東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス金町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 新宿
  7. 金町駅
  8. シティテラス金町ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-06-08 19:50:17

シティテラス金町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kanamachi610/

所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400番21(地番)
交通:千代田・JR常磐線(緩行)「金町」駅から徒歩10分
   京成金町線「京成金町」駅から徒歩10分
間取:2LD・K~4LD・K
面積:70.26m2~86.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/

[スレ作成日時]2018-10-10 14:41:42

スポンサードリンク

バウス一之江
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス金町口コミ掲示板・評判

  1. 3001 匿名さん

    1期のB棟は5000万円台の部屋は角部屋など数える位であとは全て4000万円台でした。
    A棟も4000万円台の部屋が多く、13~10階は同じ価格という感じで上から成約済みになるという感じでしたよ。

  2. 3002 匿名さん

    当初は中古のプラウドシティと同じ値段の水準でしたもんね。販売が順調の様で今は確かに値上がりしてますが、プラウドシティやシティタワーと比べて新築代として割り切れるかどうかだと思います。

  3. 3003 匿名さん

    >>3002 匿名さん
    まさにそうですね。
    今は周辺中古物件も強気値段設定にもなっていますが。
    年末年始辺りだと、割りと両方検討して価格差ないならテラスにって決めてる方が多かったように見受けられました。
    今は明らかな価格差がありますので、新築代と考えて購入に踏み切るかというような形になる気がします。
    それでも23区内だとまだ手が出やすいファミリー物件にはなるかと思います。

  4. 3004 匿名さん

    10数年前だと中央区タワマンは坪単価190万円で買えましたが、今や金町の板マンでもその金額では買えない。本当にマンションの価格は上がりましたね。金町の板マン買うなら坪単価250万円、駅近タワマン買うなら坪単価350万円の時代ですからね。また数年後に三井のタワマンや三菱の商業施設が出来ると、今の時代は安かったと語られるんでしょうね。
    金町のマンションの坪単価ギネスは400万円ですが、これも近い将来更新されるんでしょうね。

  5. 3005 通りがかりさん

    >>2999 匿名さん

    た、た、たかい

  6. 3006 匿名さん

    >>3003 匿名さん

    そうそう、他の区の新築検討してたけどもっと規模の小さいマンションでも普通にプラウドタワー越えてしまう
    ここはやや都心に出るには不便だけどその分安いからいいよね
    交通の便はいいけど狭くて設備も劣る高いマンションを買うか、やや不便だけど広くてそこそこ設備も良くて値段も手頃なマンションを買うかで悩み、家族も増えることを考えてこっちに決めたよ
    欲を言うなら第1期で買いたかった

  7. 3007 匿名さん

    >>3006 匿名さん

    多分今の値段だけ聞いたらそこまで高いと思わない
    かもしれませんが、やはり1期の価格を知ってしまうと。。。
    仕方ないかもしれませんが、1期で買いたかった気持ちが凄くわかります。

  8. 3008 通りがかりさん

    >>3007 匿名さん
    一期発売時、なにをしてたの?

  9. 3009 匿名さん

    >>3008 通りがかりさん
    その質問、意味ある?

  10. 3010 匿名さん

    >>3008 通りがかりさん

    まだマンション購入を検討していなかった時期でした。でも仕方のないことです。
    ただ単に検討し始めたタイミングが悪かったとしかいいようがないですが。

  11. 3011 匿名さん

    仕方がないさ、1期での売り出しも81戸と少数だったし運が良かったと思うしかないよ。再開発もこれからだし楽しみに待ちましょう

  12. 3012 匿名さん

    子どもいない人はそんなに急いで買う必要ない

  13. 3013 匿名さん

    >>3011 匿名さん
    1期は81戸だったならお得期間に購入出来た人は15%位なんですね。
    青田買いでプラウドタワーのMRオープン前でしたし、決めてくれてありがとう価格だったと思い、テラスを再度検討します。

  14. 3014 匿名さん

    我が家は同じ値段の部屋の一番下の階なので実質値上げの様な形ですが納得しています。
    一期の方はプラウドタワーと比較検討せず、商業施設も何が入るか分からない状態で購入しているのでこれくらいのお得さはあっていいのかなと思います。
    値上げしていますが、それでも23区良い環境で広さもありこの値段なので買い手はつく様な気がします。プレミスト金町の価格がリリースされる前に検討している方は購入された方がいい気がします。

  15. 3015 匿名さん

    >>3014 匿名さん
    プレミストはこちらと購入層がちょっと違う気もします。
    間取りを見ましたが、DINKSや子供がいても1人の家庭じゃないとなかなか生活しづらい感じがしました。
    全ての間取りがオープンになっているわけではないのですが、3LDK,4LDKを購入考えている方には狭いと思います。

  16. 3016 匿名さん

    >>3015 匿名さん
    もちろんそうなのですが、プレミストがシティテラスと同じくらいかそれより高い坪単価だった場合、シティテラスがさらに値上げされるという可能性があるということです。
    プラウドタワーの時も同じだったので注意されるといいです

  17. 3017 通りがかりさん

    >>3010 匿名さん
    一期で買った人に比べ、タワーを買った人がお得。タワーを買った人に比べて、プラウドを買った人がお得。プラウドを買った人に比べて、同時期に都心を買った人がお得。   マンションが値上がり時代に、過去ではなく、未来の値上がりのポテンシャルを見よう!

  18. 3018 匿名さん

    >>3017 通りがかりさん

    このマンションの未来の値上がりポテンシャルはどの程度とお考えですか?

  19. 3019 通りがかりさん

    >>3018 匿名さん
    この問題を答えるには、東京、金町の2つの次元を考えないといけない。
    まず、マイナス金利をやめない限り、東京のマンション市場は、引き続き値上げしていくよ。デベロッパーも我々も、ほぼただでお金を借りれるから。
    そして、東京のマンション市場が値上がりする大環境において、三菱のタワーが出来た頃、このマンションも1割以上の値上がりがあるじゃないですか。少なくても、損することはない。

  20. 3020 匿名さん

    ここのスレって値上がりの話ばかりですが、何か不安なんですか?素朴な疑問です。

  21. 3021 匿名さん

    日本の人口が減っていく中、東京はマンション供給の勢いは止まっていません。いくらテレワークが進んでいても大企業が都心から離れるとは考えられず、都心へのアクセスはどんな時代も重要視されると思っています。
    都心勤務の方であれば、子供の発熱、ケガ、事故など、学校から呼び出しなどで帰りたくてもすぐに帰れない、メインである常磐線が止まったらタクシー一択。。災害時も都心部から歩いて帰れる距離では無いと思います。そういう事を考慮すると、リセールバリューは期待しない方が安全ではないでしょうか?
    もちろんこのマンションや場所が好きなら買っていいと思いますが、リセールバリュー推しのコメントはちょっとどうなの?と思います。
    背伸びして買うような物件ではない、という見解です。

  22. 3022 匿名さん

    >>3019 通りがかりさん
    金町の次元の論拠がないのですが。。

  23. 3023 匿名さん

    災害時に歩いて帰れる距離に住める人はそうそういないと思います。11年の震災当時は六本木ヒルズが職場でしたが、当時住んでいた田町のタワマンまで5キロ弱あり、1時間近く歩いて帰りました。同じ港区でもそのような有様でした。大半の人は公共の交通機関が復旧するまで待ちます。
    金町は常磐線が止まっても京成線を使えば帰宅できるので、まだ恵まれている方でしょうね。
    うちは社員が数万人規模ですが、ほぼテレワークになりました。そのため広くて安い郊外物件は魅力ですね。

  24. 3024 匿名さん

    10年に一度も起こらない様な非常事態は資産価値のモノサシに考慮する必要ないと思います。

  25. 3025 匿名さん

    大手町から18キロか…遠いね!

  26. 3026 匿名さん

    それが気になるのであればもっと都心に近いマンションを選べばいいだけの話です。
    この値段では買えませんが。

  27. 3027 匿名さん

    >>3020 匿名さん
    多分販売当初からの価格より現在の価格がかなり値上がりしているのでそーゆー話になるのかと。
    値上がりしたこの価格で買う決断するか?値上がりしたこの価格で購入して、実需のマンションといえど売る時が来るかもしれない場合を想定してマイナスにならないか?
    それが不安要素なのかもしれません。

  28. 3028 匿名さん

    一期で81、二期で26戸ってまだ100戸くらいしか売りに出されてないって事ですか?

  29. 3029 匿名

    私は震災翌日に日本橋から10時間かけて帰宅しました。帰宅先は金町じゃないですけど。
    橋を渡らないと帰宅できないのがちょっと気になりますが、歩いて半日くらいで帰宅できるならいいかなと思ってます。

  30. 3030 匿名さん

    >>3028 匿名さん
    そんなことないと思いますけどね…
    一期のABC合計でざっと100以上は契約済みだと思います

  31. 3031 匿名さん

    >>3029 匿名さん
    一人暮らしまたは子なしならいいけど、子供がまだ幼児だったら10時間もほっとけないわな。

  32. 3032 匿名さん

    まあ不動産も含め物の値段に青天井はありませんから。上がったら下がる、これは道理です。
    値上がり値上がりって煽るのもどうかと、、

  33. 3033 匿名さん

    >>3028 匿名さん
    2期の現在26戸は2期販売し始めて残っている戸数なだけです。年始にMRで伺ったらその時点で150戸近く成約済みと聞きました。

  34. 3034 匿名さん

    金町の地を知らずに購入された方いますか?

    どのようにして知りましたか?
    不動産屋の営業トークですか?
    自分で調べてですか?

  35. 3035 匿名さん

    >>3034 匿名さん
    元々城東地区在住でしたので城東地区でマンションを探してました。
    購入出来る金額と70平米以上のマンションを新築中古に関わらず最初は検索。
    最初は江戸川区中心に見ていましたが昨年台風で水害は他人事ではないと改めて思い、城東地区の中でも被害が多く出る江戸川区は外しました。
    金町はテラスを検討するにあたり初めて知り、降り立った街です。
    イメージとして下町の住宅街。
    金町は水元とは違いますが、水元は元々治安の悪さ交通の便の悪さでは知っていましたので正直同じくくりで考えていました。
    調べていくうちに再開発地域だということなので、ちょっと行ってみようとMRと周辺中古物件内見をしに行った時に初めて降り立ちました。
    駅舎はショボく、駅前はやはり下町ゴミゴミ感がありましたが、再開発地域に足を踏み入れてマイナスからのプラスイメージで凄く印象が良くなりました!
    確かに治安や水害なと不安要素はありましたが、マンション周辺の環境に惚れ、値段も予算内だったので、中古と新築天秤にかけてテラスを選んだ次第です。

  36. 3036 匿名さん

    埼玉や千葉在住で金町を選ぶ方も多いと営業さんが言っていました。下手な埼玉千葉より安いですもんね。

  37. 3037 匿名さん

    >>3036 匿名さん
    そうなんですね。
    よく駅力とか言いますが、正直金町は低くメジャーな千葉や埼玉のターミナル駅のが高いです。
    そしてそちらの物件の方が価格は高いですしね。
    治安もよくスレでも話題になっていますね。
    現在地方都市の治安が良いとされる割りと高級住宅街に住んでいますが、やはり不審者情報のメールはちょくちょく来ます。
    色々な場所に住みましたが、何処にも住んでいてもそういう方は一定数はいるというのがよくわかりましたのであまり気にしないようにしております。
    水害もハザードマップと金町は特に江戸川の氾濫が怖いと思いましたが、上流にてしっかりした治水対策はされていることがわかりました。
    気になることは自分の足で調べるのが1番です。

  38. 3038 匿名さん

    重犯罪を犯す人の特徴として、無職または低所得者、家族がいない人または関係不良の人。やはり街全体の所得が上がらない限り、危険はいつも隣にある気はしてます。

  39. 3039 匿名さん

    >>3038 匿名さん
    その傾向は確かに高いですね。
    自分もそうですが子供達にも危ないと思ったら間違ってても構わないから走って逃げろとは常々言って聞かせております。
    自分の身は自分で守る。どこに住んでいてもこれが1番大事だと思います。

  40. 3040 匿名さん

    犯罪を犯す人が自分の家の近くでやるとは限らないですしね
    繁華街を狙うかもしれないし
    どこにいても気を引き締めないと

  41. 3041 匿名さん

    比較的近くに住んでますが毎日のように犯罪通知鳴りますよ…児童声かけとわいせつは本当に毎日。警察なにしてんのって感じ。

  42. 3042 匿名さん

    >>3041 匿名さん
    私が住む地域もです。
    警官も人手不足と聞きます。
    子供を守るにはやはり地域の住人が意識を高くもち、面倒かと思いますが自治会などが大切だったりするのかなと感じます。
    私の地域は学校と自治会が協力してパトロールカーなどを走らせたり、帰宅時間帯に有志の見守りに人が立ったりしています。

  43. 3043 eマンションさん

    若い夫婦が住まわれそのお子様が胸が膨らんでくる年齢になると心配になりますね。

  44. 3044 匿名さん

    C棟の4LDK7000万の部屋が売れた模様。
    SUUMO見たら部屋情報が更新されて前回まで掲載されてたC棟の4LDKからA棟のタワー棟寄りの4LDKに掲載が変更になっている。
    テラスの物件概要も確認しましたが、現在販売されている価格も4600~6900万円に変更になっています。
    販売戸数も23戸になり、値上げも関係なく順調に捌けてますね。
    早く3期始まらないかな。DE棟はもちろんだけど、B棟線路寄りの価格がどうなるか気になる。

  45. 3045 匿名さん

    今見てみたら、先月スーモに載っていた部屋が100万円高くなっていますね。
    やはり売れているので値上げが激しいですね。

  46. 3046 匿名さん

    >>3045 匿名さん
    どのお部屋ですか?


  47. 3047 匿名さん

    また値上げの話w
    住んでからも頻繁にスーモで中古売却のチェックしてそうだね。肩こりそー。

  48. 3048 匿名さん

    >>3047 匿名さん
    逆になんで気にならないの?お金持ち?

  49. 3049 評判気になるさん

    いつの間にか口コミ人気度が4.9になってるね!

  50. 3050 匿名さん

    >>3048 匿名さん
    物件が値上げようが値下げしようが、売れようが売れまいが関係ない。そんな一時的な変動に一々神経使う時間がもったいない。

  51. 3051 匿名さん

    >>3049 評判気になるさん
    スマホ変えて投稿するやつがいるからだろ。
    物件の人気度ではなく、投稿者が複数いるってこと。

  52. 3052 マンション検討中さん

    金町の将来も瀬戸大也並にカッチカチやー

  53. 3053 匿名さん

    >>3049 評判気になるさん

    ネガが1人でなく何人もいるってことですね。

  54. 3054 匿名さん

    >>3050 匿名さん
    なるほどね!回答ありがとう。

  55. 3055 匿名さん

    >>3046 匿名さん
    A棟の部屋です

  56. 3056 匿名さん

    >>3055 匿名さん
    ありがとうございます。
    やはり相対的に見てA棟が人気あるってことですかね。

  57. 3059 口コミ知りたいさん

    [No.3057~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  58. 3060 匿名さん

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  59. 3061 匿名

    >>3060 匿名さん
    バルコニーに出すと洗濯物に臭いうつるからやめてほしいなあ
    禁煙すればいいのに。

  60. 3062 匿名さん

    >>3060 匿名さん
    バルコニーは禁煙、火気厳禁と契約書にも明記されてます。
    現在の賃貸でもそう明記されてますが、下の階の方は何度管理会社から注意をお願いしても改善されず。
    洗濯物もそうですが、自分の部屋は防げても周りの部屋はいつ吸われるかわからないので臭いが入ってくるのが防げません。
    裁判でもバルコニー喫煙問題で喫煙者側の敗訴の例があります。
    喫煙は個人の自由です。禁煙すればいいと他人が口出しする問題ではないと思います。
    吸う側吸わない側どちらにも言い分はあるでしょう。
    しかしバルコニーは禁煙なので外まで行くなり室内で吸うなり、きちんとモラルを持ち行動してほしいと思います。

  61. 3063 匿名

    喫煙マナーは守っていただきたいです。上の階の方が落とした灰がよくベランダに落ちてます。洗濯物に落ちて火災が起きたらと思うと怖いです。

  62. 3064 匿名さん

    >>3063 匿名さん
    煙や臭いだけじゃないですね。
    上層階からの灰は本当に火災の原因になりますし、危ないですよね。
    自分だけなら、ちょっとだけならという自分本位な行動はやめて欲しいものです。

  63. 3065 マンション検討中さん

    町内会費っていくら位なんですかね。

  64. 3066 匿名

    うちは上階から灰が降ってきて手すりと洗濯物にかかっていたことがありました。
    タバコをバルコニーで吸うなんて論外ですが、夏にバルコニーで子供にプールをやられると、水が降ってくることがあるし、鉢植えの枯葉も飛んできたり、バルコニーの掃除かなんか知らないけど、水しぶきやゴミも我が家のバルコニーに飛んでくる。やめてほしい。

  65. 3067 匿名

    ゴミをバルコニーに一時保管しておく人もやめてほしいなぁ。次の日の朝捨てに行くにしても、家の中で保管してください。夏場は臭ってくることがあります。特に子供のおむつゴミ!

  66. 3068 匿名さん

    バルコニーって居室と繋がってるからついつい自分に所有権があるかと思いがちですが、バルコニーの位置付けは廊下などと同様共用部ですからね。

  67. 3069 匿名さん

    >>3067 匿名さん
    ここは建物内24時間ゴミステーションがありますし、すぐゴミは処分して欲しいです。
    ゴキブリなどの害虫発生は嫌です。

  68. 3070 マンション掲示板さん

    >>3069 匿名さん
    金町だから仕方ない。

  69. 3071 匿名さん

    >>3070 マンション掲示板さん
    それは関係ないでしょ

  70. 3072 匿名さん

    >>3069 匿名さん
    24時間捨てられるかもしれないけど、ゴミ捨て場まで遠い部屋だったり、夜だったりすると、やっぱりめんどくさいから朝までバルコニーに置いておこうと思う人は絶対いるよね。

  71. 3073 匿名

    ここはディスポーザーあるから生ゴミ大量にそのまま置いとく人はいないでしょ

  72. 3074 匿名さん

    みんなバルコニーの問題抱えてるんですねぇ

  73. 3075 名無しさん

    うちは子供が2人いて、ゴミもそれなりに出ます。今も24時間ゴミ捨てできるけど、毎日のゴミ捨てはやっぱり面倒くさい家事の一つです。うちはA棟契約者なのでゴミ捨て場もちょっと遠く、ゴミを部屋の中に一時保管することも考えています。そう思うと、24時間各階設置のゴミ置き場のあるタワマンなんかは羨ましいなと思います。
    ここは駅までの距離は許容範囲だけど、駐車場への距離、ゴミ捨て場への距離などを考えると
    動線はちょっと悪いかなと思っています。

  74. 3076 匿名さん

    >>3070 マンション掲示板さん
    金町だからは関係ないですよね。
    ここに住む方が皆金町の方ではないですし、個々のモラルですから。

    ゴミは袋にまとめてバルコニーや玄関外に放置するのはどうかと思います。
    確かに購入棟や階数でゴミ捨て場まで距離があるので、それを室内できちんと管理してる分には問題ないかと。
    我が家は現在決まった曜日にしか出せないので、距離はあるけど毎日好きな時間にゴミ出し出来るのは非常に魅力的です。

  75. 3077 マンション検討中さん

    マンションに住んだことなくイメージ湧かないのですが、ゴミは専用のエレベーターとかではなくみんな一緒のエレベーターですか?出勤時などに臭いゴミや段ボールなどの大物ゴミを持った人と同じエレベーターになるということなんですかね?

  76. 3078 匿名さん

    >>3077 マンション検討中さん
    ゴミ専用エレベーターはないです。
    普段のエレベーターでゴミをゴミ捨て場まで運ぶかたちになります。

  77. 3079 通りがかりさん

    それが嫌ならタワマンに住めよ

  78. 3080 匿名さん

    辛辣すぎてわろ。ただきいただけやんけ。落ち着けよ。笑

  79. 3081 マンション検討中さん

    >>3078 匿名さん
    ありがとうございます。
    みんな同じエレベーターなんですね!

  80. 3082 匿名さん

    生ゴミはディスポーザーがある分、他マンションに比べ出る量は格段に少ないはずです。
    ディスポーザー使用出来ない生ゴミもありますので。
    臭いの元になるとしたら子育て世代の多いマンションになると思うので、お子さんのオムツですかね。
    でもこれは捨てに行く時は仕方ないですね。
    大半のご家庭が匂い漏れしないゴミ箱に捨てて管理してるとは思いますが、捨てる際の臭いは防ぎようがないです。
    ただ、バルコニーや玄関外に袋にまとめて長時間放置はいかがなものかと。
    もしゴミのエレベーター問題が気になるようでしたら、タワマンは各階にゴミ捨て場を設けていることが多いのでそちらを検討されるのもいいかと思います。

  81. 3083 匿名さん

    ルールがあろうが、他人が迷惑を感じてようが、ずさんなでだらしない人は一定数いますからね…ゴミ捨てに関しては特に。
    分別が面倒だとか、袋の口をキチンと閉めなかったりだとか。
    こういう人とご近所にならないように祈りたい。

  82. 3084 匿名さん

    >>3083 匿名さん
    確かに約600世帯入りますから、0ではないでしょう。
    本当にせめてご近所はそーゆー世帯でないことを祈ります。
    そして自分自身も気を付けなくてはいけませんね。

  83. 3085 匿名さん

    >>3065 マンション検討中さん

    自治会費のことですかね?
    ちなみにシティタワーは月¥400です。
    年額¥4,800を一括納入しています。
    同じくらいになるのではないでしょうか?

  84. 3086 匿名

    バルコニーにゴミだとハエが湧きそう

  85. 3087 検討板ユーザーさん

    ゴミ置き場遠くてA棟やめたよ!なかなかこんな部屋の選び方してる猛者はいないよね(笑)

  86. 3088 匿名さん

    >>3087 検討板ユーザーさん
    MRで営業さんにメインエントランスに近くてゴミ捨て場とメールboxがある利便性ですC棟にされた方もいると言ってました。
    3LDKの間取りは3棟ともほぼ同じなので、それぞれの家庭の優先順位で選択が分かれそうですね。

  87. 3089 匿名さん

    >>3087 検討板ユーザーさん
    いやいや、その選び方全然ありでしょ!
    だって、毎日毎日ゴミ捨てに行く往復の時間考えたら結構なロスタイムだよ。エレベーターだってすぐに来るとは限らないし。中小規模のマンションならゴミ捨て場も近いんだろうけど、ここまで大規模なのにゴミ捨て場が一か所しかないからね…ちょっと大きかったり重いゴミだったりすると、嫌だよなぁ。

  88. 3090 匿名

    >>3087 検討板ユーザーさん
    ありだと思います。C棟は眺望が望めないかわりに便利にしてあるのだと思ってました。
    マンションマニアさんのブログにも導線チェックした方がいいと書いてありました。

  89. 3091 マンション検討中さん

    C棟がごみ捨て場に近いということは、C棟は虫とかが出る可能性も高くなるのではないですかね。

  90. 3092 匿名さん

    私は虫が大嫌いで逆にC棟は下にゴミ捨て場があるのを知って候補から外しました。
    飲食店やゴミ捨て場のある建物はGが上がってくる可能性が他より高いとよく聞くので。
    マンションにしたのも虫に遭遇する機会を減らせるから戸建ではなくマンションを選択。
    そしてもちろん高層階じゃないと虫遭遇率が上がるので高層階の予算に合う部屋を選択しました。

  91. 3093 名無しさん

    C棟にごみ捨て場があるのはゴミ収集車との兼ね合いかと思っていました。

    確かにA棟からだと距離ありますね。

  92. 3094 匿名さん

    金町高層階住みですが、虫はたくさん出るよー。
    特にこの辺りの土地は川も近いし、ほどよい田舎ですから。私も住んでみてビックリしましたが、セミもカナブンも飛んできます。もちろんGも。虫に関しては高層階だろうがあまり期待しない方が良いですよ。

  93. 3095 匿名さん

    緑豊かな地域ですから、一般的な虫は出ますよね。逆に虫がでないような地域は環境として不自然だと思います。自然と共存する生活が理想ですから。
    不快な虫は見たことないですね。バルコニーに虫の死骸が落ちていることも滅多にありません。年に1回、セミの亡骸が1匹あるかどうかレベル。あと、川沿いだと羽虫が出やすかったりしますが、シティタワー周辺でその類の虫は出ることはありません。
    虫に悩まされるような環境ではないのでご心配なく。Gはご家庭の問題かと。金町に住んで4年以上ですが、金町でGは未だに見たことはありません。

  94. 3096 匿名

    うちは郵便受けとゴミ捨て場が近いのでC棟にしました。コンシェルジュさんもいらっしゃるのでゴミ捨て場もきれいにしてあるかなと期待して。
    確かに川や自然が多いと虫は来ますよね。7階以上は虫が来ないって聞きましたが色んな方から話をきくと都市伝説っぽいです。
    今住んでるところは公園が近くにあるのでカナブンやセミが来ます。建物と公園の位置関係で来やすかったりするのだと思います。
    ハエなんかも排水用側溝が詰まっているとハエが沸いてました。テラスはきっとすぐ対処してくれますよね。
    ちなみに今の小規模マンションは殺虫剤撒いた。これで我慢してくださいって言われました。すぐ横に部屋がある人はかわいそうでした。

  95. 3097 マンション検討中さん

    >>3090 匿名さん

    C棟の15階以上なら、眺望あります。

  96. 3098 匿名さん

    >>3096 匿名さん

    シティテラスって、コンシェルジュいるんだっけ??

  97. 3099 匿名さん

    >>3097 マンション検討中さん
    16階以上ね

  98. 3100 匿名さん

    >>3097 マンション検討中さん
    15階だとA棟と同じ階数ですから16階以上ですね。
    16階以上は網戸が付いてないので、必要な場合は自分で付けなきゃならないんですよね。

  99. 3101 匿名さん

    >>3098 匿名さん
    コンシェルジュがいるわけないだろ。
    そんなにハイグレードじゃない。

  100. 3102 匿名さん

    >>3095 匿名さん
    3092です。
    もちろん虫0が無理なのは承知しております。
    でも虫に悩まされる環境ではないと聞き安心しました。
    タワー棟やレジ棟よりは川から離れていますしね。
    セミやカナブンなんかはまだいいのですが、特にGに遭遇するのが本当に嫌で。
    ただ遭遇率は極力減らしたいのでリスク回避出来ることは自分なりに考えてした次第です。
    各戸の管理状態によるのでしょうが、色々な物件、階数に住んできた経験でC棟避けての高層階にしました。


  101. 3103 匿名さん

    >>3101 匿名さん
    管理人さんが24時間いるんだったのかな

  102. 3104 匿名

    >>3096 匿名さん
    コンシェルジュ??いないだろ

  103. 3105 匿名さん

    >>3098 匿名さん
    コンシェルジュはいません。
    24時間有人管理体制になります。

  104. 3106 マンション掲示板さん

    コンシェルジュいるかどうか聞いてるだけでなぜそんなに馬鹿にするような言い方するのか(そもそも公式サイト確認しろって案件ですが)
    何かコンプレックスある感じですか?しょーもない

    グレードによってコンシェルジュいるかどうかですが、「ハイ」グレードだからいるとは限らないですよね。例えば同じようなグレードのシティテラス小金井公園にはいますし。なんなら入居後の管理組合で入れたければ入れられますしね。その分ランニングコストかかりますが。

  105. 3107 匿名さん

    >>3106 マンション掲示板さん
    コンシェルジュ居たら便利な部分もあるかもしれませんが利用頻度とランニングコスト天秤に掛けたら個人的には不要な気がします。
    必要な方は設置している物件を選べばいいだけ。
    グレードとかはさておき、自分には何が必要で何が不要かを精査して物件探しをすればいいだけです。




  106. 3108 名無しさん

    まあまあ。そんなにムキになって反応するキミのほうが、よほどコンプレックス持ってると思われるよ。

    一般的には、コンシェルジュがいるのはグレードの高いマンションという考えの人が多いのは間違いないよ。以前コンシェルジュがいるマンションに住んでいたけど、コンシェルジュは住人の顔もだいたい覚えていくし、エントランスくぐるときには笑顔で挨拶してくれて小さい子供たちにも声をかけてくれる。やはりエントランスにコンシェルジュがいるという点では、ただの有人管理よりは防犯面でも優れている。コンシェルジュサービスも色々あるしね。
    だから、コンシェルジュがいるマンションに住みたいなら最初からそうすればいいだけ。

  107. 3109 匿名さん

    喫煙、ゴミ、虫、子供プール、コンシェルジュ
    色々皆さん思うところや現在の悩み、購入時の基準や決め手があるんですね。

  108. 3110 名無しさん


    >>3106 マンション掲示板さん
    シティテラス小金井公園、検討しました。
    同じグレードでしょうか?部屋の感じは、狭い部屋もありましたがうちは4LDKで検討していましたので、こことあまり変わりませんでした。ただ小金井公園はここよりもかなり共用施設が充実していました。DIYルーム、ペットの足洗い場・グルーミングルーム、プライベートガーデン、ミニショップetc… 15くらいの共用施設があったと思います。鉄格子のバルコニーは採用しないとか、建物外観も敷地内もここよりおしゃれに造りあげていましたよ。コンシェルジュもいましたが、確か夕方5時くらいまでの短時間だったと思います。

  109. 3111 買い替え検討中さん

    >>3110 名無しさん
    3106ですが、えーと、すみません。グレードの認識が違いますね。私はプロでもなんでもないので細かい仕様というより値段感でいってました。同じ値段感でもコンシェルジュいるのでハイグレードじゃないとわざわざ出す必要ないってのが私の主張でした。

    ただ私もハイグレード=(大雑把にいうと)現在の新築価格8000万くらいと勝手に想像していったので私の言及もおかしいですね。

    ちなみに私は検討者ですが、コンシェルジュの有無は必要十分条件に入ってないです。防犯面での効果はあるかなと思いつつ他のサービスは今だと自分でアプリでやったほう早いので。
    あとグレードはどうでもいいです。自分の必要十分条件を満たす物件が見つかればいいので。個人語りなのでこれ以上は本物件に関わらない発言はしません。失礼しました。

  110. 3112 マンション検討中さん

    最近の販売価格表示お持ちの方いらっしゃいませんか?

  111. 3113 マンション検討中さん

    >>3110 名無しさん
    バスが引っ掛かり、我が家はやめました。

  112. 3114 匿名さん

    シティテラス小金井公園は922戸のバス物件ですよね。共用施設を充実させないとそもそも売れない。さらに近隣にシティハウスも建てるんですよね。完全に供給過剰。さらに場所は地味な小平市
    価格帯は近いですが、23区のここを選ぶ方が正解だと思いますね。ランドスケープもここが優れている。

  113. 3115 マンション検討中さん

    >>3114 匿名さん
    地味な小平市は不要な表現ですよ。
    葛飾区だって検討してない人にとっては同じでしょうし。
    比較するのはいいと思いますし、参考になります。
    但し、卑下する表現は避けるべきでしょう。

  114. 3116 匿名

    ここを検討してる方は動物飼われる予定ありですか。確か動物飼育可能でしたよね。

  115. 3117 マンション検討中さん

    >>3111 買い替え検討中さん
    横から失礼します。
    ハイグレード=新築価格8,000万って感覚だと大都市圏に限られてきますね。そしたら、地方都市や郊外には、ハイグレードマンションは存在しなくなります…

    ハイグレードって、外装、内装、共用施設、セキュリティに優れているマンションって感じでしょうね。そこにこだわると、必然的に管理費を含め、販売価格も上がってくるかと。そのようなハイグレードといわれる物件で、管理費が高くなってきても生活しにくいと感じない人たちが購入していくのだろうから、そこそこお金に余裕のある世帯が多いのでしょう。

  116. 3118 周辺住民さん

    まあ金町も葛飾区内の人か常磐線沿線の人しかわからないくらい地味ですよね

  117. 3119 匿名

    >>3116 匿名さん
    この辺りのマンションはペット飼われてる方結構いらっしゃいます。夕方には目の前のにいじゅくみらい公園を犬の散歩している人がたくさんいますし、少し足を伸ばして水元公園に行く人もいますね。ペットを飼う人には申し分ない環境ですから。

  118. 3120 マンション検討中さん

    >>3116 匿名さん
    鳥は一籠とかサイズ指定はありますが犬は2匹など飼育可能ですよ!

  119. 3121 匿名さん

    マンコミュなかったら23区に金町という町があるのを知らずに生きてました。
    ずばり、地味です。

  120. 3122 匿名さん

    >>3121 匿名さん
    ずっと東京都民だけど、23区内の知らない町なんて山ほどあります。そんなもんじゃない??

  121. 3123 匿名

    わざわざ検討者のスレッドで金町知らないって書かれましても、違う所に住めばとしか言えないですね

  122. 3124 匿名さん

    >>3123 匿名さん
    事のやりとりをみてくださいよ。小平市を地味とおっしゃった方がいたので金町も他の区民から見たら地味だと書いただけです。おかしいですか?

  123. 3125 匿名さん

    ここもプラウドタワーも、なんというか掲示板が殺伐としていますね。

  124. 3126 検討板ユーザーさん

    >>3125 匿名さん
    それ思いました。ここに決めようと思っていただけにちょっと悲しい。。

  125. 3127 匿名さん

    検討板は少々荒れるくらいが自然な気がしますけどね。(金町以外の物件も検討板も覗いていますが)
    閑古鳥が鳴いているような物件はそれはそれで注目を集めていない点が気になるでしょうし。

    契約者・住人スレが大荒れの様子だと、入居後の生活が危ぶまれますね。

  126. 3128 匿名さん

    >>3127 匿名さん
    ここの契約者と思われる方の返信も中々トゲがあるように見えるので殺伐としてるように見えるんじゃないでしょうか。
    住民スレも冷たい人いますね。

  127. 3129 通りがかりさん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  128. 3130 検討板ユーザーさん

    ここのマンション、若い夫婦が多いですか?
    共働き前提のマンションでしょうか、旦那の給与だけではとても払えず、パートに出る必要がありますが、同じような方いらっしゃいますか?

  129. 3131 マンション検討中さん

    どうしても匿名掲示板という性質上心無い投稿される方もいらっしゃいますよね
    特に盛り上がっているところは荒れやすいですよね…
    それは仕方ない事としてあまり気にせず有意義な情報だけ目に入れるようにしていきたいと思います
    このスレをみる皆さんが意識していけば比較的落ち着いた状態保てそうですね

    >>3130 検討版ユーザーさん
    若い夫婦がどのくらいの年齢層かにもよりますがMRを訪れた時は小さなお子さん連れのご夫婦が多かったですよ
    共働き前提かどうかはご家庭によってそれぞれではないですかね?
    ローン組む組まない、夫婦どちらかのローン、ペアローン、親に融資してもらう方…などなど考えればキリがないので
    ここの物件に限らず>>3130さんのように家を買うタイミングで仕事を始める方も多いのではないでしょうか?

  130. 3132 マンション検討中さん

    若いファミリー層が多いと思いますよ
    一馬力か一馬力+パートのご家庭が多そうです

  131. 3133 検討板ユーザーさん

    みなさん、若いのに一馬力ってすごいですね、うちの旦那は大手関連会社ですが給与は全然です。このマンションを買う人たちは世帯年収で言えば1000万くらいありそうですね、うちは二馬力で600-700万なので、難しそうです

  132. 3134 匿名さん

    9/26 夕方

    1. 9/26 夕方
  133. 3135 eマンションさん

    二馬力700でも頭金二割程度出せるなら大丈夫かと思います。

  134. 3136 匿名さん

    隣のシティタワーは若いファミリー層が中心で葛飾区以外の購入者が7割を占めました。中国人も1割いましたが。
    ここも大半が葛飾区以外からの流入になるでしょう。大規模再開発された地域だと、湾岸エリアのように地元民以外の人が集まってきますね。
    一方、プラウドタワーは葛飾区の購入者が6割を超えます。地元の富裕層に人気ですね。ヴィナシスもそうでした。
    プラウドタワーはハイグレードマンションですが、やはり駅ホームからの視線が気になりますね。

  135. 3137 匿名さん

    先週、日経新聞で住宅ローン控除の入居時期延長の検討記事が出ていました。
    従来は20年12月末までの入居が2年延長されれば、22年12月末までとなるので、こちらの二期購入者も該当しますよね??
    ただ、現段階では9月中に購入した人が対象らしく、その延長については記事で触れていませんでした。9月中購入だと、もう時間がないですよね、、、
    住宅ローン控除の延長があるのは影響大きいと思うのですが、、、購入時期については延長ってないものなのでしょうか。

  136. 3138 匿名さん

    >>3137 匿名さん
    9月契約が対象というのはまた別の話。
    発信するのであればちゃんと新聞読みましょう。

  137. 3139 匿名さん

    >>3138 匿名さん

    3137です。勉強不足で申し訳ありません。コロナ対応の別の話ですね。ありがとうございました。

  138. 3140 匿名さん

    私がMRに伺った時も若いファミリー世代の方々ばかりでした。
    我が家は入居時には子供は皆小学生なのですが、それより下の未就学児や妊婦さんの奥様もちらほらいらっしゃった感じでした。
    なので本当にこれから子育て腰据えてやるぞみたいな子供が小さなご家庭が多い印象です。
    我が家は子供が小学生入居になり、子供から手も少し離れましたから入居後パートか正社員で本格的に社会復帰したいと考えております。
    多分1期購入ですと一馬力でも返済可能な金額でしたから、共働きもいると思いますがパートでみたいな感じで働く方も多そうな気もしています。

  139. 3141 匿名

    うちは共働きです。結構頑張って返す感じです 笑

  140. 3142 マンション掲示板さん

    >>3141 匿名さん
    我が家もです笑
    車や衣食住にもそこそこお金を使いたいので、頑張らないといけない感じです。

  141. 3143 マンション検討中さん

    うちも共働きです。ローン組む金額を年収5倍で考えると年収1000万でもローン5000万なのでうちは1馬力じゃ到底無理なので、二人で節約しながら頑張って返していく感じになりそうです。

  142. 3144 マンション検討中さん

    >>3141 匿名さん
    我が家も(笑)
    頑張りましょ

  143. 3145 検討板ユーザーさん

    みなさん、高収入世帯ばかりと思ってましたので安心しました。
    購入検討してみます。

  144. 3146 匿名さん

    一馬力で年収1000万超世帯は統計的にも多くないので、やはり共働き世帯が多いのでは?

  145. 3147 名無しさん

    我が家も世帯年収1000万くらいですね。
    車がない分ランニングコストは安くすみますが産休育休期間はかつかつかもしれません。

    外部のFPに相談したところではいまの生活水準ならローン組んでも全く問題ないと言われたのでまぁ平気かなと。
    やってみないとわからない部分も大きいですがとりあえず楽しみに待ってます。

  146. 3148 eマンションさん

    年収1000万、五倍のマンション5000万で金町徒歩10分かー 

  147. 3149 匿名

    >>3148 eマンションさん
    ぽけーっとしてると近い将来それすら買えなくなりそうですけどね

  148. 3150 匿名

    3141です。
    お仲間がたくさんいて嬉しいです 笑
    たまーの贅沢を楽しみながら返していきましょう。

  149. 3151 匿名

    うちはローン組めるかわからなかったんですけど気に入った部屋でとりあえずローン審査出してみて、ダメだったら他の部屋で出そうってことにしました。

  150. 3152 名無しさん

    3143ですが実際には年齢と年収両方で判断だと思っています。

    26歳で世帯年収700万あれば35歳で1000万も見えるしその頃には残りのローンも減ってますし。最初の10年はきつめでもローン控除でうまく相殺できる気がします。

    車の有無で年間で考えれば結構差になりますし。

    じゃあ何歳なら年収いくらで買えるんだよ!って話はちゃんとFPに聞いてみないとわからないのでとりあえずプロに相談はおすすめです。

    保険の見直しのついでとかで結構ただでも調べてもらえたりします。

  151. 3153 マンコミュファンさん

    若くないと徒歩10分はきついですし
    20代の方多そうですね

  152. 3154 匿名さん

    買える額、借りれる額、返せる額
    特に返せる額=借りれる額ではないことを注意した方がいいです。
    ここら辺の試算はFP相談してライフプランを作成するとかなり詳細に見えてきます。
    実際我が家もマンション購入検討始めた時期に家計の見直しの流れで保険を整理すべく相談しに行きました。
    漠然と大丈夫かな~って思うより、先々も見据えられるのでスッキリしますよ!

  153. 3155 匿名さん

    住宅ローンは手取り年収の5倍までにすべきでしょうね。2割以上が税金で持っていかれますし、5000万円の物件でフルローンなら、世帯年収は1200万円から1300万円は必要でしょう。
    ちなみに民間保険は入る必要はありません。日本は高額医療制度、傷病手当、失業手当、遺族年金など公的保険が充実しているので、一定の貯蓄があれば、民間保険は不要です。民間保険は9割が損しますね。ノーロードの投信を積み立てるほうが余程マシ。

  154. 3156 匿名さん

    我が家は共働き世帯年収800万円でフルローンです。トホホ・・・

  155. 3157 口コミ知りたいさん

    頭金(貯金、贈与)、年齢、幾らの部屋を買ったかにもよるから一概に年収だけではね・・・

  156. 3158 匿名さん

    生命保険ですけど、第〇生命を解約して都民共済に変えて補おうと思います。
    アリですかね?

  157. 3159 匿名

    >>3158 匿名さん
    アリです

  158. 3160 匿名

    >>3158 匿名さん
    こんなところで聞いても…

  159. 3161 マンション検討中さん

    年収だけで判断は出来ないと思いますが年収1000万で5000万の物件購入も結構きつくないですか?
    まだ子供が小さいですが今後習い事はじめたり、私立に行ったりと考えると老後の資金貯められるのか、とガクブルなんですが…(笑)

  160. 3162 ご近所さん

    >>3161 マンション検討中さん
    我が家は一馬力で年収1,500万です。妻は週3日パートに出ています。
    数年前に7,000万の物件をフルローンで購入していますが、子供二人を中学から私立に入れていますので、教育費がかかっています(塾や習い事含む)。余裕な生活なんてできません。
    子供って想像している以上にお金がかかりますし、金銭面が予定と違うなんてことはザラです。
    余裕を持って物件購入しないと、後々キツくなってきますね。

  161. 3163 匿名さん

    年収1500万円でも手取りだと1040万円程度ですもんね。ご近所さんはおそらくシティタワーの4LDKにお住まいなのでしょう。7000万円の物件価格から推測すると。
    子供の教育費はおそろしいほどかかるので、固定費である住宅ローンは出来るだけ少ないほうが良いですよね。我が家は年収に対する住宅ローン比率は10%程度に抑えています。

  162. 3164 匿名さん

    子供の教育費、よくあるケースは幼少期にお金のかかる習い事をさせすぎて、次第に先細りになり最もお金のかかる大学生で学費を払えず子供に奨学金を受けさせることになることですね。
    目の前の理科大でも年間180万はかかります。標準的に小三から私立中準備で入るまでに300万、中高私立、塾代などなど恐ろしい額です。最初に張り切って幼児教育に多額の出費をしてしまうと後が続きません。夫婦健康で働いても子供は私立から大学生ですが本当に大変です。

  163. 3165 ご近所さん

    >>3163 匿名さん
    3162です。
    住宅ローン比率10%は理想ですね。
    我が家も頭金を30%近く出しましたのでまだなんとか大丈夫ですが、この先の子供たちの教育費が怖いです…3164さんが言っていますが、うちは私立中学に行くのに2人とも小学3年生から塾通いでしたので(もちろん今現在も通っています)とんでもなくお金がかかっています。妻も中学受験のために仕事をせず、子供のサポートをしておりました。塾に任せっきりではなりませんから。
    今後何が起きるかわからないので、妻の収入は使わずに私の収入のみでローン返済から生活費までをカバーしています。貯蓄もしっかりしていきたいですね。

  164. 3166 マンション検討中さん

    新築のモデルルームとかを見てしまうと現実を見れず身分不相応のマンションを買っちゃう人多いですよね。私の友人もそうでした。
    うちは妻の年収は考えず自分の年収の15%程度をローン返済額になるようにしました。頭金は3割出しました。
    皆さん子育てにかかるお金は尋常じゃ無いですし住まい以外でも楽し見たいならしっかりライフプラン立ててローン組むべきかと思います(決してこのマンションを止めるよう言っているとかではないです)。
    年収の5倍のローンとかよく考えて見てください。お子さんいたらほぼ確実に生活苦しくなりますよ。

  165. 3167 匿名

    正直苦しいでしょうね。なので未就学児のうちは習い事はさせるつもりはありません。中学も公立です。給与があがる保証もない会社なのでゆとりはないですが贅沢はせず細々やるつもりです。

  166. 3168 マンション検討中さん

    「世帯年収が多いほど、子供の学力が高い」といわれる時代。自分の子供には習い事をさせたり、いい学校に入ってもらいたいと思うのが普通でしょうね。学びによっては子供の未来をも左右しますから。最近のここら周辺は、子供の教育に対する意識が高いご家庭が多いです。
    親は「すべて公立で」と思われても、受験する友達などに刺激されて子供から「やりたい」と言われることもあります。そんな時には、「お金がないからダメ」とか言えません…親としてしっかり応えて応援してあげたいものです。親の思い通りにならないのが育児ですね。

  167. 3169 マンション検討中さん

    >>3168 マンション検討中さん
    仰るとおりです。自分はローンギリギリで細々と生活するつもりでいてもマンションに住む他の住民さん(お子さんのお友達)は違います。金銭感覚のズレから上手く近所付き合いできないこともありますし、合わせて貯金ができない、赤字、ということもあります。
    このマンションであれば世帯年収1000万以下は住みにくいでしょうね(お金の面でも付き合いの面でも)。理想は世帯年収1500万くらいかな。

  168. 3170 匿名さん

    うちは世帯700ちょっとですけど、世帯1500万あったら金町じゃなくていいです。もっと都心に行きます。
    子供のは教育ローンだってあるし、なんとかなります。年収5倍とか言ったら金町住民のほとんどの人がマンション買えないです。不安仰がないでもらいたいです。

  169. 3171 匿名さん

    そうすると私は住みにくい側ですね。
    ご近所付き合いにお金ってそんなかかるんですね、知りませんでした。
    まぁ、楽しく住みたいと思っています。
    仲良くしましょう。

  170. 3172 マンション検討中さん

    >>3170 匿名さん
    「年収5倍とか言ったら金町住民のほとんどの人がマンション買えない」?そうであれば買っちゃいけないんですよ。ライフプランを考えて身分相応のところに住むとはそういうことです。ここに住めないなら予算を落として中古マンションなどを探すべきかと思いますが。。余計なお世話になりそうなのでここまでにしておきます。大変失礼しました。。

  171. 3173 匿名さん

    金町にマンション買う人達にも色んな理由があるからなあ。ここで生まれ育っている人、実家が近い、職場、環境などなど。別に金町じゃなくてもいい人は金町以外で探せばいいし。
    ただ、最近の金町のマンション価格が上がっているように、年収の多い家庭が増えているのも事実。世帯年収1,500万の家庭、金町ならお金にも生活にも心にも余裕を持って暮らせますよ。世帯年収1,500万でもっと都心に行ってギリギリで生活するよりは人生楽しそうだけど。

  172. 3174 匿名さん

    まさに借りれる額と無理なく返せる額は違うということですね。
    我が家も妻の年収は含まずに自分の年収のみで試算。頭金は20~35%まで入れられますが、あまり突っ込みすぎると住宅ローン控除満額もらえなくなりそうなので、ギリギリのところまで入れようかと考えています。
    残った資金は手元に残す分と運用する分に分けて少しでも増えるようにしといて後々繰り上げ返済していく予定です。
    妻も現在は転勤族だったため正社員で働くのはなかなか難しかったのですが、マンションに定住となるので本格的に社会復帰出来ると喜んでおります。
    お金だけでお付き合いのしやすさが変わるとは思いませんので、それぞれが身の丈に合った生活をしていけばいいだけだと思います。

  173. 3175 匿名

    >>3172 マンション検討中さん
    その通りですね。
    新しく金町にマンション購入を考えている人たちは、少し前の金町マンション購入者よりも明らか世帯年収が上がっています。金町は、そのくらい新築マンション価格が高くなっているのです。隣のシティタワーも竣工当時の購入者の世帯年収は1,000万以上ある家庭が多かったと聞いています。
    年収の5倍でも買えるような家庭が金町にマンション購入してきているのです。

  174. 3176 匿名さん

    >>3175 匿名さん

    ホントにそうですね。住まいを重視するならギリギリもありでしょうし、教育を第一に考えるなら極端なことを言えば団地に住んで子供は私立という考えの方もいるでしょう。大規模ですのでいろんな考えの方がいるでしょうね。
    年収700万世帯、1500万世帯、倍違う所得層が同じマンションに住むということはコミュニティも当然それぞれ別れますよね。

  175. 3177 匿名さん

    ただ将来的に管理費や修繕積立金の値上げの話が出たときに反対を唱えてマンションの価値を下げる可能性があるくらい余裕がないなら、背伸びしすぎだと思いますね。 値上がりは普通に想定しておくべきですし、それは固定費として毎月の負担増になれますから。

  176. 3178 eマンションさん

    私は年収800一馬力ですが贈与があるので返済比率8パー切ってますね。 
    ギリギリなのも有りだと思いますが今は良くても数年後の事は分からないので無理せず金町にしました。

  177. 3179 匿名さん

    金町なんて塾行かせるとか意気込んだところでまともな塾があるのかね。新しくマンションができたからそれに合わせて世帯年収も上がってきてるんだろが、街がまだ追いついていないよね

  178. 3180 匿名

    >>3179 匿名さん
    この辺の子は、松戸、柏、北千住あたりに通っていますよ。中高だと、金町には東進ハイスクール、市進、栄光ゼミナール、個性的なところだと武田塾がありますね。中学受験の小学生だと、日能研が松戸と青砥にあります。公立の中高一貫校を受けるのであれば、金町に合格実績が高い早友学院があります。いずれにせよ、小学生だと送迎とか親のサポートが必要ですが。

  179. 3181 匿名さん

    >>3170 匿名さん
    心配なさらなくてもあなたが普通ですので、ここは金町ですから
    http://www.a-lab.co.jp/research/setai-nenshu/11.html

  180. 3182 匿名さん

    どうでもいいけど年収1,500万円マンてまじなの?年収1,500万てなかなか稼げる額じゃないよね。それとも50歳くらいのおじさんですかね。それでもすごいけど。

  181. 3183 匿名さん

    >>3181 匿名さん
    葛飾区の平均ですね。
    葛飾区は古くからいるお年寄り世帯や、都営団地に住われている方も多く、まだまだ23区内でも低い平均年収額で出てくるのが実際です。

    平均とは、例えば100人の町で1人だけ年収1億円で残りの99人が年収0円だったとします。
    平均だと1億円を100人で割りますので、平均年収100万円の町になります。
    これって、町の実情とだいぶ違いますよね? 
    99人は0円なわけですから。

    ま、今ここで話題になっているのは葛飾区の平均年収ではなく最近の金町新築マンション購入者の年収の話であって、金町以外からの購入者もいるので葛飾区の平均年収者が購入している訳ではありませんね。

  182. 3184 匿名さん

    夫婦で年収1300万
    30代後半、子供は小学生2人です。
    ここなら無理なく購入して、余裕を持った生活出来ると思い決めました。

  183. 3185 匿名さん

    葛飾区の世帯年収が低いのは下町で年配者が多く、労働人口が少ないことに起因しています。だから平均すると低く見えるだけ。
    その一方で世帯年収1000万円を超える世帯は15000世帯あります。年収1500万円を超える世帯もざらにいますよ。そのレベルは別に高収入世帯ではない。一馬力ならまあまあ凄いけど、二馬力なら夫婦でそこそこの企業に勤めれば容易。
    都心でパツパツに暮らすより、葛飾区でゆとりを持って暮らしたほうが幸せだと思う。

  184. 3186 匿名さん

    よくみてませんでした。1馬力で1,500万って言ってるのは1人ですね。
    1馬力で1,500ってのは嘘くさいな。

  185. 3187 匿名さん

    1500万あったら都心近くの8000万買ってローン終わっても5000万くらい価値残る駅近物件買った方が子供の為だけどね。まあ好きな街に住むがいいよね。

  186. 3188 匿名さん

    >>3186 匿名さん
    色んな職業の色んな立場の人たちがいるからね。
    一馬力1500万どころか、それ以上もらってる人は意外といるよ。30代開業医で2000を超えてる人もいるし。

  187. 3189 マンション掲示板さん

    >>3185 匿名さん
    おっしゃる通りです。
    見栄を張らず自分の年収に見合ったマンションを購入し、余裕のある生活をするのがお子さんのためでもあると思います。但し、価値観は人それぞれなので、新築のいいマンションに住むのが夢で、そのためなら生活が苦しくなってもいい!という方なら購入しても良いかとは思います。
    平均年収についてもネットに出てくる数値は全体平均のため全く参考になりません。子育て共働き世代にフォーカスを当てると1000万以上の世帯年収はかなり多いはずです。くどいようですがローン4500万とかを世帯年収1000万以下で借りるのは本当に危険だと思います。(特に夫婦の年収が近いとすごく危険)
    金町にすみたいのであれば3000万円代の中古マンションもいっぱいありますよ。

  188. 3190 匿名

    私たちは世帯年収1000万ちょっとで5000万前半の購入です。子どもはいませんが、まだ20代後半で今後の給料の伸び代も大きいので心配してないです。まあ、ライフスタイルは人それぞれなので正解はないと思いますよ。

  189. 3191 マンション検討中さん

    結局のところ、ここは世帯年収1,000万かそれ以上の世帯もかなり多そうですね。未来に期待したカツカツでの購入は危ないからなー。

  190. 3192 マンション検討中さん

    西向きのE棟の販売はかなり遅くなりますか。
    予測価格はどのぐらいですか。

  191. 3193 匿名さん

    我が家は私が1200万、妻が扶養内パート100万、合わせて1300万です。
    現在社宅住まいなので家賃補助を受けるために妻は扶養内パートになってますが、転居時には扶養を外れて働く予定でいます。
    妻は専門職のため再就職は容易な為、大体年収は500~600万になる予定です。
    30代後半の夫婦で小学生2人。
    最初はプラウドタワーを検討しましたが、やはりランニングコストがかなりかかるため、テラスにシフトチェンジして約6000万の部屋に決めました。
    頭金も家賃補助を受けている間にしっかり貯めたので30%近く入れようと考えています。
    別途教育資金は1000万用意済みなので、無理なく返済しつつ余裕を持ちながら返済予定です。

  192. 3194 匿名さん

    検討版なのに何故か契約者らしき人の書き込みばっかり。しかも聞いてもいないのに自分語りする奴が現れるわ本来の趣旨から外れすぎ

  193. 3195 匿名

    >>3194 匿名さん
    >>3130で聞かれてるからみんな答えてるんだが。本来あるべき検討スレの進み方だと思いますけど?

  194. 3196 匿名さん

    >>3194 匿名さん
    マウントの香りはしますけど、まあお金の感覚については検討者の参考になるのでは?

  195. 3197 口コミ知りたいさん

    我が家は私が1000万、妻が500万、合わせて1500万です。

  196. 3198 匿名さん

    皆さんそんなに年収が高いんですね。うちは一馬力で600万です。背伸びし過ぎましたかねー

  197. 3199 匿名さん

    >>3198 匿名さん
    6000万とかじゃなければ全然許容範囲だと思いますよ。年齢次第ですけど…

  198. 3200 マンション検討中さん

    厚かましいかもしれませんが、年齢も合わせて教えていただければ参考になります。

スムログに「シティテラス金町」の記事があります

スポンサードリンク

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ
ルジェンテ上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸