
価格 |
6,299万円 |
管理費(月額) |
14,200円 |
修繕積立金(月額) |
5,800円 |
そのほかの費用 |
管理準備金 : 28,400円(一括) |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,000戸(1街区、2街区)、411戸(3街区) |
販売戸数 |
1戸 |
モデルルーム |
モデルルーム公開 新型コロナウィルス感染予防対策としてゲストサロン(販売センター)において、下記の取組みを実施しております。 (1)館内除菌清掃・消毒液の設置 (2)マスクの着用 (3)パーテーションの設置 (4)定期的な換気 (5)手袋の着用 (6)スタッフの検温・健康管理 (7)ご来場時の検温・体調アンケート お客様へはご不便とご迷惑をおかけすることもございますが、何卒ご理解・ご協力をお願い申し上げます。 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]東京建物株式会社 [売主・販売代理]住友不動産株式会社 [売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主・販売代理]近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部 [売主]住友商事株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [販売代理]住商建物株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 |
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社東京建物アメニティサポート |
SHINTO CITY口コミ掲示板・評判
-
15364
マンション検討中さん
>>15362 >>15363
そうですね、営業さんに聞いてみます!
ご親切に教えていただいてとても助かりました^_^
ありがとうございました!
-
15378
マンション検討中さん
[No.15349~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
-
15379
マンション検討中さん
こちらのE棟がバランス良くていいなーと思っているのですが、なかなか中古でないですね。。住み良いからなのか実需で買った人多いのか。
-
15380
マンション検討中さん
E棟中古、昨日から出てますよ。ファイミリーライブラリーと洋室クロゼットを打ち抜くリフォームしてるのがいいポイントですね。
-
15381
マンション検討中さん
逆になんでそんなリフォームしちゃったのって感じだが
やってみたけど気に入らないから売るんだろうな
-
15382
マンション検討中さん
モデルルーム仕様が気にいったのでしょう。実際すめばライブラリーも物置になりそうですけどね。
-
15383
匿名さん
リフォームじゃなくてセレクトプランでしょ。
自前でやるならクローゼット→ライブラリーは大変だけどライブラリー→クローゼットなら片付けて適当にラックとかハンガー掛け付ければいいんじゃない。
まぁでもそもそも価格がチャレンジすぎると思うんだけど。
-
15384
マンション検討中さん
-
15385
購入者
>>15384 マンション検討中さん
大規模マンションだと賃貸多いですよね。
都内のタワマンなんかもめっちゃ賃貸出てますもんね。
まぁ結論。賃貸出る=利回り良い
良いマンションてことなんですけよね。
本当に住民として笑えて仕方ないですよね!草草www
-
15386
マンション検討中さん
-
-
15387
購入者
>>15386 マンション検討中さん
そうなんだ!情報ありがとう!
検討者が購入か賃貸か悩んでるかもしれないもんね。
あなた凄く良い人だね。森森だね(^.^)
-
15388
マンション検討中さん
-
15389
住民板ユーザーさん1
>>15388 マンション検討中さん
それはシングルマンションの話しですよ。「夢中で頑張る君にエール」を送るマンションとか。
ファミリーマンションでは賃貸者とか購入者はほぼほぼ関係ないですよ。家族がいるので友達連れて毎日飲み会なんてないですよ。
-
15390
マンション検討中さん
>>15389 住民板ユーザーさん1さん
家に対する意識が違うかと。規約もそんなにしっかり守らなそうだし。揉めるなら引っ越せば良いしみたいな。少なくとも住民と一体となってみたいなテンションではなさそう。イメージですけど。
-
15391
マンション検討中さん
>>15390 マンション検討中さん
揉めるなら引っ越せばよいみたいなのは流石にファミリー物件では殆どないでしょう。
住民と一体になってみたいなテンションは確かにありませんが…
賃貸マンションではなく割高な分譲マンションの賃貸部屋を選ぶ人は管理や他の住民等、安心できる環境を求めている方が多いと思いますよ。
20万以上出して低仕様団地のシントシティに住みたいかって言われたら私は住みたくないですが(笑)
-
15392
マンション検討中さん
再登録の三街区の68.5㎡6069万円、6099万円
先着の70.02㎡5939万円って値上げされてません?
-
15393
マンション掲示板さん
小学校は建て替え工事があるのですか?いつからかご存知のかたいますか??
-
15394
住民板ユーザーさん1
-
15395
マンション掲示板さん
>>15394 住民板ユーザーさん1さん
ありがとうございます。
建替え中は仮校舎などに通われるのでしょうか?それとも今の学校に工事中も通えるんですかね?
-
15396
ゴリさん
このスレッドも見られています
同じエリアの大規模物件スレッド
タワーマンション
地域のランドマークとなるタワーマンション。
眺望やステータス感も満点。