マンション検討中さん
[更新日時] 2020-08-22 14:29:04
Brillia(ブリリア) 練馬高野台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都練馬区高野台二丁目851番1他7筆(地番)
交通:西武池袋線「練馬高野台」駅徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:55.13平米~70.56平米
売主:東京建物株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/Brillia (ブリリア)練馬高野台
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-09-10 18:09:33
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都練馬区高野台二丁目851番地1(地番) |
交通 |
西武池袋線 「練馬高野台」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
73戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社東京建物アメニティサポート |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia (ブリリア)練馬高野台口コミ掲示板・評判
-
626
マンション検討中さん 2020/05/25 11:15:51
>>625 匿名さん
ここのフローリングふにゃっですか?
-
627
匿名さん 2020/06/02 01:59:36
結構、確認しないといけないこと多いですね。
モデルルームに行けば、少なくても床に付いてはすぐわかります。
フニャっとした感じの踏み心地についてはいろいろと言われてきていますし、
軽減されていたり
別素材になっていたりというのは期待したいところ。
その他にチェックしておいた方がよいことって
どういうことがありますか?
-
628
匿名さん 2020/06/12 05:44:04
駅からここの間に、西友があるのがとても便利だと思う。
道すがらというのがとても大きなポイントじゃないか。
他にも、道すがら、もっと駅に近い場所にピーコックありますね。
ピーコックは
なんとなく西友よりは価格帯が高めのレンジのような印象。
-
629
検討板ユーザーさん 2020/06/20 05:17:09
-
630
匿名さん 2020/06/26 00:31:29
フローリングについてはホームページの構造図にフローリング床材としか書いておらず
クッションフロアかどうかわかりませんでした。
ただこちらは竣工済のマンションなので実際の部屋で設備や遮音性を確認できるのは
いい事ですね。
-
631
検討板ユーザーさん 2020/06/28 07:21:06
>>630 匿名さん
ここは直床なので、フローリングは柔らかいクッション素材です。
クッション素材は転倒時に衝撃が吸収され、
安全性が高いことから、人気があります。
-
632
匿名さん 2020/07/07 00:28:19
クッション素材のフローリングは転倒が心配な子供さんがいらっしゃる家にはいいかもしれませんね。
マイナス要素としては家具の跡がついてしまったり、踏み込んだ時に足元がふわふわする、見た目が安っぽいなどがあるようです。
-
633
検討板ユーザーさん 2020/07/07 11:50:06
-
634
匿名さん 2020/07/08 13:43:28
-
635
検討板ユーザーさん 2020/07/11 08:17:12
-
-
636
匿名さん 2020/07/17 00:19:58
公式サイトを開いたら、最終3邸と表示されていました。
間取りはHタイプとIタイプでしょうか。
階数が気になり部屋番号を調べたら、1階が2戸(106、107号室)、2階が1戸(208号室)と
なっているようです。
-
637
匿名さん 2020/07/26 02:23:50
>>636 匿名さん
いよいよ残り3戸まできましたか。
8月中に完売しますかね?
東建は三鷹も完売近い。
次に練馬区内で手掛ける物件は、
石神井公園団地の建て替えに伴う、
超大型物件ですかね。
戸数900以上の大規模なので、
最寄駅の上石神井駅は益々
混雑が激しくなりますね。
-
638
匿名さん 2020/07/31 00:26:44
マンションができると一気に人口が増えるので駅も混雑するようになるでしょうね。
いままで考えた事がありませんでしたが、900戸のマンションでは1世帯3人家族だと想定すると単純に2700人が増える事になります。
上石神井駅は言わずもがなですが、練馬高野台駅の混雑具合はいかがですか?
-
639
評判気になるさん 2020/07/31 13:32:57
>>638 匿名さん
高野台は急行停車駅ではないので、
混雑することはありませんよ。
-
640
検討板ユーザーさん 2020/08/05 12:42:34
-
641
マンション掲示板さん 2020/08/10 02:41:20
-
642
匿名さん 2020/08/10 02:43:00
-
643
マンション掲示板さん 2020/08/10 15:28:25
>>642 匿名さん
それはないと思いますが、4980まで行けるかもしれません。
-
644
匿名さん 2020/08/14 03:38:44
>>643 マンション掲示板さん
結果、4780。
-
645
eマンションさん 2020/08/22 05:29:04
スムログ出張所
マンションマニア2020-04-10 19:33:11H 3LDK 67.02m2
1階 4967万円 坪単価245万円
I 3LDK 66.89m2
1階 5299万円 坪単価261万円
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2020-07-28 20:53:16ぴんはげ(男性・入居済み・30歳-34歳)
アンケート回答日:2020/07/26
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Brillia練馬高野台(新築・3LDK・5000万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/637767/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/645330/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■良い点
・間取りが四角形でアウトフレームの為、凸凹がなくレイアウトしやすい。
・仕切りドアで3LDKと2LDKを切り替えられる。
・日当たりが良い
■悪い点
・洗面所が広くはなく、ドアの開閉がギリギリ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■良い点
・仕切りドアで3LDKと2LDKを切り替えられ、仕切りドアの収納性がよい
・直床だが防音性が高く、生活音が聞こえにくい
・洗面所のデザインが特徴的で使いやすい。
・24時間ゴミ出しは便利で
・中庭のパティオは緑があってなんとなくよい。
・共有スペースの自習室は在宅仕事にも利用できてよい
■悪い点
・デジタルサイネージはあまり魅力的ではない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■良い点
・西友とコンビニが徒歩すぐなので、買い物がとても便利でコスパがよい。
・徒歩5分弱で業務スーパー、外食チェーンがあり便利
・保育園、学校も多く、徒歩で5分?8分以内で着く
・鰻の卸問屋があり、格安で極上の鰻をテイクアウトできる
■悪い点
・外食できる店が少ない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■良い点
・駅徒歩8分なのだが、フラットな道のため早く感じる
・西武線が複々線の為、会社がどんなところにあっても通勤しやすい
■悪い点
・車通りが多く、スピードが速い車や大型車が通ることがある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■良い点
・マンションまでの帰り道の途中でコンビニや西友がある為、夜でもそこまで暗くない
■悪い点
・マンションと反対側の地域は夜だと少し暗い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■良い点
・いつもニコニコで愛想が良い
・掲示板や案内内容もわかりやすい
・いつも掃除が行き届いており、ゴミ捨て場も整理整頓されており綺麗
■悪い点
・特にありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バランスの良さです。
駅徒歩が10分以内で遠すぎず、周辺には保育園や学校、スーパー、コンビニ、100均などが導線上に揃っており、日々の生活面での住環境がよく便利な上に販売価格がそこまで高くないので、ファミリーにはかなりおすすめではと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
少し設備面でコストカットが見られる点です。
具体的には非接触キーでなかったり、ディスポーザーではない、二重床ではない、タンクレストイレではないなど、ややコストカットしたのかなと思う点があります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ザパークハウス鷺ノ宮
ザパークハウス練馬美術の森
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/595984/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/621211/
クリオ富士見台
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/446863/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中古ではなく、新築で買える物件だったことと価格と住環境、周辺環境とのバランスの良さ
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[Brillia (ブリリア)練馬高野台]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件