東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ファインシティ武蔵野富士見(ディスカバテラス)【契約者・住民専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 東村山市
  6. 富士見町
  7. 小川駅
  8. ファインシティ武蔵野富士見(ディスカバテラス)【契約者・住民専用】
契約済みさん [更新日時] 2023-07-03 01:45:52

契約者、住民専用のスレッドです。
みなさん情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2019-03-27 10:37:16

スポンサードリンク

イニシア新小岩親水公園
ルフォン上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファインシティ武蔵野富士見(ディスカバテラス)口コミ掲示板・評判

  1. 41 住民板ユーザーさん1

    ベランダでタバコを吸っている人がいるのか、洗濯物を干すときに香ってきて少し迷惑だなあと感じています(u_u)
    どこのお部屋からかわからないので換気扇の前で吸われてるのかもしれないですが…

  2. 42 住民板ユーザーさん2

    >>41 住民板ユーザーさん1さん
    私も旦那も前から気になっていました。もし、ベランダで吸っているとしたらルール違反ですよね。換気扇の前で吸っているのかもしれないと私も思いましたが、結構臭います。困っています。

  3. 43 入居予定さん

    夏はセミが廊下にいて辛いです。
    廊下だけでもうまく虫除けできると嬉しいのですが

  4. 44 住民板ユーザーさん4

    住宅入居を希望してるものです。近くにゴム工場がありますが、ゴムくさいとかありますか?きついですか?

  5. 45 住民板ユーザーさん7

    >>44 住民板ユーザーさん4さん
    むしろゴム工場があることを今知りました
    全く気になったことはないです

  6. 46 住民板ユーザーさん7

    みなさん台風対策とかされてますか?
    大きな台風が来るので不安で...

  7. 47 住民板ユーザーさん6

    >>46 住民板ユーザーさん7さん

    ベランダに置いてあるものを全て家の中に入れました。物干し竿もです。備え付けの物干しラックも一番コンパクトになるように収納しました。上から見るとまだ植木鉢等を外に出しているご家庭があるようです。他人にも危害を与えますので、家の中にいち早く入れて欲しいと思っています。

  8. 48 住民板ユーザーさん6

    >>40 住民板ユーザーさん

    今月末からお世話になります。よろしくお願いします(^^)

    皆さん、お値下げしてもらいましたか?我が家はこちらから交渉する前に営業さんからこれくらいでどうでしょうと打診して来たので、もっと粘れば引いてくれたのかなと思ってます。

  9. 49 住民板ユーザーさん6

    >>48 住民板ユーザーさん6さん

    定価で購入した方もいると思います。
    そのような言い方は失礼ですね。
    値引き自慢に聞こえますが、自慢にはなりませんよ。
    人気がないから大幅値引きになるわけで、自ら不人気と発言されなくてもよろしいのではないでしょうか。

  10. 50 住民板ユーザーさん6

    >>49 住民板ユーザーさん6さん

    価格と値下は自分が納得出来れば良いと思います。

    正直私は納得してなくて、高いと思っています。人気より自分が納得出来るかなので、、大幅値引きしてくれるなら、人気がなくてもしてもらいたい!

    大幅値引きってどのくらいなんでしょうか。

    定価で買われた方もいるんですか??
    抽選物件の価格と比べるとやっぱり高いなあと思ってしまいます。

  11. 51 住民板ユーザーさん

    最低でも今は400は自ら引いて来るみたいですよ。
    あとは交渉次第とのこと

  12. 52 住民板ユーザーさん6

    >>51 住民板ユーザーさん

    返信ありがとうございます。そうなんですね
    、、ウチは3Lで300でした。

    4Lなら交渉次第では500くらいいきそうですね、、。

  13. 53 住民板ユーザーさん

    カップボードをオプションで付けられた方、どんな感じでしょうか?今の迷っています。

  14. 54 中古マンション検討中さん

    建ってから1年経過してからの入居ですが、雑な引き渡しに驚きました。
    引き渡し恩時には綺麗に掃除してくれる、と言っていたにも関わらず、部屋は埃や汚れたまま。しかも、不具合があって管理会社へ連絡してもなしのつぶて。今更ですが、頼りない感じで、先行き不安です。

  15. 55 住民板ユーザーさん8

    >>54 中古マンション検討中さん

    不具合はデベロッパに連絡するほうがよいと思いますよ。

  16. 56 住民板ユーザーさん3

    >>54 中古マンション検討中さん
    管理会社ってとても大事ですよ!
    そんな事は考えずに購入する方は
    圧倒的に多いのも事実。
    しっかりした大手の管理会社だと
    安心できるのですが...。
    酷いようなら理事会等でテーブルにあげ
    改善してもらうしかないですね。

  17. 57 住民板ユーザーさん3

    >>52 住民板ユーザーさん6さん
    そんな値引きするのですか?
    それでも販売会社に十分な利益が
    あるはずだから、相当安い資材を使って
    建てたマンションと勘ぐってしまう。
    安い販売価格と共用施設ばかりに目がいき
    がちですが、一生住む大事な建物の細かい
    箇所まで確認・納得の上で判断した方が良さそうです。

  18. 58 入居済みさん

    うちも引き渡し時、部屋の汚さに驚きました。現状有姿で契約しましたが、ハウスクリーニングは実施するとのことでした。ですが、全く掃除はしていない状態で驚きました。きっと相当空室があるのでしょう。空室管理が全くできていませんね。今後さらに値引きが必要なので、ハウスクリーニングの費用も捻出できないのでしょう。

  19. 59 住民板ユーザーさん

    ウチもです。掃除なんてしてないでしょ。工事してそのままかと思うくらい、埃や粉塵が多くてビックリしました。綺麗にしてるのはモデルルームだけなんですかね?

  20. 60 eマンションさん

    やはり実績あるような他の大手ディベロッパーマンションとは同じに考えては行けないと思います。
    こんなコロナ不況ですし、ここ数年建設費すら必死で確保しなければならない時代ですから、資金力のないデベのマンションには空き家管理や契約後のサポートなんて、、なおのこと手が回るとは期待していけません。…とそこらへんは自分は覚悟というか寛大な気持ちで受け止めました。

  21. 61 住民板ユーザーさん3

    >>60 eマンションさん

    大金を払っているのに寛大ですね。
    器がおおきいですね。
    抗議もしないなんて、デベロッパの人の書き込みですか?
    普通は問題にしますよ。
    360円や450円と違いますから...。

  22. 62 住民板ユーザーさん2

    >>61 住民板ユーザーさん3さん

    私もそう思います。まあしょうがないね、って金額じゃないです。

  23. 63 住民板ユーザーさん1

    >>60 eマンションさん

    小さなデベロッパーではないですよ。
    やはり、デベロッパーの営業さんですか?

  24. 64 住民板ユーザーさん1

    >>60 eマンションさん

    ただの、手抜きだ。

  25. 65 住民板ユーザーさん777

    >>64 住民板ユーザーさん1さん
    このような状況下なので、現ディベロッパーが他社に譲渡して、格安販売なんてことや、賃貸化なんてことにならないことを切に願います。
    そうなると、民度も下がり、無法地帯になるリスクが高まるおそれが...。

  26. 66 住民板ユーザーさん

    >>65 住民板ユーザーさん777さん

    まあ絶対とは言い切れませんが、ないでしょう。無理がありすぎます。

  27. 67 住民板ユーザーさん5

    >>66 住民板ユーザーさん
    小平市の「カサーレ小平」をご存じないですか?
    大変厳しい状況で、将来を見ているようです。
    現実にならないことを、当然期待していますが、コロナ禍もあり、心配です。

  28. 68 マンション住民さん

    ここの入居者は「カサーレ小平」なんて知らないでしょう。まったく物件のタイプが違うので比較対象ではなかったと思いますけど・・・。売主が変わってしまうような陳腐な物件ですし。とはいえ、値下げしているようなのに、引っ越しも少ないし、ずっと登録受付中のままの住戸があるのも気になります。

  29. 69 住民板ユーザーさん3

    >>68 マンション住民さん

    比較対照にしているのではなく、デベロッパーが変わってしまう、陳腐な物件になる可能性があるといっているのです。
    勘違いなされないように。

  30. 70 住民板ユーザーさん

    ここは大手なので1年くらい営業ができなくても強気だと思いますよ。心配されてる方は住民ですか?

  31. 71 住民板ユーザーさん3

    >>70 住民板ユーザーさん
    1年以上、在庫に対して、管理組合に管理費や修繕積立金、駐車場等の料金を支払うことになるわけですね。
    デベロッパーは倒産しないかもしれませんが、投資に見合う収益が上がらないかもですね。
    次々と新規物件を立ち上げていく中で、多額の維持費が必要となる物件を保有していますかね?

  32. 72 マンション住民さん

    同じ階に引っ越してくる方が一向に来ないのですが…。
    私達が購入を検討している時は同じ階もある程度契約済みと説明受けていました。
    ちなみに一年前。
    第一希望は私達が買った部屋より100万円超安い他の間取りだったのですが、こんだけ空いてれば検討出来たんじゃないかと思っています。
    でもそこの部屋はもう実際決まっているのでと高い部屋に誘導されました。
    嘘つかれたのでしょうか。

  33. 73 マンション住民さん

    途中でキャンセルされたとかという線はないですかね?
    どちらにせよ、買ってしまった以上は、どうしようもないでしょ。

  34. 74 住民板ユーザーさん1

    アプリで空いてるかどうか調べてみたらどうでしょ?
    ちなみに、今年6月頃販売業者さんとお話したら、買っても1年以上引っ越さない人は結構いるというのをおっしゃってましたよ。

  35. 75 マンション住民さん

    私もコロナ禍や出産等の影響で5か月ほど入居が遅れました。
    ただ1年って長いですね。家賃(ローン)の支払いもダブルでもったいない気が

  36. 76 入居済みさん

    持ち家の人はダブルで無いですね

  37. 77 住民板ユーザーさん1

    どこかのお家の方、ベランダで喫煙されてるのか少し煙いです…
    確認したら、できない行為とあったので規約違反?になるのでしょうか…
    直接手紙?を送るより、管理組合の方に言った方がいいのでしょうか?

  38. 78 住民板ユーザーさん1

    管理組合か管理会社に言った方が良いですね。注意書きの、張り紙掲示をしてもらった方が良いですね。

  39. 79 住民板ユーザーさん1

    ベランダで喫煙の件、管理組合さんに連絡しようと思います
    これは電話だけなのでしょうか?
    管理組合さんに手紙?などは出せるのでしょうか?
    質問ばかりですみません

  40. 80 住民板ユーザーさん1

    住民用郵便受けの所に、管理組合用の分もありますから、そちらに出しては、如何でしょうか?
    また、掲示されていますが匿名より部屋番号とか記入してほしいそうです。
    出しにくいですけどね

  41. 81 住民板ユーザーさん1

    そうなんですね!
    教えてくださりありがとうございます!
    部屋番号記入だと出しにくいですね…申し訳ないですが匿名で出そうと思います…

  42. 82 住民板ユーザーさん2

    玄関前に傘やジェイボード、キックボード置いてる人やめて下さい。
    美観や資産価値損ねます。

  43. 83 入居済みさん

    管理組合に知らせて、張り紙してもらった方が良いですかね。

  44. 84 住民板ユーザーさん1

    ベランダ喫煙、本当にやめて欲しい…
    洗濯物を干す時間帯に吸われると、匂いもつくし…。換気扇をつけるとタバコの匂いも入ってくることがあるので困ります。
    タバコの煙で体が痒くなるタイプの人間なので勘弁してほしい(-_-)
    たまにエレベーターに張り紙してありますが効果ないですよね、そもそもそう言う人って注意なんて読まないか…と半ば諦めです
    ちなみにC棟です

  45. 85 住民板ユーザーさん1

    貼り紙は見ない人も多いからポスト投函で注意書き入れてもらえると少しは違うかもしれませんね。
    今日駐輪場内を猛スピードで走ってる方がいましたが、怖いのでやめてほしいです。

  46. 86 入居予定さん

    中庭のイルミネーション楽しみです。
    ロビーにクリスマスツリーとか置いたりしないのかな。

  47. 87 住民板ユーザーさん2

    玄関前に傘をずっとおいてるの汚らしいですね、、
    一階ゴミ箱付近の1番目につくお宅、、
    S字フックまでつけて折り畳み傘まで引っ掛けて常時6本くらいぶら下がってて汚らしい、、

  48. 88 住民板ユーザーさん1

    なんかゴミのマナー悪い人多いですよね、あんなところに晒されてるのにずっと引き取りもせず放置…恥ずかしくないんでしょうかね。
    なんだかなぁ、という感じです。

  49. 89 住民板ユーザーさん3

    >>88 住民板ユーザーさん1さん
    自分のゴミだと認識してないから、放置されているのかと思いますよ。
    それか、開き直ってるかでしょうね。

  50. 93 住民板ユーザーさん1

    [No.90と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  51. 95 住民板ユーザーさん1

    [No.91から本レスまで、削除されたレスへの返信ため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  52. 96 住民板ユーザーさん1

    ふと疑問に思ったのですが、エアコン室外機のホースについて、カバーするルールになっていなかったでしょうか?
    購入前に営業の方に聞いた気がします。

  53. 97 住民板ユーザーさん2

    >>96 住民板ユーザーさん1さん
    管理規約集を読んで見ましたが、カバー設置の義務は、無いようです。施工方法の指定は、ありましたが。
    カバー無いとホーステープ劣化して汚くなるから、
    した方が良いんですけどね。

  54. 98 住民板ユーザーさん1

    >>97 住民板ユーザーさん2さん

    そうなんですね。
    見た目的にカバーはした方が良いのだと思ってました。(みなさん付けてますし)
    ありがとうございます。

  55. 99 住民板ユーザーさん5

    バーベキューの煙が凄かった。。。

  56. 100 住民板ユーザーさん1

    緊急事態宣言中だし、多人数のバーベキューはやめたほうが良いね。

  57. 101 住民板ユーザーさん7

    カフェに電源欲しい。
    パソコン用に。

  58. 102 住民板ユーザーさん1

    隣が玄関ドアをバタンと閉めるたびに音が響きませんか?

  59. 103 住民板ユーザーさん1

    >>102 住民板ユーザーさん1さん

    マンションな以上それは仕方がないですよね…
    多少の物音は集合住宅の性質上許容するようにしています。
    ピアノの音と窓開けて犬鳴かせっぱなしはどうにかして欲しいけど…

  60. 104 匿名

    >>99 住民板ユーザーさん5さん

    中庭バーベキューエリア付近の部屋はお安めに設定されてるし、入居前にあそこにバーベキューエリアがあるのはわかってた事なので仕方ないですね、、

    小さなお子さんを連れたママ達が子供達中庭にほったらかしなのは困りますね、、
    ローラーブレードとか乗り回してるし危なくて。

  61. 105 匿名

    >>99 住民板ユーザーさん5さん

    中庭バーベキューエリア付近の部屋はお安めに設定されてるし、入居前にあそこにバーベキューエリアがあるのはわかってた事なので仕方ないですね、、

    小さなお子さんを連れたママ達が子供達中庭にほったらかしなのは困りますね、、
    ローラーブレードとか

  62. 106 住民板ユーザーさん1

    >>105 匿名さん
    >>中庭バーベキューエリア付近の部屋はお安めに設定されてるし

    デベロッパーに多額の損失が生じるので、そんなおバカなことはしません・・・
    価格表をもう一度確認してみてください。

  63. 107 住民さん1

    最近早朝とか夕方とか犬の吠え声めちゃくちゃうるさいんですけどマンションの人なんですかね?
    多分同じ犬の声なんですけど、マンションの人なのかそこの公園に来てる人なのか分かりませんが…苦情出すか迷ってます。

  64. 108 住民さん1

    c棟に住んでいます。
    最近は窓を開けて過ごせる気候だからか、犬の声よく聞こえますね。
    たぶん107さんが聞いてる犬と同じと思います。
    しかも大型犬の吠え方ですよね。
    子供はわんわん!と喜んでいるんですが、a棟に反響して中々大きめの声に聞こえちゃいますね…。

  65. 109 住民さん2

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  66. 110 住民さん1

    南台公園で爆竹ならす子達、A棟で音が響くんですけど。ならしたら一目散に逃げてくの見かけました。
    警察に相談してもパトロール強化ぐらいしかしてもらえないし、腹立たしいです。

  67. 111 住民さん2

    >>107 住民さん1さん
    分譲だから仕方ない!
    気に入らなければ引っ越しを考えましょう!

  68. 112 住民さん7

    犬の散歩をさせている30代くらいの男の人があちこち唾吐いているのはやめてもらいたいです。ほんとにマナーが悪いです。

  69. 113 住民さん

    冬の乾燥時期、扉の上木枠の隅っこの壁紙がひび割れしたり隙間が空きませんか?
    こんな現象は過去住んできたマンションでも初めてで。

    木の伸縮で仕方ないと言われたんですが、実際夏は確かに隙間が無くなります。

  70. 114 住民さん1

    ゴミ捨て場前の回収不可ゴミの列はいつまであのままなんでしょう…
    配達の人とかに見られるのが恥ずかしいっていうのもありますが、暖かくなって匂いがひどくなったり虫が湧く前に良い解決法が見つかって欲しいですね。

  71. 115 住民さん1

    >>114 住民さん1さん

    日に日に増えてませんか?
    捨ててる方も開き直ってるのか、はたまたもう引っ越してしまっていないのか…
    後者だとしたら永遠に無くならないですよね。
    いい気分はしないので早くなくなって欲しいです。

  72. 116 マンション住民さん

    夏になるとまた何語かわからない女性の発狂声が聞こえてきますね…。

    あと、分別されてないゴミに関しては、清掃の人たちにやってもらいたいですね。
    箒の掃き方とかすごく適当な人もいるので、清掃会社の変更も視野に入れてほしい。

    >>113
    何度も言うと修繕してくれると噂で聞きましたので諦めずに言い続けた方がいいと思います。欠陥住宅ですからね。

  73. 117 住民

    >>116 マンション住民さん
    >分別されてないゴミに関しては、清掃の人たちにやってもらいたいですね。
    ↑ 
    何様?

  74. 118 住民さん1

    ゴミの分別は住民の義務として当然のことです。
    誰になにも言われなくてもきちんと分別すべきです。
    このままなのであれば、毎月の管理費を上げてでも処分したほうが良いと思います。

  75. 119 住民さん7

    >>117 住民さん
    現在入っている清掃の方々は業務委託している業者だと認識しております。
    皆さんの管理費からお金を支払って委託しています。
    どの様な清掃をどの様にやらせるかは管理組合に権限があるはずです。それができなければ割高でも他社への変更を検討するべきではありませんか。

    もちろん大前提として、ゴミを捨てる際に分別をちんとしていただきたいと思いますが、それが出来ない人たち、見て見ぬふりをしている人がいるからこそ、清掃の方にやっていただき、綺麗な廊下を維持して欲しくはありませんか。

  76. 120 住民さん7

    友達呼んであそこの入り口から入ると恥ずかしいからわざわざ正面に回ってますよ
    上にもあるけどちゃんと指示出して欲しいね
    どうせゴミ捨てた人たち、分別するつもりなさそうだから業者変えてでもやってくれるとこ見つけて欲しいね
    共益費でゴミ袋買えとまでは言えないけど何とかなんないのかな?
    監視カメラ確認して部屋割り出して部屋の前に持っていってあげるのが一番の得策かな?

  77. 121 住民

    >>119 住民さん7さん
    116 上から目線な言い方、態度が大きい偉そうな人を苦手に思う人も多いことでしょう。
    我々快適にマンションを利用できるのは清掃員達のおかげです。

  78. 122 マンション住民さん

    116さんのおかげでゴミ廊下が片付いて良かったですね。
    たぶんこの書き込みがなければ、もっと悪化していたと思います。
    清掃員の方々が分別してくれたのでしょうか。

    分別していただいた方々、ありがとうございました。

  79. 123 入居前さん



    分別して頂いた方々のおかげです。
    ただ、あくまでもそのばしのぎの対応に過ぎないので、
    根本的な解決にならないと思うが。

  80. 124 マンション住民さん

    久しぶりにコトムスビで予約しようと試みましたが接続できません。
    どなたか新しいURLご存じの方いませんでしょうか。
    また、案内のようなものは管理人室でいただけますでしょうか。
    ご存じの方いましたらご教授いただければ幸いです。

  81. 125 マンション住民さん

    4月から「オイコス」というサイトに変更になっています。
    「ご案内(初期アカウント)」(住戸番号記載された封筒に入って)が投函されていました。管理人さんに確認してみてください。

  82. 126 マンション住民さん

    はじめまして。
    思ったことを記入しておりますので、気に障る方がいたら申し訳ありません。

    管理組合からのお知らせに中庭利用時間に関するお願い
    が張り出されていましたが、8時~18時の時間制限は管理組合が勝手に決めました?
    事前に各住人に連絡・相談等はないものでしょうか。

    朝は10時からに変更していただけないでしょうか。
    土日祝は朝8時からでも十分うるさく感じます。
    マンション住居者ももちろん、『近隣住戸の方』にも迷惑ですし、そもそも時間縛り必要でしょうか。

    ここに書き込みをして変更になるかはわかりませんが、早めのご検討のほどよろしくお願いします。
    せめて10時~にして下さい。

  83. 127 マンション住民さん

    難しい問題ですよね。マルチラウンジは10時からなので10時という考え方も理解できます。静かに散歩レベルならば朝早くても良い気もしますし。
    いずれにせよここに書き込んでも検討はされないように思います。
    管理組合ポストに要望するのが良いと思います。総会で議題にして貰えるかもしれません。

  84. 128 住民さん1

    疑問なのですが、中庭利用時間に関しては総会にて決定したのでしょうか。
    総意なく決定しているのであれば元も子もないと思います。
    私も10時からに大賛成です。土日の朝くらい静かに過ごさせて下さい。
    私は行動力がありませんので、どなたか管理組合ポストへの投函お願いいたします。そもそも管理組合への投函が必要なのかは疑問ですが、、、

  85. 129 マンション住民さん

    おそらく、遅くまで遊んでいる事に対して住民から指摘があり、組合が暫定的に時間を決めたのだと思います。終了時間の規定だけにすれば良かったのに。
    開始時間は住民アンケート取る等、慎重に検討すべきだったかもですね。

  86. 130 住民さん1

    マンション購入の際に販売会社の営業さんからはそもそも中庭は子供が遊ぶための公園的な施設ではないと聞いてました。管理人さんにも設置してあるものも遊具ではなくてオブジェのようなもので…というような説明を受けた記憶があります。
    中庭の騒音についてのクレームはたくさん来ているけど、気になる時は直接言いに行ってくれと言われてガッカリしました。管理人さんのいる会社に逆切れクレームが来るからかな…

    もちろん子供は元気に遊ぶものなのですが、思い切り遊びたい時は出来れば外の公園で遊んで欲しいのが本音です。
    マンション自体がコの字形なので音が反響して、夜勤終わりの朝や土日、平日の夕方に窓を開けていると子供たち(付き添いの大人も…)の声が響き渡るのがちょっと気になってます。(窓の向き的に気になるのはC棟だけ?)

  87. 131 住民さん8

    そもそも共用施設を作りすぎた感がありますね
    こういう問題は最初から想定されたはず
    後になるほど管理維持費の問題も出てくるし、コの字型なので、すんなり平面駐車場にすれば良かったのにと思います

  88. 132 住民さん4

    そもそも、そういうコンセプトの物件なので、購入の際に、ある程度想定は出来るはずでは?
    窓を閉めれば声はほとんど聞こえないですし。
    今更悩んでも仕方が無いですし、どうしても納得出来ないのであれば、買い替えも視野に入れたほうがよいのでは?

  89. 133 匿名さん

    売るとしたら、買った時の値段以上で売れるんでしょうか

  90. 134 住民さん3

    結構、高めで売りに出されてますよね。
    表に出てる価格表よりも高い。
    実際に売却成約した時の価格は、分かりませんが...

  91. 135 マンション住民さん

    インターホンについて
    オートロックの外からは画像で確認できるのですが、自宅玄関の前からだと画像の確認ができずに困っております。
    (宅配の方が外からチャイムを鳴らさず直接玄関で鳴らすことが多いので)
    当初のオプションであったか確認しておりませんが、後付けでできる方法はありますか?どなたか教えていただけると嬉しいです。
    あと、長谷工プレミアムアフターサービスは直接言わないと対応していただけないのでしょうか?前は定期的にあった気がするのですが

  92. 136 匿名

    玄関インターホンのオプションはなかったような気がします。
    以前のマンションでは、玄関モニターをつけたい方が数人いて総会で業者を決めて希望者に後付けしました。
    録画機能つきと無しの二種類で、数万円したみたいです。
    廊下側は共用部分になるので勝手につけてはいけませんでした。

  93. 137 住民

    8時~18時の時間制限は管理組合が勝手に決めたと思います。
    住民アンケート取る等慎重にしたほうが良いですね。 

  94. 138 入居予定さん

    >>136
    総会で思い出しましたが、
    総会欠席者に総会の結果報告はないのでしょうか。
    お知らせ掲示板のようなところにあるのでしょうか。
    土日仕事なので出席出来ず申し訳ないのですが、どなたかご存知の方おりませんでしょうか。

  95. 139 住民さん

    中庭の件もそうですが、その壁1枚向こう側に生活してる方がいらっしゃるというのをもう少し意識して頂きたいですよね。裏の駐車場も夜中うるさい時もあります。廊下でも普通に大きな声で話していたりするのを見ると、もう少し気を使いましょうよ。。って思う時もあります。

  96. 140 住民さん1

    子供の声がするマンション、いいと思いますけどね。そんなにうるさいですか?地域住民にも迷惑かけるとありましたが、隣は建物が取り壊されたし、周りは幼稚園、公園、学校でとてもこのマンションの中庭の声が届くお宅はないと思いますが。。

    中庭の利用時間については、管理人とここが管理組合の人が決めているみたいです。
    とてもやる気満々な方がこのマンションができた当初から組合の役員をされてて、その方と管理人の1人が。

    中庭で子供を遊ばせられるのが魅力でこのマンションを選びましたが、残念です。

スポンサードリンク

イニシア新小岩親水公園
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円・3708万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25平米・72.30平米

総戸数 76戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸